【ヤングタイマーラヴァー】趣味にも仕事にも。ハイラックスサーフで過ごす特別な時間
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 昔の車のはずなのに、何故か心惹かれてしまう。そんな車”ヤングタイマー”に魅せられた人たちを紹介します。
今回のヤングタイマーは、【ハイラックスサーフ】です。
撮影協力
株式会社tokyo basic car club
Instagram:www.instagram....
UA-cam: / @tokyobasiccarclub
HP:tokyobasiccarc...
4歳の頃にやってきたのがサーフで、15年くらいいろんな所へ連れて行ってもらった大好きな車でした。
丸っこいのにかっこよくて今も変わらず大好きな車です。
街で見かける度にいいな。やっぱり一番カッコイイな。なんてつい思ってしまって、こうやって動画で見れて嬉しいです。
納車、おめでとうございます🎉。私も、185ハイラックスサーフに乗っています。1997年製造、純正ナローボディ、純正背面タイヤレス、純正サンルーフ、純正ステッカー付の3000ccディーゼルターボ(1kz)エンジンです。5ナンバー車です。走行距離は35万キロ超になりました。塗装も傷んできているため、ブルーに塗りたいのですが、純正ステッカーをはがすのが惜しいため、そのままです。乗れば乗るほど、魅せられてしまう車ですから、長くお乗りください。オイルとエレメントの交換を定期的に行えば、丈夫な車です。😊
昔このハイラックスサーフ走っていました。懐かしいですね。
同じく185サーフ乗っている21歳です!
サーフは乗れば乗るほど好きになってしまう車ですよね!
自分のサーフもオシャレな人に撮ってもらいたいです笑
父親が岡山の田舎で乗ってます
ハイラックスサーフの前はテラノに30年程乗ってました
小学生の頃の俺を心底憧れさせたのがサーフとランクル。
今こんな存在感のある車は無い。パワートレーンだけ刷新して、そのままで売ったほうが良いんじゃないですかトヨタさん。
ランクルとはまた違ったカッコよさでとってもいいね。クール!!!
かっこいい
やっぱナローは都会的でオシャレでカッコいい!
でもワイドも無骨でカッコいいからオススメですよ❤
昔父親が185に乗ってて一緒に釣りに出かけてたのが懐かしい
3.0Lの5速MTとかいうほぼ出回ってない型だったらしい(本人談)
ガソリンだね。
おれ、ディーゼルに乗ってた。いい車だった。ハンドルも同じのに変えた。
リアゲートがトノタイプで好きだった。サイドブレーキもスティックタイプ。
30年は乗ろうと思ったが、ディーゼル規制で乗れなくなって売った。残念。
給油口パカっがおもろいwww
0:27 ここまでの編集ださいよw
エンジンかけたり給油口開けたりガチャガチャして結局なんやねんってなるわww
タイヤ10mm以上はみ出してるように見えるんですけど気のせいですかね💦
気のせい
ピタットハウスに手付け金を横領されて困ってます。
トヨタがカスタムしたものじゃないんでなんだかなー
ハイラックスサーフフルモデルチェンジで出してくれよー
こんな普通なカスタムしてるサーフ乗りよりわたしを取材して欲しい
言い方トゲありますね〜😢