炉 薄茶点前 ~貴人点~【裏千家茶道】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 14

  • @ochanomichi
    @ochanomichi 10 місяців тому

    美しいお点前を拝見いたしました。
    先生のお点前を拝見はじめまして2年ほどですが、
    お歩きになる姿、お点前全てが本当にお優しく。
    ひいては寄せる優しい波のようです。
    大変恐縮ではございますが、UA-camを通して学ばせていただいております。
    どうぞこれからも香江茶室様ご繁栄されますことお祈り申し上げます🌸

  • @リハビリのしんちゃん
    @リハビリのしんちゃん 10 місяців тому +1

    素晴らしい動画ですね✨勉強になりました🙇

  • @yoshiosumida9750
    @yoshiosumida9750 2 роки тому +2

    素敵です。つい、つい何度も見せて頂いております。
    以前教えて頂いた先生と見間違うほど親しみを覚えております。
    これから先も楽しみに致しております。

  • @ひでひで-g7s
    @ひでひで-g7s 3 роки тому +1

    香江先生のお点前は、何度見てても飽きる事が無く、ついつい時間が立ってしまっています。勝手に私も、その空間に居させてもらって、お稽古して居る気分です。ごめんなさい。!

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому

      いつも観ていただき、嬉しいコメントまで有難うございます!感謝と共にこれからも楽しんでお稽古できたらと思います。

  • @kayow7848
    @kayow7848 3 роки тому

    貴人点の御点前を習ったばかりです。お稽古まであと2時間のこのタイミングで拝見させていただきました。御点前も音楽もとても素晴らしく参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому

      ご視聴いただき有難うございます。これからもどうぞ宜しくお願いします。

  • @junkonakamuka4803
    @junkonakamuka4803 3 роки тому

    一編の映画のようなお点前にいつもうっとりと拝見しています。お道具立ても季節を感じます。差し支えなければ、教えて頂けると幸いです。

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому +1

      いつも観ていただき有難うございます。
      お道具については、棗は少し古い時代の雲錦棗、茶杓は秋田角館の樺細工の桜、桜絵茶碗と雪洞蓋置は清閑寺窯正平造、棚は行雲棚、香合は隅田川など、毎回季節を少しでも感じられるよう何とか工夫しております。これからも楽しんでいただけたら幸いです♪

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому

      お道具について字が間違っていました。清閑寺窯祥平造が正しいです。

    • @junkonakamuka4803
      @junkonakamuka4803 3 роки тому

      丁寧なご返信ありがとうございます。
      大変勉強になります。今年は桜が早かったので、お道具の中の桜に改めて春を見た思いがします。
      これからも動画を楽しみにしています。

  • @佐藤玉恵-m4c
    @佐藤玉恵-m4c 3 роки тому

    茶室の静かな音はもっと美しいお点前を引き立てると思います。BGMもステキな曲なのですが、どうでしょうか

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому

      ご視聴有難うございます。茶室の自然な音を楽しむのがお茶という事は重々承知なのですが、じゆ

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 роки тому +1

      住宅街の我家では、茶室以外の生活音も有り、コロナ禍での自主稽古を楽しくするという事もあったので、このスタイルで続けさせていただいてます。音楽が気になるようでしたら消音で、柄杓の音など想像でお楽しみ下さい。これからもどうぞ宜しくお願いします。