雨が止んだ畑では殺菌と殺虫すべし。害虫も病菌も爆増している。7/17

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • 夏は雨が止んだら殺菌と殺虫すべし。高温と高湿度で畑や菜園では害虫や病菌が爆増している。7月半ばから8月にかけての雨は野菜にとって恵みの雨ですが、同時に害虫にとっても繁殖の好環境で、無数の害虫が生まれています。ここで駆除しておかないと秋口にかけて害虫の食害で夏野菜がボロボロになります。夏は雨が止んだら殺菌と殺虫、やっておきましょう。

КОМЕНТАРІ • 17

  • @e-cozy
    @e-cozy Місяць тому +2

    おはようございます。🙇‍クレゾールを吊るしてもダメですか?🤔 ここ数年、動植物の匂いと重力受容体に注目して栽培、収穫していたのに! (←アブラナ科は防虫ネット、イチゴは完熟1歩手前で収穫←← 何回やっても、アリとダンゴムシに穴を空けられた。キャベツにモンシロチョウが寄るのはキャベツ特有の匂いを嗅ぎ付けるんじゃないかなぁ~?などなど、、、。) 周りの雑草の量もあるけど、来年クレゾール吊るし、試してみよう思っていたのに、、、?😥 バッタ、去年は 空芯菜えらくやられたぁ~! 2~3日前はナスの葉っぱの上で日向ぼっこしていました。 👉毎年毎年、進歩前進しているから良いんじゃないでしょうか?😍 今日は気温が少し低いみたいで、雨が降る前に広い所、草刈りやるつもりです。 😊🙇‍💞

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому +1

      おはようございます、クレゾールはスイカとサツマイモの畝なので畑全体への効果は分かりませんが、
      イノシシには効いているようです、今のところは・・😋
      害獣忌避剤としては有効だなと思いますが、
      サツマイモの横の畝のトマトにカメムシだったんで害虫忌避剤としての効果は、う~ん、どうなんでしょ🙄🙄

    • @e-cozy
      @e-cozy Місяць тому

      @@jiji0402蚊(ボウフラ)対策で昔、側溝にまいていたので、「どうじゃろなぁ~?」と思っていましたが、、、。来年春先、覚えていたら、自分でやって、特許申請します。🤣💕

  • @celine2048
    @celine2048 Місяць тому

    太陽熱殺菌は参考になります、家庭菜園進行中ですから。
    From どんこ爺さん

  • @user-jo1qq6ck3f
    @user-jo1qq6ck3f Місяць тому +1

    農薬の教訓話がとても参考になります。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому

      こんにちは。雨量にもよるでしょうが、一雨降ったら殺菌殺虫ときいたことがあります😋

    • @user-jo1qq6ck3f
      @user-jo1qq6ck3f Місяць тому

      @@jiji0402
      農薬取締法により、個人でも農薬の適用外仕様は犯罪の可能性が極めて大ですね。
      該当する条文である第25条の「農薬使用者」の語句の定義は為されていませんが、前条に「何人も」とあります。
      また、関連法令である「農薬を使用する者が遵守すべき基準を定める省令(平成15年農林水産省令第五号)」第1条に「農薬を使用する者(以下「農薬使用者」という。)」と定義されています。
      埼玉県HPには法の解釈として「法人、個人、農家、一般のかたを問わず、すべての農薬製造・輸入・販売・使用者が対象となっています。」とあります。
      他にも「農薬の登録がないのにかかわらず除草剤と称した薬品をゴルフ場や庭園で使用することは農薬取締役法違反になります。」などと、どの解釈を読んでもそうなっています。
      罰則は「三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」です。

  • @you-sz5el
    @you-sz5el Місяць тому +2

    納豆菌の話があったので
    昔ながらの藁に包まれた納豆ですが、煮豆を「煮沸消毒したわら束」で包んで,、生き残った納豆菌で発酵させて作られるそうです。
    納豆菌が善玉菌でよかった・・・

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому +1

      こんにちは。納豆菌は宇宙空間でも死なないっていいますからね、
      納豆菌が善玉菌でよかった、御意でございます😜

  • @show-cl3is
    @show-cl3is Місяць тому +1

    同じ農薬を使用してましたので安心しました😊 ウチではトレボン、スミチオンを交互に使ってます🙋

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому

      おはようございます、忌避剤では無理な時には必要ですよね
      あともう一つ使いやすい殺虫剤にアディオンがあります、
      ナスのカメムシ、テントウダマシに適用があります😛

  • @鈴木隆二-w5s
    @鈴木隆二-w5s Місяць тому +1

    爺さんが元気そうで何よりです
    バッタは、大葉が有ると壊滅されますね
    ついでにモロヘイヤも壊滅してきますのでバッタ大会になると
    どうしようも無くなるので危険です。バッタに効く農薬が一つしか無いのも・・適用外含めても問題なのですよね
    一応、ダイソーの100均の不織布で夏野菜に耐えられるか実験しましたけど、特に問題無かったですね

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому

      おはようございます、生まれたての通債バッタが無数に飛び出してきますね、
      半月前に草むらに殺虫剤噴霧したんですがバッタの増殖力が勝っているようです😜

  • @ミニウサギ-z3f
    @ミニウサギ-z3f Місяць тому +1

    今年、初めてオオタバコガにトマト、ピーマン、ナスが食害されたので果実保護ネットを使用しました。既にトマトに潜んでいた幼虫をネットの中で確認しました、大きくなるとアオムシですが、初期は白っぽくて虫かどうか分からなかったです。カメムシからも保護出来て良かったみたい。一房ずつ掛けるのは面倒だけど大玉トマトをいくつもやられたので物理的防御しています。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому

      こんにちは。一つ一つ保護ネット掛ければ完璧ですね😋
      トマトはあまり虫が寄らないと思ってましたが、ネットでキュウリナスにいけないぶん
      トマトがカメムシの餌になってしまいました🤪🤪

  • @yhara6284
    @yhara6284 Місяць тому +2

    殺虫剤の摘要ですが,例えば,ピーマンのカメムシ有,トマトではタバコガ有でカメムシ無,こんな表示があってトマトに使ってカメムシにも効いたら,それはそれでヨイではないかとなりませんか。

    • @jiji0402
      @jiji0402  Місяць тому

      こんにちは。効いたからいいんじゃないの、と思ってやってますが
      一応自家用菜園なので、とおことわりしておかないと、なんです😋