海上自衛隊の護衛艦を見学してきました!【護衛艦:じんつう】 / Japan Navy Ship JINTSU

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 100

  • @sengoku-ze2rw
    @sengoku-ze2rw 4 роки тому +2

    8:50
    実はじんつうは、ガスタービンとディーゼルの切り替え式ハイブリッドです~!
    たしか自衛艦唯一だったような・・・他の護衛艦は全てガスタービン、その他補助艦系の自衛艦はディーゼルのようです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  4 роки тому

      そうなんですね!知識が増えましたw

    • @sengoku-ze2rw
      @sengoku-ze2rw 4 роки тому

      @@morimotoshinya いえいえ(笑)ずけずけと失礼しました(^^;
      いつも整備動画参考にさせていただいてます。
      ブレーキ関係、特にわかりやすくてありがたいです!

    • @ksouthtreeeye6775
      @ksouthtreeeye6775 Рік тому +1

      低速域でディーゼル、高速域でガスタービンですね!

  • @ky-ml9zd
    @ky-ml9zd 5 років тому +2

    10年前にじんつうの乗組員でした笑
    小さい船ですがアットホームな船でした。
    めっちゃ懐かしいです笑

    • @カモネギアッカ
      @カモネギアッカ 4 роки тому

      僕も15年前乗ってました! 良い艦でした!
      懐かしいです♪

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 роки тому

    森本さん おはようございます。
    この動画のことを思い出し、女房、長男と再度拝見しました。
    戦中までの類別では、軽巡洋艦(いわゆる乙巡)ですね。
    今となっては、やや旧式ではありますが汎用護衛艦になるでしょうか。
    このようなありがたい動画を製作していただきありがとうございます。感謝いたします。

  • @ロング権兵衛
    @ロング権兵衛 5 років тому

    初めて投稿します、フロントガラスの視界のルールを教えてくださいフロントパネルにスマホを横に置くまでならいいですが
    メーターの真上に置いたりタブレット機置いたりする人もいます、わたくしはスマホをカーナビ代わりしょうと考えていまが右フロントピラー(前の右側の柱)に立にして置こうとしてますがそれも違反でしょうか? また自動車運転用のサングラスと
    サンバイザー(日除け)についても解説してください。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      そこは検査員は見ないですね。正直ホルダーが付いていてもなにも問題ありません。サンバイザーも無くてもOKです。サングラスは個人の自由です。

  • @好きなことする日常
    @好きなことする日常 5 років тому

    現役で運航している世界一古い船(非公式)の機関員です。
    機関長も退役自衛官で自分より年上の船に乗ると思わなかったと言っていました。
    メンテナンスをすれば車も船も長く使うことができるのですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      機械ものは何でもそうですよね!

  • @notenismo9031
    @notenismo9031 5 років тому +5

    このような護衛艦が実戦で使われない平和を望みたい。

  • @ぱふぱふ一等軍曹
    @ぱふぱふ一等軍曹 2 роки тому

    76ミリ単発速射砲だっけ?

  • @GG-hv9pk
    @GG-hv9pk 5 років тому

    僕は1か月前位に護衛艦かがを見てきました。物凄い人で入場制限掛かりました。大きなショッピングセンターがそのまま動いてる位デカイ船でした

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      今回は一番小さな船でしたので、違うものも見たいですね!

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 5 років тому

    元海上自衛官(機関科員)おっさんですが「サメに注意せよ」は、総員離艦有るあるですよ、森本さん海自護衛艦にも興味あったのですね!
    汎用阿武隈型護衛艦二番艦「神通」は1990年舞鶴にて竣工してます、メインマストの上から水上レーダー、対空レーダー、白い円盤状の装置が射撃方位盤ですね、基準排水量2000tほどの小型護衛艦ですので、訪問者の少なかったのかな?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      乗り物全般とミリタリーも好きですので!

  • @typeyamakaze7682
    @typeyamakaze7682 5 років тому

    横須賀のフェスタで見学したけど人が多く、また暑くてゆっくりできませんでしたね… 羨ましい(^ω^)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      空いていたので良かったですw

  • @熊ゴリ-h6y
    @熊ゴリ-h6y 5 років тому

    戦車等を間近で見れる駐屯地見学も面白いよ~

  • @午後の紅茶-b5v
    @午後の紅茶-b5v 5 років тому

    本日、昼過ぎにステッカー買いに工場へ寄らせて頂いた者です。
    無事に兵庫まで帰投完了しました
    報告まで

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      わざわざ遠いところ、ありがとうございました!無事に帰宅できたようで安心しました。

  • @master-lk8mh5cb9p
    @master-lk8mh5cb9p 5 років тому +2

    衣浦港にイージス艦(自衛隊の艦船は全て護衛艦)が来た時はプチクルージングがありました。自衛隊の航空機ではC-1輸送機、C-130H輸送機、V-107ヘリコプタ、CH-47ヘリコプタ、UH-1ヘリコプタに乗ったことがあります。

  • @tomoni-chan9726
    @tomoni-chan9726 5 років тому +2

    おはようございます。
    森本さんも好きですねー!
    私も、舞鶴に3回くらい見に行った事ありますよ。護衛艦より、ましゅうっていう輸送艦のデカさに驚きました。
    趣向が被りますね、私も船とくに、海軍艦艇とか飛行機なら、空軍機も旅客機も大好きで伊丹空港にはよく見に行きました。更に機械物も、理屈を理解するのが大好きです。若い頃は、ラジコンにもハマってましたよ。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      私も飛行機も好きですw機械全般、メカ好きです!

  • @torakurou
    @torakurou 5 років тому +9

    1:16サメに注意せよって水中爆発と同列に並べて気を付ける物なんですねw

  • @torakurou
    @torakurou 5 років тому +2

    たびたびのコメントですが京都府綾部市に住んでいるのですが隣の舞鶴市にも海上自衛隊の舞鶴基地が有り、イージス艦等が停泊しています
    映画の名探偵コナンの舞台にもなっています
    予め予約すれば同じように見学出来たはずですのでお暇ならぜひお越し下さい(関係者でも何でもないですが)

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому +1

      舞鶴も行ってみたい場所です!

  • @吉田守宏
    @吉田守宏 5 років тому

    なかなか実演を間近で見れていいね~👍

  • @twozero1177
    @twozero1177 5 років тому +2

    自衛艦の皆様毎日の任務ご苦労様です。航行の無事をお祈りしております。

  • @sasaki820
    @sasaki820 5 років тому

    こんばんは!森本さん、総員離艦安全首足の7番目が気になりますね。

  • @abcdefgwwwaaa1
    @abcdefgwwwaaa1 5 років тому

    通路の線が引いてあり、落ちないように網が張ってあり、お客様用に良く整備されてるんですね。
    主砲のメカやファランクスの動きが良いし、受付の扇風機も33歳未満も面白いですw
    人が少ないって、あまり皆さん興味がないんですね。
    綺麗で見やすい動画でした。毎度どうもです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      そもそもイベントしているという告知も気配も無いですからね。近所の人も知らなかったでしょうね。

  • @alanm3438
    @alanm3438 5 років тому +2

    Can you imagine being a mechanic on this ship.....................

    • @JPN850R
      @JPN850R 5 років тому

      The basics are probably the same as automobiles, except that the powerplants are x2 gas-turbine + x2 Rudolf diesel. The most challenging section would probably be the radar/communications/weapon systems.

  • @童子業斗
    @童子業斗 5 років тому +1

    現代趣味での話、魚でもエラ、ヒレなど鋭利な種もありますし毒を持ってる種もあります。それ自体気を付けないと重大な怪我をします。
    戦時中の人達には血などをかぎ分けるサメは撃沈時にかなり注意が必要でしょう。実際船より投げ出さ自分に傷があるか無いかなんて解らないでしょうし、まず人間には酸素が必要な状態でもあると思います。そんな中ジタバタせずに救援を待てという事を実践するなんて無理でしょう。例え待っても襲いかかるサメの恐怖は私たちには想像もつかないでしょう。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 5 років тому

    護衛艦見学は、舞鶴と呉で何度か経験がありますが、現役の護衛艦で艦内まで見学できるのは珍しいと思います。

  • @Revere-Heaven-Love-People
    @Revere-Heaven-Love-People 5 років тому

    小さい頃に航行中の艦内で迷子になったのを思い出した。

  • @fr2543
    @fr2543 5 років тому +1

    DEじんつうは小型の護衛艦ですしイージス艦やヘリ搭載護衛艦のように人気ではないので人少ないですね。そもそもDEクラスの護衛艦は小型ですし。
    ちなみに旧海軍時代にも同じ名前の軽巡洋艦神通がいます
    軽巡神通は第2水雷戦隊所属で第2水雷戦隊には最新鋭の駆逐艦と軽巡が多く配備されいた事から華のニ水戦と呼ばれていました
    ちなみに護衛艦じんつうの名前の由来は河川の神通川からです
    長崎県に住んでいるのですが護衛艦じんつうの見学はしたことないですが佐世保基地所属の支援艦艇は見学したことあります。
    支援艦艇であれば普通に見学ルートに艦橋の見学等も含まれています
    地域によっては普通に艦内見学があると思います

  • @KillianConanMiller
    @KillianConanMiller 5 років тому +6

    護衛艦もそのうち整備するんですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      整備できなくても見学はしたいですねw

  • @masterzeiss2933
    @masterzeiss2933 5 років тому

    舵輪回せるとか羨ましい

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      もう出来ないかもしれない経験でした!w

  • @i4095
    @i4095 5 років тому

    戦艦とかじゃなく、単純に乗り物、機械好きなんですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      クルマ好きと言うより機械好きなので!

  • @ahf45672
    @ahf45672 5 років тому

    自分は去年の8月4日清水港まつりで見学した艦船はDDH183いずもです
    俗に言うヘリコプター護衛艦又の名をいずも型護衛艦で最大級です
    同型の艦船でF-35Bの運用に対応できるように改修されるとの噂があります
    参考までにブリッジの見学はできませんでした^^;)

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 5 років тому

    観艦式応募しましょー
    今月からです!!

  • @HOT7000superhakuto
    @HOT7000superhakuto 5 років тому

    静岡は清水のみなと祭で、護衛艦がいつも来ている様で、2年連続でむらさめ等を見学しました。
    その時その時で、来る艦艇が違うので、毎年楽しみです。
    艦内見学は年齢制限があって、行けるうちに行くしかない所が難ですね…(^^;

  • @k-official285
    @k-official285 5 років тому +4

    小樽港には「かが」が来ていました⛴️ 船はサイズに関係なくダメ(酔う)ので遠目でみてましたよ(笑)

  • @briareos913
    @briareos913 5 років тому

    昔舞鶴での体験航海で駆潜艇(みずとり型?)に乗せてもらったことがありましたが、40mm対空機関砲の旋回がものすごく早かったことを思い出しました・・・
    確か旋回ハンドルの倍角で砲が旋回したような。

  • @Mute_jp
    @Mute_jp 5 років тому

    うらやまーw
    自衛官対象年齢…って…ちょうど団塊ジュニアを避けて年齢制限引き上げが続いてるので…多分大丈夫ですよ()
    舵・速力部の映像って撮っていいんですねぇ
    (一杯、の表示がちゃんとあるのが…w)
    それよりも、舵動かしていいんだなってのがおどろきw

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      みんな写真撮りまくってましたよw結構自由に見学できたので驚きました!

  • @飯田暁
    @飯田暁 5 років тому

    旧日本軍ではターボの事を排気タービンって言ってましたから100年近く前からタービンの仲間って認識だったのです。😄

  • @mandarinorangemikan
    @mandarinorangemikan 5 років тому +8

    ピロリン!
    はい!どうも、こんにちは
    モリモトです!
    今回はですねぇ~、えぇ~
    またなんですが、護衛艦じんつうのエンジンを修理していこうと思います。m

  • @sweetsoul7689
    @sweetsoul7689 5 років тому +5

    以前、陸自でも、車両の解説、されてましたよね。

  • @岡まさ-y6v
    @岡まさ-y6v 5 років тому

    総員離艦安全守則みたら懐かしい

  • @NOPPIY123
    @NOPPIY123 5 років тому

    大人気のイージス艦やヘリ空母と違って4世代くらい前のレギュラー落ちしまくってる地方隊の
    古い護衛艦なので、まぁ人少ないですよね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      そもそもイベントしていることすら知られていない気もします。

  • @極楽鴉
    @極楽鴉 5 років тому +2

    お疲れ様です。
    磯の香りと独特のペンキ
    と燃料の匂いが見ていて
    も匂ってきますよ。😊🛳️

  • @bonsukebonchan8763
    @bonsukebonchan8763 5 років тому

    Good Job

  • @udaiokamoto9278
    @udaiokamoto9278 5 років тому +2

    今度工場に行った時には護衛艦ネタで話しましょう( ^ω^ )

  • @小川敏行-y2p
    @小川敏行-y2p 5 років тому +2

    こんにちは😃
    いいなぁ!
    一度は行きたいな!

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 5 років тому +4

    以前潜水艦の中に入りましたが 結構狭いのと外は見えないので結構閉所恐怖症の人は難しいなと思うのと
    精神力のいる仕事と思いましたね

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      たしかに閉所恐怖症では長い航海もありますし大変でしょうね・・・

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 5 років тому

    DEはあまり人気が... 津か松阪 は 陸自のヘリ訓練場ありますよね。
    でも よく撮影許可してくれましたねえ。防衛機密だらけなのに。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      SNSに上げてもOKと隊員の方も言っていましたw

  • @MrRossi64rossi
    @MrRossi64rossi 5 років тому

    子供の頃観艦式に連れて行って貰ったの思い出した♪ヾ(°∇°*) 懐かしっ♪

  • @JPN850R
    @JPN850R 5 років тому

    珍しい体験ですね。日本を外から眺めると、いかに自国防衛を疎かにして、軽視しているかがよく見えて(国内にいても充分わかりますが)、背筋が寒くなる時があります。せっかくの装備や兵器があっても、憲法が立ち塞がって防御しかできないのであれば自衛官に無抵抗のまま死んでくれ、と言っているようで辛くなります。「宣戦布告」というマイナーな映画が、その辺の事情を実に鋭く突っ込んでいました。イスラエルやスイスは小国ながら軍事大国なので、周辺からおいそれと手出しはされませんね。
    こういった一般公開、仮想敵国の人も入れるんですよね(一般人に扮した諜報員等も)。公開できない箇所は立ち入り禁止だとは思いますが・・・自分は艦船に関しては素人ですが、エンジンはガスタービン(ジェット)でしょうかね。

  • @デフロック-q6r
    @デフロック-q6r 5 років тому

    海自でレーダー室勤務で日米合同演習にも参加した兄貴が見たら喜びそう(酒が入るとより語り口調に拍車がかかる^^;)自分はもっぱら陸自の車両系が好きだけど…笑

  • @genyama714
    @genyama714 5 років тому +6

    遂に戦艦修理始めよった!
    と一瞬思った夏。

  • @車好きパパ
    @車好きパパ 5 років тому +1

    いいなー一緒に行きたかったです(^_^;)僕は福井県の自衛隊基地で色々見てきました‼️森本さん若い❗

  • @8枠おはこサミーブライアン
    @8枠おはこサミーブライアン 5 років тому +2

    ん∩∩。確かに人少ないが興味がないか暑さで行くのが面倒だったのでは。秋田市に行けばあるから別にー_ー。それにしても毎日が暑くて夜寝られません×0×。

  • @yahookong6067
    @yahookong6067 5 років тому +3

    護衛艦と聞くと「いそかぜ」を連想するのはオッサンの証拠かな?

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 5 років тому +3

    森本さん、まだまだ若いから大丈夫ですょ❗😄

  • @運び屋稼業のうんたんさん

    佐世保時代思い出したw

  • @koji596
    @koji596 5 років тому

    あいうえお運動の内容が気になりました。い、と、う、が読めません。

  • @Kawa_mochi
    @Kawa_mochi 5 років тому +1

    中学生以上33歳未満の意味って中学生から32歳まで大丈夫ですよって意味なんですよね。
    以上とか未満とかいつも混乱するんです。頭悪いから。。。

  • @navyseal2140
    @navyseal2140 5 років тому

    こんにちは‼️
    護衛艦じんつう は大湊に居たときに乗りましたよ‼️🎵今は佐世保に変わりましたが😁

  • @1epton
    @1epton 5 років тому +1

    元空ですが術科学校の同期の半分が海幕で艦船勤務の知り合いが近場に来るとよく見学させてもらってました。
    自衛官だけでしょうが搭乗時は艦旗に敬礼するように言われた記憶があります。
    33歳以下ってのはそれ以上だとラッタルの昇降で転げ落ちるやつが増えそうだからじゃないですかねw。

  • @柴田順一-j1y
    @柴田順一-j1y 5 років тому

    エアバッグと自動気密扉のAIシステムで信濃のような無様な事にはならないように出来る!
    機銃にしても魚雷撃破にしてもレーザーなどを使い新しいシステムで戦えば少人数で小型で
    かなり戦えるね!

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 5 років тому +1

    33歳まで?
    差別だ.....

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  5 років тому

      自衛隊に入隊できる年齢で区切っていますね。