Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱヴェネター級がスターウォーズで一番かっこいいと思う
楔形の始祖ですからね!
それな
わかる
あの船好きやけど、砲少なくねっておもわん?w
シスの復讐のはじまりのヴェネーター級がマジでかっこいい
ギリ現実的にありそうなところ好き。後の世代のはデカすぎるし乗組員多すぎるあと、格納庫のシステムカッコ良すぎる
フォールンオーダーで無数の解体されているヴェネター級の姿はなんとも悲しかった。。。
万能戦艦は作っちゃいけないってずっと未来にアメリカって国も言ってる
これ相手にしてた分離主義者とかいうブリキの兵隊軍団
ほぼトントンで戦ってるあたり数のえぐさが分かる
しかもあの全てが銀河の資本家達がお金出し合った艦隊なの凄いよね民間企業の力だけで戦争起こせるって資金力バグってる
London ABC 金持ち多すぎだよな
London ABC 規模の大きさが違いますね、さすが銀河系規模ですね、、、
@@londonabc8992 でもこれリアルでも当てはまるぞ、、
ブリッジが2つあるのが特徴的でいいよね
自力で着陸できて、人員や物資を地上に直接下ろせる、数少ないクルーザーってのもポイント高い。
かっこよさではスターデストロイヤーには敵わないけど、モンカラマリスタークルーザーが出てきた時は謎の安心感があるw
モンカラマリは確かになぞのどっしり感ありますね、味方ですし!
共和国軍の空母はスターデストロイヤーというよりリバプリックアタッククルーザーと言った方がしっくりくるLEGOの影響かな?
スターデストロイヤーってだけで帝国軍とか、敵艦ってイメージがある中、ベネター級は共和国所属でジェダイ達が乗ってたってそれだけでもうなんか特別感ありますよねⅢ冒頭でコルサントにダイナミック帰宅したシーンで多くのファンの心を掴んだんじゃないでしょうか
何を言ってるんだ私は…コルサントに滑り込んだのはグリーヴァスのプロヴィデンス級じゃないか…オビワン達が忍び込んで捕まるシーンも覚えてたのになんで間違えたんだ…やっぱもっかい観ますTSUTAYAで借りて…
ヴェネターは取り回し良さそうだからスターデストロイヤーの死角をカバーするフリゲート艦的な役割で配置したら良さそう
ヴェネター級にアメリカ海軍みたいなフォントの艦番号が刻まれてたらクソかっこいいと思うのは俺だけだろうか
自分はマレボランスかなぁ……共和国軍の兵器群が後の帝国軍を想起させるのとは対照的に敵である分離主義連合軍は反乱軍の兵器群に通じるデザインをしているのが皮肉だなぁ…
いいチョイスですね!いつか解説しますよ~っ
退役自体は残念だけど、(名目上は)銀河の平和のために戦っていた戦艦が、銀河市民を制圧するために帝国に使われなくてよかった…
それめちゃくちゃ大事
スターウォーズにハマって5年近くになるのですが、未だにスターデストロイヤーの種類が覚えられていません…
私もわけがわかりませんので一本ずつ動画にして覚えることにしました笑
中心線でパカッと開くのが好き
格納庫の違いとかからcw版とep3版で製造ラインが違ったりとか考えるとおもしろそう
「何でもできるオールラウンダー」、しかし裏を返せば「何かに特化していない器用貧乏」。それでもファーストオーダーが本艦の思想を受け継いでいる事から、ヴェネター級の思想はあながち間違っていなかったと言える。それだけ優秀だったって事なんだね
隣のブリッジにスマホ置き忘れてきたらめんどくさそう
横着して息止めて隣のブリッジまでジャンプしよう
@@ヌコナナツメ トルーパーはヘルメットかぶってるから少しなら宇宙空間に漂えるよ
航海管制と航空管制を混ぜる必要ないからそうならない気が(マジレスとか俺死ね)
インペリアル級も好きだけど、やっぱりヴェネター級が1番なんだよな〜
同感です。個人的には、特にブリッジのデザインがインペリアル級より、ヴェネター級の方がカッコいい気がします。
ヴェネター級は多用途艦ですからあの巨体をもってしても所々中途半端な部分が有ったんでしょうねぇ(SWの宇宙船はどれも巨大っていう所を加味して)。個人的には「ジェダイクルーザー」とまで言われた艦ですしシスの象徴にはしたくなかったのかなと考えました。
なるほど、それは新しい解釈ですね、面白い!
4、5、6から観始めた俺はやっぱり帝国のインペリアル級スターデストロイヤーが馴染み深い
ヴェネター級の艦橋が一番かっこいい
艦橋がちょい高過ぎるんだよなーバランス的にやっぱ帝国時代のが一番カッコいいと思う。ファーストオーダーのは逆に艦橋が埋まり過ぎだし。
それ思った
アクラメーター級もシンプルでなかなか…
思い出補正なのかな…EP4~6の造形が基本全部好きで、1~3だとアナキンの、インターセプターやドゥークーのソーラーセーラーがかっこ良かった。7~9だと、カイロ・レンのTIEサイレンサーが好きだけど、ちょっと中2臭いw
誰を乗せるか次第かなぁパルパティーンをベネター級に載せたくないし、ヨーダはインペリアルに載せたくない
@@crownclown205 確かに!帝国の艦艇は象徴的デザインだからライトサイドが乗るのは違和感ありすぎる。帝国崩壊後は反乱軍が使ってたって聞いたけど変なイメージです。
強襲揚陸戦艦みたいな感じなのかな?
もしかしたら、初期の反乱同盟軍艦隊に旧共和国カラーのヴェネター級が配備されてて、モンカラリマクルーザーが反乱同盟軍艦隊に就役するまで主力艦をやってたりして(でも所詮老朽艦だからインペリアル級、テクター級に圧倒されてたかも……)。
あんまり注目されないけど、カンセラー(コンスラー)級とかペルタ級も秀逸なデザインしてるよねえ私がスターウォーズでトップクラスに好きなのはゴザンティ級とヴァクヴィオア級あたりです!帝国の時代にインペリアル・スターデストロイヤーが主力艦になったのは、1.帝国軍の威光を示すため2.帝国一強の時代だったために、空母的運用がメインのヴェネター級は適さなかった3.「ジェダイ・クルーザー」や「リパブリック・アタック・クルーザー」などのジェダイや共和国を連想させる異名がついた船を主力艦にはしたくない(意地)などがあったのかな〜と妄想。
し、知らないのイパーイ、調べてきますw
Japan Sci-Fi 【SF解説・考察】 ヴァクヴィオア級に関してはちらっとしか登場してませんし仕方がないと思いますw私も最近知って一目惚れしたばかりですw
簡単に言うとパルパティーンおじいちゃんが大艦巨砲主義なせいだと思います。
スターウォーズの戦艦のスペックってぶっ飛んでるよねすこすこ
やっぱヴェネター
フォールンオーダーで残骸の中をうろうろ探検したのでヴェネター級がいちばん好きスペックもよい意味で現実離れしてなくていいね
SW3の冒頭で活躍していた艦船ですねー。なかなか良い武功立てたものです。このまま…デストロイヤーの護衛艦兼戦闘機発艦艦として、運用出来なかったのが残念ですねー。SW4〜以降は何かと小型戦闘機や小型戦闘艦に取り付かれて轟沈するのが増えました。対空弾幕が薄いと思います。ターキン総督の決断は誤りだ。
クローンウォーズ見るとまじでヴェネター好きになる
解説ありがとう。空母みたいな活躍でした😆
インペリアルスターデストロイヤーが一番好きですが ヴェネター級は中型空母としてスターデストロイヤーに随伴したら丁度良かったのにね。反乱軍は艦隊といえるだけの戦力はほぼもっていないから小、中型艦艇や航空機による攻撃のほうが多かったわけだし。
うぽつです!!私はスターデストロイヤーシリーズ全部好きなんですよねなんやかんやでインターディクター級やⅠ級、Ⅱ級、リサージェント級にジストン級個人的に一度でいいから帝国カラーのヴェネター級が戦う姿を観てみたい…
確かに...!ローグワンとかででてほしかったですねw
同じく👍
3:53 このシーン以外での活躍見たことないんですが
ヴェネター級ですね、欲を言うなら反乱軍が解体工場から盗んだりしてデススターの戦いなどに登場してたらと思います。
アナキンの船が強すぎた…
惑星キャシークに直接着陸してましたよ
クローンウォーズでは破壊されまくってた思い出
ep3 で着陸(コルサントで補給,キャッシークで地上展開)してなかった?
ヴィネター級は着陸できてインペリアル級は着陸できないんだっけ?
バトルフロント2のキャシークのマップで着陸してますね
クローンウォーズだとガンガン自力で着陸してるぞ〜
めちゃくちゃ遅くてすみません4:25のアーキテンキ級ではなくアークワイテンス級です
arquitensだからアーゥキテンッの方が発音は正しいらしいね。wookieepedia辺りも最近はアーキテンス級に直されてる。
I don’t speak or read (what i’m assuming is Japanese) but I see Star Wars, and I click
ヴェネター級の出たときの安心感はパナい!!特にプロ・クーン及びウルフパック
はたして共和国がクローン戦争の勝者と言えるのかなあ?
3:09はヴェネター級じゃないですね
クローン・ウォーズ見てて思うけど、ヴェネター級の砲、もうちょい多くてもいいと思っちゃう。
昔レゴで作ったから親しみがある。
バンダイのスターデストロイヤーのシリーズで出して欲しい レベルのは大味だし高すぎる
ホームワンがなんというか歪でかっこいいと思う...まぁでもヴェネター級も何だこれ!かっけーって初めて見た時思ったりしたわぁ
my favorite ship in StarWars is home one from rebel
スター・デストロイヤーって高角砲が主砲の代わりになってるイメージある
普通にカッコいいな
ヴェネター級の模型やプラモってどこかで発売してますか??
次はサブジュゲーター級もお願いします!
コマンダーグリーがヴェネター級持ってるのすき
そういえばエピソード9のランドーが連れてきた艦隊にヴェネター級ポイ先端が一瞬写ってた
すごい
踏んだら痛そうなスターデストロイヤー1位
ヴィクトリーII級デストロイヤー・・・大好きなんだけどドマイナー過ぎてだれにも見向きもされないかわいそうな子
一機つくるのにどれくらいかかるんだろう?
クローン・ウォーズで壊されてるイメージが多い笑
私もヴェネター級が一番ですね。
更新お疲れ様です!エピソード3やクローンウォーズシリーズなどで、ヴェネター級の活躍は強く印象に残ってます。ただ、作中を通してやや火力不足だった点が否めないのも事実ですね。通商連合のルクレハルク級戦艦や、戦術次第ではミュニファスント級スターフリゲート相手に圧倒される場面も多々ありましたから……。より銀河を強力に統制するために、銀河帝国が強力なインペリアル級スターデストロイヤーを求めたのも無理からぬことかな、と思います。それでも銀河共和国を守る多用途戦艦として、後世に強い影響を与えるほどの戦績を残したことは間違いありませんね。投稿いただき、ありがとうございます!
いつも見ていただいて本当にありがとうございます。火力をおした戦艦ではないというのは確かにそうですね。やはり万能であるが故の悩みというところもあったようですねスターデストロイヤーまとめも作っている途中ですのでまた楽しんでいただけたらとても嬉しいです
マクロス級で大きさとしてはいい感じなのか…
SWの戦艦の何が恐ろしいかって…映画の中だと小舟に見えるブロッケードランナーがホワイトベースと同じ大きさなんだよなぁ…ラーカイラム・レウルーラ・ゼネラルレビルでさえインペリアル級の半分っていうねまぁ作戦範囲が桁違いだから大きさも違うんだろうが…
6:14 皮肉なものだな(⌒▽⌒)
オールドリパブリックのシス帝国のクルーザー(名前がわからん)もかっこいいでー
シスクルーザだったっけ。。。私も分からん←
マレヴォランスすこ
3:13これは流石にサイズ感おかしいと思う1隻1キロの距離感じゃない
反乱軍が奪取して運用すると思ってたけどほとんど見なかったですね
まぁ、反乱軍は公に行動できない欠点もあるし、隠密性を旨とする反乱軍のスタイルとは合わないと思う。(ただ凄くロマンがあって良いと思う^_^)
ヴェネター級がインペリアル級とかリサージェント級の全スターデストロイヤーで一番強いんじゃない?
燃え盛って落ちてるイメージが笑
意外と砲台少ないな
あれ見たことあるような
@@ベイダー卿の後ろのクローントルーパー 君もどこかで見た覚えあるようなないような
共和国→帝国→ファーストオーダーでだんだんダサくなっていってる気がする……戦艦とかトルーパーとかのデザインが
ファーストオーダーのデストロイヤーは艦橋埋まりすぎててダサい
あの平たい感じ好きだけどなぁ人それぞれなんやね
SWBF2でファーストオーダーのスターデストロイヤーの周りで戦うと艦橋構造物とかゴチャゴチャしててどんな内部構造になってるのかワクワクする(伝われ)
For the Republic
スターデストロイヤーの教訓はでかければ良いわけではない(笑)
戦力とかどうでも良くて、普通にでかい大砲つけてほしいw
ヴェネター級 EP3のキャッシークで着陸してたぞ?
最初のほうスタークルーザーじゃないんですか?
俺このレゴ持ってます!全長1.5メートルで80万円しました!
ぱねえw
ベネスター級?がヤマトの金剛型戦艦にスターウォーズを+したみたいに見えた
同盟もこういう万能作る為に研究に資金かけてたら勝てたのに金なら余るほどあるんだから
ヴィクトリー級スターデストロイヤーはないでしょうか。
UFOなんて怖くねえw
ヴェネター級は対空砲(局所防衛レーザー砲)くらいしかないのがちょっとネックです。リサージェンド級は対空ミサイルを装備しているのに、と思いました。
ヴェネター級の戦闘機の艦載機数がエグイw(合計420機)ただ、スターフォックスの戦闘機「アーウィン」には適う気はしませんね。スター・ウォーズの戦闘機の速度は平均的にマッハ1~1.5程度だが、アーウィンの場合はマッハ4.2であってスター・ウォーズの戦闘機なんか余裕で無双できますねw更に宇宙戦艦ヤマトの艦載機、コスモシリーズ(ゼロ、ファルコン、タイガー1、2)はマッハ7であって、アーウィンよりめちゃくちゃ凌駕していますwスター・ウォーズの戦闘機と艦艇のスペックのみならず、スターフォックスと宇宙戦艦ヤマトの戦闘機と艦艇のスペックをしっかりと調べて、しっかり自分の頭で考えれば、どんな戦闘になるかぐらい、余裕で想像が付きます。
やっぱヴェネター級がスターウォーズで一番かっこいいと思う
楔形の始祖ですからね!
それな
わかる
わかる
あの船好きやけど、砲少なくねっておもわん?w
シスの復讐のはじまりのヴェネーター級がマジでかっこいい
ギリ現実的にありそうなところ好き。後の世代のはデカすぎるし乗組員多すぎる
あと、格納庫のシステムカッコ良すぎる
フォールンオーダーで無数の解体されているヴェネター級の姿はなんとも悲しかった。。。
万能戦艦は作っちゃいけないってずっと未来にアメリカって国も言ってる
これ相手にしてた分離主義者とかいうブリキの兵隊軍団
ほぼトントンで戦ってるあたり数のえぐさが分かる
しかもあの全てが銀河の資本家達がお金出し合った艦隊なの凄いよね
民間企業の力だけで戦争起こせるって資金力バグってる
London ABC 金持ち多すぎだよな
London ABC 規模の大きさが違いますね、さすが銀河系規模ですね、、、
@@londonabc8992 でもこれリアルでも当てはまるぞ、、
ブリッジが2つあるのが特徴的でいいよね
自力で着陸できて、人員や物資を地上に直接下ろせる、数少ないクルーザーってのもポイント高い。
かっこよさではスターデストロイヤーには敵わないけど、モンカラマリスタークルーザーが出てきた時は謎の安心感があるw
モンカラマリは確かになぞのどっしり感ありますね、味方ですし!
共和国軍の空母はスターデストロイヤーというよりリバプリックアタッククルーザーと言った方がしっくりくる
LEGOの影響かな?
スターデストロイヤーってだけで帝国軍とか、敵艦ってイメージがある中、ベネター級は共和国所属でジェダイ達が乗ってたってそれだけでもうなんか特別感ありますよね
Ⅲ冒頭でコルサントにダイナミック帰宅したシーンで多くのファンの心を掴んだんじゃないでしょうか
何を言ってるんだ私は…
コルサントに滑り込んだのはグリーヴァスのプロヴィデンス級じゃないか…
オビワン達が忍び込んで捕まるシーンも覚えてたのになんで間違えたんだ…
やっぱもっかい観ますTSUTAYAで借りて…
ヴェネターは取り回し良さそうだからスターデストロイヤーの死角をカバーするフリゲート艦的な役割で配置したら良さそう
ヴェネター級にアメリカ海軍みたいなフォントの艦番号が刻まれてたらクソかっこいいと思うのは俺だけだろうか
自分はマレボランスかなぁ…
…共和国軍の兵器群が後の帝国軍を想起させるのとは対照的に敵である分離主義連合軍は反乱軍の兵器群に通じるデザインをしているのが皮肉だなぁ…
いいチョイスですね!いつか解説しますよ~っ
退役自体は残念だけど、(名目上は)銀河の平和のために戦っていた戦艦が、銀河市民を制圧するために帝国に使われなくてよかった…
それめちゃくちゃ大事
スターウォーズにハマって5年近くになるのですが、未だにスターデストロイヤーの種類が覚えられていません…
私もわけがわかりませんので一本ずつ動画にして覚えることにしました笑
中心線でパカッと開くのが好き
格納庫の違いとかからcw版とep3版で製造ラインが違ったりとか考えるとおもしろそう
「何でもできるオールラウンダー」、しかし裏を返せば「何かに特化していない器用貧乏」。それでもファーストオーダーが本艦の思想を受け継いでいる事から、ヴェネター級の思想はあながち間違っていなかったと言える。それだけ優秀だったって事なんだね
隣のブリッジにスマホ置き忘れてきたらめんどくさそう
横着して息止めて隣のブリッジまでジャンプしよう
@@ヌコナナツメ トルーパーはヘルメットかぶってるから少しなら宇宙空間に漂えるよ
航海管制と航空管制を混ぜる必要ないからそうならない気が(マジレスとか俺死ね)
インペリアル級も好きだけど、やっぱりヴェネター級が1番なんだよな〜
同感です。
個人的には、特にブリッジのデザインがインペリアル級より、ヴェネター級の方がカッコいい気がします。
ヴェネター級は多用途艦ですからあの巨体をもってしても所々中途半端な部分が有ったんでしょうねぇ(SWの宇宙船はどれも巨大っていう所を加味して)。
個人的には「ジェダイクルーザー」とまで言われた艦ですしシスの象徴にはしたくなかったのかなと考えました。
なるほど、それは新しい解釈ですね、面白い!
4、5、6から観始めた俺はやっぱり帝国のインペリアル級スターデストロイヤーが馴染み深い
ヴェネター級の艦橋が一番かっこいい
艦橋がちょい高過ぎるんだよなー
バランス的にやっぱ帝国時代のが
一番カッコいいと思う。
ファーストオーダーのは
逆に艦橋が埋まり過ぎだし。
それ思った
アクラメーター級もシンプルでなかなか…
思い出補正なのかな…
EP4~6の造形が基本全部好きで、
1~3だと
アナキンの、インターセプターや
ドゥークーのソーラーセーラーが
かっこ良かった。
7~9だと、
カイロ・レンのTIEサイレンサーが
好きだけど、ちょっと中2臭いw
誰を乗せるか次第かなぁ
パルパティーンをベネター級に載せたくないし、ヨーダはインペリアルに載せたくない
@@crownclown205 確かに!
帝国の艦艇は象徴的デザインだから
ライトサイドが乗るのは違和感ありすぎる。
帝国崩壊後は反乱軍が使ってたって聞いたけど
変なイメージです。
強襲揚陸戦艦みたいな感じなのかな?
もしかしたら、初期の反乱同盟軍艦隊に旧共和国カラーのヴェネター級が配備されてて、モンカラリマクルーザーが反乱同盟軍艦隊に就役するまで主力艦をやってたりして(でも所詮老朽艦だからインペリアル級、テクター級に圧倒されてたかも……)。
あんまり注目されないけど、
カンセラー(コンスラー)級とかペルタ級も秀逸なデザインしてるよねえ
私がスターウォーズでトップクラスに好きなのはゴザンティ級とヴァクヴィオア級あたりです!
帝国の時代にインペリアル・スターデストロイヤーが主力艦になったのは、
1.帝国軍の威光を示すため
2.帝国一強の時代だったために、空母的運用がメインのヴェネター級は適さなかった
3.「ジェダイ・クルーザー」や「リパブリック・アタック・クルーザー」などのジェダイや共和国を連想させる異名がついた船を主力艦にはしたくない(意地)
などがあったのかな〜と妄想。
し、知らないのイパーイ、調べてきますw
Japan Sci-Fi 【SF解説・考察】
ヴァクヴィオア級に関してはちらっとしか登場してませんし仕方がないと思いますw
私も最近知って一目惚れしたばかりですw
簡単に言うとパルパティーンおじいちゃんが大艦巨砲主義なせいだと思います。
スターウォーズの戦艦のスペックってぶっ飛んでるよね
すこすこ
やっぱヴェネター
フォールンオーダーで残骸の中をうろうろ探検したのでヴェネター級がいちばん好き
スペックもよい意味で現実離れしてなくていいね
SW3の冒頭で活躍していた艦船ですねー。なかなか良い武功立てたものです。
このまま…デストロイヤーの護衛艦兼戦闘機発艦艦として、運用出来なかったのが残念ですねー。SW4〜以降は何かと小型戦闘機や小型戦闘艦に取り付かれて轟沈するのが増えました。対空弾幕が薄いと思います。ターキン総督の決断は誤りだ。
クローンウォーズ見るとまじでヴェネター好きになる
解説ありがとう。空母みたいな活躍でした😆
インペリアルスターデストロイヤーが一番好きですが ヴェネター級は中型空母としてスターデストロイヤーに随伴したら丁度良かったのにね。
反乱軍は艦隊といえるだけの戦力はほぼもっていないから小、中型艦艇や航空機による攻撃のほうが多かったわけだし。
うぽつです!!私はスターデストロイヤーシリーズ全部好きなんですよね
なんやかんやでインターディクター級やⅠ級、Ⅱ級、リサージェント級にジストン級
個人的に一度でいいから帝国カラーのヴェネター級が戦う姿を観てみたい…
確かに...!ローグワンとかででてほしかったですねw
同じく👍
3:53 このシーン以外での活躍見たことないんですが
ヴェネター級ですね、欲を言うなら反乱軍が解体工場から盗んだりしてデススターの戦いなどに登場してたらと思います。
アナキンの船が強すぎた…
惑星キャシークに直接着陸してましたよ
クローンウォーズでは破壊されまくってた思い出
ep3 で着陸(コルサントで補給,キャッシークで地上展開)してなかった?
ヴィネター級は着陸できてインペリアル級は着陸できないんだっけ?
バトルフロント2のキャシークのマップで着陸してますね
クローンウォーズだとガンガン自力で着陸してるぞ〜
めちゃくちゃ遅くてすみません
4:25のアーキテンキ級ではなくアークワイテンス級です
arquitensだからアーゥキテンッの方が発音は正しいらしいね。
wookieepedia辺りも最近はアーキテンス級に直されてる。
I don’t speak or read (what i’m assuming is Japanese) but I see Star Wars, and I click
ヴェネター級の出たときの安心感はパナい!!
特にプロ・クーン及びウルフパック
はたして共和国がクローン戦争の勝者と言えるのかなあ?
3:09はヴェネター級じゃないですね
クローン・ウォーズ見てて思うけど、ヴェネター級の砲、もうちょい多くてもいいと思っちゃう。
昔レゴで作ったから親しみがある。
バンダイのスターデストロイヤーのシリーズで出して欲しい レベルのは大味だし高すぎる
ホームワンがなんというか歪でかっこいいと思う...まぁでもヴェネター級も何だこれ!かっけーって初めて見た時思ったりしたわぁ
my favorite ship in StarWars is home one from rebel
スター・デストロイヤーって
高角砲が主砲の代わりになってる
イメージある
普通にカッコいいな
ヴェネター級の模型やプラモってどこかで発売してますか??
次はサブジュゲーター級もお願いします!
コマンダーグリーがヴェネター級持ってるのすき
そういえばエピソード9のランドーが連れてきた艦隊にヴェネター級ポイ先端が一瞬写ってた
すごい
踏んだら痛そうなスターデストロイヤー1位
ヴィクトリーII級デストロイヤー・・・大好きなんだけどドマイナー過ぎてだれにも見向きもされないかわいそうな子
一機つくるのにどれくらいかかるんだろう?
クローン・ウォーズで壊されてるイメージが多い笑
私もヴェネター級が一番ですね。
更新お疲れ様です!
エピソード3やクローンウォーズシリーズなどで、ヴェネター級の活躍は強く印象に残ってます。
ただ、作中を通してやや火力不足だった点が否めないのも事実ですね。通商連合のルクレハルク級戦艦や、戦術次第ではミュニファスント級スターフリゲート相手に圧倒される場面も多々ありましたから……。より銀河を強力に統制するために、銀河帝国が強力なインペリアル級スターデストロイヤーを求めたのも無理からぬことかな、と思います。
それでも銀河共和国を守る多用途戦艦として、後世に強い影響を与えるほどの戦績を残したことは間違いありませんね。
投稿いただき、ありがとうございます!
いつも見ていただいて本当にありがとうございます。
火力をおした戦艦ではないというのは確かにそうですね。やはり万能であるが故の悩みというところもあったようですね
スターデストロイヤーまとめも作っている途中ですのでまた楽しんでいただけたらとても嬉しいです
マクロス級で大きさとしてはいい感じなのか…
SWの戦艦の何が恐ろしいかって
…映画の中だと小舟に見えるブロッケードランナーがホワイトベースと同じ大きさなんだよなぁ…
ラーカイラム・レウルーラ・ゼネラルレビルでさえインペリアル級の半分っていうね
まぁ作戦範囲が桁違いだから大きさも違うんだろうが…
6:14 皮肉なものだな(⌒▽⌒)
オールドリパブリックのシス帝国のクルーザー(名前がわからん)もかっこいいでー
シスクルーザだったっけ。。。私も分からん←
マレヴォランスすこ
3:13
これは流石にサイズ感おかしいと思う
1隻1キロの距離感じゃない
反乱軍が奪取して運用すると思ってたけどほとんど見なかったですね
まぁ、反乱軍は公に行動できない欠点もあるし、隠密性を旨とする反乱軍のスタイルとは合わないと思う。(ただ凄くロマンがあって良いと思う^_^)
ヴェネター級がインペリアル級とかリサージェント級の全スターデストロイヤーで一番強いんじゃない?
燃え盛って落ちてるイメージが笑
意外と砲台少ないな
あれ見たことあるような
@@ベイダー卿の後ろのクローントルーパー 君もどこかで見た覚えあるようなないような
共和国→帝国→ファーストオーダーでだんだんダサくなっていってる気がする……戦艦とかトルーパーとかのデザインが
ファーストオーダーのデストロイヤーは艦橋埋まりすぎててダサい
あの平たい感じ好きだけどなぁ
人それぞれなんやね
SWBF2でファーストオーダーのスターデストロイヤーの周りで戦うと艦橋構造物とかゴチャゴチャしててどんな内部構造になってるのかワクワクする(伝われ)
For the Republic
スターデストロイヤーの教訓は
でかければ良いわけではない(笑)
戦力とかどうでも良くて、普通にでかい大砲つけてほしいw
ヴェネター級 EP3のキャッシークで着陸してたぞ?
最初のほうスタークルーザーじゃないんですか?
俺このレゴ持ってます!全長1.5メートルで80万円しました!
ぱねえw
ベネスター級?がヤマトの金剛型戦艦にスターウォーズを+したみたいに見えた
同盟もこういう万能作る為に研究に資金かけてたら勝てたのに金なら余るほどあるんだから
ヴィクトリー級スターデストロイヤーはないでしょうか。
UFOなんて怖くねえw
ヴェネター級は対空砲(局所防衛レーザー砲)くらいしかないのがちょっとネックです。
リサージェンド級は対空ミサイルを装備しているのに、と思いました。
ヴェネター級の戦闘機の艦載機数がエグイw(合計420機)
ただ、スターフォックスの戦闘機「アーウィン」には適う気はしませんね。
スター・ウォーズの戦闘機の速度は平均的にマッハ1~1.5程度だが、アーウィンの場合はマッハ4.2であってスター・ウォーズの戦闘機なんか余裕で無双できますねw
更に宇宙戦艦ヤマトの艦載機、コスモシリーズ(ゼロ、ファルコン、タイガー1、2)はマッハ7であって、アーウィンよりめちゃくちゃ凌駕していますw
スター・ウォーズの戦闘機と艦艇のスペックのみならず、スターフォックスと宇宙戦艦ヤマトの戦闘機と艦艇のスペックをしっかりと調べて、しっかり自分の頭で考えれば、どんな戦闘になるかぐらい、余裕で想像が付きます。