【オーブンなし】パリパリサクサクとろとろ!食べたくなったらすぐ作れる!フライパンだけでも!簡単に作れるアップルパイ
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
マクドナルド風のアップルパイを揚げずに作りました。
中身のレシピに関してはこちらを参考にさせていただきました。
cookpad.com/re...
ちょっと早足になってしまったので分かりにくいところがあったかもしれません。基本的には調味料とリンゴ全部入れて2分+2分、仕上げに水溶きのどっちか入れて、とろっとするまで30秒ほどチンするだけです。
僕は撮影で色々なシーンを撮ってたので少し冷めてしまい、本来であれば入れた瞬間にとろっとしてくるところがしゃばしゃばのままでした。それでも仕上げにレンチンすれば同じようにとろっとしてくるので大丈夫ですが、場合によってはプラス30秒~1分ほど必要になります。
アップルパイの外側の話は知恵袋の書き込み。編集中にふと検索してみたら出てきました。
detail.chiebuk...
10年以上前の書き込みなので同じ商品は手に入らなさそうです。かなし。
------------------------------------------------------
使ったもの
------------------------------------------------------
りんご 1個(ふじ) 皮むき前で300gほど
砂糖 大さじ1
ラカント 大さじ1
はちみつ 大さじ1
シナモン 5~7振りぐらい
レモン汁 小さじ1/2
水 100ml
コーンスターチ 小さじ3~小さじ4ぐらい
または片栗粉 小さじ1~1.5ぐらい
※りんごの大きさや水分量等で変わります。要調整
また、ラカントとはちみつは全部砂糖にしちゃっても作れます。はちみつが無くなるとコクが減るので美味しさは若干落ちますが問題ないです。(ラカントとはちみつを砂糖にする場合、砂糖は全部で大さじ3.5ぐらい。)
パイ生地は食パンやパイシート、春巻の皮などお好みで。おすすめは春巻の皮です!
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
ラカントホワイト
amzn.to/42iuBfv
パリッと揚がる春巻の皮
www.topvalu.ne...
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
PFC、カロリー等(ざっくり)
------------------------------------------------------
りんごのフィリング全量で、約266kcal P0.3g F0.5g C72.1g(糖質68.5g)
レンジで作った場合、だいたい350~400gちょいになります。
マックのアップルパイの重さが81g、春巻の皮1枚を12gとした場合、フィリングは69g必要なので、だいたい5~6個分ぐらい。
5個作れるとすると、フィリング1個分で約53kcal P0 F0.1g C14.4g(糖質13.7g)です。
6個作れるとすると、フィリング1個分で約44kcal P0 F0 C12g(糖質11.4g)です。
今回使った春巻の皮1枚あたり、38kcal P1g F0.2g C8.1g(糖質7.9g)
パイシートは1/4カットで約25g、96kcal P1.1g F6.8g C8.1g(糖質8.1g)
春巻きの表面に塗った油の分は割愛していますが、計ったら0.5gと表示されていました。おそらく多くても1gぐらいだと思います。
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。メーカーによる数値の違いなどは考慮しないこともありますので、あくまでも参考程度にしてください。糖質は、利用可能炭水化物で計算した"ロカボ糖質"です。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ / bakubaku_pan
Instagram ▶ / bakuba_cook_dayo
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
/ @bakubacook
#ばくばクック #アップルパイ
マックで一番好きなのは…!?🍟
僕はグランクラブハウスが一番好きだったのですが、友人に「食べてる人見たこと無い」と言われた挙げ句、メニューから消え去りました・・・・・・・・・・
🍟!!ソーセージエッグマフィンもだ!
エビフィレオ🍔
スパチキ❤
ダブチ♡
ハッシュドポテトなるものを初めて食べたのはマクドでした
おいしさにびっくり!!
それとマフィン系が好き
どちらも朝だけとゆーのがツライ(´;ω;`)
マクドナル度という単位😂
弊社独自の規格で測っております
ジャンク好きなダイエッターには重要な度数ですね~😆
脂質が気になってデニッシュもパイもドーナツも食べない私はパイ生地以外でのパターンを教えてくれるのが本当に嬉しい!それにしか違わないという食材を使うほど料理好きじゃないので片栗粉でOKなのも嬉しい!今年は数年ぶりにアップルパイを食べられる💖😭!ありがとうございます!
ぜひお試しアーレー!!
アップルパイ🍎大好き😊
昔春巻きの皮で良く作ってましたが…中身にこんな手間かけてなかった😅
丁寧さが凄い👏 このレシピで食べてみたいです😄
普通と違うのは水を多めに入れるぐらい…?でしょうか\(^o^)/
ほんと簡単でめちゃうまいっす!!ぜひやってみてくださいo(^.^)o
春巻きの皮を買って来て作って見ました!焼くのは魚焼きグリル!油も何も付けませんでしたが、いい感じにパリッと焼けました。美味しくて、2人であっという間に食べちゃって、リピ決定です!簡単にできてヘルシーで美味しいレシピ、ありがとうございます‼︎
ありがとうございまーす!!
ばくばさんのデザートは間違いないですよね!たくさんの試作の賜物ですね。ぜったい作るぞー😊
そういっていただけるとうれC
ぜひぜひー!!
マックのアップルパイ好きすぎて買いに行きたいけど、家で作れないかな?って思ってたのでほんとナイスタイミングすぎます!!ありがとうございます😭
全く同じではないですが、マックのアップルパイ食べたい欲は満たされると思います…!笑
パンはホットサンドにしたら美味しそうですね。中身を作ってチャレンジしてみます!
ホットサンドはかなりアリです!ぜひ!
さすがの検証!ありがとうございます!😆 春巻きの皮やってみます!わたしはよく厚めの餃子の皮でやってました。形が違っちゃうんですけど、皮自体にも食べごたえがあってよかったです。
厚めも良いんですねー!!
春巻きだと層っぽくなってパリッと美味しいです👍
パイの部分を色々試すばくばさん、流石ですありがとうございます😊シナモン大好きだから、シナモン多めに入れて作ろうかと思います!コーンスターチ、、、小分けなら文句ないのになぁ販売してる袋が笑
多めが良いと思います!!!笑
そしてコーンスターチ、言いたいことめっちゃわかります。でも90円ぐらいで買えるからありがてぇ~~と思いながら今回のために買いましたo(^.^)o
どうしてもきれない所、芯を切る時に一緒に切ればうまく切れます😊
バクちゃん
失敗したとこまでアップしてくれてありがとう🎉
春巻きの皮もリンゴもあるある🍎
作ってみます👍
お役に立てたら👍ぜひ!
なるほど〜春巻の皮がいいんだ😏
最近ノンフライヤー買ったので、作ってみます😊🍎🍏
春巻きだとパリパリになります\(^o^)/ぜひー!
春巻きの皮を使ったAppleパイ いいですねー
揚げなくてヘルシーならそれにこした事は無いし👍👍👍👍👍
マク度ナル度で爆笑🤣
無い片栗粉にも爆笑🤣
いつもわかりやすいレシピをありがとう😊 👍🐺🇮🇹
パリッパリで最高でした!!
春巻きの皮2枚使って
一枚のシート4箇所にりんご置いてもう一枚のシート被せて四等分に区切って一度に4個よく作ってました😆💦
なるほどー!!小さいの作る時、最初に切ってから包んでました…!
@@bakubacook bakubacookさんは丁寧なのですよ。私大雑把なんで、、、😆💦
ダイエット中でマクドは出禁にしてました😂
家で作れて最高🎉
さっぱりしててめちゃくちゃ美味しいです!!ぜひ!!
春巻の皮で作りました✨
本家のパイは食べたことないので比較はできませんが、このレシピ美味しい😊
薄く油をひいた春巻の皮がパリパリサクサク、とろっとしたフィリングもあっさりしているのにリンゴ感がしっかり😮🎉
手軽にできるレシピを教えてもらったので、寒い日には熱々をいただきたいと思います😊
ありがとうございますー!!!そういっていただけてよかったです☻
アップルパイ、嬉しいです💕春巻きの皮は優秀ですね!一番馴染みがあるし★での比較わかりやすかったです👍大好きなリンゴの良さを最大限に味わえるのは自作ですよね😙ぱくばさんの教えてくれる分量で作ると甘さがいつもちょうど良いので、キッチリ計ります😊 エアー片栗粉🤭
アップルパイ、めっちゃ食べたくなった〜
そう言ってもらえると僕の舌が間違ってなかったと思えて安心です!笑
めっちゃ美味しいです~~!
すごいなー‼️これを作ろうと思う発想がすごい❤
美味しいものをカロリーコントロールしながら食べるってのが一番の成功しやすいダイエットですよね✨🎉😊
ですねー!👍
このリンゴ煮パウンドケーキに入れても絶対美味しいですよー!
間違いないですー!!
💜ばくばさん💜
いつも研究熱心で素敵な動画をありがとうございます💜
アップルパイ好きですが猫舌で激熱🍎に何度もやられてます😂作り方がわかって嬉しいです🤩ちなみに私の🍎の切り方は皮付きで8等分です👍そうすると皮剥きしやすいんです👍
好きメニューはダブチです💜ピクルスが苦手です😅
いつも楽しい時間をありがとうございます💜お疲れ様でした👋
やっぱり8等分ですか…!横着して4等分だとダメですね。笑
色んな生地で作って下さりありがとうございます!とても参考になりました‼️ぜひ作ってみますね☺️🍎🍏
マクドアップルパイうれしすぎます!😊作ってみます!
大好きな三角チョコパイもぜひ考案して欲しいです😊
三角チョコパイ、実は動画投稿を始めたばっかりの頃に再現しようとして・・・・・・・・・・・・・・とんでもねぇ動画アップしてました( →_→)笑
マックのアップルパイが食べたくなったから作りに来たよ♪美味しくて3個食べちゃった😋疲れ気味だったけど元気出た‼︎またマックじゃなくてばくさんの所に買いに..作りに来ます😊作って欲しい!笑
レシピありがとう🍎✨
良かったです☻!こちらこそ作っていただきありがとうございます!
まーーた美味しそうな物を!!
春巻きの皮で作ってみます🌟🍎
まーーた作っちゃいました!!
春巻き最高です!!
今日の動画の雰囲気とても好きです。曲も、作っている時の音も。
ありがとうございます…!いつもどおりのハズなのですが、選曲が良かったですかね🥹笑
初冬の一コマみたいですごくよいです。映画みたいでした。
コーンスターチの感じがとてもいい!勉強になります!🫡
とろっとしてて最高です!👍
つまり、これでいつでも餡と餅のパイが食べられるという事ッ‼こいつはグレートですよォ!!
!!!
パイシートが優勝かと思ったら、春巻きの皮なんですねー!明日作ってみます!!
いつもありがとうございます♡
ですです!!僕もパイシート最高かと思ってたんですが想像以上に重くて微妙でした笑
マクドナルドのアップルパイはトランス脂肪酸があって危険だけど、これは作ってみたいです✨✨
ぜひ☻
いつもお料理おいしいので参考にさせていただいています。
アップルパイもやってみます😄
ありがとうございます~!!
身も蓋もないけど、とろとろのりんごの部分だけを作って食パンに乗せて食べたい笑😆✌️
実際それで良い気もします笑
先週アップルパイを作り、昨日はタルトタタンを作りました🎵
春巻の皮でアップルパイ美味しいですよね~
春巻の皮が余ると良く作ってました🎵
コーンスターチやハチミツ入れたら美味しいアップルパイ出来そうですね✨高カロリーのリンゴのデザート食べ過ぎなので😅明日は春巻の皮でばくばクックさんのレシピ通り作りまぁす🎵
パリッパリで最高ですね👍
ぜひお試しください\(^o^)/
テフロン加工のフライパンを台にするとライスペーパーで巻くのが楽になりますよ。
りんごと春巻きの皮を買ってこなきゃですね。
美味しそう😋
なるほど―!!
マックのアップルパイ大好き🥰
色々再現してくださってありがとうございます😊
確かにマックのアップルパイの生地特殊ですよね😅
パリパリペリペリって感じですね笑
子供がアップルパイを食べてみたいと言うけどシナモンが苦手なのでシナモンなしで作ってみます❗
ぜひー!!
ありがとうございました😊👍️✨ また作ってみます。😊
👍!!
フライパンで簡単に作れる。アップルパイこれなら誰でも簡単に作れますね。美味しそうですね。試食をしてみたいくらいですね。😮
thx!
マックのアップルパイ大好きです。あのトロッと感が最高ですよね✨母が春巻の皮で作ってくれてたの思い出しました
絶対作ります😄
ぜひー!!
トロトロのアップルソースが美味しそう〜♪しかもレンジで簡単〜😊皮をいろいろ試してくれたのが楽しかった!どれで作ろうかな〜やっぱ春巻きの皮かな〜🎶
やっぱり春巻きでしょう~~!!笑
私は、アップルパイ🍎は、春巻きをあげるスタイルで作ります✨
中学の家庭科の先生が教えてくれたから春巻きの皮で作ります。
やっぱり揚げか…!サクサクパリパリですよね👍
わ、、絶対作る!!
今夜はポテサラ(おからサラダ)食べてます。お世話になってます
ぜひぜひ…!作ってみてください\(^o^)/
おかさらありがとうございます!!気に入っていただけて良かったです☻
りんごが大きいと剥くのに手こずりますよね~
りんごをくし切りにして剥く時に引っかかるのは、りんごを少し細かく等分すると解決できると思います。あとは茎周りのくぼみ?に沿ってくし切りするとか(上手く説明できない)…
でも、結局サイコロ状にカットすることや総合的な手間を考えたら多少引っかかるのはそのままで良いかな~って思います!
アップルパイ、とっても美味しそうでした!
やっぱりもう1回ぐらい切っておくべきでしたか…!
ありがとうございます!!
いろいろ比べてるの見れるのすごくいい〜✨家に紅玉がまだある〜春巻の皮で作ってみよかな♡
サックサクで美味しいですよー!
マックのアップルパイ🍎ずいぶん食べてないなぁ〜🎶三角チョコパイの季節〜ってCMやってるから食べたくなってたマックのパイ😅
まずは本物買っこよ〜っと!😆
👍👍
色々と試していて流石っす
アップルパイ美味しいよね〜
シナモンたっぷりで食べたい!
シナモン多めが間違いないっす!!!
今日作りました!自分はパンで作ったのが1番好きでした!
ありがとうございます!!パンも無難で👍!
普通にホットサンドにしても美味しそう!
ホットサンドもありですねー!!確かに…!というかそっちのほうが良かった…(後悔)
あー…とうとうアップルパイが登場~😆しかもマックⓂ️🍔🍟
作らない選択肢は無い❤
ライスペーパーは海老にら饅頭に使ってむちゃくちゃ取り扱いが難しかった😂
ちょっと包みにくいですよね。笑
ベトナムに住んでたのですが、ライスペーパーにも種類があって薄いのはそのまま野菜を巻いて食べるやつ。これはアップルパイには無理ですよ。厚くて水に戻すやつなら包んであげてもいいかも、と思います。春巻きの皮が最も良いかと思います。パイシート使うなら本物のアップルパイになりますね。これはオーブンで焼いた方がいいですね。食べたくなった……作ろう。
よだれ垂らしてたら「マクドナル度」のとこで笑ってしまいましたㅋㅋㅋ 春巻きの皮で作ってみます!!
ぜひぜひ!!マクドナル度高くて最高ですよ👍
なんですか!!またまた美味しそうな物を作って😊
お隣に住みたいですーー
香りで誘います🌬笑
りんご大好き〰
春巻きの皮👍
食パンもいいですね!
りんご煮を凍らせて半解凍状態で食べるのがめちゃくちゃ好きです♡
架空の片栗粉…笑
凍らせて食べる・・!そんな手が!!!
あなたのレシピをありがとう
5:30 いける???と思ったら全然無理で笑いました☺️かわいいw
気合で乗り切れると思ってました( →_→)
素晴らしい動画ですね~。
撮影に使用してるカメラとレンズを教えてください。
α7siii レンズは色々です!
田舎民過ぎて行ける範囲のマックにパイ類が無い😢
これでいつでも食べられる🎉
シナモン苦手なので…マックはン十年も食べてない💦あの油の匂いも苦手だし。
なので…春巻きの皮で焼いて作りたい。シナモン抜きで!笑
シナモン抜きでも十分…!👍
春巻きの皮買ってこよ~🎉
やっちゃってください!!
お芋ちゃん🍠だー🤗の…次は…りんごクン🍎いぇ~ぃ❣️🎉✨大好き秋の味覚ぅ✨👍️✨最高ぉ🍀
オイモチャンでーす!!いや、違ったりんごくんでーす!!
サクサクトロトロ最高ですぞ
@@bakubacook こんばんは☆お返事いただけて嬉しいです❣️ありがとうございます🤗りんごクン🍎そのまま蒸し煮っぽく作る事ありますが👀とろみ✨全くでした💧試してみます
質問攻めします!!!
一気に食べられないので春巻の皮で包んだ後に冷凍はできますか?
作り置きで食べたい時ちょこっと食べれたらうれしい🌿
その場合油は焼く直前?
冷凍のまま焼いていいですか?
春巻きが冷凍可能なので可能な気はします…!リンゴフィリングやカスタードクリームも冷凍できるので、コーンスターチを使用したフィリングであればまず可能な気はしますね
ただ焼く場合がちょっとわからないっす…!揚げられれば確実なんですが笑
@@bakubacook 試して報告いたします🤭
たまたまアップルパイ食べながら見てました😊さらにマックそっくりになる春巻きの皮のメーカーてどこですか..?!すごく知りたいです!
説明欄に記載してる知恵袋のページのやつです!笑
大進食品というところのやつらしいんですが、材料がシンプルに作られてるものみたいですね~!
おぉ〜ありがとうございます🎉この皮とバクバさんのレシピで作ってみますね❤😋
あ、シナモン!!!シナモン入れ忘れてた!!!傷みかけたりんごをフライパンで炒めたやつに、ラカントをぶちまけてしまい😂、しかたないから、おからパウダーやら、牛乳やら、混ぜて、まだ、甘すぎて、たまご割って、無理やり、りんごプティング風にして食べてた所でした、今日はシナモン追加して食べて、次のりんごは、コーンスターチと春巻の皮買って、水分追加するんですね~!!でも、今回のばくばさんのはどれも美味しそうに見えましたよ❤
ぜひシナモン忘れずに…!美味しくなりますように!
健太には今もアッポーパイあるんですかね?
昭和時代にはあったんです。
マックとは違う感じのパイが。
今回の動画を拝見して、
春巻きver.は健太に近いと思いました。
因みに自分は健太のアッポーパイ派だったので
作ってみたいと思いました。
ケンタにもあったと思います…あれ?カスタードだったかな…
ちょうどリンゴがあるので、春巻の皮でやってみます!
また、柿が大量にあるのですが、リンゴを柿にアレンジしても作れるでしょうか?
どうだろう…ちょっと未知数かもです…!
@@bakubacook そうですよね…!ありがとうございます!
片栗粉の代わりにサイリウムでもいいですか?
あまりオススメはしないです…!
トルティーヤで作ったらどうだろう?
良いかもですね!
シナモンがない場合には入れなくても作れますか?何か代用がありますか?
いつもナツメグとかもS&Bの買ってもその時だけしか使わずに無駄にしてしまうので…
入れなくても作れますよー!ただマックっぽさとかなくなってりんごジャムっぽくなりますが、味としては大きくまずくなったりはしないです👍
マックのアップルパイ大好きなので嬉しいです"(∩>ω
なにかあるもので試してみてください\(^o^)/
ライスペーパープラス春巻きの皮でさくもちになりそう
なるほど確かに…!
パイシートをおからパウダーとかで作れないかな?
昔おからパウダーではないですが別のでパイシート作りましたが手間の割には…という感じでしたね。
タルトとかだとおからパウダーとバターでできるんですが…!
@@bakubacook
wですねー!このアップルパイだと春巻きの皮でヘルシーで作れるのに、なんでわざわざ皮を作るか・・・って感じでですねw
これはイイヽ(=´▽`=)ノ
春巻の皮とか、食パンとかライスペーパーまで! 楽しい🎵
シナモン好きなんでタップリ入れたい
これ、永久保存版です
色々試してみましたー!!そう言ってもらえると試した甲斐がありました!☻
レモン汁をクエン酸にしたらダメなのかなー?
マックのアップルパイ大好きです❤春巻の皮が1番近いのに驚きです😮春巻の皮って何枚か重ねたらパイ生地みたいになるとかないですかね(´・ω・`)?ちょっと興味あるので、やってみようと思います(*´∀`)
重ねる場合は揚げたほうが良い気がするんですよね…!トースターだと中はパリっとしなさそうで…!
ライスペーパーまだあるので、もちもちアップルパイ?りんご巻き?作ってみますZE
もちもち派が!!ぜひ\(^o^)/
◯◯だけで作れるって言いながら最終的にオーブンが使う事が多い、アップルパイをフライパンで作るのはお見事。
アップルパイだー!!!
え?え?え?てか、てか、てか、ここ何年もマクドのアップルパイ買ってないのですが今パッケージ緑なんですか???昔は赤でしたよね????
え?私が知らなさすぎなんですか????
そういえば昔は赤だったか・・・・・
これまた簡単でりんごも🍎柔らかいし、食べれそう🎉早速りんごと皮買ってきて作るます👍ってずっと頭痛で買い物行けないのダァ😅でも必ず作りまーす‹‹\(´ω` )/››いつも簡単なレシピをありがとうございます😭皮に包めるかは運次第✊😆笑w寝ます💤
お大事に…!(ToT)
春巻きの皮がサイコーじゃん!
春巻きのフライパンバージョンでやるー😊
マックじゃなくてバック(ン)のアップルパイー\(^o^)/
なんか上手いこと言ってる!笑
春巻の皮最高ですフフ
@@bakubacook
三角チョコパイもなんとかなりませんかー?
春巻きの皮からココア入れて作らねばか?🤔
そしてチョコレート効果包んでまわりにラカントまぶしてトースターでチン!どや🤣
@@うさぴょんこ チョコパイは超初期の頃に油揚げで作ろうとして悲惨なことになったんだ・・・・・・
もう非公開の動画ですが笑
@@bakubacook
わぁ😂😂😂それ見たいわぁ…
@@うさぴょんこ 地獄です笑
見ごたえありました!
面白かった〜((´∀`*))
パイシートが文句なし1位かと思いきや、春巻きの皮なんすね。
マクドナル度低くても、パンでやります!私は。
ありがとうございまーす!!パンも無難に美味しいので👍です!☻
ジムのトレーナーから、卵黄もパンもダメって言われてる…でも、美味しそうだから、終わったらつくる
ぜひぜひー!!楽しみにとっておきますか…!
ばくばくさん 毎日あっぷるぱいたべてて ブーちゃんにならないか 心配だわ😂
そしてうちは全然痩せません😭
ブーちゃんにならないように連続アップルパイdayは他の食べる量めちゃ減らしてました!笑
火傷しそうなヤツですね、冬に食べたくなります
今日みたいな寒い日こそ…!
ダイエッターでガリ子になりつつあり 余計な物を買わなくなったので もう二度と食べる事はないのだと 悲観してた❤すごいすごい 🍏青リンゴが酸っぱくて食べ残ってたのとはちみつなく メープルとレーズン で代用したら すっごく美味しかった❤❤❤あの味だった❤シナモンどばーって入っちゃったけど それがよかたみたい❤❤マジサンキューです❤❤
ありがとうございます!!
Appleパイ大好き(*'▽'*)♪ シナモン苦手だけどAppleパイのシナモンは大丈夫(ー̀֊ー́˶ჱ̒
違うんですね!笑
よし。りんごはある。パンもある。ただ片栗粉がない(゚o゚;;
お買い物行かないとね〜(^_^;)
とろとろ最高なんでぜひやってみてほC
とあるメーカーさんってどこ?
トースターやってほしかったなー
どの生地ですか…!?
一応ライスペーパー以外は全部トースターでやりましたよ…👍(ライスペーパーも事前にやってますが🥹)
一番最初のりんごに包丁を入れる音、私は全然平気なのですが母が「鳥肌が立つ」と言って生理的に無理な様で、調べたらりんごを切る音が苦手な人間は一定数いらっしゃるみたいです。少し注意ですね。
リンゴ高い誰か下さい😢
食べたくなったら直ぐ作れるフライ・・・パンだけでも直ぐに作れるアップルパイ
タイトル分かりにくい