【焼き芋屋への道】ペーパードライバーがいきなり限定解除へ行った話【MT車】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 焼き芋屋さんするなら軽トラ!
軽トラならMT車も乗れた方が良いかも
だけの気持ちで軽はずみにいった話です。
○過去動画
病気でもないのになんか働けない
• 【5回目の無職】なんの病気でもないのに仕事辞...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご視聴ありがとうございます。
焼き芋屋を目指しておりその過程から動画投稿を始めています。
金なし、ツテなし、友達なしの私が自分一人で焼き芋屋さんを
目指しどこまで通用するか試してみようと思います。
よろしければ、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
○Twitterもしています。
/ youtube09056007
#焼き芋屋
#サツマイモ
#無職
#起業
独特の世界観にハマりました。。以降の動画を一気見させて頂きます。
仕事柄運転する事多いのですが、営業車にはATがいいって事に気づいてた事に感心ですね。限定解除してあれば選択肢増えるんで、選べるってメリットは多いですね。
何にせよ行って良かったです(*´꒳`*)
焼き芋屋の為にガンバ🚛🍠😘👍
頑張ります!
おめでとうございます。とにかくまた、一歩近づいてきましたね。
ちょっとずつマイペースですが楽しく進んで行きたいです✊
@@vlog-rh8el 楽しみにしてます。
笑顔が 可愛い!
焼き芋 買う!みんな そう思う 、
スマイル ゼロ円 です!
笑顔で売り上げアップ です!
がんばれー 応援してます!
ありがとうございます☺️
おめでとう!
マニュアルの車、ずっと運転してないから全く自信ないです。。。
すごいよね!
ありがとうございます☺️
よかったです
\\\\٩( 'ω' )و ////
桃子さん、お疲れ様!
限定解除取得おめでとう、頑張りましたね~なかなか難しかったと思います😁
慣れれば簡単だけど、トラックの運転手なんかは積んでいる荷物がよほど重い時しかローは使いませんね、普段はセコ発進ばかりですよ(セコ→サード→トップ→オーバートップ)みたいな感じで、その方がスムーズに運転できるので😁
乗用車も軽トラも同じですが、クラッチ合わせとサイドブレーキを上手に使えば坂道発進もセコで発進できますよ!
桃子ちゃんも軽トラの運転頑張って下さいね✨
ありがとうございます☺️
海外の映画でレバーガチャガチャしながら車運転してるシーンの意味がようやくわかりました👍✨✨
焼き芋やがんばってください!🍠
ありがとうございます☺️
焼き芋屋出来るように、応援してます!☆頑張ってください(^o^)♪
ありがとうございます!
少しずつですが焼き芋屋さんに向けて勉強等しているので頑張ります✊
桃子さん❗
限定解除、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊最近は、軽トラもAT車が増えてるので将来乗る事も無いかもしれませんが、これも資格の1つだと思ったら良いと思います👍自分ドライバーしてるんで、運転の特訓⁉️はお任せ下さい☝️😁
体験して「無理だ」と選択肢の除外が確実にできたので良い経験でした☺️💦
ゾンビが襲ってきたときはエンジンがかからないからミッションは無関係
ギリギリのギリギリでかかります✊✨
マジかよ
ゾンビに攻撃されないとこに住んでるから知らんかった
よかったです!
ありがとうございます🍀
おこんにちわ☀️ 拙僧が運転免許を取ったおよそ50年前は、オートマ限定なんかなかったですからね。シフトレバーはハンドルの横にありました。最初は三輪トラックでしたので、とにかく安定が悪かったですね。昔の車はエンストばかりさせるとエンジンが掛かりにくくなりますからね。坂道発信が難しいのですね。ミッション車だったらディーゼルがいいですね。エンストしにくいですからねり
坂道発進凄く苦戦しました💦今の時代に感謝です🥲✨
こんばんは
自分もかな〜りの ペーパードライバーです😅 運転できるかな
頑張りましょう✊
私の時代はAT限定の方がレアだったので、坂道発進はかなり苦労しました😀😀😀初めて割り振られた会社の営業車は、ミッションでどうにか乗れましたが、色々なところでぶつけて、ボロボロになりました(笑)乗るなら、やっぱ、ATですね😀😀😀
もうATで慣れてるのでミッション難しいですね💦
私は元々MT車で運転を始めて、10年ほど経験があるので、昨日AT車を運転する時には最初少し違和感がありました。
まぁ、楽ではありますが...。
カーレーサーが評価したところによると、最近はAT車の方がMT車よりも性能がよいそうなので、いまや基本はAT車ですね。
MT難しかったです☺️💦
そうだね、いつゾンビが襲ってくるかわからないですよね、AT限定解除は必須だと思いました✈️🪪
👍✨✨
私もオートマ限定でした3年前に限定解除をしました私もオートマ限定解除は大変でしたし検定の先生に指摘も沢山されました担当の先生優しかったですか?
そっけない方が多かったです☺️💦
頑張りましたね!焼き芋屋さん開業出来たらいいですね!応援してます私限定解除の担当教官は厳しかったですけれど優しいところもありました私はオートマ限定解除のきっかけは大型二種免許の所得を考えてたこともあったので限定解除をしました私の現在の免許は中型8トン限定なので今年は大型二種免許取得の為に中型8トン限定解除を考えてあります!!
自分もいま限定解除おこなっています!
2時間終えた時点で坂道とS字クランクはだいたいできたのですが、卒検上手く出来るか心配です!笑
私坂道発進でやらかしましたが落ち着いて頑張ってください✊
焼き芋の機械いくらしますか?
44,000円でした!
クルマの運転うまくなって ほしいですね。
頑張ります!