【FULL】「ハードル上げてるよ」意表を突く志願者のプレゼンに虎のリアクションは…ZEN大学でイラストを学び表現の幅を広げたい【山根 啓正】[4人目]大学受験版令和の虎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 3,8 тис.

  • @boysdontcry8726
    @boysdontcry8726 3 місяці тому +3365

    現代教育叱られない奴が増えた成れの果てだろ。
    現代風刺人間。
    動く現代アートだろこれ

  • @planningoooo
    @planningoooo 3 місяці тому +680

    1000時間アルバイトしてれば自分で大学代稼げたっていうのが真髄捉えすぎてて草

  • @user-or3oq7qf1t
    @user-or3oq7qf1t 2 місяці тому +307

    久々見たらコバショー半分くらいになってて草

    • @かきり
      @かきり 2 місяці тому +12

      くっそおもったwww

  • @とば-c9h
    @とば-c9h 3 місяці тому +1310

    労働ではなく「趣味で100万分の時間かけたので100万ください」は社会を知らなすぎる
    100万稼ぐのも大変なんだよ

    • @タコ-k9g
      @タコ-k9g 3 місяці тому +65

      マジ100万は大金よ

    • @脳ミソ-u5r
      @脳ミソ-u5r 3 місяці тому +52

      そして一瞬でなくなる

    • @shou_-ez7up
      @shou_-ez7up 3 місяці тому +19

      ですNE⭐︎

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому +2

      @@とば-c9h じぇけなら楽勝なんちって、知らんけど

    • @よるですよ-g8m
      @よるですよ-g8m 2 місяці тому +5

      @@脳ミソ-u5r命懸けで稼いだ100万なんて一人暮らしの初期費用と2ヶ月くらいの生活費で消える🫠

  • @bobobo586
    @bobobo586 3 місяці тому +749

    虎の方々優しいな。高校生だから失礼な態度も大目に見てくれてるんだろうね。

    • @みんちゃん-l1m
      @みんちゃん-l1m 3 місяці тому +87

      ノンノン、この志願者が“ホンモノ”だから優しくするのよ。 健常者だったらキツく叱責する事もあるョ

    • @Charisman-md6vl
      @Charisman-md6vl 3 місяці тому +23

      高校生だからこそ指摘は必須やろ

    • @菅井太郎-g5b
      @菅井太郎-g5b 3 місяці тому +48

      バン中村
      田中ゆうじ
      青笹
      ドラゴン細井
      高沢だったら全員イライラしてブチギレてると思いますよw

    • @haruka26825
      @haruka26825 Місяць тому +4

      @@菅井太郎-g5b
      バンさんは怒らないよ多分無言じゃね?

    • @nemorinrin
      @nemorinrin 23 дні тому +3

      こういう奴って大人になっても別に対して変わらん

  • @Rir1s_
    @Rir1s_ 3 місяці тому +615

    こういう志願者にこそドラゴンを呼んでくれ

  • @runrumba2175
    @runrumba2175 3 місяці тому +1413

    ずーーーっとフワッとしてる。
    林社長が皮肉で天才っていうのもたぶん真にうけてる。

    • @ダマサレタ
      @ダマサレタ 3 місяці тому +63

      フワッとしてるから抽象画しか描かなそう

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +9

      ですねー

    • @user-ej7on4qd7j
      @user-ej7on4qd7j 2 місяці тому +2

      絶対そう

    • @なかやん-x9z
      @なかやん-x9z 2 місяці тому

      ​@@ダマサレタ逆にそのおかげで才能発揮するのでは💡⠜

  • @lalarira7747
    @lalarira7747 3 місяці тому +1812

    働きたくない、電車に乗りたくない、好きな絵だけやって、すごい時間かけて作ったから100万で買ってってね。。。
    図々しいにも程がある。

    • @ベリーベリー-k7r
      @ベリーベリー-k7r 3 місяці тому +166

      病気と言うか何かしらあると思う。
      と言うかそれとしか考えられない。

    • @miyu-g9d
      @miyu-g9d 3 місяці тому +25

      ​@@ベリーベリー-k7r
      私もそう思います。病院には行ってるんでしょうかね😥

    • @あなゆち
      @あなゆち 3 місяці тому +14

      パニ症だったら仕方ないだろ

    • @Charisman-md6vl
      @Charisman-md6vl 3 місяці тому +42

      実力がないのにプライドは高いとか終わってる

    • @まにあくる
      @まにあくる 3 місяці тому +5

      ホントみなさんおっしゃる通りだし大共感なんだけど彼なりの思いはあるんだよな
      43:33

  • @どどん波-t9d
    @どどん波-t9d 2 місяці тому +105

    この子、「特性」がすごい出てるよ。
    「自認」もしてないようだから検査してもらった方がいい。
    西川くんみたいになって苦しむ前に。

    • @Xhide4ever
      @Xhide4ever 5 днів тому

      なんの特性ですか?

    • @ななこかーど-t2p
      @ななこかーど-t2p 3 дні тому

      @@Xhide4everホンモノってことだよ

    • @Xhide4ever
      @Xhide4ever 3 дні тому

      @@ななこかーど-t2p 病名を聞いています

  • @4000m-q7i
    @4000m-q7i 3 місяці тому +696

    地獄のような時間

    • @Setsu618
      @Setsu618 3 місяці тому +3

      ああああああ 見てしまったーと思いました。。

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +6

      そう...ですねぇ〜

    • @いちごミルク-l6w
      @いちごミルク-l6w 2 місяці тому +1

      2倍速で見ました

  • @suneater208
    @suneater208 3 місяці тому +1642

    志願者の方が控えめな雰囲気なのに、言ってることが結構図々しいと感じて正直モヤモヤしてしまった

    • @yoisyogyoza
      @yoisyogyoza 3 місяці тому +9

      芸術家肌なんだから、そんなもんでしょ。
      一般的な人に好かれるほどの人でなくてもいいしね。

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +15

      ですねー

    • @mn4015
      @mn4015 3 місяці тому +23

      @@yoisyogyozaそれでもいいけど、お金は出してもらえないよねー

    • @田中-w3s9f
      @田中-w3s9f 3 місяці тому +4

      図々しくていいじゃん。遠慮しても仕方ないよ。

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому +2

      @@suneater208 藤井聡太と同じ貫禄を感じる😒😒😒

  • @is5487
    @is5487 3 місяці тому +262

    ダメな奴ってのは結局「何も改善する気がない奴」なんだよな

  • @ねこりんりん-u9e
    @ねこりんりん-u9e 3 місяці тому +412

    こんなに優しく向き合ってもらってるのに
    「ありがとうございました」が出ないのは悲しい…

  • @たつで
    @たつで 3 місяці тому +382

    おそらくこの少年は対人が苦手でアルバイトや電車に乗るということが周りが思う以上にキツイことなんだろう。
    でもその逃げ道に「絵」を使っている気がした。
    絵を売って、アートを学びたくて大学に行きたいはずなのに卒業したあとの先で見据えていることがユーチューバーは拍子抜けした。
    作品に対しては人の意見に耳を傾けず、自分の思うままにやればいい。
    だけどアーティスト、天才だからといって人に対して失礼な言動をしていいわけではない。
    そこを勘違いしてはいけない。
    そもそもこの少年は自分の絵に対して自身で価値をつける段階にないことを理解するべき。
    評価や価値は人がつけるもの。その評価が高まり、誰かが欲したときに初めて自分で価値をつけることができる。
    今のままでは絵が売れるどころか「天才気取りのニート」という作品がこの少年の人生を通して完成してしまう。

  • @えむ-d3o
    @えむ-d3o 3 місяці тому +180

    「はい」という言葉がどれだけ大切か分かりました

    • @ppp0630
      @ppp0630 24 дні тому +4

      ほんとそれ。「はい」と言えばいいところを全て「ですね〜」で返してしまうの直した方がいい。

  • @クロシロ-n8j
    @クロシロ-n8j 3 місяці тому +944

    この番組定期的に”ホンモノ”が出てくるから好き

    • @yito3231
      @yito3231 3 місяці тому +16

      ユースケホンダ、笑いすぎKY

    • @やんばね
      @やんばね 3 місяці тому

      @@yito3231あと将棋アプリの人もヤバい。生活保護の人だったかな

    • @yt-jg4km
      @yt-jg4km 3 місяці тому +4

      ABEMAの討論と一緒やな

    • @user-df1uy5nx5w
      @user-df1uy5nx5w 3 місяці тому +18

      こいつはガチで持ってるよね

    • @adgjmptw-d4o
      @adgjmptw-d4o 3 місяці тому +2

      特に受験生版はホンモノきますね

  • @android-lq5um
    @android-lq5um 3 місяці тому +1436

    なんかアーティストを勘違いしてない?
    ただの態度が悪いのと、感性が理解されないのは全然違うよ。

    • @AkiBaba-bh7ge
      @AkiBaba-bh7ge 3 місяці тому +71

      勘違いの、馬鹿だからしょうがない、はよ家に帰れアホはってずっと思ってた😂

    • @大統領-k7o
      @大統領-k7o 3 місяці тому +5

      @@AkiBaba-bh7geいやお前よりマシよちゃんと顔出してこういう場に出てるんやから😂

    • @やあ-h8k
      @やあ-h8k 3 місяці тому +37

      ​@@大統領-k7o
      「ちゃんと」?どこが?
      顔出してると顔を出してない人より「マシ」なん?
      自分には後先考えずに恥を晒しているようにしか見えなかったけど?

    • @大統領-k7o
      @大統領-k7o 3 місяці тому +4

      @@やあ-h8k 出た出た笑君よりこういう場に出てチャレンジしてるやろ?
      君は顔も出さずに匿名で言ってるよね?
      それって誰でもできるよね?
      その点君よりはすごいで笑
      理解できたかな?😁😂🤣

    • @five-jq7uq
      @five-jq7uq 3 місяці тому +18

      いけるっしょで、なんとなくで出てきすぎ。考えてなさすぎ。社会知ってほしい。

  • @user-ej7on4qd7j
    @user-ej7on4qd7j 2 місяці тому +160

    聞く姿勢ってまじで大事だね…自分高二なんだけど、客観的にみて気を付けようと思うことあったから、この回見れて良かった。

  • @planningoooo
    @planningoooo 3 місяці тому +319

    人がいらつく動作を目一杯やってくださいって言われてもここまで上手にはできない気がする。これが天性の藝術家なんだなぁ

  • @Mai-n9v
    @Mai-n9v 3 місяці тому +1238

    「アーティスト」「価値観」が逃げの理由に聞こえてきます。

    • @VVV-ti7sk
      @VVV-ti7sk 3 місяці тому +69

      美術系で活躍してる人って、自分の作品が一般の方達にどう受け取られるのか、とか個展を開く為にどんな人達を説得すべきなのか、みたいな事務的な部分をちゃんとやってるもんな。
      アーティスト気質だから、礼儀やコミュニケーションが不要って訳じゃないからなあ。

    • @gmjpdw
      @gmjpdw 2 місяці тому

      それをいってるんやろw

    • @てんてん-y1x
      @てんてん-y1x Місяць тому

      そうですか、わかりました

  • @fukufukufukuchan12345
    @fukufukufukuchan12345 3 місяці тому +436

    10分早く始まったところに文句言ってるところも、融通の効かなさやこだわりの強さを感じるな。

    • @hanachan7669
      @hanachan7669 2 місяці тому +8

      まーたしかに
      融通は聞かないけど
      わたしも
      10分前に始まるのいややな〜
      テレビとかそーゆー世界は
      そんなものか

    • @hanachan7669
      @hanachan7669 2 місяці тому +22

      11:47
      こーゆー風に笑う人。。
      ほんと嫌なかんじ
      13:00
      なんかずっとイライラしてる雰囲気

    • @asoyobi5974
      @asoyobi5974 2 місяці тому +9

      @@hanachan7669本人登場?

    • @なざ-y1r
      @なざ-y1r 15 днів тому

      え?試験を10分はやく始めますとか言われたら文句いわない?

    • @Xhide4ever
      @Xhide4ever 5 днів тому

      @@なざ-y1r立場考えて言わねえだろ😂

  • @らっふぃんぐぼぶ
    @らっふぃんぐぼぶ 3 місяці тому +222

    絵を見せて資料を全員同時に開いた瞬間に、みんなが競って自分の絵を欲しがるって思ってたんだろうなぁ…

  • @しょーやん-v9n
    @しょーやん-v9n 3 місяці тому +587

    本当にやばすぎる。
    お礼の一言も出なければ、最後の最後までこの絵に100万円の価値を見いだせてない虎が悪いって感じがすごい出てるわ…。
    何度も虎の方々が味方になろうとしてるのに、全部突っぱねて最初から最後まであなた達にはこの絵の価値が分からないですよねって暗に言ってる感じとかもう…。
    どうやったらこうなるんだろう。

  • @せーじ1995
    @せーじ1995 2 місяці тому +91

    価値観が合わないは事実です。
    ただし、その言葉は売り手が売るときじゃなくて買い手が断るときに使うんだよ。売る側が買い手を遠ざけてて誰が買うんだよ。

    • @gaya0108
      @gaya0108 Місяць тому +2

      せめて自分の持つ価値観をフルで伝える努力はしなきゃだよね…。

  • @ぴんこ-p5m
    @ぴんこ-p5m 3 місяці тому +151

    絵を売りに来たのすごいな…
    時間かけて書いた絵だから100万円はやばい
    『〇〇でしょうね』『〇〇ですね』って受け答え超気になる…

    • @建寺
      @建寺 17 днів тому +2

      所詮素人が書いた絵やしなぁ

  • @zebra644
    @zebra644 3 місяці тому +1458

    自分が美大出身だから言えるけど、本当にこういう人って居るんです…(笑)でも私が見てきた人達と唯一違う部分は、自分の表現がお金にならなくてもいいから突き通したいと思うのが美大生で、ちゃんと掛かった労力分の対価が欲しいのが山根さん。
    まぁぶっちゃけ労力相当の対価が貰えるアーティストなんて日本に数人居るんかなってレベルな気がする(笑)

    • @獣神サンダーライガー-d4i
      @獣神サンダーライガー-d4i 3 місяці тому +193

      自分は美大4年生です。完全に同意です。講評の時にこんな感じの雰囲気にさせちゃう人たまに居ますね🤦🏼‍♀️

    • @koni2493
      @koni2493 3 місяці тому +114

      芸術に限らずだけど、かかった労力は関係ないんだよね。このお子ちゃまにはまだ理解できないだろうけどもw

    • @ynitta589
      @ynitta589 3 місяці тому +32

      本物からの意見

    • @lepapillondejour
      @lepapillondejour 3 місяці тому +35

      この道の方達からは、この作品自体はどうですか??
      才能があるのでしょうか?
      私にはこれが凄いのか分からず。。

    • @ねむ-k5w
      @ねむ-k5w 3 місяці тому +7

      @@lepapillondejour気になる

  • @korin4965
    @korin4965 2 місяці тому +66

    菊崎先生色んな学生見てきたんだろうなあ、こういう人が来ても馬鹿にするような表情しないし同じ目線のアドバイスしてあげるの優しい

  • @gyff810
    @gyff810 3 місяці тому +780

    性格診断の「芸術家タイプ」
    を真に受けてそう

    • @lirhap
      @lirhap 3 місяці тому +21

      的確😅

    • @druganddrop
      @druganddrop 3 місяці тому +20

      チクチク

    • @yoisyogyoza
      @yoisyogyoza 3 місяці тому +5

      ふわふわ

    • @萩原-b7t
      @萩原-b7t 3 місяці тому +14

      社会不適合者が診断されるやつじゃん

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +7

      うわそれすぎる笑
      診断受ける前から天性の才能を感じてて死んだんで確信に変わるやつ

  • @Rhino-yo3jy
    @Rhino-yo3jy 3 місяці тому +509

    ZEN大学「何か分からんけど、知名度上げてくれてありがとう!」

    • @味噌こんにゃく
      @味噌こんにゃく 3 місяці тому +15

      くだらないけど一番笑った

    • @Rhino-yo3jy
      @Rhino-yo3jy 3 місяці тому +52

      @ ZENZENええんやで

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +36

      実はZEN大学の回し者説

    • @Rhino-yo3jy
      @Rhino-yo3jy 3 місяці тому +17

      @@planningoooo それはZENZENありえる!

    • @DFM_Kirinuki
      @DFM_Kirinuki 3 місяці тому +5

      @@planningooooですね〜

  • @ぐるナイ金星相撲部
    @ぐるナイ金星相撲部 2 місяці тому +81

    映像流れてる時空気感地獄でしょ

  • @さっく-d2o
    @さっく-d2o 3 місяці тому +474

    ここまで優しくしてくれる林さんの器が広すぎて尊敬

    • @jdxpgdjdtga
      @jdxpgdjdtga 3 місяці тому +40

      むしろ1番呆れてるんじゃない?w

    • @DFM_Kirinuki
      @DFM_Kirinuki 3 місяці тому +23

      ですね〜

    • @ゆーーと-t8m
      @ゆーーと-t8m 2 місяці тому +10

      @@DFM_Kirinukiやかましい笑

    • @makimaki6630
      @makimaki6630 2 місяці тому +8

      優しくしてるんじゃなく、まともに相手にしてないだけかと

    • @サイヤ人-g2x
      @サイヤ人-g2x 2 місяці тому +17

      支援学級の先生みたいな感じやろ

  • @舞蹴-r9d
    @舞蹴-r9d 3 місяці тому +468

    「ですねー」がえぐすぎる

    • @うそつきめだか
      @うそつきめだか 3 місяці тому +5

      ですねーがえぐすぎる
      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
      意味不明

    • @Kurube-d2z
      @Kurube-d2z 3 місяці тому +32

      ⁠@@うそつきめだか分かるだろ

    • @dieyouyeahoh
      @dieyouyeahoh 3 місяці тому

      @@うそつきめだかお前頭悪すぎてわろた

    • @朱-k2x
      @朱-k2x 3 місяці тому +15

      ​@@うそつきめだか頭悪くて草

    • @業務用-h4o
      @業務用-h4o 2 місяці тому +1

      ​@@うそつきめだかですねー

  • @ほわいと51
    @ほわいと51 2 місяці тому +74

    最後の高田さんは良かったわ。ありがとうございましたって言わせたかったんだろうな。

  • @ta4795
    @ta4795 3 місяці тому +1307

    この子は「ですNE⭐︎」って芸名にした方がいい

    • @たろいも-s5j
      @たろいも-s5j 3 місяці тому +103

      ですよ、みたいに言うなよ笑

    • @柴-t3f
      @柴-t3f 3 місяці тому +15

      ですよ。という芸人さんがいらっしゃいますね。
      似てる😊

    • @exjsdpeg
      @exjsdpeg 3 місяці тому +34

      あい、とぅいまてん、、、ですね~

    • @masar3232
      @masar3232 3 місяці тому +12

      ですね。

    • @秋-z8q
      @秋-z8q 3 місяці тому +7

      とぅいまてん言えるですよ。って素晴らしいんだな〜

  • @user-ky4kv8dl3x
    @user-ky4kv8dl3x 3 місяці тому +1564

    自分の事天才だとおもってそう

    • @koni2493
      @koni2493 3 місяці тому +74

      井の中の蛙だね

    • @AkiBaba-bh7ge
      @AkiBaba-bh7ge 3 місяці тому

      バカだからしょうがない

    • @rephoeny
      @rephoeny 3 місяці тому +42

      家庭内暴力してそうやなw

    • @mt-le5ic
      @mt-le5ic 3 місяці тому +19

      そんなことよりさ、こばしょー痩せたよね??←山根見切る

    • @なはたそ
      @なはたそ 3 місяці тому +3

      ​@@rephoeny恨みを買ったね?

  • @かっちゃん-p4q
    @かっちゃん-p4q 2 місяці тому +39

    虎たちに詰められるこの感じ永遠見ていたい。

  • @nideji
    @nideji 3 місяці тому +220

    私立美大卒業しました。数百万円、卒業してからずっと奨学金返済をし、去年完済しました。40歳過ぎまで毎月返済していました。いまも大学で学んだ分野で仕事をしていますよ。
    38万円なら自分でなんとかなるよ。

    • @USHIJIMA8
      @USHIJIMA8 2 місяці тому +2

      お前の努力を説明してるけど全部才能がなかったお前のせいじゃねえかw

    • @o72i
      @o72i 2 місяці тому +19

      お疲れ様でした!

    • @select2441-djma
      @select2441-djma 2 місяці тому +16

      素晴らしいです

    • @Sugarrusk-y2g
      @Sugarrusk-y2g Місяць тому

      美大とかって卒業したらどういった仕事に活かせますかね?
      自分の専門外の話が知りたい。

  • @MioToyo
    @MioToyo 3 місяці тому +634

    絵を描いてます。作品を仕上げるのにどれだけ時間をかけようと、一瞬でできあがろうと、絵の価格には関係ありません。いいと思ってもらえるかどうかです。彼は個展を開くとか、デジタルで出品してみるとかで、たった1000円の絵を売るだけでもどれほど難しいかを知れたらいいのになと思いました。

    • @伊藤由紀-g9c
      @伊藤由紀-g9c 3 місяці тому +32

      志願者の作品何の魅力も感じないというか、どこかでよく見た中学生レベルの作品。
      立体感のある構成、みたいな題材で中学生も描けるよ。画材の使い方や、基本的な図法を身に付ければ。
      1000時間かけるほどのものじゃない。

    • @y_yy_y
      @y_yy_y 3 місяці тому +14

      1000時間かかろうが10000時間かかろうが良いものはいいし良くないものは良くない、それだけ。
      ここでいう良いかどうかっていうのは、誰かにお金を払って評価してくれるかどうか。
      それがわからない限り部屋の中でどんだけ描いても、それを自分で見てどんだけ良いって思ってもただそれだけ。
      まずは出来るだけ沢山の人に見てもらうことから始めなければスタート地点に立てない。

    • @レガートブルーサマーズ
      @レガートブルーサマーズ 2 місяці тому +2

      大して上手くもないのに一万とかつける勘違い野郎とか居るしね

    • @森林の精霊
      @森林の精霊 5 днів тому

      絵を描いてなくてもそれくらいわかる

  • @エア本雅美
    @エア本雅美 2 місяці тому +82

    こいつが入るべき大学
    ❌ZEN大学
    ⭕️戸塚ヨットスクール(体罰はZEN大学)

  • @3728-purinn
    @3728-purinn 3 місяці тому +120

    やばい、大人みんな優しすぎて涙出てきた😭
    こんな態度なのに真剣に話聞いてくれてアドバイスもくれて褒められるとこは褒めてくれる人とお話出来る機会があるなんて本当に羨ましい
    この場に出るような夢も持ってないただの大学生だけど、こんな大人が近くに居たら頼もしいだろうなって思います。話を真剣に聞いて貰えるって幸せなことですよね

  • @M字ハゲの神
    @M字ハゲの神 3 місяці тому +1392

    人に嫌われる才能ある

    • @love-og8jg
      @love-og8jg 3 місяці тому +68

      間違いないわ 私、全く関係ないのにブチギレてるもの

    • @YuU-vz8lp
      @YuU-vz8lp 3 місяці тому +36

      ​@@love-og8jg 俺の妄想でしかないけど普段から色んなものにキレてそう

    • @y_yy_y
      @y_yy_y 3 місяці тому +10

      @@YuU-vz8lp
      すぐに怒る人って一緒にいて嫌になっちゃうヨネ🤢

    • @はだし-m2w
      @はだし-m2w 3 місяці тому +20

      @@love-og8jg
      私はわかりますよ。恐らく一定の期待を持って当人に相対すから腹が立つんだと思う。
      裏を返せば性善説の中で生きている善人とも言える。
      但し、この志願者は善悪問わず大多数がイライラするコミュニケーションをしている。

    • @ぬこ-g9h
      @ぬこ-g9h 3 місяці тому +23

      友達にはなりたくないなーってタイプ
      関わりたくない
      イライラしそう😂
      話し方とか見てても自己評価高くて周り見下してそうだし

  • @なか-x4s
    @なか-x4s 2 місяці тому +56

    やっぱ岩井さんが必要だなぁと思う、特に青い虎の方は
    ちゃんと叱ってくれる人って大事よね

  • @7893-o2h
    @7893-o2h 3 місяці тому +903

    ですね、っていうの本当にきつい

    • @しょーた-i6n
      @しょーた-i6n 3 місяці тому +78

      たぶん、知らない人に突然殴られるよりイライラする。

    • @TT-lx4gt
      @TT-lx4gt 3 місяці тому +41

      ですね…

    • @Setsu618
      @Setsu618 3 місяці тому

      @@TT-lx4gt😂

    • @nagoya11
      @nagoya11 3 місяці тому +20

      ですね…

    • @迷子の磯野波平ちゃん
      @迷子の磯野波平ちゃん 3 місяці тому

      @@しょーた-i6n殴られたぐらいでイライラすんなよ

  • @luoshu-t8c
    @luoshu-t8c 3 місяці тому +1129

    岩井さんが生きてたら、「帽子とれよ」と言ってたはず。

    • @こだま-c7w
      @こだま-c7w 3 місяці тому +17

    • @こだま-c7w
      @こだま-c7w 3 місяці тому +18

      な😢

    • @和解正広くん
      @和解正広くん 3 місяці тому +139

      山根っち「そうですねー。うーん。これが僕の価値観なんで、、、帽子はとりません」

    • @DAICHeeZ
      @DAICHeeZ 3 місяці тому +32

      帽子含め自分自身なので取るのはちょっと違うかなと思いますね

    • @Re_lo-w4u
      @Re_lo-w4u 3 місяці тому +42

      帽子が本体なんで厳しいですね〜

  • @n.m6112
    @n.m6112 Місяць тому +24

    これは特性バリバリ出てるな…
    この子のこの歳になるまでに、人にお願いするときには主導権は相手にある、相手に「助けてやろう」と思ってもらう必要がある、そう思ってもらえるかどうかは話している時のおまえの態度で左右されるんだ、と理屈をセットにして何度も何度も叩きこんで、トライアルアンドエラーを繰り返して教えこんでくれる人に出会えていてほしかった…。親がそうなれればよかったんだけど…。診断つくといいなこの子…

  • @be-uype
    @be-uype 3 місяці тому +174

    自分の息子がこんなに非常識な喋り方だったら泣く

  • @ikeso9457
    @ikeso9457 3 місяці тому +256

    細井さんが絶対的に必要な回だったデスネ

    • @N_971
      @N_971 Місяць тому

      ですね〜

    • @o.t.a3903
      @o.t.a3903 16 днів тому

      細井先生「言葉づかいが気になるってコメントが何件も来てる志願者いっぱいいるよね?過去問解けねえのかお前!?」とか言われそうdeathね〜ww

  • @ハウ-z6n
    @ハウ-z6n Місяць тому +52

    17歳だよねこの子。
    今はまだこんなんでいいんだよ、タイミングや場所が違えど皆んな社会を知りお金を稼ぐ事がどれだけ大変か知る時が来るんだよ。
    今回こうやってそれを少しでも感じる機会があってよかったと思うよ、経験も挑戦もしなくて成人して社会に放り出された時に知るより全然ね

  • @飯塚征哉
    @飯塚征哉 3 місяці тому +304

    23:55からのコバショーが言ってることもそうなんだけど順番が違うよな
    「その絵に100万の価値あるから買うわ」→「じゃあそのお金で大学行こ」じゃなくて、「君の将来を応援するから投資という形でその絵を100万で買う」がこの場なんだから絵の価値よりも大学に行きたい熱意と将来性を語んなきゃねえ

  • @dr.feelgood-tl1gp
    @dr.feelgood-tl1gp 3 місяці тому +1142

    もやしみたいにか細い声で弱弱しく装うが、その実、ひざに両手をつきながらだらしない態度で人の話を聞く不遜な男

    • @hjkmn63
      @hjkmn63 3 місяці тому +20

      体調面で他の大学に行けないっていうのもね

    • @kuxtjgtmdtpjw
      @kuxtjgtmdtpjw 3 місяці тому +26

      列強が後進国を旅して得た知見みたいな言い方ええな

    • @yoisyogyoza
      @yoisyogyoza 3 місяці тому

      ​@@kuxtjgtmdtpjw😢😢😢どゆこと

    • @レガートブルーサマーズ
      @レガートブルーサマーズ 2 місяці тому +1

      どんなに才能あろうが人間性からしてまずね。

    • @ケイタカハシ
      @ケイタカハシ 2 місяці тому +4

      ビジネスも芸術も人柄が出る
      求心力が無いのはそういう片鱗が他人に不快感を与えているから
      この人の作品にはなんの魅力も感じない

  • @ももころ-k2x
    @ももころ-k2x 2 місяці тому +38

    学校の美術の授業で描き始めたような絵に100万とはすごい

  • @hobbychannel5477
    @hobbychannel5477 3 місяці тому +534

    アーティスト志望だからって失礼な言動が許されるわけではない。
    圧倒的な成果を出しててそんなことが霞んでしまうレベルならまだしも、、

  • @にゃちゃ-t9i
    @にゃちゃ-t9i 3 місяці тому +1101

    細井先生にいてほしかった…
    17歳で大の大人たち相手にこの口の聞き方もないし、スタートからモヤっとした。

    • @norino1216
      @norino1216 3 місяці тому +77

      細井さんやっぱ青虎に必要だよなぁ

    • @Stephen_kyrie
      @Stephen_kyrie 3 місяці тому +33

      大人だからってのは間違い。頼む立場だからというのが正解。

    • @girlishow88
      @girlishow88 3 місяці тому +11

      思った これは細井先生向き

    • @shukuwa-R
      @shukuwa-R 2 місяці тому +1

      本当にそう思います。細い先生いたらめっちゃあれましたよね。

    • @pomme1062
      @pomme1062 2 місяці тому +3

      医師側からの見解としても細井先生いて欲しいなぁーと私も思いました。
      彼の場合他のアプローチが必要だと思う。

  • @暇つぶし-g7c
    @暇つぶし-g7c 2 місяці тому +91

    入る前のあーとか10分後って言われたとか常に何かしらのせいにしとかないとプライドが傷つくんだろね
    別にもっと前から準備してたらいいだけなのにその努力はできないのにプライドだけが高いのは苦労するぞぉ

    • @なざ-y1r
      @なざ-y1r 22 дні тому +1

      10分後の文句ってそんなおかしい?じゃあ、あなた受験で10分早いですが今から試験始めますって言われて文句言わない?

    • @timtim9630
      @timtim9630 18 днів тому +3

      @@なざ-y1r本気で考えたけどあんま文句ないわ、、

    • @uy8105
      @uy8105 17 днів тому

      面接は人となりをみる目的だから、こだわり強いという印象を与えるより従う。
      損して得とれ?
      金持ち喧嘩せず?
      権利ばかり主張する人って苦手だ、同じぐらい自分にも厳しいの?

  • @yotiyoti8989
    @yotiyoti8989 3 місяці тому +183

    最後の林先生の言葉が全てでしたね
    物腰柔らかいけど心臓めがけて突き刺さしてくる
    これが二代目の持ち味

  • @りーちぇ-d5d
    @りーちぇ-d5d 3 місяці тому +114

    ふーみんの最後の問いかけ良かった
    責めるのではなく、問いかける
    いい先生なんだろうな

  • @まる-w8h1p
    @まる-w8h1p Місяць тому +18

    ふーみんが良い人過ぎるし発言一つ一つがやっぱり頭良いなって思わせられる回だった

  • @ででんね-r4u
    @ででんね-r4u 3 місяці тому +946

    親が金を出さない理由がわかる

  • @米米-b4y
    @米米-b4y 3 місяці тому +429

    相手が高校生だから皆ちゃんと話してあげてるけどこんなの
    「100万ほしい!でも返したくない!絵を売ることにしたら返さんでええやん!」
    の思いつき一発で来てるでしょ。何聞かれても答えられてないし。
    最後まで向き合おうとしてる虎達には好感持てる反面、こういうのはちゃんと叱り飛ばすのも教育だと思うな。

    • @user-powl
      @user-powl 3 місяці тому +9

      ですねー。

    • @レガートブルーサマーズ
      @レガートブルーサマーズ 2 місяці тому +7

      図々しいなぁ どんなに絵が上手かろうが才能あろうが好きになれない

    • @はね-z2c
      @はね-z2c 2 місяці тому +3

      そんな打算的な感じというよりは、単に世間知らずすぎ&夢見がち&年齢を考慮しても経験値足りなすぎな感じがした
      自分の考えが一般とずれてたり、バイトのくだりも社会で働けなさそうと自覚してる感じはある
      高校生にしても世間に揉まれなさすぎてるとこはあるから、岩井さんいたらしぬほど怒られてたかも

    • @o.t.a3903
      @o.t.a3903 16 днів тому

      徳永さんの爪の垢を煎じて、長靴いっぱい飲ませてやりたい。
      あの方は薬学部中退するまでに親御さんから出してもらった学費、奨学金及び虎の方々の出資も全部返し切る覚悟で夢を追っていて、素晴らしい人間性の方だと思いました。

  • @RiRichqn
    @RiRichqn 2 місяці тому +55

    どう考えても健常者じゃないから、こちらが見て会話でイライラするのも当たり前だと思う。この人に必要なのは、適切な病院で脳の中診てもらって電車も普通に乗れるようにサポートさせてもらえればいいんじゃないの。

  • @あんきなこ
    @あんきなこ 3 місяці тому +598

    入ってくるなり、文句みたいな言い訳…それが非常識と気付けないから
    最後にお礼の言葉も出ない事に納得。最初から最後までめっちゃイライラする回。

  • @佐藤英子-j4o
    @佐藤英子-j4o 3 місяці тому +397

    絵を見る→刺さらない→終了

    • @よしわらさん
      @よしわらさん 3 місяці тому +22

      真理やな…本当に。

    • @user-xd9ir1kr9f
      @user-xd9ir1kr9f 2 місяці тому +4

      価値観っていうならまじでそれだけだよね

  • @宅間守-f8u
    @宅間守-f8u 2 місяці тому +19

    林さんの、幼い子供をあやすように諭す姿が優しくて格好良かった。
    個人的に、この回は林さんの株が凄く上がった回だった。

  • @すったもんだ-v4q
    @すったもんだ-v4q 3 місяці тому +331

    バイトしないでこの歳まで生きてこれて、1000時間も絵を描くことに時間を割かせてもらえるだけでも感謝しなさいよ

    • @yamada_is_god
      @yamada_is_god Місяць тому +15

      いや感謝する必要はないと思うよ
      17歳で高校生働かない環境に感謝する必要はない

  • @K-masato
    @K-masato 3 місяці тому +538

    0:12 扉開ける前に、あーって言ってる時点でヤバい奴来たと思ったw
    とりあえず帽子脱ぐのと頬杖やめる所から始めようぜ。

    • @sadlefun
      @sadlefun 3 місяці тому +10

      病気まじでw

    • @htjhPMajt
      @htjhPMajt 3 місяці тому +7

      やっぱ人と話し合うときは帽子脱ぐよね

    • @川本竜斗
      @川本竜斗 Місяць тому +3

      このコメント見てもう1回見てみたけど初見より面白く感じたよ笑

    • @user-ux2yt3pc9b
      @user-ux2yt3pc9b 10 днів тому

      あとシンプルに姿勢悪すぎる

  • @teto7917
    @teto7917 3 місяці тому +56

    特別支援が全てですね
    人と関われ無い人だと思う
    だから家で1人で仕事が出来る
    のを探しているのだと思います。

  • @teru5477
    @teru5477 3 місяці тому +206

    全員が優しい先生ばかりだったが為に余計に調子に乗ってしまった。
    アーティストぶってるけどただのプライド高い頑固者だよ。

    • @ろえべ-v7l
      @ろえべ-v7l 3 місяці тому +2

      それな

    • @user-k-y-o
      @user-k-y-o 2 місяці тому +2

      ですねー

    • @鈴木浩文-r2u
      @鈴木浩文-r2u 2 місяці тому

      そこまで俺は気にならなかったけどなぁ…ピカソだったかゴッホだったか死んでから再評価された有名な画家はやはり変わり者だったと聞くし。才能に気づいてくれる人にで会えるといいね

    • @郁弥-c4p
      @郁弥-c4p 2 місяці тому +1

      ⁠@@鈴木浩文-r2u
      課題の延長線のモノしか持って来れないっていうのはクリエイター向きではないことがわかる

  • @user-mcu1126
    @user-mcu1126 3 місяці тому +778

    要は社不なんだろ社不

  • @fabregascesc6158
    @fabregascesc6158 2 місяці тому +141

    1番無理なタイプの男だわ、一生理想追いかけて家から20分圏内で生きてろよ

    • @麝香-z4w
      @麝香-z4w 2 місяці тому +6

      そんなコメント書く必要がどこにあるのかわからない人もキツイな

    • @pjstkjptwjp
      @pjstkjptwjp 2 місяці тому +11

      @@麝香-z4wそんなこと言い出したらUA-camのコメント機能要らないやん

  • @はいでぃどぅるでぃーでぃー
    @はいでぃどぅるでぃーでぃー 3 місяці тому +585

    「本当に1000時間かけた絵を100万円で売ってくれって言うなら、その時間バイトすれば100万円貯まったよね」これが全てすぎるし、「はい」「いいえ」「すみません」を言えない高3に正直未来は無い
    【追記】このコメ欄ではある2人の少年(笑)が数奇なバトルを繰り広げております故、少し荒れております🙇‍♂️

    • @ホープ-f7r
      @ホープ-f7r 3 місяці тому +30

      自分も絵を描いているのですが1000時間はかかったことはないのですが800時間ほど描いたのですが自分は4ヶ月ほどしかかかっていないので予測にはなりますがこの方は絵とさほど真剣に向き合っていないと思います。甘えている

    • @漢-c5z
      @漢-c5z 3 місяці тому +3

      未来無いとかコメントなんかしてるやつが上からほざくなよw

    • @はいでぃどぅるでぃーでぃー
      @はいでぃどぅるでぃーでぃー 3 місяці тому

      @@漢-c5z 貴方様も志願者と同じだからピキってるのかもしれませんが、先に申し上げた通り人に何か言われた際「はい」や「いいえ」、「すみません」等の返事ができず、「いや〜」「うん〜」という曖昧な受け答えしかしない人間で出世している人間や周りから好かれている人は殆ど居ないように見受けられます。ガキならまだしも高校生にもなってそれが出来てないので未来は無いと申し上げたまでです。

    • @ナカジマ0631
      @ナカジマ0631 3 місяці тому +21

      ​@@漢-c5z
      コメント欄というのは、自分より下の人間を見下した気分になって気持ちよくなる場所なんだよ。
      君がやってることと同じだね!

    • @大統領-k7o
      @大統領-k7o 3 місяці тому +3

      @@ナカジマ0631気持ちよくなってなんになるん?なんもならんよ?笑
      むしろダサすぎやろ😂😢

  • @gmzw3440
    @gmzw3440 3 місяці тому +137

    この手の志願者って、「まだ開けちゃダメなの?」「もういいの?」「じゃじゃん」みたいな林さんの言い方を優しいとか理解してもらえたって捉えるよね。
    真剣に臨む場所でこの口調で話される雰囲気な時点で社会出たら詰むよ…
    本人の口調も大人に対してのものじゃないって笑

  • @濱音
    @濱音 3 місяці тому +79

    二浪して今美大一年生だけど、この人を観てもっと引き締めていかないとと思った。
    やっぱり絵を売ることって大変だし、作品を一般の人に少しでも興味を持ってもらえるようにする事がどんなに難しいか再確認した。
    社長さん達の客観的な意見もとても参考になりました。
    志願者さんは一度、同じくらいの歳の人が芸術を学んでいる美術予備校とかに通ってみるのはどうかな?
    3年くらい通っていたからわかるけど本当に皆泥臭く、必死にやっていたよ。本当に死ぬんじゃないかって思う子もいたし、実際に私もそうだった。
    まだ自分の認識を改められる時期だと思うから、自分の殻に籠らずに他の人にも目を向けてみよう!
    一緒に頑張ろう!

  • @りん-m5d
    @りん-m5d 3 місяці тому +1450

    ごめんなさい。イライラする💢

    • @美味しいレストラン
      @美味しいレストラン 3 місяці тому +74

      ありがとうございましたも言えないんだもんな

    • @am4270
      @am4270 3 місяці тому +59

      こういう志願者回が好き。優等生嫌い

    • @isoyoshi1
      @isoyoshi1 3 місяці тому +46

      @@am4270動画的にはねw

    • @06ks1291
      @06ks1291 3 місяці тому +19

      「知らねえよ、勝手にしろや」と思いました。

    • @yukira7
      @yukira7 3 місяці тому +4

      いとうあさこかと思った

  • @POPベビカス
    @POPベビカス 3 місяці тому +232

    見ていて、イライラしてしまう。
    何が、言いたい??
    で??
    っとなってしまう

  • @volleypenguind
    @volleypenguind 29 днів тому +11

    きっと誰かにリップサービスで褒められたんだろうな。

  • @ゲータ-o6c
    @ゲータ-o6c 3 місяці тому +354

    こういう見ててテンションが下がるような時にビシッと言ってくれる虎が欲しい…

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar 3 місяці тому +37

      それが、故・岩井😡

    • @MM-rt2vm
      @MM-rt2vm 3 місяці тому +7

      @@TinySnowFairySugarあいつはいらん

    • @htjhPMajt
      @htjhPMajt 3 місяці тому +7

      ​@@TinySnowFairySugarそれか細井先生

  • @ザック-d2f
    @ザック-d2f 3 місяці тому +377

    これ小さい頃から親にずっと甘やかされ続けた結果だな

    • @みぃ-08796
      @みぃ-08796 2 місяці тому +19

      親から「天才」とか言われ続けて甘やかされてきたんだろうな。
      急に隙自語で申し訳ないけど、私は音楽、双子の兄がイラストをやっているんだけど、親からはすごいとも何とも言われなかった。
      小さい頃は不満に感じてたけど、変に甘やかされて変なプライド持たなくてすんだから、今では感謝してる。

  • @emiri0024
    @emiri0024 Місяць тому +9

    映像を見てもらう時の立ち姿だったり、絵を見てもらっている時に腰に手を当ててる感じとかが見ててヒヤヒヤした

  • @vierge-x6o
    @vierge-x6o 3 місяці тому +66

    これは、この先の人生本当にキツいと思う。奇跡的に才能が評価されない限りこの世界は地獄でしょうね。

  • @金鷲
    @金鷲 3 місяці тому +262

    何回も言うけど、社会不適合者を出すなスタッフ...と言いながら社会不適合者の回だけを楽しみに視聴する俺。

    • @よしわらさん
      @よしわらさん 3 місяці тому +10

      同意…(恐る恐る)😅

    • @manman_kusai
      @manman_kusai 3 місяці тому +6

      だから出しちゃうんだよな
      俺も見たいから

    • @dapanda5233
      @dapanda5233 3 місяці тому +2

      あなたみたいな人がいるからだよ!まったく・・・
      ・・・いいねポチッと

    • @アキヅキタイガー
      @アキヅキタイガー Місяць тому

      君性格悪いなw
      ワイもやけどw

  • @karinf_dj
    @karinf_dj 3 місяці тому +37

    虎が一生懸命向き合ってアドバイスしてくれてる中、志願者に全然何も刺さってない、暖簾に腕押しな感じ、途中吉村さんがおっしゃてたように「虚しい」って感想に尽きる。

  • @manIron-n1y
    @manIron-n1y 3 місяці тому +253

    虎側が優しすぎる。もっと、強くいけよ。

    • @疾風-o4f
      @疾風-o4f 3 місяці тому +16

      ほんとそれ
      細井先生いたらどうなってたか

    • @菅井太郎-g5b
      @菅井太郎-g5b 3 місяці тому +5

      あとバン中村
      田中ゆうじ
      青笹
      高沢さんが虎だったら全員イライラしてブチギレてると思いますよw

    • @足の裏のゆで卵
      @足の裏のゆで卵 3 місяці тому +4

      今回に関しては、一番いて欲しい人たちがいないから、優しいシリーズが集まってる。。。
      こんなやつには泣かせるくらいの勢いで行って欲しい

    • @NorthStar-v
      @NorthStar-v Місяць тому

      強くいくと喋らなくなって撮れ高が無くなっちゃうよ

  • @a.m.c2974
    @a.m.c2974 3 місяці тому +651

    『〇〇ですね』の口癖が気になりすぎてどんどんストレス溜まりました…
    高田先生の司会が好きです😊

    • @yuuro-v7d
      @yuuro-v7d 3 місяці тому +34

      〇〇ですね
      の口癖にストレス溜まってる同士いて嬉しいです笑

    • @ぬるふらはふ
      @ぬるふらはふ 3 місяці тому +18

      うんー腹立つ。ですね

    • @rr9981
      @rr9981 3 місяці тому +9

      えぇ…
      もストレス😂

    • @山田太郎-f4d
      @山田太郎-f4d 3 місяці тому +11

      うーん、イライラです、ね

    • @06ks1291
      @06ks1291 3 місяці тому +3

      桐谷さんみたい(笑)😂

  • @永谷園はりゅう
    @永谷園はりゅう 23 дні тому +8

    ホンマに今回は虎のみんなが優しすぎた笑

  • @dr4258-uy9lr
    @dr4258-uy9lr 3 місяці тому +295

    最後完全に不貞腐れてんじゃん。大人たちを目の前に失礼すぎる。親の教育を疑う

  • @みかん-f6m3f
    @みかん-f6m3f 3 місяці тому +148

    虎の皆さんが、それでもどこか良いところを見つけようと質問したり,その答えを一生懸命理解しようとする姿勢が素敵でした

  • @ゴルゴ魔一休さん
    @ゴルゴ魔一休さん 3 місяці тому +47

    虎はわかりやすい説明でやはり凄い

  • @ろん-b9v
    @ろん-b9v 3 місяці тому +236

    過去のバケモンを忘れさせるくらいバケモンが出てくるな

    • @nandemo126
      @nandemo126 3 місяці тому +15

      離散以外オールカッス以上のバケモンは出ないでしょ。
      精々自分に大した力があると勘違いして、普通の努力もせず中2病、高2病抜けきらず常識的なマナー身に付けてない奴がちょいちょい出るだけ。

    • @ringo2687
      @ringo2687 3 місяці тому +9

      @@nandemo126モリテツの動画観たらわかるけど、この子よりもキングよりも藤天の方がやばい

    • @ss-jx5tf
      @ss-jx5tf 2 місяці тому

      @@ringo2687なんだそれ初めて聞いた

    • @TM-pc2gk
      @TM-pc2gk 19 днів тому

      ​@@ss-jx5tf​2時間睡眠で勉強している偏差値70超えの天才が、共通テスト660点取ったのに受かったのが関西外大の短大学部のみ。そして、英検3級に2度も落ちるようなやばいヤツを知らないのマジか。。。

  • @みるるるる-t1m
    @みるるるる-t1m 3 місяці тому +722

    これは、、、ひどいな…
    これまでなにか言ってくれる人はいなかったのか…

    • @ふわ-v7r
      @ふわ-v7r 3 місяці тому +31

      電車も無理バイトも無理全部無理な人だからゆってくれる人なんて居ないんじゃないかな

    • @kaitya_610
      @kaitya_610 3 місяці тому +37

      人との絡みを拒み続けた結果がこれっぽそう

    • @コバルトの季節
      @コバルトの季節 3 місяці тому +12

      家族も さじを投げてる のではないかと想像しました

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 3 місяці тому +4

      @@コバルトの季節 さじ投げる前に、後処理してほしい。😂

    • @頭ドッカン
      @頭ドッカン 3 місяці тому +8

      言われ続けたけど本人には理解できなかったパターンやろね

  • @まつたけ-f1k
    @まつたけ-f1k 3 місяці тому +82

    大谷翔平が10秒で書いてくれるサインは作品、何者でもない彼が1000時間かけて書く絵はただの落書き。やはり何か実績が必要なんだと自分自身も勉強になりました!

    • @ss-jx5tf
      @ss-jx5tf 2 місяці тому +2

      かならずしも実績が必要というわけではない。
      価値。

  • @yongoudesu
    @yongoudesu 3 місяці тому +214

    こう言うタイプって自分のターンで喋ってる時はうれしそうなのに他の人が叱ったりとか反対の意思を見せると『んぅーんそうですね〜』とか全然興味を見せないのなんなんゴミやん

  • @resa5650
    @resa5650 3 місяці тому +624

    一度労働をして、自分で生計を立てながら100万円を貯めた時に、もう一度この映像を見て欲しい。汗水流して貯めたそのお金で、貴方は自分のその絵を果たして買うのかな。

    • @マン-i8b
      @マン-i8b 3 місяці тому +8

      @@みうらっくまそういう話ちゃうくね

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому

      貧乏庶民に売り付けても売れない。それは彼だってわかってるはず

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому

      @Kurube-d2z お前が恥じろよw100万貯めて本人が絵を買うかと、目の前のおっさんが絵を買うかは別の話。本人もそう思って売っとるやろw それを顔も知らんやつに長々とコメントして、アホか。笑

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому

      @@Kurube-d2z 目の前のおじさんが金出すかとそれとは別の話だって本人も思ってるっていってんの。理解できないの?お前が恥じなよw

    • @みうらっくま
      @みうらっくま 3 місяці тому

      @@resa5650 コメントが反映され内なんで?だれかけしてんの?

  • @Wacccchan
    @Wacccchan День тому +1

    "価値観"とか"人それぞれ"ってホントに便利な言葉だよね

  • @user-ozil10
    @user-ozil10 3 місяці тому +562

    凄いな。最後お礼も言えないのかぁ。親も結構甘やかしてたのかな

    • @全部嘘だ信じるな
      @全部嘘だ信じるな 3 місяці тому +49

      ホントに…
      どんな育て方してんのか不思議。
      ◯◯ちゃんは中学の時に賞を獲ったアーティストだから、他の子とは違うのザマスよぉ〜
      って感じか?

    • @かなやまたあさ
      @かなやまたあさ 3 місяці тому +36

      こういうのは親も同じタイプ。蛙の子は蛙

    • @ろえべ-v7l
      @ろえべ-v7l 3 місяці тому +6

      もしくは早くに諦めて放置か

    • @girlishow88
      @girlishow88 3 місяці тому +11

      家庭環境について話なかったね

    • @レガートブルーサマーズ
      @レガートブルーサマーズ 2 місяці тому +3

      多分才能ある才能あるとか持ち上げてたのかな?😅

  • @sammyooishi9259
    @sammyooishi9259 3 місяці тому +587

    答え方や態度はしっかりして欲しい。林さんが態度について言ったのは良かった。

    • @planningoooo
      @planningoooo 3 місяці тому +2

      そう...ですね〜

    • @濱ナポリ
      @濱ナポリ 3 місяці тому

      @@planningooooそういうとこやー!(笑)

  • @さなおひょ
    @さなおひょ Місяць тому +22

    相当な「こだわり」がある人だと思う
    通学時間も作品の値段も理想から曲げない
    ある意味アーティスト向きだがそうはいかない
    多分高校の課題も線の角度、太さなど尋常じゃない「こだわり」でノロノロとシャーペンで描いてたんだと思う
    納期よりもこだわりを優先してしまう
    それでもって相当なこだわりがある割に自分でそのこだわりを理解できていない。
    そして完成品しか持ってこなかったところにもこだわりの強さを感じる。大学に進めたところで指導者は過去のスケッチやビジュアルイメージから彼の「こだわり」を読み取り指導する。けど彼は彼なりの謎の完璧主義を体現できた作品しか見せないだろう。媚を売ってアピールしてでも指導を乞うタイプじゃないだろうし彼は放置されるだけ。
    「こだわり」という長所が短所になる作家は多くいるが彼の場合致命的すぎて長所とは呼べない。
    妥協しろと言っても無理だろうから、まずはその「こだわりが何か」を相手に伝えられるよう己の力で「言語化」「ビジュアル化」する。
    あの絵だってあんなにこだわって描いたのに労力で値段をつけてしまっただろ?
    要は相手に価値(=こだわり)をアピールできるようにならなければならない。
    届いてるかわからんが頑張ってくれ。
    応援してるぞ。

  • @菅井太郎-g5b
    @菅井太郎-g5b 3 місяці тому +84

    地味に過去一ヤバい志願者だろww
    そもそも携帯持ってきて電源切ってないとか岩井さんいたら血管から血出るくらいブチギレてると思いますね

  • @SPedo0277
    @SPedo0277 3 місяці тому +184

    3:05 買わないです。終了!
    にしないための出演者の皆さんの苦心が見受けられます

  • @YONE-sleepy
    @YONE-sleepy 2 місяці тому +66

    みなさん落ち着いて。特別支援学校の教科書に載ったというのがヒントだと思います。
    つまり一定の特性が強いから話し方のくせ、言わなくてもいいことを全部真面目に言ってしまうこと、独特のこだわりや、人混みが苦手、思い込みや暗黙の了解、マナーがわからなかったりがあるので、未学習の部分を穏やかに丁寧に説明しながら教えてあげる人がいるといいですね。
    でもこういうのに出ることも一つの経験なので温かい目で見てください。

    • @ウェイバ
      @ウェイバ 2 місяці тому +8

      このコメ欄普通に誹謗中傷してるやつ多くて驚いたわ

    • @パリ30万
      @パリ30万 2 місяці тому +7

      そうだよねえ、雰囲気で察するよな

  • @asatsuki_ds
    @asatsuki_ds 3 місяці тому +203

    最後に、ありがとうございましたの一言が出なかったのが全てという感じですね

    • @しょーた-i6n
      @しょーた-i6n 3 місяці тому +14

      そこが全てというより、そこがなかったのが救いようがない。の方が正しい