家庭菜園や農園の土壌改善で話題の糸状菌を増やすコツ!野菜を強くする土づくりと春夏野菜の栽培準備!【農家直伝】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @mh-nn4xh
    @mh-nn4xh Рік тому +1

    冬の間は畑仕事少なくて、暇なのでひたすら切り干し大根やにんじん作ってますが、土壌改良、参考にやってみようと思います❗️

  • @lavender7710
    @lavender7710 Рік тому +1

    糸状菌の増やし方了解です!自然農を心がけているので、残渣を土にすき込んでみますね~春が待ちきれません!

  • @chiharuuchida.1476
    @chiharuuchida.1476 Рік тому +1

    スーパーセルされたんですね。
    私もやりましたが余りの暑さと乾燥でほぼ枯れた状態になってしまいキャベツは失敗でした。
    ただカーボロネロと言う不結球キャベツはギリギリ生き残ったのでとても小さいですがそろそろ収穫出来そうです。
    今年も挑戦しようと思います。

  • @加藤博夫
    @加藤博夫 Рік тому +1

    いいね😊❤

  • @加藤博夫
    @加藤博夫 Рік тому +1

    通常の石灰や化成肥料はいつものように施していいのですか?

    • @Takasangarden
      @Takasangarden Рік тому +2

      石灰は土壌の条件が異なるので量を示すことはできませんが酸度調整が目的なら必要量を入れてください。
      元肥の量は入れる残渣の量にもよりますが、残渣は有機肥料となるため少な目がいいと思います。
      私は有機栽培なので有機肥料ですが、残渣を全て同じ畝に使う場合は元肥を通常の半分ぐらいにしておき、野菜の生長を見ながら足りなければ追肥(ぼかし肥)で補っています。

  • @なんなん-t8o
    @なんなん-t8o Рік тому +1

    スイカの下にいれるのは ワラと野菜残渣の どちらもですよね? 入れてから何日後に スイカを植え付けるのが よいですか?
    教えて下さい

    • @Takasangarden
      @Takasangarden Рік тому +2

      藁と干した野菜残渣の混合、藁のみどちらでもいいと思います。
      籾殻でもいいです。
      ただ、野菜残渣を入れる場合は藁が多めの方がいいでしょう。
      藁が空気を土中に入れるので微生物の活動が活発になり残渣を分解します。
      混合の場合は植え付けの一ヶ月前までに、藁、籾殻のみの場合は逆に分解が遅いので
      あまり気にする必要はなく一週間前程度でいいと思います。