【TEAC】AI-303 製品説明 【Reference300シリーズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • AI-303は、わずか215mmの横幅のボディながら多彩なデジタル入力に対応したステレオプリメインアンプです。
    主な特長
    ・215mm幅でコンパクトなデジタル入力対応のプリメインアンプ
    ・テレビとの連携に便利なHDMI端子を装備(ARC/eARC及びHDMI CEC対応)
    ・11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応
    ・HDMI, USB-C, OPTICAL, COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備
    ・LDAC, aptX HDなど高音質転送に対応したBluetoothレシーバー機能
    ・USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでPCだけでなくスマートホンやタブレットとの接続も容易に
    ・2系統のRCAステレオライン入力端子を装備し外部ソースにも対応可能
    ・高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用
    ・ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載
    ・ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能
    ・MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能
    ・抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載
    ・4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応
    ・Bluetoothマルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能
    製品ページ
    teac.jp/jp/pro...
    TEACブランドページ
    teac.jp/jp/
    ティアックストア
    store.teac.co....
    毎月26日はティアックスストアデー
    事前のメルマガ登録で全商品に使える「メルマガ購読者限定クーポン」がもらえます
    TEAC公式SNS
    ■TEAC twitter
    x.com/TEAC_jp
    ■TEAC Facebook
    / teacconsumer
    ■TEAC Instagram
    / teac_premium_audio

КОМЕНТАРІ • 14

  • @klotzey
    @klotzey 2 роки тому

    When will this be released in Europe? thank you so much! beautiful product :)

  • @yukkeca1130
    @yukkeca1130 10 місяців тому +3

    無知ですみません。これはテレビにhdmiをつなげばゲームの音もスピーカーから聞こえるようになりますか?

    • @hndhkd
      @hndhkd 8 днів тому

      テレビ側にeARC/ARCポートがあれば大丈夫だと思います。
      ただし、2.1ch止まりです。自分はこの1つ前の世代の301を使っていますが、PS5からHDMIを音声分離機でopticalケーブルに分けて接続(HDMIの方はモニターに接続)していますが、問題なく音は出ています。足音の聞き分けにも予想を超えて使えます。もちろんどれだけ音量を上げられるか、左右のスピーカー幅を広げられるかでも違うとは思います。

  • @laserloui2008
    @laserloui2008 Рік тому

    Is it available in Europe?

  • @ななしのごんべい-w7i
    @ななしのごんべい-w7i 2 роки тому +2

    5.1chとかのサラウンドを擬似サラウンドとしてヘッドホン出力してほしいな
    マンションでスピーカは防音室でもない限り迷惑にしかならないので
    あとbluetoothのバージョンが古い、新製品ならaptx adaptiveあたりは対応ほしい

  • @inkfishinink
    @inkfishinink 2 роки тому

    I want to buy this one , but I don't know which speaker is suit for it, any suggestion ?

  • @ハゲ鷹-w2i
    @ハゲ鷹-w2i 2 роки тому

    ヘッドホン端子は4極ということですが、6.3mm or 4.4mm ??
    そこが知りたいです

    • @TEACJP
      @TEACJP  2 роки тому +3

      3.5mm、いわゆるミニジャックです。普通の3極のヘッドホンもそのまま使えます。

  • @dhomochevsky0627
    @dhomochevsky0627 2 роки тому +2

    2023年に発売されるのにBluetoothが4.2?
    なにかアドバンテージあるの?

  • @てむてむ-e5j
    @てむてむ-e5j 6 місяців тому

    誰もやってくれないのがPCのグラフィックボードとAI-303を繋いで音が聞けるかやってほしかった・・・
    問い合わせしても、やろうともしてくれない・・・

    • @kkaratei
      @kkaratei 21 день тому

      グラフィックボードに、アナログか、デジタルか、USB出力が有れば。要するにグラボの製品次第。

  • @jaime0
    @jaime0 Рік тому +1

    UA-camだし若者向けなんだから編集工夫したりスパーンと今風に宣伝したほうがいいと思う

  • @石上精一-j1m
    @石上精一-j1m Рік тому

    丁寧語だか謙譲語だかが多過ぎて聞いていて歯が浮いて来る思いがする😢頂く頂く頂く頂く