Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今現在も解体されず残っていますこの動画に映っていたE217系と189系は先に解体されました
子供の頃の鉄道の本には絶対載ってた成田エクスプレスがこんな姿になってたなんて…
今よりこっちの方が好きなんだけど…
単に長電の部品取りでしょう!それか大宮の仲間の為に共食いかも!
253系があまりにもボロボロ最悪ですね😢かっこいい車両なのにこんなに錆びたなんて信じられません❗
成田エクスプレスまだ残ってたんだ引退してからどれくらい経つんだろう?
長いこと置きっぱなしにしてる電車動かすときはブレーキとか固着しないんですか?移動するときはスイッチャーのブレーキだけて止めてるのでしょうか?
特急日光と特急スノーモンキーに意思があったら、この光景見て凍りつくだろうな
253系よ、千葉にポッポの丘という施設があってだな…? 113系や183系たちがいるんだ。良ければ君も来ないk((殴
もう長い間動かしてなかったから、移動する時の金属音が激しいですね。
最悪の場合長電にいる2100系の部品提供のための入場とか?
スーパーひたち成田エクスプレススカイライナー千葉のヒーローです!
クロ253ー1&EF65ー1104等…解体する事も容易のハズなのに、未だに解体しないで放置してある。しかも、人件費・燃料費…を使って、何回も移動をさせている。将来、博物館等での展示も視野に入れてるのかもね。
成田エクスプレスが走り始めたとき、親と出かけるとき、東武東上線から池袋の山手線の車庫の一番手前に停まってないかワクワクしながら見てたの思い出しました。成田エクスプレスとグレードアップあさま青春ですわ。Nゲージ買ってもらった。
後輩が廃車待ちのなか、いきいきと走る115系
サムネで動物のラッピングかと思ったら塗装が剥がれてて驚きましたw
全く同じ感想ですw自分もサムネ観てアンパンマンのラッピングかと思ってたら違いました。
悲しいくらいボロボロ😭 活躍してた車両が解体されるのは寂しい解体される直前のE351を見にここへ行ったことがあります
奇しくも同僚の217が先に解体されてるんだよなぁ…
なにもこんなにボロボロになるまで放置しなくても…やっぱり解体前提で置いてたのかな?もったいないけど置場所確保できないと保存できないしな…
あれだけピカピカだった田端所属機が塗装もムラが出て汚れてしまうとは…
とんでもない低確率なんは分かってるんやけど、敗者置き場から移動ってことはもしかしたら復元されるとか?今や東日本の看板特急のうちの一つになった成田エクスプレスの初代車両を解体するほどJR東も愚かでは無いやろうし…
N'EXの世代交代ってつい最近の出来事だと思ってたもうこんなになっちゃうんだなぁ…俺も年取るわけだ…😭
大好きだったバードボンバーが…
工場へ移動したという事は、お色直ししてどこかで保存するか、あるいは長野電鉄2100系の部品取り車か予備車両になるか、2代目ろくもんに改造されるか、動向が気になります。
錆びた側面より屋根や天井の方が危ない。雨漏りで車内の床が濡れるようだと保存も厳しい。
ステッカー貼ったまま()
マニアの人達は、二言目には、必ずと言っていい程「譲渡や保存の為の、車体、車内整備の欲求」を言われるが、いちいち全ての廃車車両を直していたら、その保存方法や場所等の問題が溢れてしまうよ…。気持ちは、わかるが…
N'EXの惨状を初めて見ました。海外に向かうとき、期待に夢踊らさせて乗ったクロ253-1がこんな姿で風雨にさらされているなんて、あまりにも悲しすぎる…😭
近くを走る雪猿との差が激しい
長野電鉄の運用開始から10年が経つにつれこの有り様。
鉄道には詳しくないのですが、ここに置いてある車両より古そうなのが、脇のとこを現役で走行しているんですね・・
1978年製造の現役115系 1991年製造の廃車寸前253系元成田エクスプレス…ちなみに253系は長野電鉄やJRで3編成が特急として活躍しているので全滅するのはしばらく先になりそうです。
古い方のやつはJRの前の国鉄時代に作られた車両なんですが、整備すれば4、50年は走れるんです。鉄道車両は長持ちさせずに製造から20〜30年ほどでさっさと廃車にしてしまう方が整備費などのコスト削減になるので今の車両は昔の車両と比べて長持ちはしないんです…
十年前に乗ったnexがこんなになってるのか………
毎年何百両単位で新車投入してるんだから、裏を返せば毎年入れ替わり同じ数の車両が廃車になるんだから、当然解体も同じだけしないと追いつかなくなるわけだが、譲渡も保存しないならなぜ置いとくのか理解できない。
この車両は253系の中のトプナンであり、確かJR東初のクロ、つまり先頭グリーン車ということや、JR初期のほとんどが詰め込まれた(意味深)ような車両だからだと思います。ただ、E351系などの車両が解体されていることからも、JRは何を考えているのかわかりませんね!
もはや保存or解体の二択になったのかな…
電車もさぁ、普段乗ってるから分からないだろうけど。長野総合車両センターに置いてある車両の後を考えると何だか切ないよな、マジで今までお疲れ様ですと1言言いたい。成田エクスプレスとかの姿がまた泣ける。
こういうところに見知らぬ電車あるとめっちゃワクワクするよね
今後も残す気があるならブルーシートを掛けるなりして欲しい
ずっと原ノ町に留置されぱなしだったタキシードボディーのすごいやつを思い出した
見たとき衝撃だっった
スイッチャーの先端に付いてるチェーンブロックは、連結器を交換するときに吊り上げる為のものだったんですね! 謎が1つ解けました。
このNEXがデビューした時の鉄道雑誌が表紙に載っていて、まだ昔と思えないのにもはや引退して10年以上経っているとは。。現行NEXも海外出張が無くなって二年以上乗ってない。。
ちっちゃい頃プラレールで遊び倒した車両がこんなになってるの(現役の編成がいるとはいえ)ちょっと悲しいでも乗客を快適に運ぶのが目的な以上車両の世代交代は必然だし全てを保存するわけにもいかんからしゃーないよな...
あれだけ表面にサビがでてると、見えないところの鉄板は腐ってボロボロになっているのは確実。直すより新しく作るほうが安いだろうね。
成田エクスプレス、ポッポの丘にほしい。
まだ生きてたんだという驚き
海外なら、こんな錆び錆びでも普通に使うもんなぁ‥
なんかまだ乗ったことのない車両ばかりだから、見学料取って一般開放すればいいのに………😑
車両は、走る事により雨水を飛ばして、錆を防止してるから、動かさなかったら当然こうなる。
e351が全車解体されたことを思うと、保存は厳しそう...
放っておくとこんな風になるのか・・・
スノーモンキーとは違うのですか?
そんなに時間たってないけど、使わないとこんなに塗装ボロボロになるんだ。
岡山や下関の車両より全然新しいではないか。
長電の部品取りで置いてあっただけだと思ってた。
思った以上にボロボロだな、野外留置期間が多いから仕方ないかあと253系は今でも長野電鉄に行けば普通に乗れるのがな・・・あっちのほうが現役なおかげもあるけど状態もいいしいっそのこと長電に行った車両が引退するときに先頭車だけ譲り受けて保存とかできないものか・・・
いよいよ解体に向けて作業開始?。それとも修繕されて綺麗な姿になりどこかに譲渡されるのでしょうか?
様子を見守るしかなさそう
みんな長電の253ばっかでJRにもいるの忘れてそうwwてか普通になんで残してるのかは気になる
引退から11年経過しているにも関わらず何の処遇も決定していないのは気になるというより怪しい譲渡なら譲渡先を廃車直後から探すだろうし見つからなければとっくの昔に解体されていてもおかしくない。車両解体費すらケチるようになったか尺束...自然の成り行きで勝手に、ともいかんだろう、鉄の塊なんだし秋田港の24系も海外譲渡予定だったものが事業の変化+コロナ禍で流れたから魔放置の上で海風に晒して腐食させて、秋田臨港鉄道の事業終了に伴い線路が剥がされるそのタイミングで一緒に解体。というのが深澤帝国の魂胆なのか...?
@@Cypher-stm 言うて譲渡が決まったとしてもクロだけ残しますかね
残ってる日光253もそろそろだよね流石に651と255の方が状態的に先な気はするけど、その割に353以来まともな特急型作ってないし、、、置き換えるなら259なんだろうけども予算的にこのコロナ禍で空港輸送にお金出せないから止まってんのかなあ特に状態の悪い651は最悪新幹線誘導して上州特急廃止or減便の余剰分で廃車とか普通にやりそうだなあ
元々鉄博に入れる予定だったけど他の車両入れることになって今に至るって感じ
@@wakame_haruki E259はコロナ禍が落ち着くまでは暇だけど渡航制限解除となれば一気にコロナ前まで増便だからな...西の281/271みたいにE259の一部を日光方面に回した上で6両編成でE353基準の特急形を製造する可能性もある。ただ直通は本数が少ないからE259を草津方面に回すのであれば新型を製造するだろう東武もスペーシアに代わる新型特急形を製造するからそれに足並みを合わせるかもしれないがスペーシアの後継は地下鉄対応になるとの噂もあるからそれがどうなるか、だな
解体のための部品取りとかだったら悲しいな・・・綺麗に補修されて帰ってきてほしい・・・
どうせ解体行きだろう。良くて長電の部品取りくらいにはなるか?
長電の個室のドアが故障してるって話と関係あるのかな?
好きな電車たちが次々と😭
名鉄のミュースカイとなんか似てる気がするようなしないような
半永久連結器ってこういう時に不便そうだな
E217の増結4両編成はまだまだ使えそうなのに
やっぱ、野ざらしに放置すると鉄の塊だから、錆びるんやな。
今更の話だけど成田エクスプレス引退するときに踊り子に投入とか話無かったんでしょうかね。踊り子より新しいでしょうに
それよりも189系をどうにかしてくれ😭
わかります、頼むから保存をして欲しいところです、、
できれば軽井沢駅で保存して欲しいですね。
@@小池真弘 そうですね、63と189が並ぶと碓氷峠を思い出しますね、
@@MpmtJmgjpmtdtdgd 文化村に189いなかったっけw
@@next_sta.233 あ、忘れてましたw横川の文化村と軽井沢駅に保存してたら最高ですねw
まだ残ってたんかww
めっちゃぎしぎしいってる
1両のみの譲渡はないと思われるので保存を願うが🤔
可能性は低いでしょうねね…機器が良ければ長野電鉄が部品取りとしてに持ってく可能性もあると思いますが…
253とE217の共演😭
何も詳しくないけど、電車は好きだからこういう所で働いてみたい
ここは人間で言う火葬場みたいなもんです
EF65-1104が253の位置に行ったという事は、しばらく放置するんかな?
成田エクスプレスのデザイン好きだったからショック。もう実物は見れないのか…
自分的にはここまで持たせたのなら、航空への旅客輸送を前提とした(JRとしての)先駆け存在の車両として、保存しても良いかなと思うのですが・・・個人的にはスペースがあればアフターコロナの守り神として成田空港の近辺辺りはどうかなと。
初代N'EXがこんな姿に…京成のAE100が泣いてるぞ…
AE100の先代のAE(初代)もな・・・
@@kounoichi初代は3400形になったんだよね…
@@kounoichi E259と長電2100系と1000番台日光号も忘れるな…
て言うか、まだあったんですね。てっきり、お亡くなりになっているかと思いましたが。
塗装の剥げ方がかわいそうなくらいですね😢
成田エクスプレスの圏内に住んでなく、子供向け電車ビデオで成田エクスプレスを知った俺からしたら成田エクスプレスと言えばこれ。今何が使われているのかもわからん。しかし錆びすぎw
こうやってE217が留置されてますけど、横須賀線にはまだまだE217が生き残ってますね。個人的には早く全てE235系に入れ替えて欲しいんですけどね。
ダイヤの都合上といい製造の期間といいそんなすぐに入れ替えは無理早くて来年の春くらいじゃない
来年までE235は作らないらしいので無理ですね
65PFと189n102は、なんとかならないのでしょうか?黒字経営が、今後も可能ならしな鐵さんかトキ鐵さんどちらかが、引き取ってせめて屋根下で保存して欲しいですね。
なんでまだ解体しないんですかね?籍はもうないはずなのですが……🤔
音半端なくてわろた
横須賀線のY21編成って廃車なのか、だれかおしえてー🤭
マイクラかと思った
ここまで錆びてると、補修するにも大変ですね。今後、どうなるこやら。
状態の悪い車両から順番に解体もしれませんね。
トップワン車なので再塗装して保存して欲しいよ
cool☺️
カット車体にして、ポッポの丘に持っていくのかな?
ついでにE217は1編成位(グリーン車付き)インドネシアにあげても良いんじゃないですかね?きっと喜ばれると思いますけど。
もはやダメージ加工
なんか泣ける
あさま等で使用した車両もずっとあのまんまかE217系まだ比較的新しいからもっと走らせれば良いのに勿体ないef65も関西に転属してきても良いと思う成田エクスプレスも鉄博候補から外されたし
E217はもともとあまり長く使わない前提の電車ですから…
捨てるくらいなら山陽本線に挙げてやってや
いよいよ 廃車ですか?それとも保存する為なのかもし、電車って汚れていたら修復出来るの?誰か知っていたら教えてくださいよろしくお願いします
僕の予測に過ぎないですが、このまま解体の線の方が濃厚だと思います。車体側面の傷の付き方や、塗装が禿げていたり、長年NNにいたことから老朽化が非常に進んでいると思います。また、長野電鉄に所属している元253もいることから、保存の線は薄いかと思います、
@@MpmtJmgjpmtdtdgd なるほど🤔廃車の方が高いですか?
ってか、なんでこんなに放置されてたんだ?
@@tadatomofujiwara9632 確率的には解体8割、保存1.9割、現状維持0.1割という感じだと思います…
@@nichonchon 工場に入れて、なにか作業を行うと思います。解体ならば、席を外したり、幕を外したりします。(もう外されてたかも、、)保存ならば台車や、車両の外観等の整備を行うと考えられます。
長ナノに留め置かれる車両は何かと不思議で動きが読めない...まだ解体されない189系にクロ253,EF65...来年は鉄道開業150周年とは言えそんな派手なイベントもないだろう。何かが水面下で進行しているなら話は別だが金も時間もやる気もないJRだ、期待は出来ん
解体の順番がよくわからん。留置場所に困るなら秋田総合や青森改造へ回送してもいいのでは?青森は余裕あるし、秋田もキハ40がベトナムへ大量譲渡が決まりそうだし。
錆びてる……で、で、で、電車って鉄なのか……
Beautiful ♥️♥️♥️
この253系が現役の時はピカピカでもっと美しかったです。
今現在も解体されず残っていますこの動画に映っていたE217系と189系は先に解体されました
子供の頃の鉄道の本には絶対載ってた成田エクスプレスがこんな姿になってたなんて…
今よりこっちの方が好きなんだけど…
単に長電の部品取りでしょう!それか大宮の仲間の為に共食いかも!
253系があまりにもボロボロ最悪ですね😢かっこいい車両なのにこんなに錆びたなんて信じられません❗
成田エクスプレスまだ残ってたんだ
引退してからどれくらい経つんだろう?
長いこと置きっぱなしにしてる電車動かすときはブレーキとか固着しないんですか?
移動するときはスイッチャーのブレーキだけて止めてるのでしょうか?
特急日光と特急スノーモンキーに意思があったら、この光景見て凍りつくだろうな
253系よ、千葉にポッポの丘という施設があってだな…? 113系や183系たちがいるんだ。良ければ君も来ないk((殴
もう長い間動かしてなかったから、移動する時の金属音が激しいですね。
最悪の場合長電にいる2100系の部品提供のための入場とか?
スーパーひたち
成田エクスプレス
スカイライナー
千葉のヒーローです!
クロ253ー1&EF65ー1104等…解体する事も容易のハズなのに、未だに解体しないで放置してある。
しかも、人件費・燃料費…を使って、何回も移動をさせている。
将来、博物館等での展示も視野に入れてるのかもね。
成田エクスプレスが走り始めたとき、親と出かけるとき、東武東上線から池袋の山手線の車庫の一番手前に停まってないかワクワクしながら見てたの思い出しました。
成田エクスプレスとグレードアップあさま青春ですわ。Nゲージ買ってもらった。
後輩が廃車待ちのなか、いきいきと走る115系
サムネで動物のラッピングかと思ったら塗装が剥がれてて驚きましたw
全く同じ感想ですw
自分もサムネ観てアンパンマンのラッピングかと思ってたら違いました。
悲しいくらいボロボロ😭 活躍してた車両が解体されるのは寂しい
解体される直前のE351を見にここへ行ったことがあります
奇しくも同僚の217が先に解体されてるんだよなぁ…
なにもこんなにボロボロになるまで放置しなくても…
やっぱり解体前提で置いてたのかな?
もったいないけど置場所確保できないと保存できないしな…
あれだけピカピカだった田端所属機が塗装もムラが出て汚れてしまうとは…
とんでもない低確率なんは分かってるんやけど、敗者置き場から移動ってことはもしかしたら復元されるとか?
今や東日本の看板特急のうちの一つになった成田エクスプレスの初代車両を解体するほどJR東も愚かでは無いやろうし…
N'EXの世代交代ってつい最近の出来事だと思ってた
もうこんなになっちゃうんだなぁ…
俺も年取るわけだ…😭
大好きだったバードボンバーが…
工場へ移動したという事は、お色直ししてどこかで保存するか、あるいは長野電鉄2100系の部品取り車か予備車両になるか、2代目ろくもんに改造されるか、動向が気になります。
錆びた側面より屋根や天井の方が危ない。雨漏りで車内の床が濡れるようだと保存も厳しい。
ステッカー貼ったまま()
マニアの人達は、二言目には、必ずと言っていい程「譲渡や保存の為の、車体、車内整備の欲求」を言われるが、いちいち全ての廃車車両を直していたら、その保存方法や場所等の問題が溢れてしまうよ…。気持ちは、わかるが…
N'EXの惨状を初めて見ました。海外に向かうとき、期待に夢踊らさせて乗ったクロ253-1がこんな姿で風雨にさらされているなんて、あまりにも悲しすぎる…😭
近くを走る雪猿との差が激しい
長野電鉄の運用開始から10年が経つにつれこの有り様。
鉄道には詳しくないのですが、ここに置いてある車両より古そうなのが、脇のとこを現役で走行しているんですね・・
1978年製造の現役115系 1991年製造の廃車寸前253系元成田エクスプレス…
ちなみに253系は長野電鉄やJRで3編成が特急として活躍しているので全滅するのはしばらく先になりそうです。
古い方のやつはJRの前の国鉄時代に作られた車両なんですが、整備すれば4、50年は走れるんです。
鉄道車両は長持ちさせずに製造から20〜30年ほどでさっさと廃車にしてしまう方が整備費などのコスト削減になるので今の車両は昔の車両と比べて長持ちはしないんです…
十年前に乗ったnexがこんなになってるのか………
毎年何百両単位で新車投入してるんだから、裏を返せば毎年入れ替わり同じ数の車両が廃車になるんだから、当然解体も同じだけしないと追いつかなくなるわけだが、譲渡も保存しないならなぜ置いとくのか理解できない。
この車両は253系の中のトプナンであり、確かJR東初のクロ、つまり先頭グリーン車ということや、JR初期のほとんどが詰め込まれた(意味深)ような車両だからだと思います。ただ、E351系などの車両が解体されていることからも、JRは何を考えているのかわかりませんね!
もはや保存or解体の二択になったのかな…
電車もさぁ、普段乗ってるから分からないだろうけど。長野総合車両センターに置いてある車両の後を考えると何だか切ないよな、マジで今までお疲れ様ですと1言言いたい。成田エクスプレスとかの姿がまた泣ける。
こういうところに見知らぬ電車あるとめっちゃワクワクするよね
今後も残す気があるならブルーシートを掛けるなりして欲しい
ずっと原ノ町に留置されぱなしだったタキシードボディーのすごいやつを思い出した
見たとき衝撃だっった
スイッチャーの先端に付いてるチェーンブロックは、連結器を交換するときに吊り上げる為のものだったんですね! 謎が1つ解けました。
このNEXがデビューした時の鉄道雑誌が表紙に載っていて、まだ昔と思えないのにもはや引退して10年以上経っているとは。。現行NEXも海外出張が無くなって二年以上乗ってない。。
ちっちゃい頃プラレールで遊び倒した車両がこんなになってるの(現役の編成がいるとはいえ)ちょっと悲しい
でも乗客を快適に運ぶのが目的な以上車両の世代交代は必然だし全てを保存するわけにもいかんからしゃーないよな...
あれだけ表面にサビがでてると、見えないところの鉄板は腐ってボロボロになっているのは確実。直すより新しく作るほうが安いだろうね。
成田エクスプレス、ポッポの丘にほしい。
まだ生きてたんだという驚き
海外なら、こんな錆び錆びでも普通に使うもんなぁ‥
なんかまだ乗ったことのない車両ばかりだから、見学料取って一般開放すればいいのに………😑
車両は、走る事により雨水を飛ばして、錆を防止してるから、動かさなかったら当然こうなる。
e351が全車解体されたことを思うと、保存は厳しそう...
放っておくとこんな風になるのか・・・
スノーモンキーとは違うのですか?
そんなに時間たってないけど、使わないとこんなに塗装ボロボロになるんだ。
岡山や下関の車両より全然新しいではないか。
長電の部品取りで置いてあっただけだと思ってた。
思った以上にボロボロだな、野外留置期間が多いから仕方ないか
あと253系は今でも長野電鉄に行けば普通に乗れるのがな・・・あっちのほうが現役なおかげもあるけど状態もいいし
いっそのこと長電に行った車両が引退するときに先頭車だけ譲り受けて保存とかできないものか・・・
いよいよ解体に向けて作業開始?。
それとも修繕されて綺麗な姿になり
どこかに譲渡されるのでしょうか?
様子を見守るしかなさそう
みんな長電の253ばっかでJRにもいるの忘れてそうww
てか普通になんで残してるのかは気になる
引退から11年経過しているにも関わらず何の処遇も決定していないのは気になるというより怪しい
譲渡なら譲渡先を廃車直後から探すだろうし見つからなければとっくの昔に解体されていてもおかしくない。車両解体費すらケチるようになったか尺束...自然の成り行きで勝手に、ともいかんだろう、鉄の塊なんだし
秋田港の24系も海外譲渡予定だったものが事業の変化+コロナ禍で流れたから魔放置の上で海風に晒して腐食させて、秋田臨港鉄道の事業終了に伴い線路が剥がされるそのタイミングで一緒に解体。というのが深澤帝国の魂胆なのか...?
@@Cypher-stm 言うて譲渡が決まったとしてもクロだけ残しますかね
残ってる日光253もそろそろだよね
流石に651と255の方が状態的に先な気はするけど、その割に353以来まともな特急型作ってないし、、、
置き換えるなら259なんだろうけども予算的にこのコロナ禍で空港輸送にお金出せないから止まってんのかなあ
特に状態の悪い651は最悪新幹線誘導して上州特急廃止or減便の余剰分で廃車とか普通にやりそうだなあ
元々鉄博に入れる予定だったけど他の車両入れることになって今に至るって感じ
@@wakame_haruki
E259はコロナ禍が落ち着くまでは暇だけど渡航制限解除となれば一気にコロナ前まで増便だからな...西の281/271みたいにE259の一部を日光方面に回した上で6両編成でE353基準の特急形を製造する可能性もある。ただ直通は本数が少ないからE259を草津方面に回すのであれば新型を製造するだろう
東武もスペーシアに代わる新型特急形を製造するからそれに足並みを合わせるかもしれないがスペーシアの後継は地下鉄対応になるとの噂もあるからそれがどうなるか、だな
解体のための部品取りとかだったら悲しいな・・・
綺麗に補修されて帰ってきてほしい・・・
どうせ解体行きだろう。
良くて長電の部品取りくらいにはなるか?
長電の個室のドアが故障してるって話と関係あるのかな?
好きな電車たちが次々と😭
名鉄のミュースカイとなんか似てる気がするようなしないような
半永久連結器ってこういう時に不便そうだな
E217の増結4両編成はまだまだ使えそうなのに
やっぱ、野ざらしに放置すると
鉄の塊だから、錆びるんやな。
今更の話だけど成田エクスプレス引退するときに踊り子に投入とか話無かったんでしょうかね。踊り子より新しいでしょうに
それよりも189系をどうにかしてくれ😭
わかります、頼むから保存をして欲しいところです、、
できれば軽井沢駅で保存して欲しいですね。
@@小池真弘
そうですね、63と189が並ぶと碓氷峠を思い出しますね、
@@MpmtJmgjpmtdtdgd 文化村に189いなかったっけw
@@next_sta.233
あ、忘れてましたw
横川の文化村と軽井沢駅に保存してたら最高ですねw
まだ残ってたんかww
めっちゃぎしぎしいってる
1両のみの譲渡はないと思われるので保存を願うが🤔
可能性は低いでしょうねね…機器が良ければ長野電鉄が部品取りとしてに持ってく可能性もあると思いますが…
253とE217の共演😭
何も詳しくないけど、電車は好きだからこういう所で働いてみたい
ここは人間で言う火葬場みたいなもんです
EF65-1104が253の位置に行ったという事は、しばらく放置するんかな?
成田エクスプレスのデザイン好きだったからショック。
もう実物は見れないのか…
自分的にはここまで持たせたのなら、航空への旅客輸送を前提とした(JRとしての)先駆け存在の車両として、保存しても良いかなと思うのですが・・・
個人的にはスペースがあればアフターコロナの守り神として成田空港の近辺辺りはどうかなと。
初代N'EXがこんな姿に…
京成のAE100が泣いてるぞ…
AE100の先代のAE(初代)もな・・・
@@kounoichi初代は3400形になったんだよね…
@@kounoichi E259と長電2100系と1000番台日光号も忘れるな…
て言うか、まだあったんですね。てっきり、お亡くなりになっているかと思いましたが。
塗装の剥げ方がかわいそうなくらいですね😢
成田エクスプレスの圏内に住んでなく、子供向け電車ビデオで成田エクスプレスを知った俺からしたら成田エクスプレスと言えばこれ。
今何が使われているのかもわからん。
しかし錆びすぎw
こうやってE217が留置されてますけど、横須賀線にはまだまだE217が
生き残ってますね。
個人的には早く全てE235系に入れ替えて欲しいんですけどね。
ダイヤの都合上といい製造の期間といいそんなすぐに入れ替えは無理
早くて来年の春くらいじゃない
来年までE235は作らないらしいので無理ですね
65PFと189n102は、なんとかならないのでしょうか?
黒字経営が、今後も可能ならしな鐵さんかトキ鐵さんどちらかが、引き取ってせめて屋根下で保存して欲しいですね。
なんでまだ解体しないんですかね?
籍はもうないはずなのですが……🤔
音半端なくてわろた
横須賀線のY21編成って廃車なのか、だれかおしえてー🤭
マイクラかと思った
ここまで錆びてると、補修するにも大変ですね。
今後、どうなるこやら。
状態の悪い車両から順番に解体もしれませんね。
トップワン車なので再塗装して保存して欲しいよ
cool☺️
カット車体にして、ポッポの丘に持っていくのかな?
ついでにE217は1編成位(グリーン車付き)インドネシアにあげても良いんじゃないですかね?
きっと喜ばれると思いますけど。
もはやダメージ加工
なんか泣ける
あさま等で使用した車両もずっとあのまんまか
E217系まだ比較的新しいからもっと走らせれば良いのに勿体ない
ef65も関西に転属してきても良いと思う
成田エクスプレスも鉄博候補から外されたし
E217はもともとあまり長く使わない前提の電車ですから…
捨てるくらいなら山陽本線に挙げてやってや
いよいよ 廃車ですか?
それとも保存する為なのか
もし、電車って汚れていたら修復出来るの?
誰か知っていたら教えてください
よろしくお願いします
僕の予測に過ぎないですが、このまま解体の線の方が濃厚だと思います。
車体側面の傷の付き方や、塗装が禿げていたり、長年NNにいたことから老朽化が非常に進んでいると思います。
また、長野電鉄に所属している元253もいることから、保存の線は薄いかと思います、
@@MpmtJmgjpmtdtdgd なるほど🤔
廃車の方が高いですか?
ってか、なんでこんなに放置されてたんだ?
@@tadatomofujiwara9632
確率的には解体8割、保存1.9割、現状維持0.1割という感じだと思います…
@@nichonchon
工場に入れて、なにか作業を行うと思います。
解体ならば、席を外したり、幕を外したりします。(もう外されてたかも、、)
保存ならば台車や、車両の外観等の整備を行うと考えられます。
長ナノに留め置かれる車両は何かと不思議で動きが読めない...
まだ解体されない189系にクロ253,EF65...来年は鉄道開業150周年とは言えそんな派手なイベントもないだろう。何かが水面下で進行しているなら話は別だが金も時間もやる気もないJRだ、期待は出来ん
解体の順番がよくわからん。留置場所に困るなら秋田総合や青森改造へ回送してもいいのでは?青森は余裕あるし、秋田もキハ40がベトナムへ大量譲渡が決まりそうだし。
錆びてる……で、で、で、電車って鉄なのか……
Beautiful ♥️♥️♥️
この253系が現役の時はピカピカでもっと美しかったです。