Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
待ってました!天国の駅😆改札駅は高麗川だったんですね。秩父セメントの貨物が写っていたなんて…鉄橋のある土手の場所も気になります😅
鉄橋の土手も調査したんですが、未だ不明でして。。
今回も見応えありました!
確かに、c11は大井川鐵道ですね✨
高麗川駅から少し入ったところにセメント工場があって、セメントの積み出しが行われていました。ホッパ車を引っ張っていたのはDD51でした。
昔、今が分かりやすく説明されていて大変興味深いです。
ありがとうございます!
何時もディテールに踏み込んだ比較動画、ありがとうございます。ところで 10:45 から画面左側に写り込んでいる男性の動きが謎で、とても良い感じです😆
ずっとあの場にいらっしゃいました。
武蔵高萩駅の貴賓室壁の丸い跡には皇室の菊のご紋章がありました。
情報ありがとうございます!
わお!今日は川越だ。日高、高萩など川越付近は我青春がぎっちり詰まっている場所です。10年以上暮らした。都心までの電車がスゲー混んだです。今回も面白かったよ。
ありがとうございます!川越にいらっしゃったんですね。
一つの駅として描かれているのに実は違った駅だった、ロケ地巡りの醍醐味はこのあたりにもあるのかも知れませんね。
SLのC11 227号機のシーンですが、大井川鉄道で間違いないです。子供の頃(今から約40位前)ですが、 金谷から千頭駅まで、両親とこのSLに乗りました。
良いですね。私も一回だけSL乗りました。
武蔵高萩駅舎が2005年まで現存していたのがすごい^^見てみたかった。
そうですね。。
昔日高市に住んでいて毎日武蔵高萩駅を使ってました。旧駅舎の晩年は103系ウグイス色が走っていてホームも構内踏切を渡り反対のホームに行く構造でした。今は無き駅前の大勝軒も懐かしいです。
構内踏切もあったようですねー。私も103系時代の八高・川越線を知ってるので懐かしいです。
旧武蔵高萩懐かしいな聞いた話ですがその昔、川越線では気動車が主力の時代に早朝だけ蒸気機関車が走ってた時期があったらしいです高麗川駅は将来橋上駅舎にする計画があるようです(米沢駅みたく隣接した巨大な跨線橋かもしれないけど)剥がされた貨物留置線跡地に東口を作るとか剥がされてない留置線には、日中使わない車両を止めてることがあります
C11 227号機は大井川鐵道の保有機ですね
アニメでもほんの数分の場所が東京と大阪とかあるので難しいですね。今やネットの力で容易いですが
高麗川駅は古い駅舎のままなんだ…確かに好感持てる!
ですよね!
映画は未見なので、単なるにぎやかしで申し訳ないんですが、映画の年代が1960年代とすると、三浦友和さんの映っているシーンの駅舎の柱に「ホーム下に落ちたものを拾うマジックハンドのボックス」があるのはちょっと違和感ですね。多分、あれってもっと後なのでは?すいません、重箱の隅をつついてm(__)m
それは見逃してました!
結城駅に地下通路は無いなー
この映画には確か、死刑囚をモデルとした登場人物がいるとからしいよ。
結果この映画中の駅は、外見と実際い駅内のは別の駅でしたか?これは調べないなら、知らないのことですね、でも映画中みたいの駅は、現実はもうないと感じがあります。
外見と駅構内は別ですよ~
待ってました!天国の駅😆
改札駅は高麗川だったんですね。秩父セメントの貨物が
写っていたなんて…
鉄橋のある土手の場所も
気になります😅
鉄橋の土手も調査したんですが、未だ不明でして。。
今回も見応えありました!
確かに、c11は大井川鐵道ですね✨
高麗川駅から少し入ったところにセメント工場があって、セメントの積み出しが行われていました。ホッパ車を引っ張っていたのはDD51でした。
昔、今が分かりやすく説明されていて大変興味深いです。
ありがとうございます!
何時もディテールに踏み込んだ比較動画、ありがとうございます。
ところで 10:45 から画面左側に写り込んでいる男性の動きが謎で、とても良い感じです😆
ずっとあの場にいらっしゃいました。
武蔵高萩駅の貴賓室壁の丸い跡には
皇室の菊のご紋章がありました。
情報ありがとうございます!
わお!今日は川越だ。日高、高萩など川越付近は我青春がぎっちり詰まっている場所です。
10年以上暮らした。都心までの電車がスゲー混んだです。今回も面白かったよ。
ありがとうございます!川越にいらっしゃったんですね。
一つの駅として描かれているのに実は違った駅だった、ロケ地巡りの醍醐味はこのあたりにもあるのかも知れませんね。
SLのC11 227号機のシーンですが、
大井川鉄道で間違いないです。
子供の頃(今から約40位前)ですが、
金谷から千頭駅まで、両親とこのSLに乗りました。
良いですね。私も一回だけSL乗りました。
武蔵高萩駅舎が2005年まで現存していたのがすごい^^
見てみたかった。
そうですね。。
昔日高市に住んでいて毎日武蔵高萩駅を使ってました。旧駅舎の晩年は103系ウグイス色が走っていてホームも構内踏切を渡り反対のホームに行く構造でした。今は無き駅前の大勝軒も懐かしいです。
構内踏切もあったようですねー。私も103系時代の八高・川越線を知ってるので懐かしいです。
旧武蔵高萩懐かしいな
聞いた話ですがその昔、川越線では気動車が主力の時代に早朝だけ蒸気機関車が走ってた時期があったらしいです
高麗川駅は将来橋上駅舎にする計画があるようです(米沢駅みたく隣接した巨大な跨線橋かもしれないけど)剥がされた貨物留置線跡地に東口を作るとか
剥がされてない留置線には、日中使わない車両を止めてることがあります
C11 227号機は大井川鐵道の保有機ですね
アニメでもほんの数分の場所が
東京と大阪とかあるので難しいですね。
今やネットの力で容易いですが
高麗川駅は古い駅舎のままなんだ…
確かに好感持てる!
ですよね!
映画は未見なので、単なるにぎやかしで申し訳ないんですが、映画の年代が1960年代とすると、三浦友和さんの映っているシーンの駅舎の柱に「ホーム下に落ちたものを拾うマジックハンドのボックス」があるのはちょっと違和感ですね。多分、あれってもっと後なのでは?
すいません、重箱の隅をつついてm(__)m
それは見逃してました!
結城駅に地下通路は無いなー
この映画には確か、死刑囚をモデルとした登場人物がいるとからしいよ。
結果この映画中の駅は、外見と実際い駅内のは別の駅でしたか?
これは調べないなら、知らないのことですね、でも映画中みたいの駅は、現実はもうないと感じがあります。
外見と駅構内は別ですよ~