直観vs理論 理論派のリベンジなるか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 39

  • @wagase
    @wagase Рік тому +3

    famous placesだから有名なところしかでないのにずっと「ここ有名だよね」って煽ってるのおもろい

  • @noriyukiaqqwd6829
    @noriyukiaqqwd6829 3 місяці тому

    動画作成、編集お疲れ様でした。個人的にはギザのピラミッドは当てて欲しかった気がします。しかし、視聴者側から見ると大変楽しめる良い動画だったと思います。次回更新楽しみにしています。

  • @falconshogi
    @falconshogi Рік тому +3

    ブルース・リーとはじめ先生が残した名言「考えるな 感じろ・・・」

  • @Zeo-san
    @Zeo-san 9 місяців тому +1

    仲の良い、何でも言える友達同士でやれば、最高におもしろいゲームですね。
    落ちがピラミッドって、笑えます。

  • @grav6679
    @grav6679 Рік тому +4

    はじめさんが迎えうつ回が一番面白い

  • @akko7975
    @akko7975 Рік тому +3

    最後の太地先生可愛いwww

  • @genoiwa8676
    @genoiwa8676 Рік тому +2

    読んでないのに急所に手が行くはじめさんw

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag Рік тому +1

    リベンジ編楽しみにしてました!

  • @wishbringer0
    @wishbringer0 Рік тому +8

    最後の最後で中村先生がコケているのが一番笑ってしまいました。スタッフさんの冷静な声との対比が・・・
    次の企画は鈴木先生のIQ測定企画かぁ・・・楽しみすぎです。

  • @BABD-SFgAcE
    @BABD-SFgAcE Рік тому +11

    120%はじめさんが運で勝ってるだけなのに悔しがる太地さんが面白い笑

  • @iuhgiuuchifrauegh6232
    @iuhgiuuchifrauegh6232 Рік тому +3

    はじめさんは天才

  • @takeagacky
    @takeagacky Рік тому +3

    兵馬俑をニアピン出来なかったのが痛いですねぇ😓

  • @isohachikudo9377
    @isohachikudo9377 Рік тому +1

    決着は日本限定でやりましょう。

  • @七氏-k8j
    @七氏-k8j Рік тому +1

    理論派の方はいないようですが

  • @Yumenist
    @Yumenist Рік тому +1

    面白かったです。

  • @shogimax
    @shogimax Рік тому +3

    海外行ってて、
    いろんな引き出しがありそうで知識の塊だと、想像してた…のに

  • @KS-nd7cn
    @KS-nd7cn Рік тому +3

    太地先生の復調を期待してます

  • @marissa356A
    @marissa356A Рік тому

    地図をズームインすると施設名とか出てくるので寄せが狙えそう

  • @question_chawan
    @question_chawan Рік тому +1

    ???「兄貴たちはバカだから東大に行った」

  • @123trkn
    @123trkn Рік тому

    笑いました

  • @マジ本気-s5u
    @マジ本気-s5u Рік тому +1

    対戦相手が一度だけパス権アリとかにしないと、ピラミッドとか誰もが知ってるような場所は対戦が崩壊しますね😅

  • @イシイマチコ
    @イシイマチコ Рік тому +5

    これは面白いけど引きに左右されますね、将棋同様第一感が大事かもしれません。
    UAEのアブダビにあるモスクはシェイク・ザイード・グランド・モスクですが、2007年に竣工された比較的新しい建築物です。

    • @yn3760
      @yn3760 Рік тому +2

      勉強になりました。

    • @イシイマチコ
      @イシイマチコ Рік тому

      @@yn3760いえいえ、参考になればこちらもありがたいです。

  • @cat-vb7qr
    @cat-vb7qr Рік тому +1

    オチで草

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 Рік тому +6

    頭の良い人たちが今回のようにあえて己れのアホさ加減をさらすのは視聴者にはウケるかも。配信ありがとうございました。

  • @mamorumiyaji1869
    @mamorumiyaji1869 Рік тому +1

    肇さんこのゲーム上手い😂

  • @tora3hd
    @tora3hd Рік тому

    面白かったです。動画中に話があった、お二人がIQテストする回もいつか見てみたいですね。

  • @sakaki5150
    @sakaki5150 Рік тому +9

    実ははじめさんが最初にやってた
    青空を見るって行動
    無駄では無いんですよ
    (太陽の方角で北半球か南半球か絞れる)

  • @ktq7057
    @ktq7057 Рік тому

    UAEはアラブ首長国連邦で、ドバイもその一部ですかね(首都はアブダビです)。
    なお、北半球か南半球かは太陽が見られればわかります(南半球では太陽は北を通ります)。

  • @user-qo5ln4ip4q
    @user-qo5ln4ip4q Рік тому +2

    やったぜ!1番乗りだ。
    負けず嫌いな大地先生面白いです。

  • @ichirotsuru3455
    @ichirotsuru3455 Рік тому +3

    はじめさんは普通に130はありそう、IQ

  • @babymatters5857
    @babymatters5857 Рік тому

    これはゴルフみたいに何ラウンドかやって合計距離の短い方が勝利にすれば良いと思う。

  • @タートルトータス
    @タートルトータス Рік тому

    崩れましたねえw
    IQは専門機関に依頼してテストを受けることになるしお金もかかるので、ゲームのQくらいでお茶を濁すのはどうでしょう? 直観派が有利な気はしますが。

  • @su3911
    @su3911 Рік тому +3

    ピラミットはずるいですよね確かに🤭でも兵馬俑は西安も相当有名なのでドローが妥当かもですよ🤭楽しかったです。

  • @yofune-kitamado
    @yofune-kitamado Рік тому +4

    とりあえず、将棋に集中して。

  • @山ちゃん-i3w2i
    @山ちゃん-i3w2i Рік тому +1

    最近調子が悪そうなので心配してます。UA-camもいいですが研究のほうにもっと力を注いだらどうでしょうか?

  • @現存在-x1w
    @現存在-x1w Рік тому +1

    太地先生本当に負けず嫌い! 個人的には今回1番凄いのは1問目空を見て中米を当てた肇さんだと思います。3問目の西安はサービス問題かと思ったのですが秦の始皇帝を「シン皇帝」と言ってた辺りから不安がよぎるとまさかの783km。太地先生ならドンピシャ西安当てられたのにと思って見てたら、4問目タージマハルはカンボジア! 2人とも負けですね笑

  • @小川勝歩
    @小川勝歩 Рік тому

    さては太地先生......不調ですな?🤭
    アルコールwhat?となるぐらいには酔ってたのか、実力なのか......🤭🤭
    某アマ名人を頑張ってイジって調子を上げて下さいね🤣🤣🤣