[都営バス] 日本初?のフルフラットバスに乗車!/日暮里駅→錦糸町駅

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 動画のデータが見事にクラッシュしてくれて意気消沈しちゃったので、校閲時に書き出したデータをそのまま投稿しています。パソコンも替え時かな。
    ーーーーーーーーーー
    [2106]東京編
    8話 2021/07/22 投稿
    • 東京編 [2106]
    撮影→2021/06/06
    ーーーーーーーーーー
    ★鉄道動画★
    ・九州
    • りぼん鉄道chの鉄道動画in西日本
    ・西日本
    • りぼん鉄道chの鉄道動画in西日本
    ・東日本(北海道含む)
    • りぼん鉄道chの鉄道動画in東日本
    ・その他(音鉄など…)
    • りぼん鉄道chの鉄道動画(その他)
    ★バス動画★
    ・福岡・筑豊
    • at福岡・筑豊
    ・北九州・下関
    準備中
    ・佐賀・久留米
    準備中
    ・長崎・佐世保
    • at長崎・佐世保
    ・熊本・大分
    • at熊本・大分
    ・鹿児島・宮崎
    • at鹿児島・宮崎
    ・西日本
    準備中
    ・東日本
    準備中

КОМЕНТАРІ • 39

  • @ribbon.traffic
    @ribbon.traffic  3 роки тому +7

    首都圏で撮影した動画は今後1~2ヶ月に1本ペースで投稿予定です。

  • @user-dr7xe8vf7j
    @user-dr7xe8vf7j 5 місяців тому

    23区内バスレーンがあるのでほぼ遅れないですね。
    事故やバスレーンに車が停まってたりすることもありますが。
    ちなみに23区内1日乗り放題で500円という乗車券もあります。
    あと都営地下鉄、都電荒川線、日暮里舎人ライナー、都バス乗り放題700円というのもあります。

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 2 роки тому +5

    スカニアのフルフラットバスに最も遭遇する確率が高いのは高田馬場駅
    高田馬場に来るバスのほとんどを担当する小滝橋営業所が所属台数に占める割合が高い上、
    学02系統という短距離高頻度の路線があるため

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 6 місяців тому

    小滝橋から臨海に移籍した車両は新小22系統なら乗ったことが有りました。😃☀️

  • @user-um4qw3ho3e
    @user-um4qw3ho3e 3 роки тому +4

    首都圏での動画、楽しみにしています。西武・東急・京王・神奈中が特にお勧めです。フルフラットバスの紹介ありがとうございました。

  • @user-uv9me4nv5f
    @user-uv9me4nv5f 3 роки тому +5

    都内はフルフラット化になりましたね!流石都会の路線バスは強いです😊寧ろ新型路面電車みたいなバスですね!

  • @kenta58w
    @kenta58w 2 роки тому +3

    京浜東北線と山手線は田端駅-田町駅間は線路が並行になっているので、各駅に停車する山手線に対する快速であり、日中時間帯のみ快速運転が行われています。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 місяці тому

      年末年始は「アメ横」に向かう地元の高齢者に配慮する為に各駅停車になるので、快速は宇都宮線・高崎線・常磐線の列車のみになると思います。

  • @user-im4mc4sg1v
    @user-im4mc4sg1v 3 роки тому +5

    指摘ですいません💦
    亀戸「かめど」×
    亀戸「かめいど」○

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому

      あと竜泉の漢字も間違っていましたね💦
      田舎っぺなのがバレてしまいますw

  • @torakobarry4784
    @torakobarry4784 3 роки тому +2

    前払いは少ないんですね。新しいバスは乗り心地良さそうで路線バス観光も良いですね。次回楽しみにしてます。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 роки тому +2

      都営バスでは逆に「後払い」は少なく、その後払いは「青梅」の管轄路線のみで有ると思います。

  • @sevenkazuo430
    @sevenkazuo430 3 роки тому +3

    スカニア製のフルフラットバスが走る前既に国産のフルフラットバスがありました 当時はノンステップバスが都営バスで走り始めた頃なので試作的な感じでしたよ
    私も都営バスが好きでいろんな路線に乗ったり車両の写真を撮ったりしてますのでよろしく☺️

  • @Kodamasakura
    @Kodamasakura 3 роки тому +4

    運賃前払いは関西では、神戸のシティーループと尼崎の阪神バス尼崎市内線も運賃前払いですね

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 роки тому +1

      阪神バス阪神線は尼崎市の路線でも「後払い」になると思います。

  • @Kumamori_Kirimu
    @Kumamori_Kirimu 3 роки тому +2

    全然関係ないけど,E217系乗れてるのがまたレア

  • @な33
    @な33 3 роки тому +1

    google mapには都バスの各車両の運行位置が示されてる(2分遅れ程度で反映)

  • @DC31-18
    @DC31-18 3 роки тому +3

    一応人力車を日本で始めて導入したのは
    今の直方市らしいですよ

  • @stoneco316
    @stoneco316 3 роки тому +3

    錦糸町とは、結構ディープなところに行かれましたね

  • @user-im4mc4sg1v
    @user-im4mc4sg1v 3 роки тому +4

    都バスの「都○○」ってやつはどのバスもかなり本数が多いですよ!
    渋谷~赤坂~新橋を行き来する都01もかなりの本数がありますね!

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому

      元は都08系統も他の2路線と同じく里〇〇系統だったみたいですね、再編でそうなったらしい事をさっき知りました

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 роки тому

      都営バスの「梅◯◯」シリーズは長距離路線が多く、その故に本数が少なく、特に上成木線は1日4往復のみ、花小金井線の箱根ヶ崎駅東口への乗入も平日・月曜~土曜のみ1日2往復のみで有ると思います。

    • @seiriosoji
      @seiriosoji 2 роки тому

      都03の本数調べるといいよ

    • @II-py2od
      @II-py2od Рік тому +1

      確かこの線は都08の前は里23系統だったと思います。
      20年以上前に変わったのでガキの頃の記憶ですが

  • @user-gj3yh8dx1u
    @user-gj3yh8dx1u 3 роки тому +2

    一般的な会話では使用しない表現があったり、
    ひらがなのほうが分かりやすい言葉を、あえて漢字を使って編集されてますね。
    日本語好きなんですか?

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому +2

      そもそもUA-camの動画は私から視聴者への一方通行だと思うので、逆に会話調になることの方が不自然だと思います。日本語力のなさとは別の話ですが。
      動画の字幕は自動入力です。漢字からひらがなに変換する作業は文字数の制約などが面倒なので誤植でもない限りやってません(笑)

  • @francebk
    @francebk 2 роки тому +2

    ボルグレンのフルフラットバスも増えましたね。ただ、私はこのボルグレンのバスは嫌いです。
    窓が大きくて明るいのですが、椅子が硬くて座り心地が悪く、椅子の間隔も狭くて窮屈。
    導入当初は故障に供えて予備の国産バスが同行していた時期もありました。このバスはホイールベースがやや短く、両車輪が内側によっていてオーバーハングが長いため、ハンドルを切るタイミングが国産と違ってや扱いづらいそうです。

  • @user-eo4eb5kl8d
    @user-eo4eb5kl8d 3 роки тому +3

    スイングドアの普通路線バスは、他に水素バスのsora、ポンチョなどあります

  • @ninjabcsc2593
    @ninjabcsc2593 3 роки тому +2

    エアロスターはクーラーが本当に効かん

  • @seitiyan
    @seitiyan 3 роки тому +3

    福岡の連節バスと顔が似てるね

  • @user-fr1vp7sk9r
    @user-fr1vp7sk9r 3 роки тому +3

    「という訳で」が気になってしまった。

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 3 роки тому +1

    見た目は路線バスと観光バスを足して半分にしたみたいな感じですね。しゃれてますね。日本製バスにはみじんも感じられない垢抜け感がありますが、外国製ですか?
    話変わって、特に路線バスマニアでなく興味もない私ですが、昔、晴海から新宿まで長距離路線を1時間半掛けて乗り通したことがありますね。出発停留所だったので座ってしまったのが原因で、「時間かかっても乗り換えなく座って新宿まで行けるなら良いや~」って思ったのがきっかけでしたね。
    同じ長距離路線の都営バス今でもあるかわかりませんが、新宿発青梅ゆきにも乗ってみたかったですが、実現はしませんでした。

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому

      車体はオーストラリア製になりますね〜
      都営バスは都02,08しか乗った事が無いので、今後乗り潰していきたいものですね…

    • @Dark_Matter_001
      @Dark_Matter_001 Рік тому

      そんなに日本のバスを悪く言う人も珍しい

  • @bayhase75
    @bayhase75 2 роки тому

    ホイールベースが長すぎて、渋谷駅のロータリーで取り回しが出来ないので、組合NGが出た残念なバスですよね。

  • @user-2102
    @user-2102 3 роки тому +1

    最後の横須賀線の車両、引退しかけのE217系という()

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому +1

      E217系も動画撮ってますよ(ボソッ)
      いつ公開するかは分かりませんがw

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 роки тому +1

    何でこの時期にわざわざ東京に行ったのですか?

    • @ribbon.traffic
      @ribbon.traffic  3 роки тому +2

      武蔵野市と豊島区の友人の家に連泊していたので、ついでに観光という事で…