日米連携の水素プロジェクト進行中 水素社会にシフトする世界で日本の進む道は?【Bizスクエア】
Вставка
- Опубліковано 6 січ 2025
- 脱炭素社会に向け、水素をめぐる技術開発が激しさを増す中、アメリカではいま、官民一体の巨額のプロジェクトが進行中です。
日本は水素関連の技術が優れていると言われますが、この先もその競争優位を保てるのか。その課題を取材しました。
【コメンテーター】
白井さゆり(慶応義塾大学総合政策学部教授)
★「Bizスクエア」★
BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。
#Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig
すごい手のひら返しだなメディア。
日本の課題は、米国に技術だけ抜き取られてバイバイ👋✨な展開にさせないことです。
日本の国土全体を水素インフラの研究開発地として活用し、米国にもしっかりお金を出してもらいましょう!
日本に技術なんてないでしょ、勘違いしてますねえ。何に騙されているのやら。
報道の自由度世界68位・男女平等世界125位の未開国ですよ。
米国に抜かれるだけのスキームにされてるのでは?
水素は次世代エネルギーの選択肢として有望ですね。水素関連株買っとこう。
日本の水素と言った所で水素源が褐炭や天然ガスなら海外の現地で協力するのが合理的。
水素を如何に安価に作るか、水素が持つ腐食性や嵩張る等の扱い難さを一つ一つ克服できるかが大きな課題かな。
なるほど
水素は燃焼しても二酸化炭素は出さない点で、水素を制する国は大国になる。
無理。NOx出す時点で環境汚染してる。電動飛行機や電動船舶、それに蓄電池の開発も同時に進んでるから水素にエネルギーとしての未来はない。
酸化窒素を全て回収する装置付けれるなら話は変わってくるけどね。車とかにそれを取り付けるのは難しいかな、まずそんな開発やってないしね。発電で大型の装置なら作れるかもしれんけど太陽光発電で電気生産→水素生産→発電。←こんな非効率じゃだめだろ。
水素でもNOxは普通に排出するから大気汚染はしますよ。
@@じぃ-r5q 水素を燃焼させるということは外から酸素がくっつくということなので、水素と酸素によって作られる物質が出てくるはずですね。 水素はHと書きますね。 水素原子H2つと酸素原子O1つで作られるのは『 H2O』つまり『水 』です。 炭素と水素が燃焼して何ができるのか、しっかりと勉強しましょう。
@@dhdft999
ご存知ない様なので解説すると、水素と酸素を燃焼させて水だけが発生するのは、純粋な水素と純粋な酸素のみを燃焼させるロケットエンジンの様な場合のみで大気には酸素以外の物質が沢山含まれています。
つまり水素と酸素(大気)を燃焼させる場合には窒素酸化物など水以外の物質が発生します。
ですから水素エンジンの車からも液体酸素を供給して燃焼しない限り、ガゾリンエンジンの車と同じ様に窒素酸化物(NOx)が出ます。
水素関連のアメリカ企業の株を買おうと思うが、既にかなり上昇している🥲
まだ上がるで
@@まる-x2k怖いのは もしトラかな?
Bizスクエアのチャンネルを作ってほしいです。いつも検索して探すのが大変です。
日本の技術をまたとられるよ。白色わ。 ルウルウをいつてわもかえる。
カーボンブラックで製品をただ作るだけではなく、それを廃棄処分した場合も考えないとね。焼却すれば二酸化炭素が出るからな。
例えば燃やすのではなく、粉々にしてコンクリートに混ぜて建築材料にリサイクルするとかしないと。
政府が足を引っ張るからIT産業と同じく市場取られそう。
アメリカの言いなりだし😅
水素をエネルギーのベースとして捉えれば可能性が増えてくると思います。
エネルギーが自給可能になれば、日本に追い風が来ると思います。
きっと色々な事が考えられていると思いますが、期待します。
エネルギーの自給自足シナリオはみたことがありません。水素も液体で「輸入」することになっています。
再生可能エネルギー大国だけが、安価に大量の水素を製造できる。ただしどんなに安い水素を製造しても再生可能エネルギーよりも高い。
日本には水素を作る、運ぶ、貯蔵する技術がある。カーボンニュートラルを求めるこれからの社会で戦えるポテンシャルが大いにある。
米と連携しなくてもいいよ!! 日本の技術利用だよ
高圧充電器を作るより、水素関連施設を作ったほうがいいよ
日本で増資したら1000億の企業でも
アメリカなら数兆はお金集めれるから不利やろな
技術を開発するのいいけど、それと同じくらいのモチベーションできちんと自国の利益守ってください。ここ数十年何が起きた。世界にタカられて盗まれて日本は貧しくなった。
日本政府もはやく支援してください
一応してるんですよ。もう5年以上前から…
一年区切りの予算ではあんまり役に立たないでしょうね
アメリカを立てないとどんないいアイデアも叩き潰されるのよ。
満州鉄道しかり、トロンを始めとしたITしかり。
自動車だって目をつけられてるし😂
一部の環境活動家は水素を使った火力発電所にも反対してます。再エネ利権をめぐって、国や企業や政治家、そしてNGOなどが争っているからです。
毎度、日本の技術はピカイチでもモノにできない現状はどんなに時間が経っても変わらないことに怒りしかない。できないできないは聞き飽きた、できないをできるするコペルニクス的大転換の発想が欲しい。
キャノン グローバル戦略研究所研究主幹の杉山大志さんは水素社会は肝心の水素を生産するのにかかる環境負荷が大きく現実問題としては不可能だと解説しておられました。
杉山さんのUA-camを見れば、水素社会の欺瞞が分かるのに、テレビ局はバランスよく情報収集してから報道してほしいですね。
「日本の特許」って言ってるけど、「日本企業の特許」ね。政府はろくなことしてない。官僚の質の差や。公務員制度を改めないと日沈む国まっしぐらや。
インドネシアの高速鉄道も川崎重工の新幹線の特許が使われているけど、特許侵害にはならないからね。
日本企業の甘いところは日本でしか特許申請していないので、外国企業が外国で日本の特許を申請して、そのままビジネスをやってるから日本は産業化に負けるんだと思う。
ヨコタエンタープライズがやってる特許をブロックチェーン化して、外国企業に奪われなくするか、特許を申請せずにブラックボックス化するしかないね。
まあ特許を公開してなくても産業スパイによってフラッシュメモリーとか電磁鋼板の技術が盗まれた歴史があるので、どちらにせよ特許に関しての枠組みを世界レベルで作るべきだね。
爆発したらやべーからこんな何も無いところに貯蔵施設があるんやろうな
果たして日本政府の援助がどこまでやる気有るのか?、H2 水素開発競争に日本は成功出来るか?。
アメリカ政府が推し進める巨大計画に対してお膝元の日本政府は抵抗援助を与えることが急務と言える。 世界的な水素開発競争に指導力発揮していけるかどうか根拠に日本政府が推し進めるいかんにかかる‼️。
頑張って日本政府と各開発企業の方々負けんずに開発競争成功したと言う成果期待しています。
結局水素をオーストラリアから輸入している現実
4.5年前から太陽光は終わって水素が来るとは聞いていたぞ。
トヨタも水素エンジンを発表してたのに。政府の対応遅過ぎるだろ。
太陽光ばっか頑張って。何処の国からキックバックされてたのか?
何言ってんの?
太陽光で発電して、余った電気を水素に変えるんだよ?
太陽光と水素はセット
国内生産のために資金使うなら、海外エネルギーを買うよりコストが掛かっても問題ない..
コスト増で競争力が削がれる差分には補助金当てて、軌道に乗せる方を優先してもらいたい..
まあ原油由来より効率が悪いと言われるが、取り敢えずガタガタ言われることはないだろうと割り切って欲しいですね。他にも色々なイノベはあると思うが、多過ぎる海水を利用しない手はないでしょう。
水素の取引には米ドルを使えと言ってきそう。
エネルギーにしろ食料にしろ、ならず者国家に依存しなくても済む国にシフトしてもらいたい。
そのならず者国家が生まれる理由はなんだろ?
商船三井の水素に期待します
だから、この製造方法ですら水素を製造するのに膨大なエネルギーが必要なんだって。ならば、製造に必要なエネルギーで電力を供給すればよい。
0:40 天然ガスから水素を製造
ここで、見るのを止めました。水素製造方は様々ですが、化石燃料を使うのでは、全く意味が有りません。水分子を分解して水素を作り、燃焼時に水に戻すのが最善の循環です。
それな😃海水から水素を取り出す技術ができれば大規模な貯蔵施設も運搬費用もいらない
水素だってガソリンよりコストが高くなるのは分かってるよね。
ガソリンエンジン車とほぼ同じです、水素ガスでもエンジンはそのまま使えます。
なわけ
車も走らせて水が出るなら、いまの沸騰化の環境に合ってるやん。
今度は原油ではなく水素タンカーで輸入する国になるのですね日本は?
でも日本で格安で水素を作れる技術はどうなった?水素は自国で作るべき!
水素なら日本で作れます。なぜ商社の為に輸入する?逆に水素なら商社の為に輸出国になれるのではないか?
エネルギー源がないので😂
@@tmyiz8288
経産省の利権ですょ
エネルギー開発費とかの名目で やりたい放題なのは昔から言われている話
海外で井戸掘ってキックバックもらって やっぱり出ませんでしたぁ😊ってやればいくらでも予算を取れる😂
今住んでるとこです知らなかったこんなのやってたんだ
日本はただのパシリです
米は連携してるつもりはありません
へぇw
でも日本以外に特許数で米を超えてる国ないじゃんw
日本は企業に支援しろ。官民一体とかはやめてくれ、うまくいかない。
それと、天下り団体もこびりつくな。
どんどん新工場を建てて経済回していこう!エネルギーを自国で作れるようにしよう!
記事中にもあったように、大型自動車や航空機は電動モーターじゃ力不足だから内燃機関が不可欠だからな。
内燃機関じゃなくて、ジェットエンジンね😂
@@tmyiz8288 大型自動車や小型航空機は内燃機関でしょ?
@@norikunny はい
また水素に補助金入れるのー無駄だけだよ!子供でも解るでしょー!財務省の天下り補助金チューチューだねー❤
欧米のEV化は(ハイブリッド車が日本の独擅場となってしまったことに鑑みて)日本に対する牽制という意味合いもあり、アメリカの水素燃料開発は欧米の本音が奈辺にあるかを垣間見せるものだと言えるのではないか。水素燃料開発は、余ったエネルギーを貯蔵する意味もあると聞くので、日本は今以上に再エネでの発電を格段に強化し(地震大国日本では原発再稼働は論外)、再エネの季節的変動を水素燃料による貯蔵その他でカバーするという戦略を採るべきではないか。
やはり車もEVなんて言った人達は大きく抜き去られますな
もう中東、ロシアは終わりだな
米国では日本円にして兆円単位の莫大な予算が投入されてる
日本はなんぼなのか予算執行状況見てみると雀の涙みたいなもん…
東京にある水素ステーションの数が増えていないし、開店休業状態の使い勝手の悪いステーションも依然ある。設備更新も迫って廃止されそうなステーションまで出ていると言うし、ステーションで供給される水素の値上げも決まっていて、水素利用を促進させる気があるのか、日本国の姿勢を疑う。
トヨタのおひざ元である愛知県の方が、東京都よりも水素利用のインフラは整っているように見える。
アメリカや諸外国の水素利用計画などを見ていると、日本のそれは技術優位性を活かせるような本格的な投資規模になっておらず、いずれ追い越されるのではないかと危惧している。
補助金を入れてもコスト削減にはならない。なぜなら、コストの最大の要因が、精製に必要な燃料の調達費だから。精製する機器に金がかかるわけではない。
水素はロケットエンジンの燃料以外にアドバンテージはない。
最初から水素だったか。EVに移れとか言ってた米国。
イーブイは中共にコストで勝てないから EUも困ってる😂
これからは水素の時代だと思います、日本は後れをとってはいけない、脱石油ガスの未来石油王国は終わる。
金属アルミを水素エネルギートランスファーとして考えることが出来るのではないでしょうか。金属アルミは水素エネルギートランスファーとして最も安定しています。金属アルミと水から水素を生み出す技術を日本の北陸の大学の先生が既に研究して、ある程度の見通しも立っている。副産物として水酸化アルミが出来、それ自体、産業的に有用で、必要なら再び金属アルミに戻すことが出来ます。
海外への支援金より国内での生産開発を強化すべきだろう!
日本海近海に多くあるメタンハイドレートの活用を進めるべきだ😅
「とにかく日本はダメ」
これしか言いたくないって感じだな。
凄いです♪見入り飲み込めないチユより、アメリカ🇺🇸とコラボ企画の方が夢が実現するぐらい価値がある。
とられないか、彼等は上手だから。今までにね涙流した日本人。
水素ビジネス〜水素発電所を作る話が次々出てるが日本の開発は素晴らしいが地下にガスタンクも水素タンクも貯蔵施設を作るべき
いつ台湾戦争〜日本戦争が始まる可能性も有り中国やロシア北朝鮮は武器倉庫を始め電力施設電波アンテナ施設〜燃料施設にミサイルを打ち込まれる可能性大
水素タンクに撃たれれば核爆弾より大きく人から地域全て失くなる
政府が頼りないなら水素推進で世界をリード出来るような企業に投資することによって企業を支援できないかな?
どこが良いやろ?
アメリカは水素社会を牽引していくな!
水素社会が訪れたら石油も安くなると思うな!
日本の予算少な過ぎ‼️笑える😅
日本は 水素に高い税金かけんだろうな
宇内ちゃんのうなポンGAMES見てる
アメリカは食料で燃料のアルコールツクルのやめるべき。
水素を電力無しに作るの無理だから、結局原発じゃんじゃん作ってバリバリ稼働させるしかない不都合な現実。
そして水素の用途が火力発電なんだから、まったくもって意味不明。最初から原子力発電だけでよい。
@@kapikapikapikapi 電気は需要に供給を合わせる必要があるけど原子力は発電止められないし再生可能エネルギーは不安定で細かい調整なんて出来ないから、そのバッファの役割を水素でしようってことだよ
@@viewer_B 原子力発電が前提なんて、プロジェクトの人は言っていないと思います。水素は無尽蔵に湧いてくる一次エネルギーであることが暗黙の前提で、そこに疑問を持つことは許されない感じ。
@@kapikapikapikapi電力需給バランスあたりから勉強し直してきてね
@@viewer_B 変換効率が悪い水素を需給変動の吸収媒体に選択する電力会社が出現したらいいですね。変換効率50%の揚水発電所でも効率が悪いと言われているのに。
あ~、またカモにされそうです。太陽光や森林環境税ここに振替えるべき。
水素じゃなくて再生エネか原子力に投資してくれ…。
さゆりちゃんも言ってるけど地の利的にもエネルギー効率的にも日本では水素の未来はないよ。
アメリカは自動車の燃料として水素を考えていないところが日本政府より賢いよね。とても現実的。
何故ハイドロジェンテクノロジー社の水素を知らないふりしているのか?
軽水炉と水素プラントでエネルギーまかなえますね。
どっかの大陸国を捻じ伏せて、(合法化)する方が早くね? ゴミ拾いするより ゴミ捨てる奴、削る方が先じゃね?
水素は自然には存在しないエネルギーです。LNGから水素を作っています。水素にしないでメタンのままガスエンジンで利用した方がローコストだと思います。LNGがない地域では都市ガスが使えます。
水素エネルギー一番価値のある使い方は航空機のジェットエンジンだと思います
石炭の出るまくはない
まあ水素も結局は中国に取られるだろうね、やっぱりどう考えても市場規模が違いすぎるし日本は周りが海に囲まれてるのが痛すぎる。
しかも再エネも中国は進んでるから再エネで水素を作れるだろうし。
中国製のパネルとか全て1年以内に99%潰れて使い物にならないポンコツのぱちんもん
核融合はどうなったの?😄😄😄
日本負けるな
水素技術にはお金が動くってだけで水素エネルギー社会になっても既に排出された温室効果ガスは減らないし、水素エネルギーを利用する際に出る熱によるヒートアイランド現象も解決しないよね。
三菱も日本の足もとを見ないと!🎉
騙されないといいが。。。
社会が電気代10万円を了解してくれれば、水素化なんかすぐできる。 私は、CO2排出してもいいから電気代1万円以下がいい。
原子力の方が良くね?
廃棄の処理が問題。
災害大国日本ではデメリットが大きい
原子力は核廃棄物の問題があるので過渡期の技術でしかない😊
🌏液体水素は、クーラーにも使える👍
大統領駆け足で若いね
2年前に同じことでバイデンに騙されたからな。笑
水素作るのに電気使わないの?
アナウンサー要らないじゃん
水素は無理、CO2は悪くない!、ハイブリッドが最高!❤
CO2は悪くないって意味わからん
地球へのテロリストで草
@@TH-lu9du
脱炭素は錬金術師が考え出した金儲けのための運動。
ノーベル賞をとった教授がまやかしだと反論しても、悪の組織力は地球規模で強いですから、その声はかき消されているのです。
また始まるんか補助金合戦
@V-3-gooween その通りです。。
水素を何に利用するか明確でない。これでは絶対普及しない。発電所ならわざわざ水素を作らなくても天然ガスで炭素を取り出せば十分でしょう。自動車なら電気自動車で十分でしょう。大型車や重機に使えるかは未知数です。いったい何に使うのか?
全てを電気自動車にしたら 再エネでは電力を賄えないのは明白!トヨタが試算してた😂
製鉄など高出力を必要とする産業には太陽光などでは役に立たない 天然ガスなどがないことになっている 日本では水素を自前で作る必要がある
なんで水素が脱炭素なんですか?水素は化石燃料から作るのじゃないですか?
どうせいつものように日本は欧米や中韓に追い抜かれます
日本また負けたの?
えっと、この国って何やってもダメですよね…😅(笑)
日本は無理。
コマーシャルにスキップボタンが無い動画は私は見ないし、興味無しをクリックします。