Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
白茶の種類って多様なんですね!興味深く拝見しました!白茶の芽は、葉が開く前の芽をつむのですか?それとも、二葉三葉が開いた時の芽でしょうか?また、日本で白茶を作ろうと思ったら、その摘み取りは、日本でいう一番茶の時期がベストでしょうか。
白茶は物によって摘み取りの基準が違いますね。白毫銀針なら芽だけを摘みますが寿眉などは大きめの葉を摘みます。日本で作るとしたら、芽が太く大きい品種というのがあまり浮かばないので、一芯二葉の白牡丹か三〜四葉あたりまで使って寿眉ですかね。一番茶も良いのですが気温的に発酵が進みづらいので、二番茶あたりの時期の方が作りやすいかもしれません。
@@arukichi 勉強になりました!自宅にお茶の木があるので白茶作ってみようと思います☕️
勉強になりました。ありがとうございます。Daigoさんが白茶が美容にいいと発信されたので、非常に興味があります。茶の木の種類によって栄養成分が変わりますか?
ありがとうございます😊お茶の木の品種によっても違いますし、季節や摘む部位によっても成分の含有量は変わりますね。美容に効くとされる成分が今ひとつはっきりしていないので、どれが良いのかはなんとも言いがたいのですが💦
台湾でいろんな茶農家系のお店で勧められたんですが、持って帰るのが難儀で試飲すらしなかったことが悔やまれます。圧縮系はそのとき見なかったこともありますが…
台湾で作っているのはガサッとした白茶が多いので、特にかさばりますよね😅青みが残ってるものが多かった印象なので、あの香りが抜ければ案外美味しいものはありそうですが…
いつも勉強させて頂いております。質問なのですが、荒野牡丹というものは完全に野生で育ったものを使用した白牡丹ということでしょうか?
ありがとうございます😊荒山白牡丹は元々は栽培していた茶園の手入れがされなくなって半野生化したものですね。無農薬無施肥のことが多く、独特の余韻があるとして、白茶やプーアル茶、一部の烏龍茶で見かけるものです。
ご丁寧にありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♂️
いえいえ、説明が足りず失礼しました。
固めてあるお茶は、プーアル茶だと勝手に認識してました〜w
ちょっと前ならそれで通ったんですけどね😂今は白茶、黄茶、烏龍茶、紅茶でも固めたものがあるので、要チェックです👌
初心者というか初めて見ます。とてもバカな質問するんですが、茶葉浮いてるグラスで淹れたのはどうやって飲むんですか??🤔口をつけて飲んだんですか?他の容器にあけて飲んだんですか?
ご視聴&コメントありがとうございます😊グラスから飲むところはカットしてますが、そのままグラスに口をつけて飲んでいます。息を吹きかけて茶葉を寄せ、隙間から飲む感じですね。差し湯を何度かしていると茶葉が沈んで飲みやすくなります。ぜひ挑戦してみてください!
白茶の種類って多様なんですね!
興味深く拝見しました!
白茶の芽は、葉が開く前の芽をつむのですか?それとも、二葉三葉が開いた時の芽でしょうか?
また、日本で白茶を作ろうと思ったら、その摘み取りは、日本でいう一番茶の時期がベストでしょうか。
白茶は物によって摘み取りの基準が違いますね。白毫銀針なら芽だけを摘みますが寿眉などは大きめの葉を摘みます。
日本で作るとしたら、芽が太く大きい品種というのがあまり浮かばないので、一芯二葉の白牡丹か三〜四葉あたりまで使って寿眉ですかね。
一番茶も良いのですが気温的に発酵が進みづらいので、二番茶あたりの時期の方が作りやすいかもしれません。
@@arukichi 勉強になりました!自宅にお茶の木があるので白茶作ってみようと思います☕️
勉強になりました。ありがとうございます。Daigoさんが白茶が美容にいいと発信されたので、非常に興味があります。茶の木の種類によって栄養成分が変わりますか?
ありがとうございます😊
お茶の木の品種によっても違いますし、季節や摘む部位によっても成分の含有量は変わりますね。
美容に効くとされる成分が今ひとつはっきりしていないので、どれが良いのかはなんとも言いがたいのですが💦
台湾でいろんな茶農家系のお店で勧められたんですが、持って帰るのが難儀で試飲すらしなかったことが悔やまれます。圧縮系はそのとき見なかったこともありますが…
台湾で作っているのはガサッとした白茶が多いので、特にかさばりますよね😅
青みが残ってるものが多かった印象なので、あの香りが抜ければ案外美味しいものはありそうですが…
いつも勉強させて頂いております。
質問なのですが、荒野牡丹というものは完全に野生で育ったものを使用した白牡丹ということでしょうか?
ありがとうございます😊
荒山白牡丹は元々は栽培していた茶園の手入れがされなくなって半野生化したものですね。
無農薬無施肥のことが多く、独特の余韻があるとして、白茶やプーアル茶、一部の烏龍茶で見かけるものです。
ご丁寧にありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♂️
いえいえ、説明が足りず失礼しました。
固めてあるお茶は、プーアル茶だと勝手に認識してました〜w
ちょっと前ならそれで通ったんですけどね😂
今は白茶、黄茶、烏龍茶、紅茶でも固めたものがあるので、要チェックです👌
初心者というか初めて見ます。とてもバカな質問するんですが、茶葉浮いてるグラスで淹れたのはどうやって飲むんですか??🤔
口をつけて飲んだんですか?他の容器にあけて飲んだんですか?
ご視聴&コメントありがとうございます😊
グラスから飲むところはカットしてますが、そのままグラスに口をつけて飲んでいます。息を吹きかけて茶葉を寄せ、隙間から飲む感じですね。差し湯を何度かしていると茶葉が沈んで飲みやすくなります。ぜひ挑戦してみてください!