【大興奮の神回】あり得ない妙技を持つ…青森漁師たちとすんごい魚介達と一緒に、青空レストランしてみた。<青森出張編2/3>【魚屋の森さん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2023
  • こんにちは!魚屋の森です🐟👂
    名古屋の鮮魚卸「株式会社寿商店」の二代目として働いています。
    ●「魚屋の森さん」UA-camメンバーシップ!
    / @sakanayanomori
    ●魚好きを増やす!寿商店ファミリーサロン
    田植えイベント、オリジナル日本酒をつくるイベント
    日本酒宴会などイベント目白押し!
    ▼魚好きなメンバーの加入まっています!▼
    www.kotobuki-salon.fants.jp/
    ▼寿商店ってこんな仕事してます
    • 初公開!朝5時からの魚屋の仕入れモーニングル...
    ▼名物イベント「魚屋の朝市」についてはこちらの動画をどうぞ
    • 【魚屋の秘密】さらに見せます!魚屋の早朝モー...
    ~~~
    ---------
    🐟お魚お取り寄せはこちらから
    shop.s-kotobuki.co.jp/
    🐟森さんTwitter
    / asana1220
    🐟森さんInstagram
    / asanamori
    🐟寿商店Twitter
    / kotobukishowten
    🐟寿商店ホームページ
    www.s-kotobuki.co.jp/
    -----------
    ★お仕事のご依頼、取材のご連絡先
    kimittsu.media@gmail.com
    (「株式会社寿商店 UA-cam事業部」宛)
    ※該当の内容以外についてはご返答ができません、ご了承下さい。
    ----------------
    ●寿商店 運営店舗一覧
    【魚屋の台所 下の一色 本店】
    〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-49-18
    【魚屋の台所 下の一色 ニシキ店】
    〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-4-11 1~3F
    【下の一色魚市場 セントラルパーク店】
    愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク B1F
    ●地下鉄栄駅から直結  TEL:052-228-7796
    など 他店舗情報はこちらから▼
    株式会社寿商店HP: s-kotobuki.co.jp/
    ※店舗へのプレゼントの送付などは固くお断り致します。
    Thank you for watching my channel.
    My name is Asana Mori. I am fish dealer and run sushi restaurants (SHIMONOISHIKI) in Japan.
    I would like to introduce Japanese Japanese fish cutting skill and fish food. I'll also be sharing with you the many home cooked recipes that I've loved cooking and eating myself at home with my family.
    Hope you enjoy watching the videos!
    For more information about our restaurants, please visit
    www.s-kotobuki.co.jp/index_eng...
    #魚屋の森さん
    #魚屋
    #魚料理
    #釣り
    #日本酒
    #seafood
    #fishcutting
    #Japanese
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 85

  • @yu-in1il
    @yu-in1il 7 місяців тому +14

    森さんスタイル完璧で、可愛いすぎます😊

  • @co_eye-kawase
    @co_eye-kawase 7 місяців тому +13

    朝奈さんのプロポーションのステキなこと…それにしても旨い魚はお酒が進みますね🥰

  • @user-di2is6yb8p
    @user-di2is6yb8p 7 місяців тому +19

    例年にない海水温の上昇で不漁や漁獲量の減少などが懸念されていますが、こうやって青森県の水産業を盛り上げてくださるのは嬉しいです!

  • @user-zb1lj3hg2p
    @user-zb1lj3hg2p 7 місяців тому +7

    最近は「美味そう…」ばかり呟いて見てます〜。捌いて、食べて、飲んで、最高ですね。漁師さん達も見守ってる感じが面白いです😂

  • @user-gk7fu4jf6b
    @user-gk7fu4jf6b 7 місяців тому +6

    個人的には森さんが出演なだけで神回です

  • @user-gi1em3yr5n
    @user-gi1em3yr5n 7 місяців тому +4

    最初は曇りだけどだんだん晴れ間が見えてきて、みんなで食べるシーンはいい天気!
    やっぱりちゃんちゃん焼きはパーティーメニューというか、寄り合い向きの料理なんですね。
    そういえばあの立派な筋子はどうなったんだろう?気になる…
    画面いっぱいにヒラメ(うにのっけ)差し出された時は、軽くパニクりました。本当に顔寄せてしまいましたw

  • @user-mj5rk5gz8j
    @user-mj5rk5gz8j 7 місяців тому

    料理上手いしStyleもいい💖

  • @user-ej7jz8kj2r
    @user-ej7jz8kj2r 7 місяців тому +3

    漁師さんたちも何も知らない素人に綺麗とか新鮮とか言われるよりも、同業に近い森さんに褒められる方が光栄でしょうね😊

  • @user-cl3uc4kl1h
    @user-cl3uc4kl1h 7 місяців тому

    最高〜🥰

  • @user-mc5fi3xn2s
    @user-mc5fi3xn2s 7 місяців тому +2

    朝菜さん、お疲れ様です。❤いつも、楽しい動画見せてくださり、ありがとうございます。これからも、勉強になる、動画を見せてください。😊

  • @user-xj6jp4gj9r
    @user-xj6jp4gj9r 7 місяців тому +2

    森さんがおいしく魚をいただいて、魚に感謝している姿がとても微笑ましいです。これからもお体に気お付けて楽しい動画配信お願いします。毎回投稿楽しみにしています。

  • @user-no7rd3kj4c
    @user-no7rd3kj4c 7 місяців тому

    青森もいいなぁ。

  • @hiroshihappy9322
    @hiroshihappy9322 7 місяців тому +1

    可愛すぎる〜

  • @briannemeth9417
    @briannemeth9417 7 місяців тому

    Thanks!

  • @slashguitarist2006
    @slashguitarist2006 7 місяців тому +2

    ウニに負けないヒラメってすごいな。これは食べてみたい。

  • @user-zl7ls1bx6b
    @user-zl7ls1bx6b 7 місяців тому

    美味しそう‼️

  • @aomori-aichi
    @aomori-aichi 7 місяців тому +3

    前回に引き続き神回決定だね

  • @murasaki_dachitaru_kumono
    @murasaki_dachitaru_kumono 7 місяців тому +3

    朝奈ちゃん、花波ちゃん、こんばんは♪
    ちゃんちゃん焼きって北海道のイメージがあったけど、別に北海道に限ったわけではないんだね
    それにしても豪快な
    適当が美味しいんだろうね

  • @user-bk6vw8dn6y
    @user-bk6vw8dn6y 7 місяців тому +2

    朝奈さんのアーンはキュンタヒ案件😂💖

  • @paktungwong5445
    @paktungwong5445 7 місяців тому

    賑やかだった😻

  • @user-dz1uk9ts2k
    @user-dz1uk9ts2k 7 місяців тому

    あさなさん大好きです💕あさなさんの何の日かな?は癒されます♥️ありがとうございます💖

  • @user-ib9ye4cn3u
    @user-ib9ye4cn3u 7 місяців тому

    青空レストラン最高👍朝菜も最高😍😘

  • @user-cv2eq4hz4r
    @user-cv2eq4hz4r 7 місяців тому

    青森を、題材にしていただきありがとうございます♪自分も東通村出身なんで嬉しいです☺️

  • @k-kun4822
    @k-kun4822 7 місяців тому +4

    痛風持ちには辛い動画になりました(泣)!www漁港の皆さん、面白かったですね!w次回の動画配信も楽しみにしてますね!

  • @user-hu7bk4zh6h
    @user-hu7bk4zh6h 7 місяців тому +16

    こうやって地元、青森県をPRしてくれると嬉しいですね!

  • @user-zs4tv8eb7h
    @user-zs4tv8eb7h 7 місяців тому

    村長さんに組合長さん迄出演してくれるくらい有名な森さん🎵
    流石です👍

  • @user-yk5zk2gm5b
    @user-yk5zk2gm5b 7 місяців тому +1

    今週末青森行きます。このチャンネルの動画は酒飲みながらじゃないと耐えられない(笑)。

  • @jim151
    @jim151 7 місяців тому +3

    栓抜き凄い
    😊

  • @user-nm2kl7xj4y
    @user-nm2kl7xj4y 7 місяців тому +1

    青森地元民ですが、三方が海なので魚は絶品なんですよ。
    この時期のちゃんちゃん焼きは至宝です。
    ビール瓶を歯で開けるのは普通ですwww。
    ちなみに祈水、下北地区限定のお酒です(青森市内でも買いにくい超絶名酒)。

  • @user-bd9rt9lf6o
    @user-bd9rt9lf6o 7 місяців тому

    漁師さんの包丁、もはやドスやねw
    歯で蓋開けた!!! すげーーー!!!
    アワビに雲丹って・・・・・反則です!
    全部美味そすぎる!!!!!

  • @mnxwt950
    @mnxwt950 7 місяців тому +1

    とても美味しそうです(^^)しかも森さんが綺麗過ぎて、もっと美味しそうに見えます(^^)

  • @user-iw7bm2yv8w
    @user-iw7bm2yv8w 7 місяців тому +2

    村長の公務日程に『魚屋の森さん』って載ってるんですかね🐟
    すごい🐟

  • @user-ok9od6ty5z
    @user-ok9od6ty5z 6 місяців тому

    森さん、めちゃくちゃかわいいなぁあぁぁぁぁぁぁl

  • @osamuhayashi3635
    @osamuhayashi3635 7 місяців тому

    しつかり港 懐かしいですね 目抜け釣りに通いましたね。

  • @user-cz3tf1hz8t
    @user-cz3tf1hz8t 7 місяців тому +1

    尻労(しつかり)昔よく釣りに行きました、水
    が綺麗で良いところです、魚もよく釣れました

  • @user-jh5dz1hz3m
    @user-jh5dz1hz3m 7 місяців тому

    今回も素敵な動画でした😊
    ご馳走様✨

  • @user-ih2we4ud3e
    @user-ih2we4ud3e 7 місяців тому +2

    まぎり包丁、短刀みたいでカッコいいな…

  • @user-qg8dz5yj2p
    @user-qg8dz5yj2p 7 місяців тому

    寒いから気をつけて

  • @user-qo3eq5gi6b
    @user-qo3eq5gi6b 7 місяців тому +2

    「俺も捌いてくれないすか?」って言われたら「捌いていく~ぅ!」って答えるのが正しいUA-camrのあり方。

  • @alalagiden8
    @alalagiden8 7 місяців тому

    これはみんな見にきてるね

  • @sankokkruri9832
    @sankokkruri9832 7 місяців тому +1

    いつも楽しく観ております。今度、福島にでも行ってみようかと考えてます。寸劇の様な日が早く来るといいですね。社長が大泣きするかもしれないけど。笑 体調に気をつけて頑張って下さい。応援してます。

  • @user-pd7go5tr7s
    @user-pd7go5tr7s 7 місяців тому +1

    しかし美人さんですね~♪これは見てしまう(笑)

  • @user-rg6cd7jk1p
    @user-rg6cd7jk1p 7 місяців тому

    朝奈ちゃんかなちゃん又々良い所に行っていって来ましたねさすが朝奈ちゃん凄い包丁さばきですねかなちゃんお酒持って居る所とても嬉しそうですねお刺身とても嬉しそうですねこれからも体気お付けてお仕事動画配信頑張って下さい次回も動画楽しみにしています。

  • @user-yn1kn3ur3m
    @user-yn1kn3ur3m 7 місяців тому

    前回の続き、青森県、満天レストラン、尻労漁協、東通村、イクラ凄い、3枚卸し、刺し身、ヒラメ、捌く、刺し身、旨そう、鮭ちゃんちゃん焼き、美味しそう、ウニ旨そう、乾杯🍻、アワビ、お疲れ様でした、

  • @masa8036
    @masa8036 7 місяців тому +1

    筋子、美味そう!
    自分で塩漬け作ったけどアニサキスに全く注意しなかった。食べたけど当たらなくて良かった。

  • @SHOSHURIKI
    @SHOSHURIKI 7 місяців тому +2

    3:53

  • @user-yz5pj3lg4w
    @user-yz5pj3lg4w 7 місяців тому +1

    八戸市も頼みます😅以前の動画で、チラッと映ってたマルヨ水産の『一夜干しイカ』もありますよ(僕は見逃しませんでした😅)。…平目は3枚じゃなく、5枚おろしですね😅

  • @user-we5to7mc6w
    @user-we5to7mc6w 7 місяців тому

    いつも大好き♥️♥️♥️♥️

  • @user-ev1ee2cv9n
    @user-ev1ee2cv9n 4 місяці тому

    マジで美人すぎますね

  • @takagi.0sen
    @takagi.0sen 7 місяців тому

    包丁捌きもだけど、旨いうまい😋の絵で羨ましい🤗
    東北の応援📣頑張って🙋🐋

  • @ranishi6443
    @ranishi6443 7 місяців тому

    スゴイ すごい すごーい 
    間切りは 使いやすくていいよー

  • @user-mc8oo8co3c
    @user-mc8oo8co3c 7 місяців тому

    여자분.... 인물이 좋네....

  • @user-if5xq5ls8p
    @user-if5xq5ls8p 7 місяців тому

    たまには山陰にも来てください
    カニのシーズンになりました境港で上がった松葉がにや紅ズワイガニ食べに来てください

  • @user-ul8mk2vp8f
    @user-ul8mk2vp8f 7 місяців тому +1

    バチェロレッテに出てほしい

  • @user-gm7qw1nu2n
    @user-gm7qw1nu2n 7 місяців тому

    北海道もお願いします

  • @user-uu5ey1nb6y
    @user-uu5ey1nb6y 7 місяців тому

    そーいえば、ドラクエ10で魚屋の森さんを宣伝してるキャラを見かけましたよ😮

  • @usadakk
    @usadakk 7 місяців тому

    👏👏

  • @okuni.3530
    @okuni.3530 6 місяців тому

    こんにちは
    今度青森県に行ったら下北半島の風間浦で活鮟鱇の漁を見学して下さい。活鮟鱇のブランド化を目指している駒嶺さんを訪ねて下さいね!

  • @user-eg1ug6rl1c
    @user-eg1ug6rl1c 7 місяців тому +1

    しつかり漁港殆んど青森の、端ですね!
    寒立馬も、どうでしょうか?東通村にいます

  • @user-nd4ub7uj6n
    @user-nd4ub7uj6n 7 місяців тому

    ❤いやぁ沖縄にも来てよ😂

  • @noriyuki7253
    @noriyuki7253 6 місяців тому

    酒好きは栓抜き待てないんです😂

  • @user-oc6ju5jk1k
    @user-oc6ju5jk1k 6 місяців тому +1

    凄ーい
    大きい
    言われたい

  • @katsuyukikikuchi9134
    @katsuyukikikuchi9134 7 місяців тому +1

    筋子最高!!

  • @yoshihorse
    @yoshihorse 7 місяців тому

    青森県いいでしょう、皆さん来てケロじゃ、青森〜下北〜八戸の太平洋側と青森〜龍飛〜鰺ヶ沢の日本海側では取れる魚が違うので、それもいいですよ。

  • @user-fw7gt1qo5d
    @user-fw7gt1qo5d 7 місяців тому

    日本酒美味しいですよネ。
    肉の方で東通りと縁が有るので分けてもらった事が有ります

  • @yoshinorinakamura4759
    @yoshinorinakamura4759 7 місяців тому

    追伸です2です、魚屋の森さんを見て新天地でもがんばるぞー

  • @user-um8em7of5w
    @user-um8em7of5w 7 місяців тому

    マジでタイプ、俺も魚屋になろうか迷ってきたもん、開業届出してこよかな

  • @yoshinorinakamura4759
    @yoshinorinakamura4759 7 місяців тому

    追伸です、朝奈さんが頑張っている姿を見ると・・・頑張れる。優しさを再認識したいときはドジョウを見る・・・

  • @user-ll6bo2nn1f
    @user-ll6bo2nn1f 7 місяців тому

    まぎり包丁は間切包丁って書きます😊

  • @user-mf4du4tf6u
    @user-mf4du4tf6u 7 місяців тому

    鮭とイカは本当に取れなくなった。

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 7 місяців тому

    鮭のちゃんちゃん焼き美味しよネ🤤
    かなちゃんさん小脇に抱えているのは💦
    もうすべてが美味しくない訳が有りませんよ( `ー´)ノ

  • @WEENA.K
    @WEENA.K 7 місяців тому

    本…

  • @ruxu4
    @ruxu4 7 місяців тому +2

    朝奈さん、羨ましい!!
    すごく美味しそう!!
    (漁師さんの中にいい人、いなかったのですか?)

  • @user-zg7pg8ju7w
    @user-zg7pg8ju7w 7 місяців тому

    ママ、、、

  • @user-iy4lw7li8d
    @user-iy4lw7li8d 7 місяців тому

    まぎり包丁って包丁じゃなくて893が抗争で使うアレやろw
    と思って調べたら元はアイヌの小刀みたい。
    たぶん万能刃物みたいな位置付けで包丁としては癖のある使い心地だろうなぁと思った。

  • @user-dv9te4xk5s
    @user-dv9te4xk5s 7 місяців тому

    匕首みたいな包丁ですね🔪

  • @fuhi5078
    @fuhi5078 7 місяців тому

    青森県は平均寿命が短いはずだよ(笑)

  • @noosa5422
    @noosa5422 7 місяців тому

    まぎりはアイヌ語だよ。ちなみに私は津軽人ですね。

  • @NINNI9
    @NINNI9 7 місяців тому

    漁協の皆さん、森ちゃん酔わせてどうするの(笑)

  • @yoshinorinakamura4759
    @yoshinorinakamura4759 7 місяців тому

    こんばんは、いつも勉強させてもらいつつ楽しく拝聴してます。今日は人生最大ベロベロです。朝奈さんが何回夢に出てきたことか(少しエロイ夢・・・)今日も朝奈さんのドジョウを見て書いてます。
    ファンが多い”魚屋の森さん”のこの場を借りて一言、最近転職をしました。(株)グラナダが経営するSMAAK・・・ロブシェフ、キッチンスタッフが作る料理は最高です、賄も美味しい。では何がダメか。
    最高の施設(店内の装飾等)、最高の料理、ここですダメなのが。これを見てSMAAKに行こうと考えていた人がいるのでしたらご一考を・・・

  • @user-qp7we7hv5w
    @user-qp7we7hv5w 7 місяців тому

    アワビデカイ(笑)

  • @user-ss2od3xf5e
    @user-ss2od3xf5e 6 місяців тому

    結婚してください

    • @user-ss2od3xf5e
      @user-ss2od3xf5e 6 місяців тому

      元々、青森出身です
      懐かしいです
      実家もないので中々、帰れませんが😭😭😭
      楽しい動画ありがとうございました

  • @user-ue5mu5yy7d
    @user-ue5mu5yy7d 7 місяців тому

    ちゃんちゃん焼きも鮭も北海道やろ
    ウニの漁獲日本一も北海道やし
    ヒラメの漁獲も北海道が日本一
    アワビも岩手や北海道のが上やろ

  • @user-jh2cw2ns2m
    @user-jh2cw2ns2m 7 місяців тому

    尻労さよぐきたにし