ピザ屋のイタリア人に教わった【1番人気のおつまみ】小麦粉と青のりで作るゼッポリーネ
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 混ぜて発酵(1時間放置)させて揚げるだけ👨🍳ナポリの揚げ物の定番青のりの香り豊かなゼッポリーネです🇮🇹
材料
薄力粉 50g
強力粉 40g
青のり 3 g
水 90cc
ドライイースト 3g
塩 3g
きび砂糖 2g
作り方
①ボールに全ての材料を加え混ぜ合わせて、温かいところで約1時間発酵させる。
②水で濡らしたスプーンで成形し160°の油で約1分揚げて塩をし完成です。
◆今日のおすすめ食材◆
CAPUTO サッコロッソ amzn.to/3BDS4fs
クリスマス島 塩 amzn.to/3HN2ECA
カメセ 青海苔 amzn.to/34MkcB7
◆愛用機材◆
ジオ 行平鍋 18cm amzn.to/3LMQfRR
ゴムベラ amzn.to/3oUSrwT
アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 amzn.to/3gXJ1fE
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ボウル amzn.to/3I4YaI9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📚ファビオのレシピ本📚
【1冊目 】パスタと出汁に特化したパスタの本🍝
→ amzn.to/2SM2SG8
「出汁と素材の味を最大限に引き出す ファビオのとっておきパスタ」
【2冊目】ワンランク上の味になる家庭料理本🍛
→ amzn.to/3n7aQ8b
「自分史上最高に美味しくできる ファビオ式定番おうちごはん」
【3冊目】肉の火入れに特化した肉料理の本🥩🆕最新書籍!
→ amzn.to/3qiv0hw
「火入れを極めるファビオの肉料理」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Twitter / fabico0101
◆Instagram / fabilog0016
⬇︎お仕事、案件、食材提供、コラボのご依頼はこちら⬇︎
fabi030016@gmail.com
【※送信前に必ずお読みください】
①内容は担当者から返信させて頂きます。
②全てにはご返信出来ない可能性がございますので予めご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#イタリア料理 #ゼッポリーネ #地味な見かけによらず絶品です
皆さんの、ビールと言えばこれ!っておつまみはありますか❓🍺
以前動画でやっていただいた簡単サルシッチャとビールが最高です😊
これは難しい質問🤣
ソーセージとフライドポテトの盛り合わせです!
枝豆😍
ビールは自分流に味付けした唐揚げが個人的には最高の組み合わせです
ビールはつい揚げ物をしちゃいますね。
冬はタコのさつま揚げ(簡単に作りたい時は蛸の唐揚げ)、夏ならコーンの天ぷら(バラさずにナイフで切って剥がして四角く揚げて塩で)、しいたけのフライも好きです、パン粉に青のりを混ぜると牡蠣っぽい風味に、特に枝の部分が美味い、、。
ゼッポリーネ😆これはアツいですね!!なかなかゼッポリーネの動画がUA-camで少なくて困っていたので、この動画はカナリありがたいです😆
そういってくれて嬉しいです😊👨🍳
近所のイタ飯屋さんのランチでフォカッチャと一緒に出てきて大好きだから食べ過ぎて
パスタ食べる前にお腹いっぱいになる🤣
これが手作り出来るなんて最高です‼️
フォカッチャといいオリーブオイルあったら無限です🤤👨🍳
ゼッポリーネ、サクもちがうまいすよね、、。学生の時花見の出店で食べてレシピを聞いて、最近作ってなかったな。ファビオさんの配分とほぼ同じ。懐かしい、久しぶりに作ります😋
お花見しながらは最高ですね🌸いつかしてみたい😌
食を通して文化をお伝えしてるファビオさんは素敵です!
そういってくれて嬉しいです😊👏
これは美味しそう!材料は全部あるので、次の休日にでも作ってみますね。正直言うと初めて聞く料理ですが、コメント欄見ていると皆さん知っていて驚きです。さすがファビオさんの視聴者さんはレベルが高い!そしていつも勉強になります!
これはやみつきになりすぎるので是非作ってみてくださいね😊👨🍳
ゼッポレ大好きなんですよね!!このレシピはありがたいです🥰のり塩味がホントやみつきですよね!すぐ作りまーす!
最高なので是非🥺
これほんと美味しいんだよな
ヤバいですよね。
知らなかったです。
こういったレシピを紹介してくれるのはありがたいです!
やみつきになるので是非作ってみてくださいね🤤👨🍳
とても美味しそうなおつまみ!
小麦粉つながりで、イタリアンのお店でランチで、稀に出会う美味しいしっとり系のフォカッチャの作り方を教えて頂きたいです!!
笑
リクエストありがとうございます😊フォカッチャは昔焼きまくってたのでヤバいのあります笑😆
これめちゃくちゃ美味しかったです。
感謝!!
早速作ってくれて嬉しいです😊👨🍳
ファビオシェフのゼッポリーネのレシピ待ってました👏ありがとうございます😊
作ってみました。めちゃくちゃ美味しかったです!!
簡単に作れるこだわりおつまみもっと紹介していただきたいです!宅飲みに活用させてください!
早速作ってくれて嬉しいです😊
リクエストありがとうございます👨🍳
ビールのおつまみとおっしゃっていましたが、イタリアンを食べに行った時に必ず子供が食べたいと言うので、一度自分でも作ってみたかった。
レシピを色々と探してたのですが気に入るものが見つからず。ファビオさんのレシピなら間違いないはずですし、作ってみようと思います。
是非作ってみてくださいね😊
はじめまして😊
地元のピザ屋さんでアオサのゼッポリーニを初めて食べて衝撃を受け、家でもやろう!と作ったはいいけど大きく揚げすぎ、食べ切るのに大変でした😅
このレシピで再挑戦したいです!
私はビールが苦手なので飲めないのですがおつまみは好きです😆
やはりチーズですね~🧀
ファビオさんの試食がなんとも言えないくらい美味しそう!カリッという音にビールを買いに行くところでした笑😁
昔お店のおつまみ盛り合わせで出てきて、何気なくポイポイ口に入れてたのを思い出しました!😚 あおさも旬だし、今度子供と一緒にやってみます🤗
子供も喜んでくれるお味だと思います😊👨🍳
ゼッポリーネ🥐めちゃめちゃ美味しいそうですね😆今週末にでも作って見ようと思います👍🍶週末の楽しみがまた一つ増えました。ファビオシェフ👨🍳ありがとうございます😊😊
これはやみつきになりすぎるので是非作ってみてくださいね🤤👨🍳
そういってくれて嬉しいです😊
昨日ほたるいかと青のりの食べました
レシピ嬉しいです✨
おー😲これは無限に食べちゃうやつ!
お腹空いていなくても
テロになるー😭
食べるときのカリッて音がおいしそうすぎました。
青のり…桜えび…お好み焼きを連想しちゃいました。
これはマジでヤバいです😆無限大ゼッポです♾
この料理昔にピザ屋さんで初めて食べたとき衝撃受けました!!
ファビオさんのレシピでチャレンジしてみます!!
初めての衝撃やばいですよね😆🇮🇹
揚げてるそばからパクパク食べてしまいそう😆
気軽に食べれて美味しそうですね🎵
温度に気を付けて作ってみます😁
え〜これ絶対美味しいですよね!
試してみたいと思います.
ゼッポリーネ‼️
一回作った時、見たレシピが少し強力粉多めだったのか?前にお店で食べたやつより重い固めな感じになってしまったので、ファビオさんやってくれて、とてもありがたいです‼️早速明日作ってみます😆
是非作ってみてくださいね😊👨🍳
ガーリックチップ混ぜても良さそう!今度作ってみます!
最高なので是非😊👨🍳
ゼッポリーネ、知りませんでした。こんな美味しそうな。作んなきゃですね。ビールも買わなきゃ!!
これはやみつきになりすぎるので是非🤤👨🍳
めちゃくちゃ美味しそうですし、子供も好きそうなので、作ってみます!青のり、しらす、チーズは絶対合いそうなのでやってみます!
子供も喜んでくれるようなお味だと思います😊👨🍳
ゼッポリーネ!食べだすと止まらないですよねこれ笑
心なしかウッキウキで作ってて楽しそう
久々に作ったので昔思い出して楽しくなりました笑😆🇮🇹
本当ビールのつまみにいいですね
とっても美味しそう! 小さく刻んだパルマとかチョリゾーを混ぜ込んでもちょっと違った味で美味しそうですね💕
ナイスアイデアです🤤💡
食べたくってレシピ検索してる最中でした!ファビオさんのレシピで絶対作ります✨
やみつきになるので是非🤤👨🍳
こういうちょい楽こだわりおつまみ待ってました!!
動画見た直後に作り始め、今晩のアテになりましたぁ
早速作ってくれて嬉しいです😊👨🍳
ビール好きなのはちょっと意外でした!
こんばんは〜🤤めちゃくちゃ美味そうですね♪♪お菓子感覚で作ってみます♪♪
こんばんは🌆最高なので是非😊
アサヒィィイスプァァァアドュラァァイ!!
ゼッポリーニってはじめて知りましたけど青のり風味の揚げ物って想像したらめっちゃ美味しそう😆
こういったつまみ系は呑ん兵衛にはたまらんっス☺️
やみつきになりすぎるので是非ピルスナータイプと共に作ってみてくださいね🤤👨🍳
ゼッポリーネ良いですね。
オキアミなんか混ぜたら良さそう。(笑)
絶対美味しいです😆👏
これは初めて知りましたッ!!
早速、作ってみまーす!
やみつきになりすぎるので是非🤤👨🍳
丁度昨日食べました‼︎
ゼッポリーニ大好きです^ ^
作ってみよ〜
やみつきになりすぎるので是非🤤👨🍳
手軽ですごく美味しそうです! 混ぜる食材を変えてをいろいろ試してみたくなりますね。動画内で仰っていたしらすver.もとても気になります!胡麻や七味も美味しそうだな…と思いました☺️ 作りますー!
色々試してみてくださいね😆👨🍳
私もそろそろフォカッチャや、ピザ生地、生パスタを自作してみたいなぁと思い始めてます!! ゼッポリーネはお手軽に試せそう!! 他の粉ものwもまたご教授願います♪
他の粉物も企画考えてるので楽しみにしててくださいね😊👨🍳
イタ飯界の中村俊輔選手センス抜群ですね
ゼッポリーネ、カニカマとか魚肉ソーセージでやったりします♪
ゼッポリーネ大好きです!自分で作ってもなかなか上手くいかなかったのでファビオさんのレシピで作ってみます(^^)
次はうまく行きますように😌
これは簡単!!揚げパン好きだからクセになりそう🥰
病みつきになる事間違えないです😆🇮🇹
絶対美味い😋作ります!!
やみつきになるので是非🤤
銀色のヤツとめっちゃ合いそうですね
揚げパンみたいな感じなのでしょうか
揚げ物やるときに試してみたいですね
揚げパンよりもっと軽くなって塩気があってやみつきになりますよ😆👨🍳
のりの香りがたまらんと思います☺️
最高です🤤👨🍳
ナニコレ(* >ω
最高なので是非😊👨🍳
merci pour le vegan plous plous
カリカリってしてますね
カリモチくらいはやっぱり強力粉でしょうか
マンションなので揚げ物は厳しいので揚げ焼きで試したいと思います。
青のりはないので、家になぜかある桜海老の粉で試してみます。
マンションだと揚げ物は厳しいんですか?
すみません。単純に気になったので…
@@subara8219 気にしない人や台所に窓がある間取りの方なら、揚げ物すると思いますよ。
台所に窓がなく、換気扇を回してても効果があまりないようで…うちは台所と部屋が壁で仕切られてないので、部屋中が油っぽくなるんですよ。それが嫌なので揚げ物は家でしないんです。フライヤー買う程、揚げ物食べちゃいけないし。コレステロールが。www
ドライイーストの代わりにベーキングパウダーを使ってもいいでしょうか?
銀色のやつ✨(笑)
予想してたより作り方が手軽で驚きでした!揚焼きスタイルで作ってみます♪
最高なので是非🤤👨🍳
イタリアで青海苔を使うのはゼッポリーニに限るのかな?
パン屋さんで買って美味しかったけど最近は売ってないので作ってみよ!
僕が知ってる限りはゼッポリーネだけです🤔
やみつきになりすぎるので是非🤤👨🍳
イギリスのコーンウォールの一部では海苔を食べる文化があったような・・・。
教えてくれて嬉しいです😆👏
ベニエ生地みたいですね。イカなどの具にこの生地をまとわせて揚げたりすることはあるのですかね?
高級レストランではやりますよ👨🍳昔ゼッポリーネの中に牡蠣いれたりしてましたが最高です🤤
@@chef_Fabio 何か入れてやってみます!丁寧に返信してくれて感謝!
こういった、あまり一般的に知られていない料理を知れて嬉しいです☺️
ビールが旨そう(*´﹃`*)
やみつきになりすぎるので是非🤤👏
イタリア・レストランでは謎のスナックが提供されます。サービス料に含まれているのかいないのか不明ですけど、料理を待っている間に口寂しい時は助かります。日本の先付のような位置づけですかね。これは食べたことはありませんけど、簡単に作れそうです。料理だけでなくこんなスナックの回も増やしていただけると嬉しいです。ビールには枝豆ww
めちゃくちゃ簡単なのでぜひ👨🍳😊
枝豆入りのゼッポレとか美味しそう🤤
オリーヴェアスコラーナが大好きでイタリア旅行に行った時にたくさん食べたけど今は行けないから…家で作れるレシピが知りたいです(;_;)
僕も大好きです🤤リクエストありがとうございます❗️
たこ焼き器の中で揚げ焼きしたら、まん丸くできそう^^
ナイスアイデア💡😆👏👏
グルテンフリーにしたいのですが、米粉やそば粉でもできますか?
もちろんできますよ😆👨🍳
動画で出てたペペロンポテトフライ!
翌日、家にこもるの前提ですが…。
へーうまそう
最高です🤤
3150を39✨
炊飯器のお釜!?
電子圧力鍋のお釜です👨🍳
キャベツ太郎みたい
ですよね🙄笑
@@chef_Fabio
今度作ってみますね。
チーズ入れたら美味しいそう!
アリですか?笑
もちろんありです🤤👨🍳
揚げ物とビールの無限連鎖…
悪魔のような言葉ですね❗
ストリートフードとのことなので、現地で食べ歩きしてみたい……イタリアって食べ歩きの文化あるんですか?それとも行儀悪い?
食べ歩きの文化自体はないような🤔行儀は悪くないですよ笑😆🇮🇹