"Oración" Orchestra performance from Pokémon the Movie

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2023
  • カントー交響楽団第2回演奏会より、アンコールの「オラシオン」です。
    ◆公式Twitterで最新公演情報公開中!◆
    / kanto_symphony
    ■プログラム曲名
    オラシオン
    ■収録曲(Recorded music)
    「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」より
    「オラシオン」
    "Oración" from Pokémon the Movie: The Rise of Darkrai
    ■収録日
    2022年2月11日(金・祝)
    カントー交響楽団 第2回公演
    武蔵野市民文化会館 大ホール
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ■カントー交響楽団 /Kanto Symphony
    ポケットモンスター、縮めてポケモンの楽曲を演奏する非公式アマチュアオーケストラです。ポケモンの世界にもしもオーケストラがあったら…、楽団名にはそんな思いが込められています。
    株式会社ポケモン様その他関係者様とは無関係です。
    ・Twitter
    / kanto_symphony
    ・teket
    teket.jp/g/74puzpkfin
    -----
    ©2006 Pokémon. ©1995-2006 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
    これは「Pokémon DP Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
    #Pokemon #orchestra #DPt
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 429

  • @user-cl3gy1xr2y
    @user-cl3gy1xr2y 8 місяців тому +1096

    この映画観るまでは「音楽で闘いが止まるわけ無いやろ」と思ってたけど、オラシオンならば神々と呼ばれるポケモンたちも闘うのを止めるのは納得だわ。本当に感極まる素晴らしい音楽。

    • @RX-0_UNICORNGUNDAM
      @RX-0_UNICORNGUNDAM 4 місяці тому +26

      交感神経と副交感神経の闘いも治まってよく眠れそうです
      と思ったけどラスサビで思い出と共に感極まって眠れないかも

    • @user-dy5ru6fm2j
      @user-dy5ru6fm2j 2 місяці тому +1

      映画を観るまで?
      pvとかに闘いを止めることを示唆するようなことありましたっけ?
      劇中ではそのようなこと言ってたような記憶がうっすらとありますが。

    • @user-cl3gy1xr2y
      @user-cl3gy1xr2y 2 місяці тому +2

      @@user-dy5ru6fm2j
      この映画を観るまでの価値観では、みたいな意味で言ってました。pvとかは当時特に見てなかったですね。

    • @user-dy5ru6fm2j
      @user-dy5ru6fm2j 2 місяці тому

      @@user-cl3gy1xr2y 何となく分かってました。
      ごめんなさいめっちゃ嫌な奴でしたよね。

    • @user-cl3gy1xr2y
      @user-cl3gy1xr2y 2 місяці тому +1

      @@user-dy5ru6fm2j
      そうだったんですか笑。大丈夫ですよ。
      日本語としてそうとれる部分もあったな~と思ったので。

  • @F-Dna
    @F-Dna 8 місяців тому +727

    あの塔から翼みたいに光がぶわっと広がるところ何度見ても鳥肌

    • @user-bf4sz5xy3o
      @user-bf4sz5xy3o 8 місяців тому +79

      露天で売られてた悪夢を退ける羽根って
      このことだったんだな。って。
      なんで羽根なのかって調べたら
      「羽は神と人を繋ぐもの」「天使」の
      象徴らしい。二つのものを結びつける。
      この音楽やあの庭のように。

  • @1g410
    @1g410 11 місяців тому +398

    「やっぱオラシオンいいなー」って思ったのと同じくらい「ベル鳴らしてる人重要すぎない!?」ってなった

  • @user-li4ll2bb1e
    @user-li4ll2bb1e 6 місяців тому +380

    結婚式の退場曲にオラシオン選びました。選んで本当に良かった🥲
    映画館でオラシオンを知り17年。
    これ結婚式で流したいと思い続けてようやく叶った。
    ポケモン好きで良かった😢

    • @user-nj1nn4nl5o
      @user-nj1nn4nl5o 5 місяців тому +34

      素敵な結婚式や…
      それを受け入れてくれたのであろうパートナーも素敵
      末長くお幸せになさってください

    • @user-pz5th8zp1c
      @user-pz5th8zp1c 5 місяців тому +10

      素敵すぎるよ

    • @user-dm2cw2vz5t
      @user-dm2cw2vz5t 5 місяців тому +63

      新郎vs新婦vsダークライ

    • @user-ov8op1jw7d
      @user-ov8op1jw7d 5 місяців тому +15

      サトシ「新郎のバカヤロー」

    • @user-cq3mf1xv3b
      @user-cq3mf1xv3b 5 місяців тому +6

      なんだと…?!結婚式にか!!センスよすぎる…😭💖ご結婚おめでとうございます🙇‍♀️🎊🥂✨お幸せになさってください☺️オラシオン私も大好きです。沁みる名曲ですよね。

  • @sheephead541
    @sheephead541 5 місяців тому +158

    映画の中で4分以上もセリフも一切無い中、このインスト曲のオラシオンが流れ続けたあの演出の感動は大人になっても鮮明で忘れられない

  • @user-dk6ni9ox9l
    @user-dk6ni9ox9l 8 місяців тому +151

    映画公開当時小1だった
    伝説厨のクソガキだった俺は
    「音楽なんかいいからパルキアたちのバトルシーンが観たい」
    って思ってたけど、
    それから14〜15年経って
    ふとしたときにディアルガvsパルキアvsダークライを観たくなって観た時に、オラシオンでボロ泣きした。
    上手く言葉で表せないけど、
    アニメとかでよく流れる
    「奇跡が起きる時の音楽」とか
    「形勢逆転したときの音楽」みたいな音楽が好き。
    そういう胸熱展開の音楽に、
    涙腺を壊されやすくなった。

    • @user-jt5tf6dh3s
      @user-jt5tf6dh3s 28 днів тому

      オラシオンで泣く前に俺ダークライのここは皆の庭だで泣いたわ笑笑

  • @mmmmm.aotake55
    @mmmmm.aotake55 Рік тому +771

    令和になっても聴けるオラシオン最高すぎるでしょ

    • @user-bv3zv6in2l
      @user-bv3zv6in2l 5 місяців тому +2

      数年で聴けなくなるのはジャニーズとかの商業音楽の悪いところ。

    • @user-zx8zp9wg3y
      @user-zx8zp9wg3y 4 місяці тому +9

      @@user-bv3zv6in2l
      わざわざ他を貶さんでいいんやけどもね。

    • @No_magic
      @No_magic 5 днів тому

      @@user-zx8zp9wg3yわざわざ注意しなくても良いんだけどね!

  • @user-hs8dk8sd9d
    @user-hs8dk8sd9d 8 місяців тому +506

    すごい感動してよくよく見てみたらオーバ何人かいて吹いた

    • @user-wv6vc3yg7p
      @user-wv6vc3yg7p 7 місяців тому +46

      さらによく見ると他にもシロナさんとか色々いらっしゃるw

    • @user-cf8tm4bo7d
      @user-cf8tm4bo7d 7 місяців тому +22

      デンジさんも居たぞw

    • @lka1230
      @lka1230 7 місяців тому +17

      最後列に黄色いタイツ着てるピカチュウっぽいのも居るぞ

    • @user-ql2ix3yr9p
      @user-ql2ix3yr9p 6 місяців тому +10

      指揮者はサカキさまみたい

    • @user-sb2ur2st8p
      @user-sb2ur2st8p 5 місяців тому +20

      オーバが「何人か」いるのが既に面白い

  • @user-jv3dn3vm3w
    @user-jv3dn3vm3w 4 місяці тому +49

    ”オラシオン、「祈り」という意味だよ。” この作中のおばあちゃんのセリフ大好き。バイオリニストのシロナさん、コンマス位置ににデンジさん、たくさんのオーバさん。ポケモンたち。エモい。。。

  • @user-ud2ik3wq9j
    @user-ud2ik3wq9j 8 місяців тому +49

    映画館の真っ暗な中に黄金の翼が伸びていく光景、あの時だけ時空を超越してた。
    映画公開時は小学生で、当時はポケモンに興味なかったけど、大人になるまでにポケモンどハマりしてオラシオンのことも知って、その矢先に映画再上映されることになったから見に行ったら圧巻すぎたな…まじ名曲

  • @chikashiba2762
    @chikashiba2762 10 місяців тому +376

    ダークライの映画は映画自体の雰囲気もだけど
    音楽にめっちゃ力入れてて好き

  • @Yuuki_Syuujyou
    @Yuuki_Syuujyou 8 місяців тому +475

    オラシオン、何度聞いても鳥肌立つ……
    あの光景が何度でも脳裏に蘇るんよね……
    本当に大好きです。

  • @user-kf6yd8vs2v
    @user-kf6yd8vs2v 7 місяців тому +206

    フルートのソロが解釈一致すぎて泣いてしまった…ほんとにいい曲だなぁ

  • @user-lp9cq6ko7q
    @user-lp9cq6ko7q 4 місяці тому +28

    デンジとオーバが向かい合っているの、ええやん…て思ったらデンジのお隣にもオーバいて笑っちゃった

  • @user-mn4wu2nu3q
    @user-mn4wu2nu3q 8 місяців тому +217

    観客の拍手の熱量でオラシオンがいかに愛されてるかわかる

    • @sanko2898
      @sanko2898 4 місяці тому +4

      演奏会締めのアンコールだったことも相まってますね
      実はこのとき現地にいたので感動は覚えてます

  • @user-ro8ne8el7x
    @user-ro8ne8el7x Рік тому +238

    映画もそうだったけど2:13の壮大な曲になるところがまじで好きだった

  • @user-fk7od9dm5u
    @user-fk7od9dm5u 8 місяців тому +325

    大人になった今でも定期的に聞きたくなる神曲

  • @hadou_hou
    @hadou_hou Рік тому +247

    初めて見たポケモン映画はvsダークライでした
    特にオラシオンは印象的すぎて
    この前映画館で見に行ったとき、10年以上経っても感動で涙が出てきました

  • @user-wk7zh3ux1m
    @user-wk7zh3ux1m 8 місяців тому +234

    この映画でこの曲で初めて音楽で全身に鳥肌がたったのを覚えてる。
    震えるほど感動するって初めての経験だったなぁ

  • @user-fc1un3to5e
    @user-fc1un3to5e 7 місяців тому +78

    こんな映画で一回しか流れてないのにここまで完璧に演奏されて映画で流れた時と同じくらい感動できるんはやっぱポケモンは世代を超えて愛されてるんやなって感じさせられる

  • @kanon2583
    @kanon2583 8 місяців тому +35

    2:13で一気にホウオウ肌になった。これは間違いなく戦いをやめざるを得ない。そしてトドメの 2:41呼吸が一瞬止まるぐらいの感動。懐かしくて涙が出る

  • @kotonek6239
    @kotonek6239 8 місяців тому +195

    フルートのソロカッコよすぎる

  • @silva_1517
    @silva_1517 7 місяців тому +77

    オラシオン聴くと無条件で涙腺ぶっ壊れるから死ぬほど好き。映画で絶対泣く

  • @ikuyoMH
    @ikuyoMH 4 місяці тому +15

    フルートのとこ草笛に聞こえて心が安らぐ

  • @user-gy3il1fe5f
    @user-gy3il1fe5f 7 місяців тому +30

    デンジとオーバが隣に座ってるのもまたイイ…………ダイパというあの世代が強烈に蘇ってきた……………

  • @takojima
    @takojima 8 місяців тому +86

    20周年映画のEDで10周年映画のオラシオンの歌詞入りアレンジが流れたのは良かった

  • @syu2161
    @syu2161 8 місяців тому +97

    人生の最後に流して欲しい曲なんだよなぁ
    めちゃ好き

  • @annabortion3702
    @annabortion3702 5 місяців тому +26

    Watched this movie on dvd when my mom bought it for me. She passed away a couple months later , and whenever I hear this masterpiece of a song I get emotional. Rest in paradise mom.

  • @itomo7738
    @itomo7738 2 місяці тому +5

    話の内容もこの曲も見て聴いたのは小1か小2の頃だったけど、今でも鮮明に覚えてる
    ほんとに名作だと思うし名曲だと思う

  • @user-mq2dc5th2r
    @user-mq2dc5th2r 8 місяців тому +125

    フルートのソロ美しすぎる…

  • @edamaru00
    @edamaru00 8 місяців тому +22

    ポケモンの映画って言えばダイパ世代はやっぱここだろ

  • @DD-iv7hg
    @DD-iv7hg 3 місяці тому +4

    カビゴン自分でポケモンの笛吹いてくれてるの優しいな

  • @user-jl5tb8es8y
    @user-jl5tb8es8y 8 місяців тому +25

    ホールで浴びるように聴きたい
    絶対気持ちいい

  • @user-bd7uu4qq4c
    @user-bd7uu4qq4c 9 місяців тому +94

    神曲過ぎて心洗われた

  • @x0118x
    @x0118x 7 місяців тому +38

    16年経っても色褪せない神曲

  • @user-jl4nl3ni7s
    @user-jl4nl3ni7s 8 місяців тому +108

    突然おすすめに流れてきたので聴きましたが良すぎます、、、あの鐘の音みたいな音ってこんなに響くように再現できるんですね、、、ありがとうございます、、、また映画見ます、、

  • @sorato0501
    @sorato0501 2 місяці тому +2

    いつ聴いても泣ける名曲
    映画開始5分くらいの草笛で泣いちゃうし、鐘の鳴り始めと翼が生えた時に鳥肌立ちながら泣いてるから、生で聴いたら号泣しそうだ…

  • @user-bo3xp5lw7w
    @user-bo3xp5lw7w 2 місяці тому +2

    大人になってもう一度見るべき映画だわ…本当にオラシオン素晴らしい曲だよ

  • @AssaultVest1.5
    @AssaultVest1.5 8 місяців тому +13

    小学生のときたった1回、映画館で見ただけなのに、夏に再上映で大人になって見に行ったらあまりにも懐かしすぎて
    急に脳の端っこから記憶ほじくり返されて泣いちゃった
    オラシオン大好き

  • @user-eq2bt7wk7s
    @user-eq2bt7wk7s 3 місяці тому +4

    フルートめちゃくちゃかっこいいのにカビゴンなの可愛い

  • @user-ww4rn8hx8x
    @user-ww4rn8hx8x 4 місяці тому +5

    シロナ弦楽器似合いすぎや…

  • @user-vp7cc4zk1o
    @user-vp7cc4zk1o 7 місяців тому +37

    音楽の力ってすげー!

  • @tamatyan865
    @tamatyan865 2 місяці тому +2

    ポケモン映画で一番好きな曲なんだよなあ

  • @marimoxx
    @marimoxx 2 місяці тому +2

    オラシオン素敵な曲だ
    劇中で流れるところは鳥肌もん
    映画館で観たいなぁ

  • @adosute9604
    @adosute9604 Рік тому +52

    小学生のときに映画で聞いて今でもふと思い出す名曲
    同じ世代のみんなと聴きたいよ

    • @user-wd2pu7bv6k
      @user-wd2pu7bv6k Рік тому +2

      てことは今20代?

    • @adosute9604
      @adosute9604 Рік тому +2

      @@user-wd2pu7bv6k
      そうですね!十数年経っちゃいました!

    • @user-wd2pu7bv6k
      @user-wd2pu7bv6k Рік тому +3

      @@adosute9604 同年代だね!

  • @user-sp6hz7xs9g
    @user-sp6hz7xs9g 8 місяців тому +50

    昔の記憶が戻ってきて鳥肌が止まらんくなった……感動をありがとう

  • @user-cj5hk7go5d
    @user-cj5hk7go5d 4 місяці тому +2

    本当に素晴らしい曲。この曲で伝説のポケモンたちの怒りがおさまるのも納得いく
    オラシオン聞いてると涙が出てくる。生で聴いてみたい。 名前も秀逸なんよ

  • @user-xs2lv3mr7c
    @user-xs2lv3mr7c 7 місяців тому +7

    この曲大好き…
    映画館じゃなくて家で、TVで放送された時に初めて見たんだけど、感動しすぎて録画してたのを何度も何度も見直してたなぁ。
    少しだけ、譜面的なのが出てきた時、一時停止して頑張って音符よもうと書きとめて必死にやってたの思い出したw
    分からない所とかあって、あとはその音聴きながら当てはめて電子ピアノで家族に「聞いてー」ってしてたくらい好き。

  • @svtbb7134
    @svtbb7134 4 місяці тому +2

    「音楽を聴いて、こんなにも心が震えて涙が止まらない事あるんだ…」
    当時映画館で観て聴いて、初めて音楽で心から感動した思い出の曲です。
    何回聴いても涙出ちゃいます😢
    今でも辛い時や落ち込んだ時、それこそ作中のポケモン達みたいに落ち着きたい時に聴いて、心の浄化と同時に元気をもらっています。
    そんな思い出もつまった大好きなオラシオンを演奏してくださってありがとうございます。
    ポケモン好きで本当によかった!

  • @user-wj7gw3ud8h
    @user-wj7gw3ud8h 8 місяців тому +17

    初めて感動で鳥肌がたつ経験をした映画でした、オラシオンが流れる中広がった翼が綺麗すぎて子供ながらに見入ってしまったな…
    この映画を映画館で観れて本当に良かった

  • @user-qm6pn2mv3n
    @user-qm6pn2mv3n 8 місяців тому +19

    ディアルガ対パルキア対ダークライはシリーズ最高傑作だと思ってる!
    オラシオンは音色を聞いていると心が洗われるから好き

  • @hareryukanshi-kaede
    @hareryukanshi-kaede 8 місяців тому +12

    小さいながら、この映画で号泣したのを今でも覚えてます。

  • @tnken7100
    @tnken7100 2 місяці тому +2

    小学生の時に映画館で見て、初めて音楽で泣いた曲。

  • @user-qn9gp4dt6s
    @user-qn9gp4dt6s 4 місяці тому +4

    こんなん現地で聞いてたら泣く自信しかない
    最高すぎる

  • @ab_8128
    @ab_8128 4 місяці тому +2

    これ初めて観に行ったポケモンの映画でこの曲は本当に頭から離れなかった
    人生で初めて音楽に心掴まれたのはこれだった

  • @user-bi5rb2pq9w
    @user-bi5rb2pq9w 2 місяці тому +1

    小学生の時はポケモンの映画カッコいいとしか思ってなかったけど、大人になって改めて見返すと内容も音楽も感動する作品だった・・・。ポケモンの時代に生まれて本当によかった。

  • @user-ty5oz7py1w
    @user-ty5oz7py1w 3 місяці тому +1

    小学生当時、映画館でオラシオンが流れた瞬間涙が出たなぁ···10年以上経った今でもあの場面だけは色褪せない。

  • @Reiji02
    @Reiji02 8 місяців тому +25

    やっぱオラシオンは神曲だわ。
    いつ何回聴いても鳥肌が立つ。
    生演奏まだ聴ける機会があるのか…いいな…

  • @ghost-jx1xs
    @ghost-jx1xs Рік тому +42

    新世代にも伝えていきたい名曲

  • @user-iq8bh1uf9m
    @user-iq8bh1uf9m 8 місяців тому +7

    映画で大泣きしたの思い出した
    ガチの神曲

  • @user-rk2wu6ii4u
    @user-rk2wu6ii4u 4 місяці тому +3

    やっぱりいい。何度きいてもいい。
    映画で好きなのがこのダークライと、ルカリオとラティアスラティオスなんですが、音楽に関してはダントツでオラシオン。
    あの映像と共に、感動が蘇りました。
    また観たい。

  • @user-oo1hi2oz2o
    @user-oo1hi2oz2o 8 місяців тому +15

    オラシオンが流れたシーンで当時小学生の子供ながら感激しましたね 塔の壮大さ、優雅さを表した曲だと思います

  • @GXForever-fu7mn
    @GXForever-fu7mn 5 місяців тому +9

    オラシオンに歌詞がついたのも感動した

  • @rowa_sav
    @rowa_sav 8 місяців тому +11

    大人になってこの曲聴くと泣ける
    ポケモン映画の中でダークライが1番好き

  • @mionsf
    @mionsf 8 місяців тому +17

    久しぶりに音楽で泣きました。
    個人的に1:22からのフルートソロと、途中で入るオーボエ(あってる?)の掛け合い好きです。
    元々吹奏楽でオーボエやってたのもあり刺さりました
    ありがとうございます。、

  • @clowbergarnet_86610
    @clowbergarnet_86610 3 місяці тому +2

    ポケモンで一番好き曲はオラシオンです。
    映画館で拝見した時にその音色の美しさに泣きそうになったのを覚えています。
    (人前で泣くのが苦手なので堪えていました)
    カントー交響楽団様の演奏もまた素晴らしく、時々聞きに来ております。
    素敵な演奏をアップしてくださりありがとうございました。
    また聞きに来ます。

  • @user-iq9kt5xk6m
    @user-iq9kt5xk6m 4 місяці тому +2

    記憶に残ってる中で1番最初に観に行った映画がダークライの映画だった。DSを握りしめてドキドキしながら映画館に入ったのを思い出して涙出てきちゃった😂
    オラシオンは子どもながらに「綺麗な曲だな〜」って感動したし、大きくなっても偶に聴いてる!
    ずっと大好きな曲です☺️

  • @user-vq9te4ez3z
    @user-vq9te4ez3z 5 місяців тому +2

    ポケモン愛を感じて泣きました。映画館で聴いた時と同じくらいグッときた。

  • @user-bu4tv2dn5w
    @user-bu4tv2dn5w Рік тому +47

    コレの大元知ってる人は「始まりがベルに属する楽器」の時点で震えてます…オラシオンは守らねばならない

  • @user-cq3mf1xv3b
    @user-cq3mf1xv3b 5 місяців тому +1

    オラシオンはだめ。泣いちゃうもん。まじで沁みる名曲。君に決めたの映画の主題歌になって歌詞が付いた時は感動したね。ディアルガvsパルキアvsダークライは10周年作品ですから節目の20周年作品の君に決めたに持ってきたのは熱い。映画前日に主題歌が配信されて歌詞覚えて翌日朝イチ映画行ってエンドロール中心の中で歌ってた。歴代の仲間も出てきたりして本当に大好きな映画。

  • @bay4069
    @bay4069 3 місяці тому +1

    超ダイパ世代だけどほとんどゲームばっかでアニポケはたまにしか見れてなかったから最近になってダイパ全部見たんだけど、たまにオラシオン流れててめっちゃ感動した。懐かしいしいつ聴いても感動する。

  • @1379dobutu
    @1379dobutu 8 місяців тому +3

    生きてて良かった

  • @YY-cc6vn
    @YY-cc6vn 2 місяці тому +2

    初めて観に行ったポケモンの映画がダークライだったんだよなぁ
    当時は塔が綺麗だなぁくらいにしか感時てなかったけど確かに記憶には残ってて、大人になってふともう一度見ようと思って観たら大号泣の嵐😭
    本当に素敵な音楽だ

  • @user-rn3fg1rg4b
    @user-rn3fg1rg4b 5 місяців тому +2

    ポケモン見た事ない、ワイのカーちゃんが泣いてたぐらいいい曲やで

  • @LEXUScustom
    @LEXUScustom 4 місяці тому +4

    懐かしくて涙出た

  • @tks_712_luv
    @tks_712_luv 5 місяців тому +3

    オススメに回ってきてからもう中毒になってる。。
    ちょうどこの映画出た時が小学生でみんな見てて懐かしいなぁ…今でも大好き

  • @user-uc9bf9hx8t
    @user-uc9bf9hx8t 4 місяці тому +2

    映画館で見た時、本当に泣いた。大好きな曲

  • @kotonek6239
    @kotonek6239 8 місяців тому +19

    この曲、何回聞いてもずっと鳥肌たつ

  • @akiramori2625
    @akiramori2625 Рік тому +53

    待ってましたー!!!!
    実はですね…!
    公演に参戦してシンオウ神話の部で鐘を見た時に、(これアンコールでオラシオン来るんじゃないか!?)って勝手ながら予想してたんです(⑉・ ・⑉)
    アンコールの拍手をしてる時(オラシオン来てくれー!)って込めたら本当に来ましたから大号泣でした!!
    オラシオンは青春真っ盛りに観た映画の曲で沢山聞いていたので、生で聴けて本当に嬉しかったです!!
    改めて、公演と動画投稿ありがとうございました😭😭

  • @lightning_vortexxx
    @lightning_vortexxx 4 місяці тому +1

    何回聴いても泣いてしまう
    初めて観たポケモン映画がダークライだったなぁ...あの頃に戻りたい...

  • @user-hb7te7we2t
    @user-hb7te7we2t 5 місяців тому +2

    「ここはみんなの庭だ!」が泣ける

  • @user-em5ib1fi1p
    @user-em5ib1fi1p 4 місяці тому +1

    荘厳な愛のメロディ、今でも聴くと泣きそうになる

  • @user-ei8jh5pt5y
    @user-ei8jh5pt5y Рік тому +16

    これは泣ける
    オーバさんとのギャップも面白い😂

  • @nino6358
    @nino6358 8 місяців тому +37

    昔の記憶が音楽と共に脳裏に浮かんでくる、、
    最高すぎます!

  • @Hiro_Bayash
    @Hiro_Bayash 8 місяців тому +12

    子どものころ初めて観に行ったポケモンの映画がこの映画でした…!懐かしいなぁ…オラシオンが劇中で流れたとき雰囲気も相まって感動が凄くて映画が終わっても余韻が続いて、良い映画だったなぁと今でも憶えています。もう一度聴けて良かったです。ありがとうございます!

  • @hiro61246
    @hiro61246 7 місяців тому +4

    最近、毎朝これ聞きに来てる

  • @maimai6256
    @maimai6256 5 місяців тому +1

    2024年いろんな事がありすぎて、心を落ち着けるために聴きにきました。
    音楽ってやっぱりいいな。

  • @user-cj4td4cf2b
    @user-cj4td4cf2b Рік тому +6

    泣いちゃうだろ、こんなん。世代ならなおさら。

  • @user-pf5du6xt9m
    @user-pf5du6xt9m 7 місяців тому +1

    小学生の時に初めて見た映画で何十年立ってもこの曲が流れた時の忘れられない

  • @user-ho2uy9uu4u
    @user-ho2uy9uu4u 8 місяців тому +7

    ダイヤモンド・パールの世代だったからかもしれないけど、この映画がポケモン史上最高の映画だった気がする

  • @user-by4xn2hu9w
    @user-by4xn2hu9w Рік тому +15

    吹奏楽経験者です。部活で音楽に触れる前、小学生のときにオラシオンを聞いて、とてつもない感動と込み上げる高揚感がありました。
    十数年が経ち、いろいろな経験を経てから聞くと、改めて曲の良さと深さが分かりました。
    いつまでもオラシオンは清く美しい曲であってほしい、みなさんの演奏を聴いてそう思えました。素敵な演奏をありがとうございました。

  • @user-mh8ln2ee8g
    @user-mh8ln2ee8g 7 місяців тому +2

    生まれて初めて映画館に行って、感涙した曲です…もう何年前なんだろ、大人になっても同じ涙を流してる気がします。

  • @Rei_Luka3
    @Rei_Luka3 7 місяців тому +1

    人生で初めて映画館で見た映画だったし
    ダイパ世代の自分には特に思い入れのある名曲

  • @user-df8ke3mq5l
    @user-df8ke3mq5l 8 місяців тому +3

    久しぶりに聴いて泣いてしまった
    ポケモン映画の中でダークライの映画が1番好きでとても感動する曲

  • @user-kg1xs4hm4p
    @user-kg1xs4hm4p Рік тому +77

    サトシとピカチュウが引退して物語が終わる曲

    • @zi-taga65
      @zi-taga65 Рік тому +8

      誰かオラシオンでサトシとピカチュウの26年間を動画にして欲しいよね

    • @user-kg1xs4hm4p
      @user-kg1xs4hm4p Рік тому +2

      ​@@zi-taga65 サトシ達の名台詞と名シーンを振り返る

    • @user-we6pm9ms7b
      @user-we6pm9ms7b 11 місяців тому

      @@user-kg1xs4hm4p春樹、良い事言うね

  • @n.y.9332
    @n.y.9332 8 місяців тому +15

    壮大すぎて圧倒されました。

  • @romity4693
    @romity4693 4 місяці тому +1

    初めて映画館で見たポケモンの映画がこれだったから凄い思い出がある😌

  • @ewb48t958utjnre
    @ewb48t958utjnre 5 місяців тому +1

    映画は観たことないけど、何故かこの曲はすごく心に来るものがあるのよね

  • @user-jz5qc8lz6e
    @user-jz5qc8lz6e Рік тому +10

    フルートの音で大号泣した
    ありがとう

  • @spokipoki2876
    @spokipoki2876 3 місяці тому +2

    小学校の時に見に行ってダークライが消えたとこで泣いちゃったの懐かしい😂