振り飛車で他のAIを倒すAIが登場!その指し方がおもしろすぎた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 37

  • @gogoseigo7027
    @gogoseigo7027 2 місяці тому +22

    解説も相まってAI棋譜に久しぶりに感動しました

  • @fragile777
    @fragile777 2 місяці тому +21

    AI同士の対戦は意味不明の手順が多いですが、この棋譜に関してはそらさんの解説のおかげで、一手一手の意味がそこそこ理解できました。

  • @frphts2415
    @frphts2415 2 місяці тому +24

    振り飛車の陣形、半世紀前の升田-大山で升田の居飛車穴熊に対する大山に近い発想の陣形なのが感動した
    名棋士は時を超える

  • @Ayayami-v3s
    @Ayayami-v3s 2 місяці тому +17

    地味に端攻めの勉強になると思った将棋初心者であった

  • @とも1
    @とも1 2 місяці тому +12

    めちゃくちゃ面白い

  • @きつねのよめいり-i1j
    @きつねのよめいり-i1j 2 місяці тому +6

    ギリギリすぎてわけわからん😂

  • @吉田真生-g7k
    @吉田真生-g7k 2 місяці тому +1

    Aiの差し手を解説できるの凄いですね。

  • @TokaSpring
    @TokaSpring 2 місяці тому +6

    8八玉の前に香車上がるとbonanzaを思い出す

  • @TyTy-fi1fx
    @TyTy-fi1fx 14 днів тому

    ロコ語録
    じーっ!じーっ!(じっと!じっと!)

  • @ナマーエミョウジー
    @ナマーエミョウジー 2 місяці тому +5

    これグランパスくん側は不利だと思っててやってるのか、振り飛車が有利だと信じてやってるのか知りたい

  • @たつたつなつ
    @たつたつなつ 2 місяці тому +9

    39銀は羽生さんが好きそう

  • @awsenm
    @awsenm 2 місяці тому

    名局ですね!

  • @user-wd-party.people
    @user-wd-party.people 2 місяці тому

    これはカッコいい
    特に最後の馬がいい(素人感)

  • @breakingotaku
    @breakingotaku 2 місяці тому +8

    振り飛車ってここまでやらないと居飛車には勝てないことを知らしめてくれる教育動画。

    • @bitter_sweet_chocolate
      @bitter_sweet_chocolate 2 місяці тому +8

      それを言うなら、居飛車はここまでやっても振り飛車に勝てないことになるが、、、

  • @さとし3世
    @さとし3世 2 місяці тому

    26:28
    見終わった

  • @popeye6531
    @popeye6531 2 місяці тому +1

    haoが実践で活躍している棋譜みたいです
    そしてhaoが負けたら煽り散らかす…

  • @無印良心
    @無印良心 Місяць тому

    人間なら87回間違えて134回死んでる

  • @mr.unadon7789
    @mr.unadon7789 2 місяці тому +10

    そらさん、棋譜を見ないまま、どうやってソフトに入れるんですか?(ソフトの仕組みを知らなくて単純な疑問です)

    • @shogi-Joho
      @shogi-Joho  2 місяці тому +28

      電竜戦のサイトに行くとボタン1つでダウンロードできるので、それを活用しています。

    • @uranux
      @uranux 2 місяці тому +3

      棋譜を用意する人が別にいてお膳立てはその人がやっていると思ってました。

    • @mr.unadon7789
      @mr.unadon7789 2 місяці тому +1

      @ 勉強になります!それいいですね!ありがとうございます!いつも面白いっす😎

    • @shogi-Joho
      @shogi-Joho  2 місяці тому +8

      どうしても見ないと登録できない場合はそうしています

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r 2 місяці тому +1

    3九銀は二段活用されるし、それによって3四の銀がまさかのずんずん働いてくるし、完全に後手は左側の元攻撃陣がぶっさばけw
    なんか斜めにバイク走り続けるようなきもい捌きだw

  • @cccaaa01
    @cccaaa01 2 місяці тому

    25:39 普通に角とればって思っちゃう
    AIってこのあたりポンコツだよね(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

    • @taruo
      @taruo 2 місяці тому +1

      詰みまで読み切っちゃうとあとは何をやっても同じなので最長になる手数を指しがちですね😅

    • @awellbottom
      @awellbottom 2 місяці тому +1

      ポンコツちゃうねん。

  • @cccaaa01
    @cccaaa01 2 місяці тому

    21:12 銀を打つことで桂打ちを防いでるんやろw
    一つ前の話を忘れててワロタw

  • @cccaaa01
    @cccaaa01 2 місяці тому +2

    手数の表示がないの不親切やな…

  • @tyougoukenm
    @tyougoukenm 2 місяці тому +37

    どっちも「どーせ人間にはわからねえよ」と思ってテキトーに指している、に1000ペリカ賭けます。

    • @mochikkochiizu
      @mochikkochiizu 2 місяці тому +4

      そんな思考ができるAIなんてまだ出来てないに100000000ペリカ賭けます。

    • @サンマ美味しそう
      @サンマ美味しそう 2 місяці тому +1

      @@mochikkochiizu1000万円賭けてるやんけ破産するぞ

    • @ビッグイチモツ
      @ビッグイチモツ 2 місяці тому

      ペリカ?

    • @mochikkochiizu
      @mochikkochiizu 2 місяці тому

      @@サンマ美味しそう
      ×1000万 ○1億
      ×円 ○ペリカ

    • @さく-q2x
      @さく-q2x 2 місяці тому

      @@mochikkochiizuは?一億ペリカは1000万円だぞ