【2ch面白いスレ】彡(^)(^)「10倍北極ラーメン?ココイチで10いけるし余裕やろ!」←ではコチラをお試しくださいww

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回は蒙古タンメン中本の10倍北極ラーメンに対するスレ民達の反応をご紹介します!
    このチャンネルでは2ch(5ch)の美味しそうな飯スレをまとめています。ご飯が好きな人はぜひチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします!
    ▼チャンネル登録はこちら▼
    / @2chdokaguibu
    ▼お借りしている素材サイト様▼
    【いらすとや 様】
    www.irasutoya....
    【イラストAC 様】
    www.ac-illust....
    【DOVA-SYNDROME 様】
    dova-s.jp/
    【BGMer 様】
    bgmer.net/
    #2ch #2ちゃんねる #ドカ食い気絶部

КОМЕНТАРІ • 280

  • @緑谷出久-r3p
    @緑谷出久-r3p Рік тому +99

    「月6で10倍完飲してるわ。何故か慢性の腹痛がある」←これ好き

    • @odorya
      @odorya 7 місяців тому +5

      脳もヤラれてますね…

    • @1985kyogoku
      @1985kyogoku 7 місяців тому

      胃がんですな...

    • @makamu1126
      @makamu1126 6 місяців тому

      わかる

    • @su_ha
      @su_ha 6 місяців тому

      喉頭がんまったなし

  • @HatarakuNeko-roudou
    @HatarakuNeko-roudou Рік тому +136

    辛いが辛(かのと) に変わるの意味わからんくてすき

    • @haramase-ojisan
      @haramase-ojisan Рік тому

      ​@varryvaryedazee漢字も使えないくらい頭が悪い人には言われたくないだろうねw

    • @user-ks5qm5km7j
      @user-ks5qm5km7j Рік тому +26

      @varryvaryedazee
      歳とりすぎて感情抑えられへんなってんやん

    • @Eugene_Springfield
      @Eugene_Springfield Рік тому +11

      @varryvaryedazeeカァーッ、ペッ!

    • @Eugene_Springfield
      @Eugene_Springfield Рік тому +8

      @varryvaryedazeeカァーッ、ペッ!

    • @buryuryuryuburyunhirude
      @buryuryuryuburyunhirude 9 місяців тому +3

      顔真っ赤なヤツいて草

  • @kazkaz20
    @kazkaz20 Рік тому +38

    ちょくちょく「かのと」って誤読するの渋すぎる

    • @tatsuk8911
      @tatsuk8911 8 місяців тому +4

      この年になって辛を「かのと」って読むと知った

  • @シ由糸会
    @シ由糸会 Рік тому +30

    辛いのはそんな苦手じゃないけど死ぬほど汗かくから気軽に外で食えんわ

    • @たむたむ-t2k
      @たむたむ-t2k 6 місяців тому +3

      わかる。辛いのがキツイんじゃなくて大量の汗が気になる

  • @monikobenio
    @monikobenio Рік тому +47

    地下店の前に並んだだけで、刺激臭で目がやられるんだよなぁ

    • @即尺由美子
      @即尺由美子 Рік тому +6

      辛いの大嫌いだが通っただけで死ぬわ!

    • @tomoterata8238
      @tomoterata8238 Рік тому +3

      汁が飛んだ指で 辛くて汗が垂れ涙が出た目元をコスって地獄を見た
      リアルでラーメン屋で「ああぁぁあぁ」って声が出た

    • @purin-n4j
      @purin-n4j Рік тому +2

      @@tomoterata8238 そういう時は油を染み込ませたティッシュとかで拭うと良いで...一瞬で痛みが引く(4敗)

  • @泣き虫ローズ
    @泣き虫ローズ Рік тому +29

    なんというか、この動画に関して言えば
    飯テロのテロの部分が別の意味になってる

  • @myt267
    @myt267 Рік тому +9

    辛さに一つ線を引くと幸せになる
    辛さの先にしか得られない何かがあるんだ……

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 7 місяців тому +2

      辛さから一線引かないと幸せにはなれないんだぞ

  • @yithgr667
    @yithgr667 7 місяців тому +3

    サウナと一緒で手軽に自分を追い込んで達成感得られるアトラクションや

  • @kamakani8150
    @kamakani8150 Рік тому +7

    良くも悪くも後先考える様になってしまったせいで、外出中とか後ろに予定ある時に美味そうだなって思っても辛いものを食べられなくなってしまった。

  • @Watt-lk7fm
    @Watt-lk7fm Рік тому +10

    北極は7倍超えるとスープじゃなくてもはやペースト。
    ちゃんとスープが液体として存在するのが美味しい限界のライン。

  • @OD-cx1dh
    @OD-cx1dh Рік тому +18

    北極ラーメンに10倍なんてあったのか、普通のしか食べたことなかった

  • @white_chocolatemint
    @white_chocolatemint Рік тому +23

    辛いもの好きだけど、中本はノーマルの蒙古タンメンでも充分辛くて満足です。

  • @cx709
    @cx709 Рік тому +40

    北極ラーメン1倍で十分や・・・
    10倍とか舌と胃がぶっ壊れちゃう

    • @古海偽盾佐
      @古海偽盾佐 8 місяців тому +1

      セブンの北極は余裕だけど店の北極はセブンの3倍ぐらい辛いからなw

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q Рік тому +13

    なぜ大盛りや激辛を愛するものは何も考えずカンストから頼むのか

  • @まんぷくねこ
    @まんぷくねこ Рік тому +20

    辛すぎると逆に不味いんだよなあ
    旨辛くらいが個人的には丁度いい

    • @プルージュ
      @プルージュ 8 місяців тому

      10倍食べられるけど、なんか5倍の方が激辛ラーメン食べてる気がする
      10倍はカレーにぶちこんだ混ぜ麺食べてる気分になる

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 7 місяців тому

      北極はギリ旨味が感じられる

    • @まんぷくねこ
      @まんぷくねこ 7 місяців тому

      @@こいし-x6m ぐうわかる
      絶対腹壊すけどいつも食べちゃう

  • @KOGANEI2000
    @KOGANEI2000 Рік тому +15

    ピリ辛とか美味しいと感じるくらいで良い。舌の味蕾細胞が壊れるくらいの辛さはパス。

  • @文月なる
    @文月なる Рік тому +3

    叔父に飯屋二件目のノリではじめて中本に連れられて、なにも聞かされず北極頼まれて麺すすって噴き出して氏んだ記憶

  • @あっくん-d3o
    @あっくん-d3o Рік тому +1

    北極を初めて食べたときは「美味い」より「辛い」が圧倒的に上回って「二度と食うかこんなもん!」と思ったけど
    数ヶ月越しにリベンジしたくなって、また食ってみたらやっぱり辛いけどちょっと味を楽しめるようになってて、
    その後またリベンジして、耐性ついて、を繰り返してたらいつの間にか「北極の背脂トッピングが中本のメニューで一番好き」ぐらいになってた
    自分の成長、そして中本のラーメンを楽しめるようになったことが嬉しいと同時に、「このまま激辛沼に沈んでいって大丈夫か俺の体...?」って不安にもなってる

    • @こいし-x6m
      @こいし-x6m 7 місяців тому

      辛いというのは痛覚の一種で、食べるとその痛みを和らげようと脳内物質が分泌されるんや。
      同じレベルの辛さだとどんどん慣れていって脳内麻薬の分泌も少なくなるから、脳内麻薬の気持ちよさを求めて、より辛いものを求めるようになるんだぜ。

  • @はりそん-p5v
    @はりそん-p5v Рік тому +4

    辛いの苦手なのに北極10倍を水なしで食べた江頭2:50はやばいんだな

  • @tsuyoryan
    @tsuyoryan Рік тому +5

    北極なんて3倍超えたら辛さの感じ方なんてかわらんぞ
    ただ確実に腹にくる

  • @acek502
    @acek502 Рік тому +22

    CoCo壱10倍は倒したけど、北極2倍を完食して思ったのが、ここから先の修羅の道はオレには無理だ😢と心を折られましたw

    • @user-bababunkan-salmon-yukke
      @user-bababunkan-salmon-yukke Рік тому +2

      いやよく頑張ったよ。俺CoCo壱5辛で死んだから。とりあえず甘いタレかけまくったw

    • @acek502
      @acek502 Рік тому +5

      @@シータ-f8k
      で、なに?

    • @neinei601
      @neinei601 Рік тому +2

      @@acek502 急に辛辣で草

    • @rkdl_jnrjkrjt15p
      @rkdl_jnrjkrjt15p Рік тому +2

      明らかに人変わってて草

    • @acek502
      @acek502 Рік тому +1

      違うんですよ! bababunkanさんに返事をしているのではなくて、すでに削除されている方に対してコメントしています💦
      とても失礼なコメントだったのでそれに対して「で、なに?」と返しました💦
      こちらも削除しておけば良かったです。すみません🙇

  • @gao-da-gao
    @gao-da-gao Рік тому +1

    蒙古タンメンの辛さだと微妙にもう一声辛さ欲しいけどそれ以上行く勇気が出ないw

  • @suri4713
    @suri4713 Рік тому +5

    まじで蒙古タンメン行った事を生涯の後悔。

  • @実-k7j6v
    @実-k7j6v Рік тому +6

    二日酔いのときって、何故か激辛食べたくなるから蒙古タンメン中本食べる。なんというか荒治療するみたいな。阿吽ていう汁なしカップ麺は、途中で負けた。

  • @odorya
    @odorya 7 місяців тому +2

    空気がピリついてるは草

  • @9999-g7z
    @9999-g7z Рік тому +2

    獄激辛ペヤングは食べてからずっと腹と尻が痛かった

  • @北島三郎実は女説
    @北島三郎実は女説 Рік тому +3

    北極カップの余り汁で蕎麦食うの好き、他に好きなアレンジあったら教えてくれ

  • @desuyosou1805
    @desuyosou1805 Рік тому

    北極は画像見ただけで頭の毛穴から汗出てくるわ😅

  • @涼-s4k
    @涼-s4k 7 місяців тому +1

    5年程かけて徐々に鍛えて、たどり着いた場所
    普段:北極やさい10倍(max),麺野菜大盛+セット定食
    夏場:冷やし味噌やさい5倍(max),野菜大盛+蒙古丼

    • @カビゴン-w9u
      @カビゴン-w9u Місяць тому

      ひやみの5倍すぐスープ無くならないか?
      半分くらいでスープ気になるようになるから避けてしまうんやが……

    • @涼-s4k
      @涼-s4k Місяць тому

      @カビゴン-w9u それはそう。麺完食した時にスープも無くなるように調節して絡めないと足りない

  • @築地-c2b
    @築地-c2b 10 місяців тому +4

    個人的には何度か食べた印象だけど、中本の推し動画は全部ステマと思ってる。

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 Рік тому

    表参道にタイ大使館の職員が通っているタイ料理店があってインフルエンザが流行り始めると部署のみんなで食べに行くと何故かインフルにかかる人がほとんど出ない。
    ここで一番辛い蟹の煮物は一口食べるだけで悶絶するくらいなんだけど女子社員の一人がご飯をもらってこのスープと蟹肉をいれて本当に幸せそうにもしゃもしゃ食べてる

  • @生学-u7r
    @生学-u7r Рік тому +3

    ノーマル北極すら完食できないよ…

  • @zero111ification
    @zero111ification Рік тому +1

    飯テロスレじゃなくてただのテロスレやと思うんやが

  • @yuuuf7068
    @yuuuf7068 Рік тому +4

    ココイチ 1辛で辛すぎッて感じるからこれは試すまでもなく無理だなw

  • @m4r1kedama
    @m4r1kedama Рік тому +3

    激辛は食った後「いでででででで」とか言ってうなりながらトイレにこもるのなんか好き

  • @あてゃ-u4k
    @あてゃ-u4k Рік тому +1

    いく時は10辛のひやみ×2倍で食べるけど、他の味も挑戦したいなぁ
    一個ハマるとそれ以外に挑戦できなくなる😢

  • @あっくん-d3o
    @あっくん-d3o Рік тому +1

    中本のカップ麺は店舗と別物と思ってる
    全然似てないけど、それはそれとして辛いカップ麺として超美味い

  • @javsjf
    @javsjf 9 місяців тому

    昔は辛いものが好きだったが、最近は辛いラーメンの湯気を嗅ぐだけで咽るようになってしまった…

  • @newcomer319
    @newcomer319 3 місяці тому

    0:16
    辛党は辛い料理が好きな人じゃなくて酒好きのことですよ。

  • @ずん田五平
    @ずん田五平 Рік тому +2

    中本行って塩タンメン食うのがいいんだよなぁ

  • @rioobserver1999
    @rioobserver1999 Рік тому +5

    カップ麺でしか食べたことないけど、辛辛魚はマジで美味しい🤤✨ んで、ペヤング獄激辛はクッソ不味い。
    中本はコチュジャン使ってるから甘い。北極は拍子抜け。

  • @かんぬ-d4m
    @かんぬ-d4m Рік тому +4

    何で味噌卵麺派は少ないんやろ‥めっちゃ美味いのに‥

  • @Kodama_colonel
    @Kodama_colonel Рік тому +2

    空気がピリつく(物理)

  • @紫公式部
    @紫公式部 Рік тому +1

    ココイチの10いけんのはけつこーすごい

  • @橘右近-z6o
    @橘右近-z6o 9 місяців тому +1

    大阪肥後橋のカレーは激辛で一日中腹痛でヨーグルトドリンク飲んで少し和らいだ。

  • @mickey6150
    @mickey6150 Рік тому

    カレーと中本の辛さは全くの別物やぞ

  • @ふく-x7r
    @ふく-x7r Рік тому +2

    北極も好きだけど旨辛で選ぶなら断然五目味噌!作る人によってだいぶ味変わっちゃうけど

  • @がせ-y3b
    @がせ-y3b 5 місяців тому

    泥みたいなスープだし辛いよりひたすらしょっぱい…

  • @平沢唯-h8x
    @平沢唯-h8x Рік тому

    個人的に北極は食べれるし美味いけど、カレーは極端に辛くない方がスパイスの旨みがして美味いんだよな

  • @lotusflower44
    @lotusflower44 9 місяців тому +1

    激辛は理解できないけど嗜癖なのだろうな
    味がうまいとかの感覚ではないはず

  • @tetukanbiiru
    @tetukanbiiru 7 місяців тому +1

    (ココイチ20倍なら余裕なんで)
    完食するだけなら北極10倍も大丈夫な気がするけれど完飲は無理かな…

  • @ykyk1544
    @ykyk1544 Рік тому

    旨辛が欲しいなら鬼金棒オススメ

  • @WinterGeneral-NamaCream
    @WinterGeneral-NamaCream Рік тому +3

    カップ中本はノーマルより北極派、ガチで期間限定販売やめて普通に売ってほしい
    いつか店舗でも食ってみたい

    • @ターディ
      @ターディ Рік тому +1

      すごいな。カップラーメンの蒙古タンメン好きだけど北極は無理だわ、普通に痛い

  • @山口-u1i
    @山口-u1i Рік тому +2

    辛いのやつ言ったら地獄の担々麺やな

  • @てのりん-t5y
    @てのりん-t5y Рік тому +1

    味噌タンメンはそこまで辛くないけど、五目味噌タンメンってめちゃ辛いやつよ……

  • @かみ王
    @かみ王 Рік тому +4

    ちょっと辛い位の方が味わえる気がする…
    辛味を極めたいニキは求めるものが違うんやろな

  • @くろぼん-y5q
    @くろぼん-y5q 7 місяців тому

    辛辛魚毎回食べた次の日腹がやられる
    辛さ控えめのやつでもやられたぽんぽんよわよわ勢です

  • @01Hatsune39
    @01Hatsune39 Рік тому +3

    北極は辛さ1~3倍でちょうどいい。10倍はただ痛い。

  • @マハーポーシャ-o5j
    @マハーポーシャ-o5j Рік тому

    横浜住んでた時に単車で町田店に食いにいってたけど
    真冬、ライジャケの下Tシャツ以外脱いでも
    おうちまでアチアチで汗だくなりながら帰ってたわ
    夏場は暑くなりすぎるから食えんわ

  • @akashi-cute
    @akashi-cute Рік тому

    辛いの好きだけど中本でもキツイしCoCo壱の2辛で十分でした😭

  • @Kurokawa-kun
    @Kurokawa-kun Рік тому

    蒙古のレギュラーメニューは全部食べました。私は冷やし味噌やさいの辛さ4倍アブラ多めが好きです。
    ちなみに塩タンメンという辛さ0のメニューがあるのでよかったら試してみてください。辛い物がダメな同伴者のためのお子様ランチ的メニューかと最初は思っていましたが、ガチで完成度高めの美味しい塩タンメンでした。

  • @Ankomoti_BW
    @Ankomoti_BW 8 місяців тому

    ココイチは15まで食ったけど余裕やったから次は20行くで!
    楽しみや。。ラーメン系の辛いのはあんま挑戦したことないから食ってみたいけど、近所にはエセの辛いのしか置いてなくて辛い。

  • @ぽんず-o4u
    @ぽんず-o4u Рік тому

    CoCo壱4辛でかなりキツかったのでもう諦めてる

  • @焦がしキャラメル-j7g

    北極10倍はスープまで完食した事はありますがドロドロで食べにくく箸を持つ手が疲れました
    辛さはキャロライナリーパーとかブートジョロキアに比べたら舌を刺す様な刺激はないので平気でした
    ただ食べやすいのは5倍までです
    その方が美味しいので3~5倍の範囲でオーダーしてます

  • @user-pi4gd6xi3p
    @user-pi4gd6xi3p 8 місяців тому

    「かのえ」『かのと』
    「みずのえ」『みずのと』

  • @ささ-c5w8b
    @ささ-c5w8b 9 місяців тому

    ココイチ3辛くらいで涙も鼻水も止まらんけどな

  • @hanteiyn
    @hanteiyn 14 днів тому

    辛がなんでカノトやねん草
    十干か?w

  • @匿名希望-y7m
    @匿名希望-y7m Рік тому

    行徳にある鷹の爪ってラーメン屋の一番辛いやつは週2で食ってたなぁ
    その日の夜か次の日の朝トイレに篭る羽目になったけど笑い

  • @赤ちゃん-z1y
    @赤ちゃん-z1y Рік тому +1

    CoCo壱は辛くするほどまずくなって食べれなくなる……

  • @ビートライマー
    @ビートライマー Рік тому

    最初に出てるCoCo壱10は辛い通り越して苦い気がする…

  • @user-A4fmZ9gF
    @user-A4fmZ9gF Рік тому

    中本には週2以上は行ってるが、北極しか頼んだことがない。ゴモミは気になってるが北極を一回休むという事ができない

    • @アガペー-u8s
      @アガペー-u8s 9 місяців тому

      五目味噌うまいですよ。わたしは通えないところに引っ越したので羨ましいです。

  • @ねこんふらい
    @ねこんふらい Рік тому +2

    カップ麺の蒙古タンメンは確かにメンが絶妙に美味しくないってのは解る
    スープ自体は上手いからご飯の方は普通に旨くて好きなんだがな
    あと激辛ペヤングは本当に一番ポピュラーなの最初の奴はカップ焼きそばで一番好きまである位美味しいけど
    それ以降の奴は辛さに比例してドンドン味が薄くなって言ってマジで最後の方お湯で戻しただけのカップ麺食ってるみたいな感じになるのがだめだわ
    当たり前だけどソース容量そのままなのに辛み成分だけドンドン増えてるから相対的に味付ける方の調味液部分が減って言ってるんだろうな
    チャレンジだの何だのは良いんだがチャレンジするにしてもまず大前提として味捨てないでほしかったわ。元の味にプラスαで辛味が増してくってんなら良かったんだが

  • @田島太志
    @田島太志 Рік тому

    北極は二倍が安定して旨い。
    それ以上は唐辛子でスープがドロドロになるのが嫌なんよね。
    三倍も何回か試したがやっぱ二倍に落ち着く。

  • @Pce_keeper
    @Pce_keeper Рік тому

    北極2倍のスープ飲み干したら食後10分から腹痛に襲われた。10倍は考えられん

  • @sugisugi9743
    @sugisugi9743 Рік тому

    食べる辛さと、飲む辛さは別に感じる😅

  • @houjicya
    @houjicya 9 місяців тому

    ココイチは最近20まであるけれど、ココイチの20は中本でいうとどの辺りなのかな…。

  • @niku36wbcg
    @niku36wbcg Рік тому +4

    ペヤング 獄激辛Finalのが辛いんでしょ?
    なら食えそうなんだが…

    • @xmr4257
      @xmr4257 Рік тому

      激辛Finalは自分は無理だったな
      一口食べただけで頭が拒否反応示した
      しかもその後が地獄で、その一口だけで翌日の肛門ヒリヒリがヤバかった

  • @dai-maru
    @dai-maru Рік тому +3

    会社の同僚が、昼休みにカップヌードルの辛麺を食べて悶絶してた。どんな味なのか自分でも食べて確かめたいけど、こわいなぁ。
    (ちなみに、カップの辛辛魚のパウダー無しを食べられるレベルです。パウダー入り、ガチで無理)

  • @NewYorkShity911
    @NewYorkShity911 7 місяців тому

    北極は3倍一回食べたことあるけど地獄だった。

  • @KiritanTogether
    @KiritanTogether 8 місяців тому

    北極ラーメンは大概辛いけどその10倍は無理w

  • @人修羅-j6r
    @人修羅-j6r Рік тому

    味噌がうまいとよくきくけど中卒初心者俺は8辛?の野菜入ってる奴(名前忘れた)に納豆トッピングがしゅき。

  • @sumirnoffx5030
    @sumirnoffx5030 Рік тому

    私ゃケンタの辛味噌味でキツかったわ…w

  • @菊間ひび吉
    @菊間ひび吉 6 місяців тому

    北極はカップ麺で食べたけどやっぱり辛すぎて蒙古で十分美味しいってなってまう

  • @どこぞのタワケ
    @どこぞのタワケ Рік тому

    香辛料いろいろ使って結果的にクソ辛くなったやつはマジで美味いけど唐辛子ひたすらぶち込んだだけの激辛は辛さ控え目でも味変わらんからただの記念品

  • @蜜柑-k7h
    @蜜柑-k7h Рік тому +3

    普通の北極食べたけど途中で心折れそうになりながら食べきった…!
    辛いの大好きなんだけど普通の北極でギリだわ…10倍は死んじゃう

  • @tannak7572
    @tannak7572 Рік тому +3

    中本は関西に店舗がないから食いに行けない。中本のカップ麺大好きだから、つらいわ~w 中本好きなユーチューバーが「カップ麺の北極に一味唐辛子の瓶を2本ぶち込んだら、お店の10倍北極を再現できる」という動画作ってた。それ見て、カップ麺の北極と一味唐辛子の瓶2本買って来て、食べてみた。あれはもう、唐辛子を味わう食べ物だ。あの量の唐辛子を食べると、唐辛子って辛いだけじゃなくて、甘みと独特な風味を味わえる。「唐辛子ってこんなに旨いんだ」と分かる。あれはあれでいいなと思う。粉っぽくてドロドロしすぎて食べにくく水で流し込まないといけないから、常用には向かないけど。オイラはココイチの20辛(しかもトビカラスパイスを表面覆いつくすほどかけて)で水を飲む必要がないレベルだから、屁でもなかった。本当の激辛って、ハバネロ以上の超激辛のブランド唐辛子と呼ばれるものを使っていないとダメ。ハバネロ、ブートジョロキア、キャロライナーリーパーなどなど。普通の唐辛子を大量にぶち込んでも辛さの上限は殆ど変わらない。北極1倍と北極10倍の辛さは殆ど同じ。本当に激辛に強い人には、俺が言っていることが分かるはず。ブランド唐辛子って、普通の唐辛子の30倍~100倍辛い。ごく少量、例えば、耳かき1杯分ですら、普通の人なら病院送り(胃洗浄しないとやばい)になるほど辛い。これだけ辛いと入れる量が超少量でいいので食べ物が赤く染まらないし、ドロドロにならない。サラサラだ。北極やココイチ10倍、20倍、台湾ラーメンなどは、赤色でドロドロな時点で辛くないと分かるw

  • @王大人-k7r
    @王大人-k7r Рік тому +1

    やぐら亭ほたるレベル5完食した後だと北極はスイーツに感じる。もう二度とほたるは食べたくないが。

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 Рік тому +1

    辛さは何とかなるが スパイスの苦味?が出てる激辛はムリ
    あれ 何なんだろうな?

  • @miyan_823
    @miyan_823 6 місяців тому

    北極は3倍くらいが1番美味しい
    因みに池袋中本は他店舗に比べてデフォルトで辛抑だから初見さんにはオススメ

  • @ライきー
    @ライきー 6 місяців тому

    辛いもんは辛い

  • @しろうさぎ-v5c
    @しろうさぎ-v5c Рік тому

    カップ麺のメジャーさに比べて店舗数少ないんよ
    地方にも店舗増えて欲しい

  • @ys-1
    @ys-1 Рік тому

    スカジャン貰えるくらい中本行ったけど、一番うまいのは塩タンメン。

  • @そーじろー-n6f
    @そーじろー-n6f 9 місяців тому

    CoCo壱の10いける時点で割と凄いはずなんだけど、それとは最早次元が違うのか……。

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 Рік тому

    蒙古タンメン中本の怖さも知らないで、コンビニ中本カップ麺を「余裕だ」と喰い始めたアホがいました。冗談で飲み屋持ち込み。案の定、すする前にむせて、ソヤツが好きな女性の前で大恥をかきました。鋼鉄のメンタルを持っている本人は、「辛すぎる」と他人のせいにしました。
    もちろん、その女性からは、相手にされていません。

  • @roku1062
    @roku1062 Рік тому

    カップ麺の北極オイル全入れは何辛に入るんや?

    • @RealMasuoTV
      @RealMasuoTV Рік тому

      店の蒙古よりちょっと辛いくらいかな

  • @lovely_pig328
    @lovely_pig328 Рік тому +1

    辛さと美味しさの間に相関性が無いと思ってる俺からすればなぜ好き好んで辛い物を食べたがるのか理解できない。

    • @桃色糞野郎
      @桃色糞野郎 Рік тому +1

      慣れると辛さは感じなくなって唐辛子の味を感じる様になる。辛いの好きな人って、唐辛子とか花椒の香りと味が好きなんじゃないかな。辛さはオマケ。香辛料入ってないと物足りないわ。

  • @ribaldryf4n895
    @ribaldryf4n895 Рік тому

    10倍にしたところで使う唐辛子が変わるワケでもないしジョロキアとかブッチ・テイラーとかが入ってる料理を普通に食える身からすれば辛さは全然大したことない
    北極10倍の真のヤバさは辛さなんかじゃなくその不味さで、唐辛子を入れ過ぎてドロドロになったスープからは普通の北極では味わえる風味とか旨味は殆ど消し飛んでて
    ただひたすら苦くて不味い。友人がネタで頼んで食い切れずに手助けしたが、別の意味で拷問だったわ

  • @キューピー1509
    @キューピー1509 8 місяців тому

    辛さの絶対値がほしいね。

  • @ニンニクアブラカラメ

    ゴーグルしながら食べた方が良さそう

  • @chloel6159
    @chloel6159 Рік тому

    マジで五目味噌の5倍が美味すぎる