【エレコム】今更USB-Aの充電器を買った理由

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @sohuto_stationery
    @sohuto_stationery 4 місяці тому

    編集お疲れ様!
    USB Aのやつが多いのでありがたいですね。

    • @kamereron
      @kamereron  4 місяці тому +1

      ありがとうございます!

  • @Y125U
    @Y125U 4 місяці тому

    スマートバンドみたいな専用の充電ケーブルのものにかぎってType-A端子だったりして、いまだに1ポートあると地味に使うんですよねえ

    • @kamereron
      @kamereron  4 місяці тому

      わかります、専用ケーブルはType-Aが多いですよね

  • @おりおり-s5s
    @おりおり-s5s 4 місяці тому +1

    充電される機器がType-CコネクタでもPDに対応してない物も多いので、その時はType-AコネクタのUSB充電器で十分だよね。

  • @moton03
    @moton03 4 місяці тому

    でも結局Type-Aだと刺そうと思っても、なかなか向きが合わずに刺せないから嫌なのだ

    • @kamereron
      @kamereron  4 місяці тому

      やっぱりリバーシブルなType-Cが便利ですよね

    • @おりおり-s5s
      @おりおり-s5s 3 місяці тому

      リバーシブルに対応したType-Aコネクタも有るけど、一部のメーカー品しか採用してないのがね。

  • @UnGiglio
    @UnGiglio 4 місяці тому +6

    プルダウン抵抗をケチってA to Cでしか充電できないtype-C機器は許してはいけない(過激派)

    • @kamereron
      @kamereron  4 місяці тому +3

      抵抗一個ぐらい付けてくれてもいいのにな…って思ってます

  • @宮崎哲也-m6h
    @宮崎哲也-m6h Місяць тому

    あえて好ま無い

  • @宮崎哲也-m6h
    @宮崎哲也-m6h Місяць тому

    あい