コメントを読んでみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 36

  • @michikoyamaguchi307
    @michikoyamaguchi307 2 роки тому +1

    私もアメリカ ピツツバーグから見てますよ 綱木さんより年上なので ご活躍しておられた頃良く見ておりました、こちらに来たのは2003年ですから、、、どうぞお元気で、、、

  • @RallyP-mr3ki
    @RallyP-mr3ki 3 роки тому +7

    質問コーナー実現頂きありがとうございました。映像、音声品質アップに加え、ファンの声に耳を傾ける姿勢に深謝、スタッフさん、綱木さん、ありがとうございます。

    • @RallyP-mr3ki
      @RallyP-mr3ki 3 роки тому +1

      18日楽しみにしています。録画もします。ありがとうございます。

  • @neko-go3eb
    @neko-go3eb 3 роки тому +10

    仕事終わりで、夜な夜な拝見させて
    頂きました😊🍺♪
    綱木様✨赤が映ますね🎸カッコイー💕
    今回も楽しい時間をありがとぉ
    ございました( ´艸`)
    疲れもぶっ飛びました🐱🎵

  • @shougun1321
    @shougun1321 3 роки тому +11

    テキサス州からも毎回拝見してます〜

  • @宮野京子-z2m
    @宮野京子-z2m 2 роки тому +1

    綱木さんお元気そうで何よりです。
    私は勿論ブルコメ時代ファンの1人
    NHK指揮者綱木さん拝見しておりました
    ブルコメ時代のはなし特になくなられた井上大輔さんの話一杯聞かせて欲しいです
    コンサート拝見したいと思います。
    此れからお身体ご自愛下さい。

  • @ankpyuz81
    @ankpyuz81 2 роки тому +1

    楽器、とりわけギターの出来る人がとても羨ましいです。私は定年退職をしましたが、何も人を楽しませるものを持っていないのです。ギターは伴奏に適しているし、孫たちの歌の景気づけに自分が伴奏できたらいいなと思ってしまいます。私はブルーコメッツ世代です。なんかそのうち機会がありましたらギターの初歩をお願いします。あくまでもそんな機会が生じればです。綱木チャンネルは楽しみにしています。

  • @remon6273
    @remon6273 3 роки тому +11

    老人ホームに加えて刑務所もぜひ行かれてほしいです。悪い事をした方たちも
    綱木さんのギターで大切なものを思い出し清い心で励みにもなると思います。

  • @tsuyoshi1656
    @tsuyoshi1656 3 роки тому +13

    綱木さん、ギター持ってる姿が1番カッコいいですね!

  • @はるりん-o1o
    @はるりん-o1o 2 роки тому +2

    最近、ブルーコメッツの大ちゃんが自殺だった事を知りショックでした、何度も歌を聞いては悲しみました。

  • @mnyokohama
    @mnyokohama 3 роки тому +4

    「ありがとう、ゴメンナサイ、うれしい、一所懸命やります。質問でも何でもたくさんお願いします」と率直素直に言うお人柄と品性と雰囲気が素敵です。
    他の所で体調づくりについて書きました。スイミングされてるのですね。少し安心。家と共に健康チェックしてると思いますが、徒歩、スイミングのセットは重要です。
    日本のリハビリ・病院・介護施設にいまだに足りないのはプールと指導員数、建物敷地内・直近の芝生と散歩道です。欧州などの病院では敷地半分程度は緑化が基準と聞きます。

  • @RallyP-mr3ki
    @RallyP-mr3ki 3 роки тому +7

    やったー😃✌️今夜ゆっくり見まーす。楽しみです‼️

  • @藤本伸幸-p1y
    @藤本伸幸-p1y 3 роки тому +12

    読んで頂きありがとうございます。
    UA-cam上で小田啓義さんとのコラボを実現して下さい。
    また、郷ひろみさんの紅白でギターを弾かれるのですか?

  • @sh402
    @sh402 3 роки тому +7

    一度バンドマスターさんに聞きたかったことがあります。それは、ずいぶん前のTVの音楽番組で、大物歌手の方が、自分のヒットした歌を、思い入れたっぷりに、バンドのテンポなど無視して延々と歌う場面を何度も見ました。あれはリハーサルの時に打ち合わせ済みだったのか、それとも突然やり始めるのか。そんなとき三原さんは困ったでしょうね。。

  • @立石純一
    @立石純一 3 роки тому +9

    エレキ世代は老人になってもやかましく感じないのだ。

  • @あーさん-h8q
    @あーさん-h8q 3 роки тому +10

    赤色系のギター 良いですね💕私も何本かあります‼️(*^^*)

  • @remon6273
    @remon6273 3 роки тому +7

    替え歌にいされるくらい聞いた。森トンカツ・泉ニンニク・かーこんにゃく
    まれテンドン(←沖縄)綱木さんもシャレで歌ってたなんて驚き。。
    ほんとこれから楽しみ。いろんな綱木さんを知りたい。お料理するのかな。

  • @常時克己
    @常時克己 3 роки тому +8

    一番長かったニューブリードのことを話して下さい。1)歌手の伴奏以外オーケストラとして本当にやりたかった方向性は?2)オリジナル曲はあったのですか?3)エリントンン、ベィシー、グッドマン、ケントンのどのオーケストラが好きでしたか?4)ジャズ・ギタリストになる代わりにジャズ・オーケストラでジャズをやりたかったのですか?5)エリントンが言っていたように「自分の楽器はオーケストラ」~ということを考えたことがありますか?

  • @scene80s
    @scene80s 3 роки тому +7

    北海道では天どんでした〈我が街では〉携帯もネットもない時代なのに全国津々浦々知られた替え歌でしたね。今回のコンセプトはよかった!外野の必要性も認識しましたよ!

  • @choro0215
    @choro0215 3 роки тому +13

    ブルコメファンとして小田さんのチャンネルも拝見しておりますが、一度コラボの映像も見てみたいですね。

  • @菊地庸介
    @菊地庸介 3 роки тому +6

    僕は、三原綱木さんのギター🎸手本に、ずっと、頑張りますよ。ボランティア活動慰問で、ギター🎸セッション活動まわりたいです!僕はブルーシャトーを老人介護施設まわりたいです!

  • @若木彰
    @若木彰 3 роки тому +8

    楽しいお話、有難う御座いました。
    私の高校の同級生が、ビートルズの日本公演に行きました。
    彼曰く、ビートルズは意外と大したことなかった、日本のドリフターズの方が良かった。
    綱木さんは、もしかして、シャンソン向きではないでしょうか?
    シャンソンは詩に曲をのせた一人芝居だからです。

    • @scene80s
      @scene80s 3 роки тому +3

      同感。ドリフ仲本の唄ったロングトールサリーの方が全体の演奏含めよかった。最後「そら!逃げろ!」とお笑いも忘れず(笑)

  • @酔生夢死-e7n
    @酔生夢死-e7n 2 роки тому +5

    スタッフ様
    先輩と同じ造りやんww
    「酔っ払い」の御世話をおねがいします。
    (*´艸`*)

  • @nikupf
    @nikupf 2 роки тому +1

    静かにのあとはニンジンだったな。そのあとが、食べ物じゃなかったけど、今言えないのはそれだろうか。

  • @1950kojikoji
    @1950kojikoji 3 роки тому +7

    今回は長丁場でお疲れ様でした、今回も色々なお話が聞けて大変楽しめました。 お話聞いてて思ったのですがユーチューブは全世界に届いてる訳で、慣れない英語の歌は考えた方がいいようですね・・実はたま~に私英語の歌をユーチューブで歌ったりしたことが有るんです‥笑  汗

  • @opsyjp
    @opsyjp 3 роки тому +5

    ブルー・コメッツは昭和30年ころロジェ滋野という人が作ったバンドで、ジャッキーさんはボウヤで入れてもらったという話があるけど、さすがにその頃のことはわからないかなぁ?

  • @中田典之-t1g
    @中田典之-t1g 3 роки тому +14

    昨今の紅白歌合戦はカラオケなので どうにも物足らないですねぇ 小原重徳とブルーコーツオーケストラ原信夫とシャープス&フラッツ 宮間利之とニューハード ブルースカイの奥田宗宏さんがNHKオールスターズが率いて 70年代に入って小野満とスイングビーバーズ とダン池田とニューブリード その後小田さん三原綱木さんと引き継がれ紅白を支えて来た 音圧とかゴージャス感がまるで違う ビックバンドあってこその紅白 ビックバンドバックで歌ってるのが 歌手が一番カッコよく映るのに ニューブリード復活してほしいです

    • @scene80s
      @scene80s 2 роки тому

      カラオケだけならまだしも口パクジャリタレは論外。キャリー…何とかさんとか(笑)女性3人組の人工音声ではない生歌一度で良いから聞きたい。だからこそGSは凄かった!!!

  • @ヨシコ-i4j
    @ヨシコ-i4j 3 роки тому +7

    ありがとうございます❣️
    ギターは分身🎸 お話している間もずっとつま弾いておられますね(o^^o)
    ギター弾きながら歌われる姿素敵です。これからもLive.youtubeにしています🎶💕

  • @musashi378
    @musashi378 3 роки тому +5

    確かに本人より外野がメインWWW. エド山口氏とMosrite自慢してほしい。メーカーの垣根を越えて。

  • @佐藤浩逸
    @佐藤浩逸 3 роки тому +5

    今回の、ユーチューブを酒を飲みながら聞いていました。それで私が思ったのは、三原綱木個人のファンではなく、ジャッキー吉川と
    ブルーコメッツ、その音楽に魅了されたのだなとあらためて思いました。それだけです、

  • @あーさん-h8q
    @あーさん-h8q 3 роки тому +6

    ギブソン335の音をYAMAHA ТHRで拾ってくださいm(_ _)m❣️

  • @タミゴン
    @タミゴン 3 роки тому +2

    影の声要らなと思います。ダミ声で聞きとりづらい。

  • @ocean-ff6if
    @ocean-ff6if 3 роки тому +2

    爺さんマスクだろ