【電験三種】変圧器の等価回路の作り方、T型・L型・簡易等価回路とは【平成30年度 機械 問15】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @taiyo-no-matecha
    @taiyo-no-matecha 4 місяці тому +1

    大学で電磁気学を専攻しているものです
    等価回路とは何なのかが、分からなくてこの動画にたどり着きました
    本当に分かりやすかったです
    ありがとうございます

  • @こちうり
    @こちうり 3 місяці тому +1

    理論の次に機械の勉強を始め、なかなか難しく四苦八苦してますが、電力が先のがよかったですかねえ。

    • @TACHE-denkenkamen
      @TACHE-denkenkamen  3 місяці тому

      私が教えていたときはいつも電力が先でした。
      主に計算問題ですが、電力が解けるようになれば結構な割合で機械の問題にも対応できるようになるので。

  • @chevytrucker3840
    @chevytrucker3840 Рік тому +3

    できた!ありがとうございます!!

  • @ぽんこつランナー
    @ぽんこつランナー Рік тому +2

    いつもお世話になってます。
    問題bについて質問です。近似式を使って求めてますが、問題に近似式を使って解けって書いてない場合、使う使わないの判断ってどうしてますか?
    負荷電圧に対して漏れリアクタンス電圧がこれくらい低ければとかあるんですかね?

    • @TACHE-denkenkamen
      @TACHE-denkenkamen  Рік тому

      6:55 ここにあるように、基本的には電源電圧と負荷電圧の位相差が少ないときに適用できる近似式ですが、3種の場合電圧降下を計算するときは大体使ってもOKだと思います。ちなみに2種以上になると使ってはだめなときは”近似式を使ってはならない”と特記されます。

    • @ぽんこつランナー
      @ぽんこつランナー Рік тому +1

      早々の返信ありがとうございます。
      3種は残り機械のみで、今後2種も取りたいと思ってますので参考になります。
      分かりやすい動画で日々学ぶことができて本当に感謝です!

  • @bs3877
    @bs3877 9 місяців тому +1

    お世話になっております。
    (b)について質問させてください。
    問題文にて変圧器2次側を200Vに保ち、と記載されていますがこの電圧値が何故E2ではなくV2に該当するのかいまいちよく分かりません。
    よろしくお願いします。

    • @TACHE-denkenkamen
      @TACHE-denkenkamen  9 місяців тому

      E2は変圧器2次巻線の誘導起電力であり端子電圧ではないからです。外部から測定できるのは端子電圧なのでV2に該当します。