Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
概要欄に「御しがたきは愛しき」的な事を書きました。お時間ある方やマニアックな方はぜひご覧くださいませ。クロストキャスターより
本当に綺麗
😻
いつも楽しく拝見させていただいております。最高にクセのあるギターで、最幸にクセになるサウンドをありがとうございます。淀みのないジャキジャキ感がたまりません!
いつもご視聴ありがとうございます❗次も頑張ります✨
素晴らしい黒服時の再現性でビックリ🤗✨俺も練習してみます✨
ありがとうございます❗2010年黒服限定GIGは最高です✨
いつも素敵な演奏ありがとうございます😊耳が幸せです😆
いつもご視聴ありがとうございます‼️
かっこいい動画ありがとうございます!!
いつもご視聴ありがとうございます🙇
どの年代のコピーでも音色、演奏、忠実に再現されていて、毎回どの動画も繰り返し観てしまいます。2011年のこのライブ音源はどれも秀逸なので、別の曲(Search forなど!)もぜひいつの日にか…!!
いつもありがとうございます❗なるべく年代に沿った音作りを心がけているので、分かって頂けると嬉しいです😆ダークでマイナーな曲も大好きなので、またいつか弾きたいと思います😁
ロック式、ジャガーピックアップ、24f、トーンポット無し音がジャキジャキする要素の役満みたいな仕様ですね、それがこの曲の攻撃的な音作りに合っていて最高です。それでもちゃんと芯があるリードトーンになっているのはクロさんの腕だと思います。(この動画とはズレますが、Jソロの裏のイノランのフレーズが、ベース邪魔せず、杉ソロ前に盛り上げすぎずに空気感を作っていて好きです。)
ジャキジャキ要素の役満wほんとその通りですね😂 この仕様は中々手こずらせてくれますよ~😫
歯切れのいいカッティングと、太いトーン、そして細部までの再現性が最高すぎます!12月の黒服限定GIG参加予定なのですが、クロスとキャスターさんの演奏聴いてより楽しみになりました!
12月のライブ参戦羨ましいです!ぜひ気持ちを盛り上げて、楽しんできて下さい✨
復活おめでとうございます。やっぱりS1ジャガー太い音いいですね~、カッコいい。ステンレスフレットのツルツル感と見た目のキラキラいいですよね🌟
ありがとうございます❗ステンレスフレットは錆びない減りづらい!音質についてネガティブな意見も散見しますが、僕にはメリットだらけですね😁
カバー動画を見て自分も奮い立ち高校時代にコピーできなかったIMAGEのアルバムのコピーをしようと思い現在頑張っています。クロさんのsugizo シグネチャーでカバーする動画も好きですが、ナビゲーターのストラト等でカバーする動画を観て必ずしもシグネチャーのギターが必要ではなく練習や音作りの工夫が大切だと気付かされます。毎回皆さんのコメントや概要欄の文章も楽しく拝見させて頂いています、これからもかっこいい動画投稿お待ちしています!
ありがとうございます❗いいですね、再挑戦✨僕もUA-cam でコピー動画上げる上での最初のテーマは、学生時代に出来なかった事への再挑戦でした。頑張ってやれば意外と出来るもんだなと、自分で驚くこともあります😁頑張って下さい❗
やっぱりEclipseめっちゃかっこいいです
デザインが洗練されてますよね✨
竿本体もPUも暴れん坊将軍!
御しがたい❗😂
イントロのキュイーーン好き
これぞsugiさんといったプレイですね✨
毎度のことながら細かいところまでコピーされてますね笑 脱帽です!!
ありがとうございます❗一応この曲は十八番です😁
98年製初期ロットの全く同じモデルを所有しています。とにかくハウるし、ぺけぺけだし、ノイズは拾うし、ネックは薄いなど癖だらけですけど、これにしか出せない音がありますよね。
おお!お持ちなんですね✨確かに癖が強すぎますよねwでもこの簡単に弾けない(弾かせてくれない)感じが良いんですよ! 、、多分😅😅
音仕上げてますね!あと、この曲には黒が似合う気がします!!
ありがとうございます!最近すっかり私服も黒ずくめになってきました笑
最高です!メカダンのソロ弾けるようになりたいです笑
ありがとうございます❗アームとワーミーでカッコ良くキメちゃって下さい🎵😁
ギラッギラした攻撃力の高いサウンドでノックアウトです!音のナイフが刺さってきます
ヨーク関連動画にジャガーお兄さんあり!wコメントありがとうございます❗
お疲れ様です!久しぶりのフロイドローズは弾きづらかったのではないでしょうか😂でもこれだけのクオリティは流石です!
ありがとうございます❗フロイドローズは、、苦手です😂😂
前の曲は今の6ポイントブリッジよりfloyd roseの広いピッチ変化がドラマチックなので格好いいです。
そうですね、Floyd Roseのダイナミックな動きが欲しい曲だと思います😁
このギターが1番かっこいい まじ
やはり、SUGIZOギターはESPで弾かないとですね!!
エクリプス似合いますねー!!復活おめでとうございます!!音もかっこよすぎでヤバすぎる!!ジャガーとSA、どちらが手こずりますか?
ありがとうございます❗PUというよりギターとしてはエクリプスが一番問題児ですねw PUのチリチリした高音とフロイドローズは弾く力加減を通常の7割くらいでセーブしないと良い響きが得られません、、泣 最近はナビストの優秀さを痛感しています😂
言葉悪いですが...クソカッケェ〜!!😆
ありがとうございますっ‼️
黒服限定GIGのメカニカルダンスですか??
そうです!2010年黒服はめちゃめちゃ良いテイク揃いで、大好きです✨
TABとかないですかね😢
概要欄に「御しがたきは愛しき」的な事を書きました。
お時間ある方やマニアックな方はぜひご覧くださいませ。クロストキャスターより
本当に綺麗
😻
いつも楽しく拝見させていただいております。最高にクセのあるギターで、最幸にクセになるサウンドをありがとうございます。淀みのないジャキジャキ感がたまりません!
いつもご視聴ありがとうございます❗次も頑張ります✨
素晴らしい黒服時の再現性でビックリ🤗✨
俺も練習してみます✨
ありがとうございます❗2010年黒服限定GIGは最高です✨
いつも素敵な演奏ありがとうございます😊
耳が幸せです😆
いつもご視聴ありがとうございます‼️
かっこいい動画ありがとうございます!!
いつもご視聴ありがとうございます🙇
どの年代のコピーでも音色、演奏、忠実に再現されていて、毎回どの動画も繰り返し観てしまいます。
2011年のこのライブ音源はどれも秀逸なので、別の曲(Search forなど!)もぜひいつの日にか…!!
いつもありがとうございます❗なるべく年代に沿った音作りを心がけているので、分かって頂けると嬉しいです😆ダークでマイナーな曲も大好きなので、またいつか弾きたいと思います😁
ロック式、ジャガーピックアップ、24f、トーンポット無し
音がジャキジャキする要素の役満みたいな仕様ですね、それがこの曲の攻撃的な音作りに合っていて最高です。
それでもちゃんと芯があるリードトーンになっているのはクロさんの腕だと思います。
(この動画とはズレますが、Jソロの裏のイノランのフレーズが、ベース邪魔せず、杉ソロ前に盛り上げすぎずに空気感を作っていて好きです。)
ジャキジャキ要素の役満w
ほんとその通りですね😂 この仕様は中々手こずらせてくれますよ~😫
歯切れのいいカッティングと、太いトーン、そして細部までの再現性が最高すぎます!
12月の黒服限定GIG参加予定なのですが、クロスとキャスターさんの演奏聴いてより楽しみになりました!
12月のライブ参戦羨ましいです!ぜひ気持ちを盛り上げて、楽しんできて下さい✨
復活おめでとうございます。やっぱりS1ジャガー太い音いいですね~、カッコいい。
ステンレスフレットのツルツル感と見た目のキラキラいいですよね🌟
ありがとうございます❗
ステンレスフレットは錆びない減りづらい!音質についてネガティブな意見も散見しますが、僕にはメリットだらけですね😁
カバー動画を見て自分も奮い立ち高校時代にコピーできなかったIMAGEのアルバムのコピーをしようと思い現在頑張っています。クロさんのsugizo シグネチャーでカバーする動画も好きですが、ナビゲーターのストラト等でカバーする動画を観て必ずしもシグネチャーのギターが必要ではなく練習や音作りの工夫が大切だと気付かされます。毎回皆さんのコメントや概要欄の文章も楽しく拝見させて頂いています、これからもかっこいい動画投稿お待ちしています!
ありがとうございます❗
いいですね、再挑戦✨
僕もUA-cam でコピー動画上げる上での最初のテーマは、学生時代に出来なかった事への再挑戦でした。
頑張ってやれば意外と出来るもんだなと、自分で驚くこともあります😁
頑張って下さい❗
やっぱりEclipseめっちゃかっこいいです
デザインが洗練されてますよね✨
竿本体もPUも暴れん坊将軍!
御しがたい❗😂
イントロのキュイーーン好き
これぞsugiさんといったプレイですね✨
毎度のことながら細かいところまでコピーされてますね笑 脱帽です!!
ありがとうございます❗一応この曲は十八番です😁
98年製初期ロットの全く同じモデルを所有しています。とにかくハウるし、ぺけぺけだし、ノイズは拾うし、ネックは薄いなど癖だらけですけど、これにしか出せない音がありますよね。
おお!お持ちなんですね✨確かに癖が強すぎますよねw
でもこの簡単に弾けない(弾かせてくれない)感じが良いんですよ! 、、多分😅😅
音仕上げてますね!
あと、この曲には黒が似合う気がします!!
ありがとうございます!最近すっかり私服も黒ずくめになってきました笑
最高です!
メカダンのソロ弾けるようになりたいです笑
ありがとうございます❗アームとワーミーでカッコ良くキメちゃって下さい🎵😁
ギラッギラした攻撃力の高いサウンドでノックアウトです!音のナイフが刺さってきます
ヨーク関連動画にジャガーお兄さんあり!w
コメントありがとうございます❗
お疲れ様です!
久しぶりのフロイドローズは弾きづらかったのではないでしょうか😂でもこれだけのクオリティは流石です!
ありがとうございます❗
フロイドローズは、、
苦手です😂😂
前の曲は今の6ポイントブリッジよりfloyd roseの広いピッチ変化がドラマチックなので格好いいです。
そうですね、Floyd Roseのダイナミックな動きが欲しい曲だと思います😁
このギターが1番かっこいい まじ
やはり、SUGIZOギターはESPで弾かないとですね!!
エクリプス似合いますねー!!
復活おめでとうございます!!
音もかっこよすぎでヤバすぎる!!
ジャガーとSA、どちらが手こずりますか?
ありがとうございます❗PUというよりギターとしてはエクリプスが一番問題児ですねw PUのチリチリした高音とフロイドローズは弾く力加減を通常の7割くらいでセーブしないと良い響きが得られません、、泣 最近はナビストの優秀さを痛感しています😂
言葉悪いですが...
クソカッケェ〜!!😆
ありがとうございますっ‼️
黒服限定GIGのメカニカルダンスですか??
そうです!
2010年黒服はめちゃめちゃ良いテイク揃いで、大好きです✨
TABとかないですかね😢