W合格したらどっちに進む?2023年度版

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系UA-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
    ☆個別指導講師・UA-camインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

КОМЕНТАРІ • 398

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  Рік тому +7

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系UA-camrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @takoyaki4096
    @takoyaki4096 Рік тому +61

    もう直ぐ年金もらう爺さんです。理科大と農工大で悩んで、理科大にしました。一応、大手企業にも入れたし、転職せずに定年します。今回比較されている大学なら、入ってからしっかり勉強した人が、将来の希望が叶うでしょう。受かったときは何方にするか?ホント悩みましたが、入ってからの努力することが一番大事て、縁があった大学に入れたことを感謝ですね。
    なお、この歳になっても理科大で鍛えられて良かったと思っています。

    • @sexy46kawashima
      @sexy46kawashima Рік тому +10

      自分語りええて

    • @mooooooooooi
      @mooooooooooi Рік тому +43

      @@sexy46kawashima自分語り以上にそこからの学びを共有したいだけだろ

    • @ut_examer
      @ut_examer Рік тому +13

      理系でもこの2つで悩んで理科大、しかも年金世代の理系ならば学費も5倍6倍の差があった時代。
      それでも学びたいことを考えて進学したことに息子世代から拍手を送りたいです。
      今の文系なんてたかが年間数十万円の差。4年分で考えても、社会人最初の数年のボーナス分で埋まりますって。
      保護者も受験生も安物買いの銭失いにならないよう、適切な進路選択をしてほしいものです。

    • @user-wt4dw5lp9w
      @user-wt4dw5lp9w Рік тому +18

      @@sexy46kawashimaこういう世代の人からはかなり学べることあるんだから聞いておいたほうが得だよ。

    • @user-rc5rn8dx2r
      @user-rc5rn8dx2r Рік тому +2

      @@sexy46kawashimaお前は要らんくても俺らには役立つ情報やねん。
      いらん邪魔すんな。

  • @photogallery5117
    @photogallery5117 Рік тому +17

    早稲田教育を受ける人は早稲田のほかの学部も受けてるから、基本「早稲田ならどこでも」って人が多いイメージ。

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому +2

      理工だと早稲田だが、教育だと理科大行く人が多い。まず化学や物理が早稲田教育には無いからね。

    • @user-ou4sf8gq8p
      @user-ou4sf8gq8p 8 годин тому

      早稲田理工大学院なら早稲田教育から推薦の道

  • @mjolnir501
    @mjolnir501 Рік тому +20

    コバショーが日医推してて好感度爆上がりです。(日医と順天受かって日医行ったものより)

  • @user-er8sy7xc8g
    @user-er8sy7xc8g Рік тому +9

    家庭の事情で決めればいいと思うけど、
    基本、偏差値高くて名のしれた大学いけばいいのでは?
    金があれば、選択肢は増える。

  • @kingyogore
    @kingyogore Рік тому +8

    面白い企画ではあると思いますが、理系では、まぁ、、、進学就職があるんだが、、、結局、得意科目でどう戦略立てるかでしょうかね。
    まぁ、就職やマウント(?)で気分が良いとかで大学名を取りたい人は理学工学→農学教育とかに行く戦略もアリだとは思いますが。。。

  • @azsogd
    @azsogd Рік тому +21

    まあ、国公立と有名私大では悩みますよね。
    何といっても学費が違う。現実問題として学費が安いのは有難い。

  • @senay6864
    @senay6864 Рік тому +8

    自分は学生時代八王子に居たので毎日中央線で都心まで行かないといけない就活は大変でした(他大学の院に進んだので途中でやめましたが)。就活する気が無ければ田舎のきれいな空気を吸いながらのびのび学べる都立大は良いかも。

    • @user-qq6lw5zi4y
      @user-qq6lw5zi4y 11 місяців тому +1

      理系なら都立大はお奨めです。

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l 5 місяців тому

      @@user-qq6lw5zi4y都立大理系ってあまり聞きませんね。理科大落ちや電通大、農工大、横国理工、千葉大理系諦めパターンが多い

    • @user-qq6lw5zi4y
      @user-qq6lw5zi4y 5 місяців тому

      @@user-kz8sd6vi7l そうか?都立大の建築なんかメッチャ評価高いと思うけど。

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l 5 місяців тому

      @@user-qq6lw5zi4y 首都圏には上に挙げた理系に特化した大学が沢山あるため、どうしても都立大の理系は影が薄い

    • @neesojavessel8522
      @neesojavessel8522 4 місяці тому

      都立理系は理科大蹴ってるやつ多いぞエアプ

  • @yamatonokokoro2000
    @yamatonokokoro2000 Місяць тому

    国福出て医者になれれば無敵だよ。2年進級時には英語普通でも英検1級レベル。プレゼンもすべて英語でできるし医療面接も英語で問題なしです。臨床研修終えて本格的に国福卒業の医師が活躍し出したら評判上がって更に偏差値上がると思う。

  • @user-gz2ju9gy5j
    @user-gz2ju9gy5j Рік тому +42

    不定期企画と化してて草

  • @user-ly4lz5jg4p
    @user-ly4lz5jg4p Рік тому +23

    上智大学と明治大学のW合格者が、上智大学を選ぶのは、元々上智が第一志望だからに他ならない。それに尽きる。

  • @ykbigcitizen8388
    @ykbigcitizen8388 Рік тому +5

    医学部ってTHE学閥の世界だけど地方の地元で医師になる場合、慶応医ってどこまで通用するんだろうな?
    東北の人や九州の人が東北大や九大医蹴って慶応医行くメリットがあるのか?
    はたまた北陸で医師になるつもりなのに金沢大医より東北大医や慶応医に行くメリットがあるのだろうか?

    • @user-es4ch5mc3c
      @user-es4ch5mc3c Рік тому +5

      地方では慶医のブランドはあまり通用しない。
      逆に首都圏では地方旧帝医のブランドも通用しない。
      慶医どころか慈恵医(日医)とかのほうが力があるくらい。

  • @user-xk2netg4d
    @user-xk2netg4d Рік тому +36

    都立以上の国立理系は共テも7割以上必要だし2次も理科2科目あるし難易度で行ったら早慶以外の私立に負けることはないと思う。てか理系は金銭面でも就職面でもこのレベルなら国立だろ。

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 Рік тому +3

      あなた浪人生なのになんでずっとコメントしてるの?

    • @user-lo2kr4ds3b
      @user-lo2kr4ds3b Рік тому +2

      都立お茶女農工電通千葉横国筑波東工東京あたり?
      埼玉海洋だと理科大とどっち選ぶんだろ

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +4

      @@user-lo2kr4ds3b 海洋大学はそもそも理科大と学部系統が違いすぎてそもそも海洋系やりたいのなら理科大は眼中にないはず。埼玉大なら理科大の方行く人多いと思う。

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 Рік тому

      @@user-xk2netg4d 浪人生なのにまだコメント欄にいるの?

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому +1

      @@user-xk2netg4d都立理系なんてしょぼいから理科大行くやろ。難易度も理科大より下
      理科大上位=電通大>理科大下位>都立大

  • @user-nu2zj7zs7h
    @user-nu2zj7zs7h Рік тому +5

    大学3年の就活だけ意識するならネームバリューある大学一択

  • @user-co9kr9yk7h
    @user-co9kr9yk7h Рік тому +65

    就活の際には早慶上智とMARCHには明確な壁がある感。

    • @Meirinma
      @Meirinma Рік тому +31

      就活じゃなくても明確な差がある

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f Рік тому +10

      それにmarch内でも大学や学部によって難易度なら結構な差がある
      理系でも明治農と法政生命科では偏差値10くらい違うし。

    • @user-yj3ub2jr5h
      @user-yj3ub2jr5h Рік тому +1

      @user-mv1zo8gh5m
      40年前なら有だが最近なら大失敗ではないかな

    • @Shuu-Ko
      @Shuu-Ko Рік тому

      @user-mv1zo8gh5m いや全然ありな選択です。むしろ正解。法以外の文系ならビミョーですが。

  • @hhirayama1961
    @hhirayama1961 Рік тому +27

    62歳男性です。元国家公務員(中級職)の経験から申します。1)キンドルで読めますが、週刊ダイヤモンド(2017年9月16日号「35年(1982-2017)の偏差値と就職実績で迫る大学序列」の中で138ページに「主要66大学人気240社就職成績表」が掲載されています。この業界に入りたいと強く望んでいる学生さんは、過去29年間の就職実績をよく分析して志望大学を決める方法があると思います。2)大学受験は、希望学部で受けるべきです。いくら早慶でも関心のない学問分野の講義を聞き続けることは苦痛です。関心のある学問分野を決めて大学を受験してください。(元文部省職員より)

  • @yuki-kj1yc
    @yuki-kj1yc 9 місяців тому +1

    人に大学聞くときは学部まで聞かないから、ネームバリューで選んだ方がいいと思う。

  • @Meirinma
    @Meirinma Рік тому +21

    真面目に学問に取り組みたい人なら、志望学科に受かったなら志望学科以外には絶対に行かないですね。

    • @user-dc2ld3ni8c
      @user-dc2ld3ni8c 7 місяців тому

      大学受験生時代に大学の学問について知ることができる内容は限られてる。大学に入って実際に学問に触れてからやりたいことが変わることもある。それを学究レベルで突き詰めたいなら文系でも大学院に進む必要があるので、学部は偏差値で選ぶのはアリかもしれない。

  • @user-rh5fk7ji5f
    @user-rh5fk7ji5f Рік тому +5

    中堅国立農学部(富長愛香5Sレベル)vs明治農学部
    下位国立理系(STARSの中位。島根宮崎レベル)vs法政生命科・学習院理学部・北里理学部
    地元の中下位国立農学部(STARS~5Sレベル)や関関立の生物系学部vs茨城大農学部(東京から通学可能な首都圏キャンパス)
    これならどちらの選択が優先されるか興味深い。

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +2

      中堅国公立農学部だと岐阜大なんかは明治とかなり競るだろうね

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 Рік тому

      大学は勉学確かに重要たけど、明治なら東京6大学&明早ラグビー有るからメッチャ楽しいぜ➰🤣❗❗ 明大商学部OBより

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому +1

      @@k8a8z8明治農学部は生田なw
      文系や体育会とはほぼ交流はない

  • @0808ry5
    @0808ry5 Рік тому +16

    サムネでちょうど慶應医学部の対戦相手が見えなくなってる演出いいですね。
    対戦相手がどんなに偏差値が低い国公立医学部でも国公立を選ぶ人が多いらしいですね。慶應医学部が国立医学部と同じ学費だったら最強になってそうですね。

    • @user-un9di2tb7
      @user-un9di2tb7 Рік тому +14

      慶医って理一より難しいですよ

    • @user-kc2df7xk3y
      @user-kc2df7xk3y Рік тому +6

      @@user-un9di2tb7まあ理一は1000人とるんで66人ぐらいの慶と比べるのもあれですけどねえ。
      それに難しくても学費が安い方に行く人はいると思うしなあ。

    • @user-un9di2tb7p
      @user-un9di2tb7p Рік тому +6

      慶應医受かるレベルだと学費は関係ないかなあ。

    • @user-un9di2tb7p
      @user-un9di2tb7p Рік тому +6

      @@user-un9di2tb7なりすましがまともなこと言ってるw

    • @しきにゃん
      @しきにゃん Рік тому

      ワイは名大名市大岐大なら慶医を蹴る
      地方(山形、高知等)なら慶医行く

  • @netaroQ
    @netaroQ Рік тому +5

    学費、立地、知名度(ブランド)、校風、学問の種類、就職有利度(業界によっても違いあり)、など、メリットデメリットがあるので自分が重要視する方へ行けばよい。よく調べてね。

  • @user-ql5xp9es2k
    @user-ql5xp9es2k Рік тому +17

    これは明治農<STARS希望学科だな
    STARSでも院まで行けば地方都市の一流企業の就職がかなりしやすい
    明治に行っても結局院まで行かないと農学部は就職厳しいから、それなら大学名捨てて自分のやりたいこと6年間やるわ

  • @yorukuma333
    @yorukuma333 6 місяців тому

    九州の公立高校だったので、先生たちもQ大が神みたいな雰囲気だったので、生徒たちも基本的に国公立がデフォルトでした。うちは、オープンキャンパスにも行き、理工か農で私立がよさそう(それに、上京したい)でしたので、縁もあって中央理工が第一希望で、結果、縁がありました。オープンキャンパスに行き、とても魅力を感じたところが第一志望だったので、あまりぶれずだった気がします。(他は芝浦や東洋を受けて、どこも魅力的でした)

  • @user-sn9ln6dr1s
    @user-sn9ln6dr1s Рік тому +23

    早慶商学部 vs 横国経済・経営
    これはマジで互角の勝負だと思うが、ブランド力、就職、OBの多さ、学生生活いずれも早慶のほうが上だから、関東住みで東大一橋が厳しいなら横国筑波千葉あたりに落とすのではなく、潔く私立専願にして早慶上位学部を目指すのがベストというのが私の持論。

    • @user-cl6lh8lk1i
      @user-cl6lh8lk1i Рік тому +17

      普通に早慶行く人の方がおおいよ

    • @user-uy1fv6ym4g
      @user-uy1fv6ym4g Рік тому +10

      互角なわけないからw

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Рік тому

      @@user-cl6lh8lk1i 横国は貧乏人世帯の子が仕方なく行くような大学なのか?悲しいなあ・・・・・

    • @mrn.3519
      @mrn.3519 Рік тому +8

      そのW合格のそれぞれの進学率のデータを見たことある。
      早稲田(商)vs横国(経済)だと、前者が圧倒的に多いのに、早稲田(商)vs横国(経営)だと五分五分だった。
      横国は経済より経営の方が人気あるのかな...?

    • @user-sp6et5wc6i
      @user-sp6et5wc6i Рік тому +8

      @@mrn.3519
      確かに横国の経営は人気だよね
      経済学部は国公立どこでもあるけど、経営・商は難関国公立で一橋神戸くらいしかないもんね、、

  • @TX01-hp9qc
    @TX01-hp9qc Рік тому +12

    ナカハシの巨大化止まってない

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +1

      コバショー が縮んでるから余計にそう見える

  • @user-fq3zg2nn4h
    @user-fq3zg2nn4h Рік тому +23

    上智と早稲田人科は受けてる時点で絶対明治は嫌だという意思表示がゴリゴリなんだけどな
    両校は対明治完封がデフォ 動画はそこ抑えてないね

  • @user-dfhkiyfc
    @user-dfhkiyfc Рік тому +18

    こばしょーが痩せたからかナカハシがひと回りデカく見えるな

    • @usermukh-vn-fd5hl
      @usermukh-vn-fd5hl Рік тому +4

      そうそうコバショー痩せて縮んだね~ んなわけねえだろ😂

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +2

      120kgはありそう

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 Рік тому

      右は、どこ大の相撲部出身?

    • @user-gy1mh3bk9r
      @user-gy1mh3bk9r 21 день тому

      @@k8a8z8千葉大医の相撲部

  • @user-bd6nu6xu8z
    @user-bd6nu6xu8z Рік тому +7

    明治押しコバショーが上智を押す、、さすが偏差値オタクのプライドを見せた!!!

  • @user-mr4ez2dm8r
    @user-mr4ez2dm8r Рік тому +8

    芝浦情報工学と静岡大学情報学部どっちがいいですか?誰か教えてください

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +14

      圧倒的に静岡大

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +4

      静大レベルだと数学マーチより難しい芝浦って併願先に向かないよな
      TOCKYレベルが抑えの抑えで芝浦受けるぐらいの感覚

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l Рік тому +3

      @@user-xk2netg4d難易度は芝浦やけどね

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +12

      いや芝浦なんてせいぜいMARCH下位レベルだろ?しかも理科1科目でいいし。マジで理科1科目と2科目どんだけ違うか理解してないエアプ多すぎるよな。あと併願って言うけど比較するなら両方第一志望として目指した場合にしろよってこと。国立の片手間に芝浦目指すのと最初から3教科絞って芝浦目指すのとじゃ訳が違うだろ。静岡は5sで共テも7割近く必要だしどこ取っても静大だと思うけど

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l Рік тому +3

      @@user-xk2netg4d 芝浦情報工は難しい2次でかなり取らないと受からない芝浦の最難関学科だから共通7割より大変と思っただけ。

  • @user-eg1xh4iz7k
    @user-eg1xh4iz7k 8 місяців тому

    地方国公立医学部を一括りにされても・・・
    地方国公立といっても千葉大と弘前とではだいぶ違う・・・

  • @fukuyamaken
    @fukuyamaken Рік тому +9

    明治大学法学部は学内で落ち目にある学部。でもいつの日か、本来の昔の姿を取り戻して欲しい。明治大学政経学部と上智大学経済学部を併願する確率は低いので興味ある比較ではありました。

  • @neneminihil8131
    @neneminihil8131 Рік тому +10

    他の方も(似たような感じで迷うって)書いてた人いましたけど 理学部と教育学部はあまり(併願の例で)並べて考えないほうが良いとは思います(学年上がるにつれやることがかなり別物になるので…)。理学部の人って大学院に行く時に 工学系(工業化学や電気・電子系とか…)に流れたり、薬学系の方面に流れたりするので(ある意味で)別物の感じはあるんですよね。大学院には行かない&予備校講師や教員志望ってあらかじめ決めてるのなら早稲田の教育で良いとは思うんですけど… 理科大とかに限らず、どこかの国立大の理学部と早稲田の教育とかで悩む人も出てくると思うんで、難しい選択の1つになりそうなので注意が必要だとは思います。電通大の話も出てきましたけど、電通大は工学部なのに数学や工業の教員免許のいずれでも取れる方法があるらしいから 企業就職するか、教員になるかわからんけど どっちも選択できそうだから、とりあえず電気通信大を受けておいた~みたいな人が自分の知り合いには過去に何人かいました。そういう意味では電気通信大学や東京農工大、国立や私立の理学部とかは後で進路の路線を修正できることもあるので便利な部分はあるかもしれません。ただ大学でやることも、将来の就職先の路線のいずれに関しても 教育学部と理学&工学系ではだいぶ異なる可能性が高くなるので、受験生は注意して受験先を考えたほうが良いとは思いますね。

    • @Benjamin-jh8zo
      @Benjamin-jh8zo Рік тому +3

      理学部は進路が多彩……いやカオスですからね.
      ・院進学(そのまま理学の院に行くのが常套なるも工学に転じる者も結構いる)
      ・公務員(技官は当たり前としてもなぜか事務官もかなりいる)
      ・理系枠民間(数年後に企業派遣で院に来るもの多し:生え抜きの同期院生がお出迎えするのが常套だがたまに同期“学部生”がいる……)
      ・医学科進学(大抵は浪人)
      ・文系枠民間(正しくは学部不問枠)
      ・文学部3年次編入(マジで意味判らない[誉め言葉])
      ……改めてみるとよくわかりません.

    • @user-oy1gd1nl7h
      @user-oy1gd1nl7h Рік тому +6

      酷い印象操作
      明治と亜細亜大でどっちいか迷うと言ってあたかもそうであるかのように操作してるのと同じ

  • @earth-bd7cl
    @earth-bd7cl Рік тому +3

    15:08 地理マニアから議論を呼びそうなコバショーの反応www

  • @shin.o.2104
    @shin.o.2104 Рік тому +13

    この動画は、全体的に明治推しなのかな。

  • @user-ngmp1mgt256
    @user-ngmp1mgt256 Рік тому +10

    都立と明治は文系なら明治、理系なら都立を選びますね。

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому

      理科大>都立理系>明治理工
      理科大とは明白に差がある。大手就職率、難易度、上位大への院進率、知名度、大学の格

  • @user-ep4gm5cu1o
    @user-ep4gm5cu1o 2 дні тому

    コバショーさんは理科大あまり好きじゃないイメージ。

  • @user-yp8wv8xl6e
    @user-yp8wv8xl6e 8 місяців тому +2

    都立と明治の法学部受けるんですがどっちも受かったとしてどっちがいいんでしょう
    追記 就職希望です

    • @user-vl6ly5jp5p
      @user-vl6ly5jp5p 8 місяців тому +6

      都立ですね。

    • @user-yp8wv8xl6e
      @user-yp8wv8xl6e 8 місяців тому +1

      @@user-vl6ly5jp5p 就職もあまり変わらないんでしょうかね

    • @user-zf7ij9ig9e
      @user-zf7ij9ig9e 8 місяців тому +3

      学費の問題がないなら明治大学のほうが良い

    • @user-yp8wv8xl6e
      @user-yp8wv8xl6e 8 місяців тому

      @@user-zf7ij9ig9e 特待みたいなの取れるぐらい点数上げます

    • @user-vl6ly5jp5p
      @user-vl6ly5jp5p 5 місяців тому +1

      @@user-yp8wv8xl6e 都立の方が良いと思います。私は明治ですが、明治は体育会の人数が非常に多く、彼らが大手の就職者数を稼いでしまい、企業から明治の採用人数枠を見たときに一般学生は後回しになってしまいます。むしろ明治で一般学生って就職不利なんじゃ?と思います。都立はそんなことないので。

  • @user-mu1vf5io1i
    @user-mu1vf5io1i Рік тому +15

    東京海洋大と明治農学部のW合格が多くなって
    明治蹴りの傾向ですね。

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому +1

      絶対明治いくわw

    • @user-mu1vf5io1i
      @user-mu1vf5io1i 9 місяців тому

      @@fvvc5036
      そういう意見もありますね

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 Рік тому +12

    関東の有名私立大の豊富さ・強さは特有の状況ですね。
    私立大同志の勝負なら、受験生の気持ち次第、ブランドイメージの良し悪しといったところでしょうが、東京都立大法学部VS明治大学法学部がいい勝負というのは、関西人の私にすれば不思議な感覚です。
    明治は間違いなくメジャーで社会的に評価されている一流大学ですが、都立大が実際に教育環境・カリキュラム・学生の評判といった点で実際に明治と拮抗、あるいは物足りない点があるのでしょうか?
    大阪公立大、名古屋市立大といい勝負の私立大は関西圏、東海圏にはありませんよね。

    • @user-jv2zl5yz3o
      @user-jv2zl5yz3o Рік тому

      大阪の地理に当てはめれば、明治が十三&京橋で都立大が箕面って感じですね。

    • @terajia
      @terajia Рік тому

      南山大学と愛知県立大学が競合するのかな。昔は名古屋市立大学と南山大学が競合してましたが。

    • @it9248
      @it9248 Рік тому +4

      確かに同志社の場合は、同志社と大阪公立は並びませんね。
      大阪公立や名古屋市立の方が同志社より少し上でしょうね。
      関東では、都立大と明治なら悩みますが、都立大と上智なら上智行きますね。

    • @it9248
      @it9248 Рік тому +2

      ​@@terajia南山も地盤沈下したのか、今は名市大に負けてますね。
      名大は昔から南山との併願多いですが、南山のレベルはマーチ未満で格差があるので、最近は同志社との併願が増えてますね。

    • @user-zw5jt7et7w
      @user-zw5jt7et7w Рік тому +4

      @@it9248大阪公立と同志社で前者選ぶのはわかるけど、名市大と同志社なら普通に文理問わず同志社行った方が良くね?(医薬を除く)

  • @user-ir5pu8md4t
    @user-ir5pu8md4t Рік тому +5

    弘前大学医学部、島根大学医学部などの底辺国医vs私立医学部 どの辺なら対等と言えますかね?

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +3

      私立だと学費の問題が絡むってか学費がほぼ全てだからねぇ

    • @user-si8tr5xw1x
      @user-si8tr5xw1x Рік тому +6

      難易度では底辺国医≒中堅下位の私立医と言われていますが、学費が払えない家庭は国医一択でしょうね。

  • @しきにゃん
    @しきにゃん Рік тому +9

    御三家(地域枠)と旧六医でやって欲しい
    ちなワイが慶医を蹴る医学部
    旧帝医医科歯科千葉医名市医岐大医

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k Рік тому +6

    難問つづきですね。

  • @user-eq8vb8dr6b
    @user-eq8vb8dr6b 11 місяців тому +1

    都立大学法と中央法ならどっちが選ばれる?

    • @user-zj2ku7zl2f
      @user-zj2ku7zl2f 11 місяців тому +4

      公務員、法曹行くなら中央法。それ以外なら都立かなあ。

  • @vennel1
    @vennel1 Рік тому +3

    千葉県民除いて千葉医と慶医で学費以外の理由で千葉医選ぶ人いる?

  • @poptaim9029
    @poptaim9029 Рік тому +28

    悩んだら明治大学行っとけば間違いはない

  • @user-uv3jr1cl8q
    @user-uv3jr1cl8q 24 дні тому

    基本的に、理系は「国公立」、文系はレベルが同じなら「卒業生の数が多い方」。
    理系は「研究費」で選ぶべき。因みに、早慶ですら、研究費は、筑波、横国と同等。旧帝は、東大、京大を除いても、早慶の1.5倍はある。理科大ですら、医学部を持つ、日大、東海大の足元にも及ばない。
    文系は、男子なら上智を選ばないほうが良い。卒業生の数が圧倒的に少ないからだ。新規プロジェクトを始める、転職するという時に、「頼れる同窓生が少なすぎる」から、なかなかうまくいかない。少なくとも、こういう上智の卒業生を二人知っている。
    千葉大と慶応は確かに迷うだろうが、千葉大が旧第一医専だったことを考えれば、迷うことはないはずだ。この二人がそのことを知ってか知らずかはわからないが、最低でも触れるべきではないのか。未だに千葉大は学会でも幅を利かせていると聞く。
    基本的には、受験生本人が決めることだが、真価は卒業後、何年か、さらに数十年ほど経ってからわかる。飽くまでも「参考程度」と捉えるべきだ。

  • @yoshi-ky6qt
    @yoshi-ky6qt Рік тому +6

    研究したいまだまだ余裕 だったら理科大 ちょっと疲れただったら 早稲田

    • @user-ooaisuvi
      @user-ooaisuvi Рік тому

      アカウント登録して1分後のコメントだね。よっぽどそのコメントの印象を植え付けたいのかな?

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm Рік тому

      @@user-ooaisuviぽいですね。他の返信欄でもこの比較で早稲田教育推してるので

  • @user-si8tr5xw1x
    @user-si8tr5xw1x Рік тому +11

    都内在住で医学部志望なら、慶医>千葉医>日医順天>地方国立>国際医療福祉かな。

    • @user-ei1vm3hj5u
      @user-ei1vm3hj5u Рік тому +5

      関西なら、神戸医学部と慶応医学部ならまず神戸ですね。90%神大でしょうね。
      慶応も早くノーベル賞受賞者か理系でノーベル賞候補者出れば良いのに。iPS
      頑張ってね。
      慶応は私立トップなので結構受けます。(公立高校出身者は慶応受けないイメージだけど)W合格もあります(正規補欠合格)

    • @user-si8tr5xw1x
      @user-si8tr5xw1x Рік тому +6

      @@user-ei1vm3hj5u 逆に神戸は首都圏からは誰も受けないんですよね。旧帝でも旧六でもないし、ブランドが通じないんですよね。難しいんでしょうけど、私立御三家の方が首都圏ではブランド力があるかも。

    • @user-rp2cm4rn7g
      @user-rp2cm4rn7g Рік тому +3

      順天堂大学は、一昔前は、偏差値50くらいだったし、地方とはいえ国立とは天地ぐらい違うイメージ。

    • @user-es4ch5mc3c
      @user-es4ch5mc3c Рік тому +5

      @@user-rp2cm4rn7g
      順天堂は私立御三家じゃ無いし、成り上がりだからね。でも今は地方旧帝レベルでは滑り止まらないし、地方国医レベルでは、まず受からない難易度になってるね。

  • @roucota615
    @roucota615 Рік тому +4

    コバショー夏やせ?

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +1

      いや、ダイエット。麦茶だけで断食していて、食欲を感じない薬を飲んでいるってUA-camで言ってた

  • @takashigoofy8000
    @takashigoofy8000 Рік тому +4

    国公立大王国の関西なら、99%早慶以外なら、国公立大。首都圏は違う文化やからなあ、、。

  • @user-vq1qx6qo7y
    @user-vq1qx6qo7y 8 місяців тому

    羨ましい悩みだなぁ

  • @user-yl7de7dw9f
    @user-yl7de7dw9f 11 місяців тому +2

    都立大と上智なら、いい勝負かも

  • @user-vz6zl1sr7l
    @user-vz6zl1sr7l Рік тому +10

    理系:国公立>私立
    文系:学科>偏差値 かなぁ〜

  • @hg5605
    @hg5605 Рік тому +26

    早稲田と理科大も早稲田と学芸大も、どっちも当然早稲田選ぶ
    なぜ比較対象になってるかがわからないくらい

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l Рік тому +14

      貴方が文系やからやろ。早稲田教育理系は数学や地学系の学科しかないから数学は好きだけど、物理とか化学をよりやりたい人なら理科大を選ぶ

  • @angieangie3981
    @angieangie3981 Рік тому +7

    明治政経OB(→卒業は長年海外勤務)ですが、外資系勤務や海外勤務をするのなら、上智経済に軍配があがること、100%認めますよ。
    英語運用力に決定的な差があるのです、明治と上智には。
    上智の連中の英語力は、東外大の連中に匹敵しますね。
    明治の輩の英語力は、一部の例外を除き・・・(以下省略)
    逆に、英語を使用しない職場なら、OBの数が多い明治の圧勝。
    特に二流企業の場合、明治OBが多数生息しているので、明治の「受け」は概ね良好です。

  • @user-zr1ex4vs7g
    @user-zr1ex4vs7g Рік тому +54

    都立大法と明大法なら明治かな

  • @bibinbachannel
    @bibinbachannel Рік тому +17

    上智受ける人は上智行く。都立受ける人は都立行く。STARS受ける人はSTARS行く。明治に行くやつは早稲田落ち。

  • @user-fz8ob6sv8d
    @user-fz8ob6sv8d Рік тому +12

    電通大vs理科大は電通大やな。電通大は就職強すぎる

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm Рік тому +13

      理科大の方が強いですよ。有名企業400社就職率データでも理科大が上ですね。あとは名工大にもかなりの差をつけられています

    • @user-lo2kr4ds3b
      @user-lo2kr4ds3b Рік тому +6

      就職なんてその辺の大学以上は全部ほとんど変わらん
      データは結果でしかないし、有名企業400社就職率なんかも本来必要な補正が行われていないからそもそも参考にならん(有名だからと言って待遇や社格、人気が高いとは限らないし、職種も無視だし、強いエンジニアでベンチャーに行く人とか外資も全く考慮されない)

    • @vetnameees2
      @vetnameees2 Рік тому +11

      @@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm難易度と優秀さは電通大だけどね。

    • @user-fz8ob6sv8d
      @user-fz8ob6sv8d Рік тому +8

      @@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 有名企業400社就職率データにおいてその程度の差なら、他のあらゆる面で勝っている電通大の勝ちやな。電通大卒と理科大卒で理科大卒の方が優秀だとは思わない。

    • @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
      @nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm Рік тому +2

      @@vetnameees2 そんな変わらんやろ。私立やから馬鹿にするんやろうけど

  • @K-xb5pf
    @K-xb5pf Рік тому +19

    やっぱり明治がナンバーワン☝️‼️

  • @user-qq6lw5zi4y
    @user-qq6lw5zi4y Рік тому +5

    早稲田理工と農工大どっちに進学するでしょう。30年前ですが半々でした。自分は農工大を選択したものです。

    • @user-zj2ku7zl2f
      @user-zj2ku7zl2f 11 місяців тому +5

      今なら早稲田かなあ、教育理系すら。ただ農学系の研究やりたいなら農工かなあ。

    • @user-qq6lw5zi4y
      @user-qq6lw5zi4y 11 місяців тому

      @@user-zj2ku7zl2f 時代ってありますよね。俺の頃は国立至上主義だったね。それこそ団塊の世代だと早稲田より埼玉大の方が上みたいだった。
      ただ、こういっては何だが早稲田教育と農工大だったら普通は農工大じゃね。研究レベルがダンチです。っていうか、早稲田教育受ける人は普通農工大は受けないよね。

    • @tomos1569
      @tomos1569 7 місяців тому +1

      圧倒的に早稲田

    • @user-qq6lw5zi4y
      @user-qq6lw5zi4y 5 місяців тому +2

      @@user-zj2ku7zl2f 農工工学部>早稲田教育でしょ。流石に研究面を見れば、早稲田教育に農工が負けてるとは一ミリも思えない。

    • @legoblock1232
      @legoblock1232 4 місяці тому

      昔と評価が違いすぎて驚きますよね。。
      私はお茶大理、早稲田理工、早稲田教育、理科大理の4択でお茶に進学しましたが、今だと早稲田理工のようですね。(子供が今年大学受験しました)
      大学に進学してからの学問について、受験生には漠然としかわからないと思うので、
      学部時代に本当にやりたいことがみつかったら、院で他大院受験も含めて考えればよいと思っています。

  • @satotera1963
    @satotera1963 Рік тому +20

    明治と上智だったら考えるまでもなく上智だろう。学部にかかわらず「明治卒」と「上智卒」の肩書きのどちらかを
    選ぶとしたらどう考えたって「上智卒」を選ぶ。希少価値からいっても上智の方が圧倒的に上だ。明治卒はいくらでもいる。

  • @user-tn6tj8dl8u
    @user-tn6tj8dl8u Рік тому +5

    都立大学法学部だろう。

  • @kei_shisan
    @kei_shisan Рік тому +2

    ナカハシさんが大きく見えますね...👀

  • @user-kj2su7ze6d
    @user-kj2su7ze6d Рік тому +10

    明治の話題になるとなぜか明治好き!と明治嫌い!が多いなwやっぱり明治レベルになると駅弁からも他私大からもどうしても眼中に入ってしまうレベルなんだね!

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f Рік тому +3

      明治ってなると一般的な地方国立(5山辺り)や関関立やGCHより少し上の難易度だから、そこら辺が「もう少し頑張って明治」って意味で眼中に入ってくる。
      早慶旧帝はどうやっても届かないけど、明治ならギリ行けるかもみたいな感じ

  • @user-si8tr5xw1x
    @user-si8tr5xw1x Рік тому +65

    流石に都立大と明治なら都立かな。都立大と早慶なら所沢とSFC除けば早慶の圧勝だと思うけど。

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +3

      人科とSFC含めても早慶かな

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Рік тому +4

      SFCは慶應じゃないって慶應生が言ってた

  • @tlabbandit
    @tlabbandit 11 місяців тому +2

    理科大理学部と早稲田教育学部の比較はおかしい。理学部目指すやつをなめてるでしょ。

  • @user-xe3hn6ve3u
    @user-xe3hn6ve3u Рік тому +16

    関西目線でいうと、明治の有り難み、高評価なのがほんと全くイメージわかない。
    同志社より上と言われても、多分普通の人はわからんと思う。
    関東私立は、早慶上智、理科大まで。次に、青学、中央って感じ。明治はスポーツのイメージが強い。
    教育業界にいる私ですら、こんな感じなので、他の関西人はいわずもがな。

    • @maaaaa110
      @maaaaa110 Рік тому +6

      まぁ東京で強けりゃそれでいいんじゃない?

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Рік тому +8

    1:39 以前より、英国数の3教科型入試ということを踏まえると上智経済学部だろう。ラグビーの応援をしたいのならば明治。
    3:40 ネームヴァリューを考えると明治が多いだろう。但し、公立のトップ校の教員は都立を強く勧めるはず。
    5:29 将来的なことを考えると理科大にすべきだが、教育学部とはいえ、「早稲田ブランド」を簡単に手放せるはずなし。
    7:55 STARSって何?
    9:12 電気通信大学が望ましいが、理科大のほうがネームヴァリューあるしなぁ。多くは理科大かな。
    11:15 知名度やスポーツ医学との絡みからいって、順天堂になるかな。
    15:05 医学部は断然、国公立 > 私立
    16:58 しかしながら、慶應医学部だけは例外と考える場合、旧制医大の千葉であっても蹴られちゃうかぁ。
    19:19 早稲田やろなぁ。学芸大学は付属高校も落ちちゃったし。

  • @matyamatya.0721
    @matyamatya.0721 Рік тому +25

    ちゃっかり親戚自慢する小林ほんと草すぎる😂

  • @user-mw5jf3gg6m
    @user-mw5jf3gg6m Рік тому +19

    理科大の理1と早稲田の教育なら
    確かに迷う
    あくまでも学卒で切りあげるなら
    早稲田でいいと思う
    院まで行くなら理科大かな

    • @user-ooaisuvi
      @user-ooaisuvi Рік тому +15

      全く迷わず早稲田教育を選ぶ

    • @nemiininita1659
      @nemiininita1659 Рік тому +8

      確かにそうで、この辺は迷うのはわかる。理学部の場合だと教育、工学、薬学、理学とかいずれの大学院でも選択できる可能性も十分出てくるけど、教育学部だとほんと選択肢が狭まりすぎるので(後になってからが)怖いのよね~ 理工系の場合7割~8割は大学院に行くので、そういう感覚が文系の人にはわからんのだろうけど… 大学院行くと学部と違って就職状況もだいぶ変わってきちゃうから 先のことも含めて考えると(どうアドバイスしていいか)悩んじゃうのが理系の性よね~

    • @user-kz8sd6vi7l
      @user-kz8sd6vi7l Рік тому +10

      @@user-ooaisuvi早稲田教育理系は数学、生物、 地球科学しかないから物理、化学やりたかったら理科大行くしかない

    • @yoshi-ky6qt
      @yoshi-ky6qt Рік тому +4

      理工 と 理だったら早稲田だろうけど教育受けた時点で早稲田に行きたいのかも

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому

      理科大理一と早稲田人科理系ならどっちだろう。

  • @user-yj5qu2ke9x
    @user-yj5qu2ke9x Рік тому +21

    自分なら慶應医と千葉医なら千葉医だね。

  • @nomaneko
    @nomaneko Рік тому +5

    明治と上智、千葉と慶応以外はあんまり悩む要素ないけど

  • @user-di8sv6tl8g
    @user-di8sv6tl8g 11 місяців тому

    医学部対決はかなり熱が入りますね。

  • @DJkozo
    @DJkozo 11 місяців тому +1

    山﨑俊哉の後輩って名乗れるから断然都立大。

  • @user-lz7df6cv9c
    @user-lz7df6cv9c Рік тому +6

    東京医科歯科大学医学部と阪大医学部は?

    • @takashike
      @takashike Рік тому +4

      家から近い方じゃない?

    • @user-yq2bf7pl8q
      @user-yq2bf7pl8q Рік тому

      なんで家?

    • @user-yq2bf7pl8q
      @user-yq2bf7pl8q Рік тому

      一人暮らしがよくね

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +12

      W合格するっていうケースがそもそもなくて草

    • @しきにゃん
      @しきにゃん Рік тому +4

      ワイなら迷うが阪医
      でも両方とも進級厳しくてコスパ悪いからもう少し頑張って京医か安全に名医受かる

  • @yamato0313
    @yamato0313 Рік тому +10

    明治の相手を千葉じゃなくて都立にしてるのが絶妙だな

    • @vetnameees2
      @vetnameees2 Рік тому +6

      ん?千葉じゃ圧倒的に千葉の方が格上じゃん。むしろ理系なら横国と千葉を比較した方が良いくらいだけど

    • @vetnameees2
      @vetnameees2 Рік тому

      @mawjhm 理系:千葉≧横国>>都立
      文系: 横国>千葉>都立=明治かと

  • @planet7118
    @planet7118 Рік тому +30

    理系は結局院行くんだから理科大の方が東工大・東大に行けやすい気がする

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +6

      院進学前提なら理科大も全然ありだよね
      院行くか固まってないなら学費安くてより就職強い電通大でいいと思うけど

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +9

      それ理科大が東工大、東大の院進の数が多いからって理由で言ってる?理科大は難関国立落ち多いんだからコンプ抱えてる人も多いはず。だから積極的に院進ロンダするだけであって別に理科大行ったから東大院行きやすいとかないだろ。てか院進はほぼ個人の問題。

    • @user-wt4dw5lp9w
      @user-wt4dw5lp9w Рік тому +7

      @@user-xk2netg4d理科大は東工大東大の過去問解答だったり先輩のノウハウが貯蓄されてる研究室が多くあるのでそういった利点はあると思います。自分も理科大の友人に東工大の内部しか知らないような有益な情報を多数教えてもらいました。

    • @nemiininita1659
      @nemiininita1659 Рік тому +8

      ロンダだけじゃないんですよ。数学だけで考えても機械を動かすための数学と教育に使う数学とかは本当に別物すぎて… やる内容に隔たりできて進路が大幅に変わってしまうので…悩む人は絶対に一定数は毎年出てくるんですよ。 言わずもがな物理や化学の場合はそれ以上に教育学部と理学部では別物ですから… 大学院行く際に理学から工学に流れることは日常茶飯事でも 教育から工学に流れるとかはめったにありませんからね。化学系の学科の方は 化学と薬学の融合分野とか 中には医学系に流れる人も出てくるから 簡単に決まらないんですよ。ガチな意味で"本当に…

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому +1

      ⁠​⁠@@user-xk2netg4d理科大の方がいい。まず電通大にもコンプ多いからな。

  • @user-vf2rj2nd8u
    @user-vf2rj2nd8u Рік тому +9

    東京外大(非メジャー)と早慶だったらどう?

    • @user-bc2vi7wc9q
      @user-bc2vi7wc9q Рік тому +14

      早稲田の国教じゃない限り外大な気がするな
      外大受けてる時点で英語を含めた外国語に興味あるだろうからそれならマイナー学科でも外大の方がいいと思う

    • @user-sp6et5wc6i
      @user-sp6et5wc6i Рік тому +5

      学部によりそう

    • @l0e0l
      @l0e0l Рік тому +3

      マイナー言語なら「どうしてもこの言語やりたい!」というのなら外大だけど、自分なら早慶(本キャン)。メジャー(自分の中では英、仏、独、西)なら、外大。

    • @user-vz6zl1sr7l
      @user-vz6zl1sr7l Рік тому +6

      早慶の学部によるかな。上位学部なら早慶。sfc文とか教育人科なら外大。

    • @user-id5mf1wl5y
      @user-id5mf1wl5y Рік тому +2

      外大受ける時点で、迷わないかな。
      秒で外大。

  • @user-kx9pk2us1f
    @user-kx9pk2us1f Рік тому +3

    取らぬ狸の皮算用

  • @user-pj9vw5bz3q
    @user-pj9vw5bz3q Рік тому +11

    ⚫️明治政経vs上智経済
    かなり悩んで上智。上智は一応早慶に次ぐレベルなのと、女が多いイメージがあるので。
    ⚫️都立大法vs明治法
    秒で都立大。
    ⚫️理科大理vs早稲田教育
    大学名で早稲田かな。あと早稲田の方が楽しいキャンパスライフ送れそう。
    ⚫️明治農vsSTARSレベル
    相手が国公立とは言え、さすがにSTARSだと明治かな。
    ⚫️電通大vs理科大
    理科大。今はよく知らんけど自分が高3の頃は電通大は下位国立だったから、そのイメージがある。
    ⚫️日医vs順天堂
    順天堂かな。どちらもよく知らんけど順天堂の方が名前知ってるので。
    ⚫️国際医療福祉vs地方国公立医
    秒で地方国公立。
    ⚫️千葉医vs慶應医
    秒で千葉。
    ⚫️学芸大vs早稲田
    私立だけどさすがに早稲田かな。

  • @user-rp2cm4rn7g
    @user-rp2cm4rn7g Рік тому +5

    医学部は、どこ行っても、変わらない。東大医学部であろうが、やるべきことは一緒。違いは、立地と学費のみ。

    • @user-sw7qm4ht6q
      @user-sw7qm4ht6q 3 місяці тому

      開業や民間病院で臨床するならね。
      研究やりたいなら上位でないと。

  • @veoh6991
    @veoh6991 Рік тому +13

    「関西では〜」と、いちいち関西人の目線で語る人が多いの何でだろう?
    別に関西での評価とかどうでもいいし、誰も興味ないと思うんだが。

  • @fourleaves16
    @fourleaves16 Рік тому +26

    薬学部は完全に国立>私立と言われるので
    地方国公立薬学部と慶応薬学部で
    どちらを選ぶ人が多いか興味ある

    • @user-xk2netg4d
      @user-xk2netg4d Рік тому +20

      そもそも慶應は理科1科目でいいかつ数Ⅲもない(私立薬ほぼそう)。てかまず共テがない。だから慶應第一志望ならそもそもさっさと教科や数学の範囲絞るはずなので国立蹴り慶應はありえない。

    • @nami4400
      @nami4400 Рік тому +18

      地方国公立薬の併願で慶薬はキツイ。併願は理科大以下が多い

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +12

      6年制の話だよね
      地方国公立受けてるって時点で学費を安く抑えたいか、研究も視野に入れてるかのどちらかだと思う
      「慶應受かっちゃったよ」だけじゃ金銭的に通いづらい、将来の道も限定されるのが薬学部だから
      そうなると東京近辺の人以外は地方国公立選ぶんじゃないかな

    • @user-pr9mv8ir5q
      @user-pr9mv8ir5q Рік тому +7

      薬学部は国公立強いけど、今後は慶應の名前と都心部への魅力が優先される気がする
      最近も旧帝理工より早慶理工ざ選ばれる傾向になってきてるし
      個人的には慶應薬学部に偉そうな顔されるのは嫌だけど傾向としてはそうなんかなと思ってる

    • @user-pr9mv8ir5q
      @user-pr9mv8ir5q Рік тому +16

      @@hn8291 慶應薬を過大評価しすぎ

  • @user-lf4cq7wu4w
    @user-lf4cq7wu4w Рік тому +3

    横浜市立大学とMARCHならどっちかなー。

  • @mikolulu2889
    @mikolulu2889 9 місяців тому

    娘が青学国際コミュニケーションと立教異文化コミュニケーション受かりました…
    本人ものすごく悩んでいます。
    もし先生ならどちらを選びますかますか❓

    • @user-vl6ly5jp5p
      @user-vl6ly5jp5p 8 місяців тому +2

      立教異文化は一般率25%しかないので、実態は偏差値ほどのレベルではないです。青学国際は指定校推薦も実施しておらず、一定以上のレベルにありますが、勉強はかなり厳しいと思います。

  • @shinkagawa973
    @shinkagawa973 Рік тому +2

    国公立蹴って私立なんて、うちの場合特待生で入学金・授業料免除とかでない限りあり得ない。

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 Рік тому

      どこの私立大学?

    • @shinkagawa973
      @shinkagawa973 Рік тому

      神奈川大学の給費生なら国公立より安上がり。

    • @user-nf4ju3cb6g
      @user-nf4ju3cb6g 8 місяців тому +1

      そんなことない
      たとえば名桜や名寄vs早慶だったら、俺は有利子の奨学金借りてでも早慶に行くぞ

    • @res5339
      @res5339 5 місяців тому

      ⁠@@user-nf4ju3cb6g早慶行けるクラスの人がそのらへんの公立受けることある?

    • @user-nf4ju3cb6g
      @user-nf4ju3cb6g 5 місяців тому

      @@res5339
      たしかに早慶合格者のメンタル的に、旧帝大クラス以下ならハナから受験しないと思うな

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 Рік тому +4

    理科大理学部 VS 早稲田教育 こんな併願あるのか

    • @user-fz8ob6sv8d
      @user-fz8ob6sv8d Рік тому +7

      全然ある。ちなみに俺なら理科大理学部行く

    • @vetnameees2
      @vetnameees2 Рік тому +2

      @@user-fz8ob6sv8dいやそもそも理科大の人じゃ受からないって

    • @user-fz8ob6sv8d
      @user-fz8ob6sv8d Рік тому

      @@vetnameees2 あーじゃあ筑横千神落ちで早稲田教育vs理科大理のどちらか選択という状況に限定するわ。教育学部とか専門性身につかんし、文系就職だし俺なら理学部選ぶわ。早稲田教育の数学科なら一考する余地はある。

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому

      @@vetnameees2いや草
      難易度は理科大理学部=早稲田教育や

    • @fvvc5036
      @fvvc5036 10 місяців тому

      @@vetnameees2受けたことないんやね

  • @user-sx5fx1uu2i
    @user-sx5fx1uu2i Рік тому +24

    いくら明治が伸びていると言っても、基本的にマーチを優先するという選択肢はないと思う。
    上智経済 > 明治政経 
    また、都立法学部と明治法学部の選択でも、明治を選ぶ学生は、特に昔は皆無だったと思うしね。
    都立法 > 明治法 だな。
    早稲田教育 ≒ 理科大理学部(これは確かに悩むかも。私なら理科大理学部を選ぶけどね。)
    STARS 希望学科 > 明治農学部
    電通大 > 理科大志望学科
    千葉医 > 慶応医(医学部はやっぱり学費最優先でしょう。)

    • @for1bammyflashu352
      @for1bammyflashu352 Рік тому +8

      関西人の私ですが、語学力を抜きにしたら、上智が明治を上回る社会的評価というものの正体がどうも掴めないです。
      なぜ就活では上智が一目置かれるんでしょうか。

    • @user-rh5fk7ji5f
      @user-rh5fk7ji5f Рік тому +3

      ​@@for1bammyflashu352純粋に上智の方が学部全体の平均難易度やランクが明治より上だからかと。(実際は推薦入試率考慮したらほぼ互角だろうけど)
      関西で言うと同志社が関関立を上回る社会評価を受けるのに似てるのでは。

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +1

      家が金持ちなら千葉医よりも慶応医行きたいな

  • @moodle-qu9zc
    @moodle-qu9zc Рік тому +7

    千葉と明治は?

  • @gregtaylor1277
    @gregtaylor1277 Рік тому +5

    明治政経は看板ではないよ
    商学部が看板

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +3

      それ、明治がそう言ってるだけじゃないかな?

  • @user-wb7vw1pj7j
    @user-wb7vw1pj7j 10 місяців тому +2

    某ドラゴンの慶応医学部蹴り詐称疑惑特殊をはやくやりなさい

  • @K-xb5pf
    @K-xb5pf Рік тому +2

    STARTSって何?不動産会社しか知らんて

  • @Deliverymantsutsutsuki
    @Deliverymantsutsutsuki Рік тому +11

    STARSどこ?

    • @user-hj6qq4kp6h
      @user-hj6qq4kp6h Рік тому +3

      佐賀大学(S)
      ・鳥取大学(T)
      ・秋田大学(A)
      ・琉球大学(R)
      ・島根大学(S)

    • @Deliverymantsutsutsuki
      @Deliverymantsutsutsuki Рік тому +2

      @@user-hj6qq4kp6h 全くわからん、ありがとうございました。

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +2

      埼玉大
      栃木大
      秋田大
      琉球大
      滋賀大
      では?

    • @kashiyukaprfm9753
      @kashiyukaprfm9753 11 місяців тому

      ​@@K-xb5pf5Sが紛れ込んでますよ。

    • @kashiyukaprfm9753
      @kashiyukaprfm9753 11 місяців тому

      しかも、栃木大って何。

  • @ichigoitigo-production
    @ichigoitigo-production 8 місяців тому +1

    都立と理科大しかないやん

  • @user-un9di2tb7p
    @user-un9di2tb7p Рік тому +15

    関東では就職後のことを考えれば、医科歯科より慶應医がいい。

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k Рік тому +7

      医局もめちゃくちゃ強いんだよな慶應医は
      三田会もあるし
      まぁでも順当に医科歯科だろ、学歴こだわるなら

    • @user-teo64yfj
      @user-teo64yfj Рік тому +2

      お前のこと、また載せておいてやったぞー感謝してくれwww

    • @user-teo64yfj
      @user-teo64yfj Рік тому +3

      その歳なのにいつまで受験動画のコメント欄に来てるんだよ😂

  • @l0e0l
    @l0e0l Рік тому +22

    明治法と都立法、そりゃ都立。わざわざ国公立で受けているのに、私立行かないよ。国立けって私立いくのは、文系では早慶の本キャン学部だけ。
    明治政経と上智経済、上智経済は看板じゃないけど最も古い学部。かつ、一般率が上智の中では最も高い6割以上。しかも経済学科は数学2bまで必須で国立落ちと理系崩れが多い。明治みたいに経済史や経済思想の単位で卒業できるわけもなく、数学、統計学を使う本当の経済学を学ぶ。まともな人は上智だよ。そして、明治政経は看板じゃない。商学部です。これは明治政経出身の塾講師が言っていたこと。
    ついでに電通大と理科大工学部は普通電通大。私の友人がまさにこれで、高校職員室に相談に行ったら、居合せた教師全員に電通大を勧められたと言っていた。ちなみに彼も電通大に進学。

    • @user-mu1vf5io1i
      @user-mu1vf5io1i Рік тому +5

      早慶以外なら、
      国公立選択ですね。
      塾業界は、国公立よりマーチの方が合格させやすい指導ができるから、マーチ贔屓になります。

    • @user-vu9qb7md8u
      @user-vu9qb7md8u Рік тому +4

      @@ureieywiwye5612隠キャは明治がお似合いか

  • @Dualfff
    @Dualfff Рік тому +14

    明治政経と上智経済で明治政経を選ぶやつおらんやろwww
    上智経済入試で数2bまで必須だし、一般率50代後半だし、就職実績は国教と並び上智内トップ、早慶中堅レベル。

  • @user-ee8fe4gj6f
    @user-ee8fe4gj6f Рік тому +3

    立教と青学どっち?

    • @K-xb5pf
      @K-xb5pf Рік тому +4

      どっちもどっち

    • @algmup
      @algmup Рік тому +5

      一般的には青学を選ぶ傾向がありますね。
      正直、MARCHだったらどれでも好きなところに行けば良い、という感じですが。
      東進W合格
      2021 ⚪︎青学64.0-36.0立教⚫︎
      2022 ⚪︎青学50.5-49.5立教⚫︎
      2023 ⚪︎青学51.4-48.6立教⚫︎

  • @user-ub4qy2zw5i
    @user-ub4qy2zw5i Рік тому +20

    都立大と明治なら明治だな。

  • @firewest
    @firewest Рік тому +4

    明治の農学部と地方国立理系で明治選ぶ。 比較に出ること自体、ぶったまげました。 中年以上の皆さんはびっくりしていると思いますよ。 時代は変わったな。 やっぱ学費の差が私立と国立が狭まったことが大きいでしょうね。 国公立の地盤地下が甚だしい。 頑張れ国立! ちなみに、当時学芸大学は小学校の教員。 東京教育大(現筑波大)が中高教員が常識でした。 東京教育大>>>学芸大≒早稲田教育。