【総集編】宇宙の常識が覆された!?ビッグバン理論は間違いかもしれない【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 466

  • @須磨保太郎-s2y
    @須磨保太郎-s2y Рік тому +17

    サムネの煽り文句みたいにビッグバンを「嘘」というなら、この動画だって「嘘」だな
    大げさな言葉で釣る奴は嫌いだ

    • @コイズミひさし
      @コイズミひさし 4 місяці тому +1

      背景放射、赤方偏移は違う理解ができる
      大構造は未だに
      対象が宇宙非宇宙😊
      エネルギー保存則否定
      絶対座標が在る
      ビッグバンはいろいろ無理😊😊

    • @acon-kyou
      @acon-kyou 3 місяці тому

      私も釣られちゃったので、「なんだ、結局はビッグバンが大筋では未だ優勢なんじゃん」ってなっちゃいました😅

  • @gaikotu-jijii
    @gaikotu-jijii Рік тому +12

    本編はちゃんとしてるのに「噓でした」って何だよ!!

  • @jiiji_jp
    @jiiji_jp Рік тому +18

    別に、嘘って事ではなく、それまでの実証や知見から、導き出された結論であり、嘘って言っちゃうのはいかがなものかと...

  • @kenjih1408
    @kenjih1408 Рік тому +12

    「ビッグバン」から宇宙は始まったという理論は、本当はもう終わってる古い理論といった方が良いんだよね。
    本来ただ単に非定常宇宙というべきで、「ビッグバン」前に「インフレーション」ありきといのが現在の定説。
    でも「ビッグバン」という言葉があまりにもキャッチーなため、話がそれに引きずられ過ぎていることが多い。
    「インフレーション」から「ビッグバン」にかけてなど、宇宙の初期の事象は本当に解っていないことばかり。

  • @田織園斎
    @田織園斎 Рік тому +9

    ビッグバンは一つの仮説。嘘ではない。仮説は人口の数だけある。

  • @もろ平野
    @もろ平野 Рік тому +47

    ハッブルもすごいけど、新しい発見を続々もたらしてくれるジェームズウエッブは更にすごいな。本当の宇宙って、どこまで拡がっているのか

  • @あっとゲーム
    @あっとゲーム Рік тому +4

    色々研究中の様で😊
    私の生きてる時間には解決するのは😅
    結果、結末は見れない小説の様だ😊

  • @しろっくん
    @しろっくん 11 місяців тому +12

    138億年前にビッグバンで生まれた説も遠くない未来に覆される日が来るかもしれない

  • @ちゃんもろ-z5t
    @ちゃんもろ-z5t Рік тому +14

    根本的にひっくり返るわけではなくいくつかの修正を要する程度とはいうけど
    宇宙さんは全く異なる二つの理論によって説明できる
    くらいの懐の深さをたまに見せつけてくるから退屈しない

  • @ぷろとたいぷ-j9w
    @ぷろとたいぷ-j9w Рік тому +6

    ビックバンは無限に起きていて、宇宙のありふれた出来事のひとつではないかと思います
    そもそも宇宙には「物事には必ず始まりがある」という常識が通じないかもしれません

  • @furoinmessiah6451
    @furoinmessiah6451 Рік тому +7

    赤方偏移を光のドップラー効果と仮定した結果がビックバン、薄い星間物質の干渉で赤方偏移するなら、宇宙の膨張は必要ない

  • @jiiji_jp
    @jiiji_jp Рік тому +6

    嘘でした!と言い切ってる貴方が、大嘘つき!まだまだ、分かってないじゃん...

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r

    宇宙の始まりが観測できたらとんでもない物が見えそうでこええなあ

  • @009-d5i
    @009-d5i Рік тому +12

    疑義がついたのは間違いないな。
    こうやって物理は進化していく。

  • @zoltanV
    @zoltanV Рік тому +22

    「その当時の仮説最適解」が大きく更新されるタイミングを迎えたという事ですね。
    真実を知りたいものですな。楽しみです。

  • @勉強したい
    @勉強したい Рік тому +5

    近年の宇宙年齢の推定値として挙げられる 138±0.6億年
    これは、42:50〜 「バッブル定数の逆数」のみから計算されてるわけではありませんね。
    これだと「宇宙が誕生してから現在まで膨張速度が一定」という仮定を置いていることになりますが、実際にはもっと詳細に考えられています。
    42:55〜「星の引力やダークエネルギーなど色々な影響を受けて加速したり減速したりする」ため「バッブル時間を宇宙年齢とするのは議論の余地がある」とのことですが
    まさに、実際の計算では、その影響も考慮した式で計算されています。
    (具体的な計算方法を解説している動画があったと思います)
    それらの影響を無視して雑に138億年と見積もっている、と読めてしまう解説になっているように見えたのでコメントさせていただきました。

    • @009-d5i
      @009-d5i Рік тому +2

      アインシュタインの式に宇宙マイクロ波背景放射から求めたダークマターとダークエネルギーの比率をぶち込んで求めてますね。なんで背景放射から、何もわかってない存在するかも不明なダークマター、ダークエネルギーが求められるのかさっぱりわからんw
      まぁ仮説の上の仮説なのは間違いない。そもそも空間膨張自体直接観測じゃないんでね?

  • @夜星月見猫
    @夜星月見猫 Рік тому +16

    人が知っている知識は辻褄合わせと推論を組み合わせた結果と改めて思い知らされますね。
    古史の分野でも引っくり返りつつ有るようですし。

  • @ぬゑ-q8p
    @ぬゑ-q8p Рік тому +33

    昔の技術で発見したものを新しい技術で矛盾を発見し続ける人類に栄光あれ

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good Рік тому +10

    ダークマターが分からないといつまでたっても銀河形成を理解することは不可能かも

  • @ノーネーム-v9c
    @ノーネーム-v9c Рік тому +2

    ビックバンの条件次第で物質や光や恒星、惑星、銀河が出来ない可能性があったのが何となく腑に落ちない。

  • @はじめん-m9n
    @はじめん-m9n Рік тому +6

    ビッグバンを爆発っていうのは、ミスリードになるから、やめてほしいなぁ、っていろんな動画みて思う。しかもビッグバンから始まったわけではないし、現在の標準理論は。

  • @五えもん
    @五えもん Рік тому +32

    宇宙の始まりが解明されても自分の人生には何の影響もないと分かっていてもワクワクする

    • @gongon505
      @gongon505 Рік тому +3

      ほんそれ!

    • @tel551
      @tel551 Рік тому +4

      それを求めることが人類の証

  • @nguresu
    @nguresu Рік тому +5

    例え誰かがこの宇宙を創ったにしろ、その創った存在は一体どこから生まれたのか?って思うと謎が謎を呼ぶ。

  • @木村練人玄
    @木村練人玄 Рік тому +16

    そもそも何にせよ、今の科学で分かる範囲の話なんだから、嘘もまこともないわな

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon Рік тому +3

      「ビックバン理論は間違いかもしれない?」「そりゃそうですよねーw」ぐらいの反応が許されない空気が異常なんでしょう。
      いい加減ビッグバンを聖域とするは止めるべきです。

    • @caither2413
      @caither2413 Рік тому +3

      @@nekono_mimikon特に聖域にされてるなんて感じたことないですけど。

    • @ぬゑ-q8p
      @ぬゑ-q8p Рік тому +3

      宇宙人からしたら原始人どころかミジンコ程度の技術なのかな?かなしいぞ🥺

    • @木村練人玄
      @木村練人玄 Рік тому

      @@ぬゑ-q8p
      宇宙の歴史が130〜140億年→260億年くらいになったとしたら、人類と同程度の文明なんていくらでもありそうだし、ガミラス帝国みたいな超文明の1つや2つくらいあってもおかしくなさそう

  • @稔定鈴木
    @稔定鈴木 Рік тому +12

    プラズマ宇宙論、定常宇宙論というのもあるな。我々はまだ天動説の時代に生きているのかもしれない。

    • @コイズミひさし
      @コイズミひさし 2 місяці тому

      科学革命が必要とかなり前から言われてますし
      日本でも少なくとも数人の科学者が示唆してました

  • @Taroramo
    @Taroramo 11 місяців тому +5

    ビッグバン理論が覆ってブラックホール宇宙論がメジャーになったら胸熱❤❤❤

  • @おるふぇ-k6e
    @おるふぇ-k6e Рік тому +26

    そもそもビッグバンの前にもそれが起こるための空間として宇宙は存在してたんじゃないの?って不思議に思ってた

    • @olivierstrg1326
      @olivierstrg1326 Рік тому +4

      宇宙ってのは『空間』そのものなんだよ その「外側」なんてのは無いんだ 空間は単なる物質の入れ物じゃ無いん 近年の量子もつれの議論では、時空は量子もつれの集積体とみなされるようになっているし、従来の場の量子論で言えば、空間(真空)とは仮想粒子が生成消滅を繰り返しているいわば泡立っているような状態と考える事ができる
      インフレーションやそれに続くビッグバンの「宇宙の膨張」とは、宇宙空間そのものが膨張したと言う事なんだ  インフレーションの膨張の「仕方」は 10の34乗分の1秒の間に宇宙空間の大きさ?が数十桁も大きくなるというとんでもない事になっている 光速をはるかに超えてしまうじゃないかと言うヤツも出てくるだろうが、光の速度は空間の中で測るのだから、空間が膨張している話に光速を持ち込むのは意味が無いんだ

  • @1122332508
    @1122332508 7 місяців тому +2

    ビッグバン理論の大爆発は、大爆笑で終わりそう

  • @tourjapan7411
    @tourjapan7411 Рік тому +7

    まあそうだろうなと思ってた
    まるでビッグバンがあったかのように銀河同士が離れて行くのは他にもいろんな可能性があった
    また一点に全銀河があったしかもたった138億年前にとか信じてなかった

    • @kabukischwarzwald4629
      @kabukischwarzwald4629 Рік тому +3

      地球が45億年といわれているからなぁ
      自分のじいさんの時代にホモサピエンスが
      誕生しましたって言われてるようなもんだからなぁ

  • @gonbe3369
    @gonbe3369 Рік тому +4

    ( ※ 一部、書き足りていない部分があったので、修整しました )
    大変に面白い動画で、最初は仰天して、落ち着いてくるにしたがって、
    これは、現行宇宙論の、修整が、それなりに色々必要になりそうだ、なんて、
    そんなことを感じながら、この動画を見てましたが、
    この動画では、一つだけ、宇宙の始まりについて、大事なことが言及されていません。
    この大宇宙の誕生には、ビッグ・バンより前の段階があるのです。
    これは、ビッグ・バンが起こるための、大前提になるはずです。
    この動画では、特に説明もなく、さらっと流されてしまってますが、
    この宇宙の誕生前には、この宇宙空間のタネのようなものが準備される必要があります。
    それは、ビッグ・バンによって、空間そのものも出来上がった訳ではないのです。
    まず、空間が生まれて、それが、とてつもないスピードで拡張していく時に、
    ビッグ・バンが起こる、という順序です。
    この空間の誕生については、従来のスタンダードな理論では、
    つまりアインシュタインの提唱した相対性理論では、説明が出来ないのです。
    そこで、出て来るのが「量子論」という物理理論です。
    ごく微細な粒子の振る舞いを説明する物理理論ですが、
    この「量子論」で、この宇宙空間が、一切、全く何も存在しないところから、
    目にも見えないような小さな泡の粒のようなものが生まれて、
    とてつもないスピードで拡大して行く、つまり、爆発的にこの宇宙空間が誕生できる、
    ということが、理論的に証明されているそうです。
    つまり、一切の無の状態から、この宇宙空間の元になる微細な粒子状のものが、
    突然誕生して、感覚的には説明のつかないような急速な、大拡張が起こったということです。
    ここで大事なことは、以前の物理学では「無」の状態から、
    何かが生まれるなどという子はあり得ない、と言うのは、ほとんど常識だったんですが、
    量子論によって、それは、ごく普通のことだと、証明されてしまっているのです。
    宇宙の元のようなものが、このことで誕生できた、ということになります。
    これが、宇宙を入れる、器のようなものと例えれば良いのかもしれません。
    これを「インフレーション理論」と呼んでいます。これが、第一段階です。
    宇宙空間は、今なお、大きな速度で拡大を続けていますが、
    これは、この宇宙最初期の、インフレーションの名残が、今なお続いているのだ、
    と主張している物理学者もいます。
    この今の宇宙が、今も止まることなく、拡張を続けているのは、観測的にも事実です。
    そして、この空間の誕生の直後に、空間の急速拡大によって、
    巨大なエネルギーが解放されて、ビッグバンという、大爆発が発生するという順序になります。
    このことによって、この大宇宙に「物質」というものが誕生し、
    播き散らされることになります。つまり、エネルギーが物質に転化した、ということのようです。
    この段階で出来た物質は、ほとんどが、素粒子のレベルのものだけのはずです。
    そして、それらが集まって出来たのが陽子で、
    次の段階として、同時に誕生している素粒子の電子と結びついて、一つの物質が誕生します。
    この陽子と電子が結びついて、一つの元素が出来上がったのが水素、ということです。
    何故かというと、水素があらゆる物質の中で、一番小さく、一番シンプルな元素だからです。
    この水素が寄り集まって、大きな固まりとなり、やがて己の質量によって潰れ、
    核融合反応が始まって、それがどんどん規模が大きくなって、光り輝くようになる。
    つまり、最初の太陽の誕生ですね。
    残りの物質は、この太陽の中で激しく起こる核融合反応によって、
    次々に生まれていくことになります。
    まあ、この核融合反応の進行の仕方は、その太陽の質量や、温度によって、
    かなり複雑な過程があるので、説明しきれないので、ここでは説明は省略しますが、
    水素以外のほとんどの物質は、この太陽と同様な星の中心部で起こる核融合反応によって、
    誕生したものなのです。
    ただし、一部のヘリウムは、既に、このビッグ・バンの時の、高温高圧の状態の中で、
    既に核融合反応が起こっていたために、水素が誕生した直後に、
    それで誕生している分もあるそうです。
    何故ヘリウムかというと、この元素が、水素の次にシンプルな元素だからです。
    シンプルな元素から、順次、複雑な元素へと、太陽の中心部で核融合反応を起こして、
    誕生していく訳ですね。ただし、ここでも、超高圧超高温の太陽中心部でも、
    その発生するエネルギーの大きさに耐えきれず、大爆発を起こします。
    これの代表的な例が、超新星爆発です。この時に、また、インフレーションの初期のケースのように、
    瞬時に、新たな核融合反応が連鎖的に起こって、新しい元素が次々と誕生することも、
    起こっているそうなのです。どうも、なかなか一筋縄では行かないことが起こっている、
    ということのようです。
    実を言うと、私も素人で、この小さな泡粒のようなものから、どうして今のような大宇宙に、
    拡大してくることが出来るのか、この辺の理屈も、きちんと理解して納得している訳でもありません。
    ただ、量子論の理論としては、理論に矛盾はないそうなので、これに対抗できる理論が、
    現れてこない限り、現状ではこれが、一番正しい理論だと、考えるしかないようです。
    また、この現在の急激な宇宙空間の拡張も、やはり、勢いは弱まってはいるけれど、
    インフレーションが今も続いている、というふうに考えると、しっくり来るような気がしています。
    今回の動画は、このビッグバンという、言わば宇宙誕生の第二段階に当たることの、
    理論的な修整が必要になる、という話ですね。
    少々、寝耳に水、という感じで、半信半疑の部分もあるのですが、
    今後も、この研究に注目していく必要がありそうだと言うことは、よく分かりました。

  • @大人気ひできチャンネル

    仮説→観測→訂正を繰り返して真実に近づいていくんですね。
    今回の観測結果を経て研究者達がどんな仮説を立てるのか興味深々です。
    個人的にはビックバンはあって、でもビッグバン前にも宇宙はあって今の宇宙は何回か上書きされてるってイメージあります。
    ロマンですねー🎉

    • @tadasutuikyu5746
      @tadasutuikyu5746 Рік тому +6

      広がる事は、縮まる事もあるのでは。?仮説です。

    • @大人気ひできチャンネル
      @大人気ひできチャンネル Рік тому +6

      @@tadasutuikyu5746
      たしかに!ビッグクランチ理論でしたっけ?広がるのは大丈夫だけど逆に縮むって現象はなんだか恐ろしいですね。

    • @manachansuper
      @manachansuper 11 місяців тому +3

      マジでロマンです 宇宙の歴史からすると人間の寿命なんて ほんと一瞬ですよね
      だからこそ 儚くも美しいわけですが

  • @clover1301
    @clover1301 Рік тому +13

    動画の締めでも結局ビッグバン理論を覆すには至っていないというまとめだけど
    コメントはもはやビッグバンが誤りだったことが確定したかのようなノリよw
    まあワクワクするもんね、タイトルが刺激的だったのかも知れないけど

  • @hn4806
    @hn4806 11 місяців тому +8

    より強力な観測装置による新たな発見、その解釈...最前線の天文宇宙学者の報告を
    全般にわたってよくコンパイルした、優れた動画ですね。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 10 місяців тому +1

      経団連 十倉雅和会長:「パーティーを開くこととか収入があって、それを記載して政治団体から個人の議員に出すということは、それも記載していればあると思うが、両方とも記載してないということでしょう。裏金みたいになってるということでしょう。それは誰が考えてもいけないことじゃないでしょうか」
       経団連の十倉会長はこのように述べ、今回の不透明な資金の流れについて「あってはならないことだと思う」と厳しく批判しました。
       そのうえで、現状ではきちんと説明されていないとして「政治団体としてしっかり説明責任を果たすべきだ」という考えを示しました。

  • @maruchan5259
    @maruchan5259 Рік тому +7

    ビックバンを打ち上げ花火に例えると実際の爆発前の大きさは何尺玉になるんですか?
    と質問したらソフトボールぐらいだと先生は言われました。いくら宇宙が無限大とはいえ
    未だに理解できないし、そもそもソフトボールと言えた根拠もいまだにわかりません。

    • @愛してるMinako
      @愛してるMinako 11 місяців тому +2

      私も何度説明を受けても此だけは理解に苦しむんです。

  • @herringroe8931
    @herringroe8931 Рік тому +11

    ジェイムズウェッブが無事に打ち上げられて本当に良かったなあ。

  • @でっていう-r3t
    @でっていう-r3t Рік тому +16

    地球(太陽系)が46億歳で宇宙の年齢がそのたった3倍の138億歳ってのがどうしても規模に見合わないと思う
    メトシェラ星のこともあるし宇宙に始まりというものがるとしても数千億年から数兆年くらい前なんじゃないかなと思う

    • @tetu1602
      @tetu1602 9 місяців тому

      そうですよね。太陽系の年齢が宇宙の始まりからたった三倍はないだろう!。天の川銀河はビッグバンから8億年たった130億年前に出来た?。(太陽系)地球が出来て48億年というとまだ天の川銀河を2.7周しか経っていない?。太陽系が天の川銀河を一周する時間が約2億年?。今まで65周?。
      なんかどっかそっこら中に大きな間違いか、間違いだらけという事。
      宇宙背景放射、ビッグバンなんてないほうがスッキリきますね!

  • @きゅぴい
    @きゅぴい Рік тому +12

    解説内容としては比較的正しく解説されているのに変にキャッチーなタイトルだけ見るとロクに理解してないのに記事にしちゃうマスコミみたいに見えて敬遠されそうなのが残念ですね

    • @kusa93kusa
      @kusa93kusa Рік тому +6

      動画タイトルは「宇宙の常識が覆された!?ビッグバン理論は間違いかもしれない【ゆっくり解説】」
      とわりかし穏当なのに、サムネが『「ビッグバンから宇宙は始まった」➡︎ 嘘でした」という、更に過激な主張になってますしね…

  • @masaakimatsumoto5651
    @masaakimatsumoto5651 Рік тому +3

    私は、別府市の泥地獄の様に、泥の中から泡が出来たのが、この宇宙の始まりであり、泥の中から泡に物質とガスが入りこんだと思ってる。パラレル銀河が沢山あると思ってる。最後は泡が弾けて終わり。

  • @lucasi2011
    @lucasi2011 Рік тому +10

    37:44 辺り「身長の伸びるスピードから子供の誕生日を当てる」
    以前から138億年と言われる数字に懐疑心を持ってましたが(もっと長いんじゃね?)この例えがドンピシャで府に落ちました。

  • @gongon505
    @gongon505 Рік тому +15

    ビッグバンに代わってどんな宇宙論が出てくるのか楽しみ!

  • @Shiromochimochi
    @Shiromochimochi 7 місяців тому

    32:37
    HSTからJWSTは凄い進化ですね
    どんどん新たな発見がされていたり宇宙論に修正が追加されていくのはワクワクします

  • @sellsell1118
    @sellsell1118 10 місяців тому +1

    新しい望遠鏡が新しい発見をもたらしますね。
    絶対だったものまで覆るから。
    色々前提は異なってもそのストーリーは面白い、理論立ては凄いですね。

  • @onigiri302
    @onigiri302 Рік тому +6

    向こうの銀河に知的生命体がいれば、こちらの銀河を見て成長遅くね?と言ってるかもね

  • @ねこぱんち-j9v
    @ねこぱんち-j9v Рік тому +7

    私は頭悪いし宇宙のことも全くわからないけどビッグバンって無から始まるっていうのがアヤシイとおもってます。私の妄想では超巨大ブラックホールがどんどん食べまくって食べまくって食べるものがなくなって自分のことも食べちゃってひとつの点になるほど収縮して限界がきてバァーンってなったんじゃないのかなぁ…んでもってそれはすでに何度も宇宙では起きてるのかも?なぁーんて思います。

    • @十蘭コメント
      @十蘭コメント Рік тому +1

      無は、何も無し。ですよね。何もない無から、有が発生した?は、明白に矛盾になっています、よね。

  • @鈴彦
    @鈴彦 9 місяців тому +2

    なんだか素朴な質問。ビックバンがあったと仮定すると中心から360度に膨張したことになるけど中心は360度の爆発に反動で中立になると思うけど少しずつ離れるのなら爆発とは言えないし瞬間の爆発なら中心には空しかないはず、宇宙はドウナッのように宇宙の中心は広大の空があるはず。ビックバンも矛盾だらけだと思う。

    • @acon-kyou
      @acon-kyou 3 місяці тому

      私もよくわかりませんが、宇宙空間には中心がなく、いわば超球の面みたいなものとされてるっぽいです。

  • @mofumofugomachan
    @mofumofugomachan Рік тому +10

    ビッグバン理論の帳尻合わせが、インフレーション理論。

  • @abendrot31
    @abendrot31 Рік тому +4

    「ビッグバンは一度ではない。ビッグバンは何度もあった。
     今の宇宙の前にも宇宙があった。」

  • @JEM-tb2kj
    @JEM-tb2kj Рік тому +40

    そもそも宇宙が誕生してから138億年って言うのは、観測限界が138億年前の光なだけで、実際には観測限界の向こうにも宇宙はあるのだから、まだよく分からないが正しい。

    • @12masdoce
      @12masdoce Рік тому +6

      多分なんですけど、銀河の距離が時間が経つにつれて、離れる速度が加速するというこの推理が本当なのであれば138億光年先の光よりももっと遠くの光を観測することは現時点では可能と証明されてます。なぜなら宇宙誕生から3億年の銀河が135億年の間に300億光年以上離れたのにここに光が届いてるので。

    • @12masdoce
      @12masdoce Рік тому +1

      つまり、138億光年先の光が観測限界とは言えません。

    • @ノノ-q5y
      @ノノ-q5y Рік тому

      観測限界だったのですね😮
      てっきり
      ①ローレンス・クラウス氏が財布に元素の誕生を計算したら やはりビッグバンはある!と喜んで、それを書いた紙を入れていて、人にそれを証明して説明する為に財布に入れているという逸話とか
      ②宇宙マイクロ波背景放射がビッグバンの証拠
      など色々と証拠があげられてビッグバン理論はあったのかなあ😮となっていったのかと思いました。
      まさか光の赤方偏移ぐらいで、無かった説に簡単になるもんですかねえ。😮

    • @JEM-tb2kj
      @JEM-tb2kj Рік тому +8

      @@12masdoce
      厳密には、観測限界は143億年とも160億年を越えるとも言われているし、どっちにしろ宇宙の加速度的膨張、ダークマター、ブラックホールとワームホールそしてホワイトホール。
      全てが理論仮説で実観測できていない未知な天体や物体、現象ばかりで、地球人が分かったつもりになるのは高飛車すぎると思いませんか?

    • @JEM-tb2kj
      @JEM-tb2kj Рік тому +5

      @@12masdoce
      後は、空間の膨張で銀河が離れていく速度が、遠くの銀河ほどその速度が速いと言うのは推理でも推論でもなく、赤方偏移と言う光のドップラー効果を実観測したことによる事実です。

  • @purajynyarasptin9814
    @purajynyarasptin9814 11 місяців тому +3

    そもそもの宇宙論その物が精密な観測に基づいた理論とは言い難いのだから、これから更に精密なデータを元にしたより正確な理論が生み出される可能性は十分にある。
    それこそ、この動画を見ている若者の中に21世紀のアインシュタインと遠くない未来には呼ばれる人材だって現れる可能性は皆無ではない。
    純粋で深い探究心さえ失わなければこの先も科学の発展の可能性はまだまだ∞だと思います。

    • @chromists
      @chromists Місяць тому

      オレのことかな?

  • @janus7lucky
    @janus7lucky Рік тому +7

    重力で時空が歪むのだとしたら
    宇宙全体が同じように歳を取る訳じゃなく、
    場所によって時間の進み方に差があるのかもしれないって事で宇宙の年齢より古い星があっても不思議じゃないようなきがするんですがどうなんでしょ。
    地球上で人間が感じる時間感覚じゃ計れないのかもしれない

    • @sayoogura1198
      @sayoogura1198 Рік тому

      時間は逆行しない不可逆である。
      時間のスタートをビッグバンだとすれば、それを遡る事はできない。

    • @つかとも-c1f
      @つかとも-c1f Рік тому +1

      遡るとかではなく偏りによって宇宙全体の時間の進み方よりも遅く進むところが出来る可能性はあるでしょう。

    • @sayoogura1198
      @sayoogura1198 Рік тому

      @@つかとも-c1f 宇宙の始まりがビッグバンで、そこから星々の年齢がスタートしたとするなら、たとえ時間の進み方に差異があったとしても、あなたの言う”宇宙の年齢より古い星があっても不思議じゃない”って事にはならない。

  • @brah0455man
    @brah0455man Рік тому +2

    この宇宙は定常宇宙であり天動説が正しいです。光は宇宙を旅すると疲れていきエネルギーを失っていきそれが空間のエネルギーになります。
    E = M C2乗 に対して
    E = V C 3 乗 です。
    空間はものすごく大きなエネルギーを持っています。

  • @inter350
    @inter350 Рік тому +9

    ジェイムズウェッブすげぇ❤️
    宇宙好きにはたまらんなぁ

  • @chaa481
    @chaa481 Рік тому +3

    多元宇宙の先にビッグバンが起こった隣の宇宙の端の銀河が見えてるんだよ

  • @ohgt4
    @ohgt4 Рік тому +1

    とても面白いお話です。
    もしかしたらダークマターに
    星の生成能力があるのかな。
    「そんな所に勝手に銀河つくンな。
    ルール違反だぞ。」
    「だ、だってエネルギーが
    集中しちゃったんだもん。」
    みたいな。

  • @Audi-TT-Q5
    @Audi-TT-Q5 Рік тому +7

    そもそも、宇宙が太陽の質量の何兆倍か何百兆倍か知らんが「無から生まれた」ってことに無理がある。

    • @user-vj8kg1er1s
      @user-vj8kg1er1s 9 місяців тому +1

      無から生まれた事自体は無理ではないですね。人類でさえ核技術などで、物質を無にしてエネルギーに変換することは可能です。逆に膨大なエネルギーがあれば無から物質を生むことも勿論可能です。ただ突如それだけのエネルギーがどこから供給されてるのかは不思議ですね。

    • @ねこ-c1m3z
      @ねこ-c1m3z 6 місяців тому

      それは「E=mc²」の説明であり、「無」の説明とは違うと思いますん。

  • @しーまー-u2q
    @しーまー-u2q Рік тому +8

    帳尻合わすために宇宙の年齢が間違えで145億歳でしたーとかなるかも!
    ビッグバンはなかった事になると都合が悪い人多いだろうから何としても
    都合つけるんじゃないかな

    • @西川均-q4n
      @西川均-q4n Рік тому +5

      ​@@Hors_dageその通り。
      キワモノっぽい題名なんですが、マイクロ波背景放射の存在からビッグバンに肯定的で、内容はいたって穏当なんですよね。

  • @miho4106
    @miho4106 Рік тому +2

    面白かったです。

  • @gongon505
    @gongon505 Рік тому +1

    メトシェラ星の年齢問題、辻褄合わせが新しい謎を生む科学の歴史そのもので面白い!

  • @yamachandesu
    @yamachandesu 11 місяців тому +7

    44:03 〜 200光年離れた星の年齢が、ビッグバン年齢より正確の
    可能性が高いのは納得できました。
     ・・・、しかし、『ビッグバン年齢の推定計算の誤差が大きい』とも
    考えられました。
    結局のところ、宇宙の年齢を正確に出せていない様に思いました。

  • @Nikuohana29087
    @Nikuohana29087 Рік тому +5

    ビッグバンがウソ!?
    今回の動画もわかりやすくて最後まですらっと見てしまいました!
    0:16 そん「は」になってますよー

  • @saio-n4633
    @saio-n4633 Рік тому +46

    ビッグバン 観てきたような 嘘をいい

  • @手洗い-c8e
    @手洗い-c8e Рік тому +2

    16:28 余談ですが、【宇宙誕生〜終焉】ビッグバンの前に何が?宇宙の始まりから終わりまでのシナリオ ua-cam.com/video/tpfpW4hZNoI/v-deo.html において、「ビッグリップ」のことを「ビックリップ」と表現されているんだけど、天文現象を表す場合は「ビッグリップ」が正しい表記だから、文字にする時なんかには気をつけて欲しい。

    • @tommyyazaki7904
      @tommyyazaki7904 8 місяців тому

      ビックカメラに慣らされた日本人
      ですな

  • @ユターク-v9z
    @ユターク-v9z Рік тому +2

    ボンド氏?・・・スパイファミリーにあった😁

  • @annymaroon9762
    @annymaroon9762 Рік тому +2

    そりゃそうだよ。地球から過去が見えるってことは、光より早く地球が移動したか、関係なく地球の場所があったってことになる。

  • @mymindheartbody1183
    @mymindheartbody1183 Рік тому +3

    ひょっとすると、1つのビッグバンで1つの銀河団しか生まれない。
    とすると、宇宙にはマルチビッグバンが有った可能性が考えられる。

  • @cyancyanneko
    @cyancyanneko Рік тому +3

    いつも楽しく拝見させて頂いてます!

  • @のぶくん-q4f
    @のぶくん-q4f Рік тому +3

    超ブラックホールと最大膨張宇宙の繰り返しによる脈動モデルで説明できそうな気がします。
    遠くの若い(?)天体が赤方偏移するのは、若いが故にテレているのではないでふか(^^♪

  • @drni7775
    @drni7775 Рік тому +4

    そもそも、実際には観測できない「ダークマター」なるものを持ち出して宇宙を説明しようとしている時点で、行き詰っていると感じています。我々が現実と認識する「この世」が、実は夢のような幻想であるという理論が、何となく正しいような気がします。そうだとすると、これからも矛盾した観測結果に悩まされることになるのでは・・・?

  • @bladenyan
    @bladenyan Рік тому +2

    ほぼ真空中では熱は伝わらずに電磁波で加熱されるって事なんだろうけど、電磁波よりも速いペースで発生源から遠ざかっていたら炙られないわけだから、その間は加熱されずに冷えていくという事なのかな。ビッグバンの中心点から飛ばされながら物質が冷えていけば広がりつつ銀河っぽいものが形成されるのかな。

    • @勉強したい
      @勉強したい Рік тому +2

      よくビッグバン(大爆発)という言葉やイメージ映像のせいで勘違いされているのですが、実はビッグバンとは物質の爆発ではなく空間自体の膨張です。この膨張に中心点というものはなく、3次元空間のすべての場所が膨張していく、という理論になっています。時間が経つにつれて空間が引き延ばされ、どの場所でも等しく内部の物質が冷やされていきます。そんな中、星雲が集まって星になり、星が重力でまとまり銀河になります。

  • @佐々木喜嗣-f7l
    @佐々木喜嗣-f7l Рік тому +3

    皆、熱いね、この問題になると。

  • @MM-zy6sj
    @MM-zy6sj Рік тому +4

    隣の宇宙にもビックバンがあり、一部が重なっているかも。そこの銀河が想定している銀河とは古かも。

  • @TEWMOTORSPORTS
    @TEWMOTORSPORTS Рік тому +8

    やっぱりビックバンはおかしいと昔から思っていた。
    宇宙には始まりも終わりもないと自分は考えている。

  • @yuta8693
    @yuta8693 Рік тому +1

    重力レンズで光の軌道がねじ曲がったせいで遠く見えてるだけのような気がするわ

  • @たーけーch
    @たーけーch Рік тому +1

    個人的に思うのが、ビッグバンとして観測されてるインフレーションの波は、数ある1つの超質大ブラックホールがホワイトホール化した際の爆発による波の残骸ではないかと。
    つまりそれ以前にも宇宙があり、そして宇宙は空間的にも時間的にも無限に広がっている。
    球体(三次元)を二次元(平面)の視点で見ると無限であるように、もっと高次元の視点を得なければ、この四次元(時空間宇宙)が無限であるカラクリは解けないのでしょう。

  • @user-yx8gn7pd3s
    @user-yx8gn7pd3s Рік тому +44

    【無】からビックバンにより有機物が産まれるメカニズムが理解できないもんな

    • @ムジュラ-m1h
      @ムジュラ-m1h Рік тому +9

      ビックバンの前に何も無い虚無の空間というか空間という概念すらあったのかなかったのかとか考えたらもう分からなくなる

    • @大草真一
      @大草真一 Рік тому +6

      無が何なのか知りたいですよね。

    • @3HoIn_Siz
      @3HoIn_Siz Рік тому +4

      空間そのものにエネルギーがあって、そのエネルギーが物質と反物質を対生成対消滅しつづけていると考えると納得できるかもしれない

    • @ch-nh5hz
      @ch-nh5hz Рік тому +2

      @@大草真一 無とか宇宙とか意識とか全部突き詰めればただの”言葉” 名前つければ人間は在るかのように在ったかのように振る舞う

    • @3HoIn_Siz
      @3HoIn_Siz Рік тому

      @@caracal9773 CP対称性の破れによって。

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq Рік тому +7

    いつも夜のお供に視聴いたしております。
    質量保存の枠を超えて宇宙が始まる仕組みって、想像するだけでもわくわくします。

  • @kenjiarai6487
    @kenjiarai6487 Рік тому +3

    壮大過ぎて全然理解出来ない。😅
    本当に神秘的ですよね!

    • @睡眠負債
      @睡眠負債 Рік тому +2

      地球🌏の年齢すらも、そもそも怪しい🤨ですね。

  • @二階堂進-c4l
    @二階堂進-c4l Рік тому +1

    話それますが、今週、金星が見えなくなる⁉️興味深いですよね🎵その見えなくなる理由が知りたいです😅

  • @katadoshi7613
    @katadoshi7613 Рік тому +3

    ビッグバンの前に、物質を構成している、元素(もっと言えば、素粒子、さらに言えば、、、、)の元々の物質もしくはエネルギーは、何処から出て来たの?
    空間も質量も重力も時間も法則も理論も数式もが全く存在しない虚無の!空間?次元?から!

  • @しゅう-k4g
    @しゅう-k4g Рік тому +2

    そもそも地球の内部に何があるかも分かっていないのに、宇宙を語るなんておこがましい。

  • @ラタトゥーユ-t2g
    @ラタトゥーユ-t2g 10 місяців тому +1

    地球平面説=ビッグバン理論

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 Рік тому +3

    ビッグバンが起きたとして、爆発の起点がどの方向が分かっているの?

  • @大草真一
    @大草真一 Рік тому +2

    無が何なのか知りたいです。

  • @ああ-y5i2d
    @ああ-y5i2d Рік тому +27

    16:27 「『ビッグバン』が正しい表記だから、文字にする時なんかは気を付けて欲しい」
    「ビック最低」「ビック倒産しろ」等、ビッグモーターと無関係のビックカメラが毎回流れ弾を食らってるのを思い出してしまった

  • @美味しいにんじん-f6y
    @美味しいにんじん-f6y Рік тому +25

    ビッグバンが起こった場所が1点のみじゃなく、実は複数個所あったら、
    観測している地点とは別の場所からやってきた元素によってメトシュラ星が作られたかもしれない
    みたいなこと言う研究者さんはいなかったのかしら|ω・`)

    • @RRX2007
      @RRX2007 Рік тому +1

      既にビッグバンは複数箇所で発生したとする説がありますね。

    • @uchi_de_sabaku
      @uchi_de_sabaku Рік тому +1

      同じこと思った。ビッグバンが重なって混じりあってんじゃないかなって。

    • @zz22222
      @zz22222 9 місяців тому +1

      はじけて混ざれ

    • @ねこ-c1m3z
      @ねこ-c1m3z 6 місяців тому

      ビッグバン直後に「ダークビッグバン」が起きてダークマターが作られた、なんて説もあるのん。

  • @たぬたぬ3
    @たぬたぬ3 Рік тому +2

    ビックバンは無理があり過ぎて聞いたときから信じて無かったが、
    エイリアンインタビューか何かで宇宙人が言っていた事の方がしっくり来る。
    世界は初めから物質で満たされてると言ってたな。
    宇宙にも果てがありその外が存在する可能性もあると思う。
    理由としては宇宙は広がってると言うなら広がる為のスペースが有るから出来る事だと思うんだよね。
    そのスペースは無と呼ばれる場所になるんだろうけど…無を観測する技術も無いのだから、現在観測出来る場所の状況で考えるべきだと思うから物質が満たされてたって方がしっくりくる。

  • @tto1201
    @tto1201 Рік тому +1

    宇宙ていったいなんなんだ?
    考えれば考えるほど頭がおかしくなってくる
    誰か教えてくれ

  • @hironaga5098
    @hironaga5098 Рік тому +2

    僕らの宇宙は親宇宙から吸引された、ビッグバキューム理論を提唱します!

  • @おののきよつぎ-e2j
    @おののきよつぎ-e2j Рік тому +1

    中心にはホワイトホールがある
    最初から沢山の星がどんどん産まれていた

  • @user_mini_4975
    @user_mini_4975 Рік тому +1

    宇宙の膨張速度が加速して相対的に光速を超え、天体が観測出来なくなるまでの距離が、138億光年ってことだね!

  • @AAA-hw6cn
    @AAA-hw6cn Рік тому +2

    なんか宇宙が実はもっと昔に出来てたって説が浮上しているような、、

  • @ひょっとこガム太郎
    @ひょっとこガム太郎 Рік тому +5

    人間の考えた常識や法則なんて、広い宇宙の前では通用しないよな〜

  • @rio-mo2it
    @rio-mo2it Рік тому +2

    隣りの宇宙と混ざったんじゃないか?

  • @ジュノミークン
    @ジュノミークン Рік тому +2

    確かにビッグバン説は間違いかも知れない。
    でも、今の宇宙論はほとんど間違いかも知れない。
    宇宙の歴史や宇宙の事を人類がたった数十年?数百年程度でわかる訳がない。
    宇宙背景放射が正しいかも知れない。
    でも間違いかも知れない。
    所詮人類はその程度なんです。
    そー思ってる程度なんですよ。
    とりあえず人類が太陽系から自由に出れるくらいになれば変わりますよ。
    それにジェームズの後継機が出来れば更に変わる。
    その程度なんです人類なんて。
    何も知らないに等しい。

  • @雅也渡邉-q7e
    @雅也渡邉-q7e Рік тому +3

    138億光年先の観測しても、明後日の方向を観測してたら、138お国年輪前の観測にはならないとか?😅

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 Рік тому +1

    何だか良く知らんが、現在の宇宙が誕生したと考えられている時代よりも古い時代の銀河や星が
    観測されていると聞いた事が有る。これは人類の宇宙観測秘術が進歩した結果だと思うが、
    人類が現在考えている宇宙の歴史は、まだまだ不完全な理論から出発している様に思えて仕方がない。

    • @ユーチューブコメ欄規制やめろ
      @ユーチューブコメ欄規制やめろ Рік тому

      それは134億より遠い銀河とかというやつでしょう?
      現在の距離に換算して134より遠いとかいうやつがほとんどなんであんまユーチューブにある「宇宙より古い星!」みたいなやつは信用しないほうがいいですよ。

  • @みた-z5u
    @みた-z5u Рік тому +2

    増えも減りもしない、しか信じられないので始まり終わりを信じられない
    だけど永遠も理解できない

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd 11 місяців тому +3

    131億年前の世界を見られるってスゲーな
    地球から1000光年の所に望遠鏡設置したら平安時代が見られるかな

  • @matsupoi
    @matsupoi 11 місяців тому +3

    ビッグバンの理由となった赤方偏移が怪しいと思う。

    • @chromists
      @chromists Місяць тому

      赤方偏移は遠方宇宙の希薄時空が原因な。

  • @creamygendow
    @creamygendow Рік тому +3

    タイトル ビックバンになってるのは前振りですか