MINOLTA (ミノルタ) MC ROKKOR 58mm F1.2 オールドレンズ カビ分解清掃!Disassembly

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • X(旧Twitter)始めました♪
    お気軽にフォローください。交流の場になれば嬉しいです♪
    / camerabunkai
    分解難易度:★★☆☆☆
    トータル時間:25分
    今回は名玉として名高いMINOLTA (ミノルタ) MC ROKKOR 58mm F1.2のカビを分解清掃しました。分解にあたって、複雑なところなどは特にないので、分解清掃はしやすいレンズなのかなと思います。
    カビがレンズユニット内部にまで浸食しているようなら
    前玉ユニット、後ろ玉ユニットそれぞれ更に分解してください。
    その際、レンズの表裏が分からなくならないように気を付けましょう。
    チャンネル登録や高評価押していただけるとモチベーション上がります!
    まだまだ編集できてない動画がたくさんあるので、頑張って更新します。
    【おすすめ動画】
    ●CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ レンズ内カビ分解清掃!Disassemblyコンタックス
    • CONTAX Carl Zeiss Plan...
    【分解に使用している工具】
    参考までにご覧ください♪
    ・吸盤オープナー
    amzn.to/2VJDOkH
    ・ゴム製レンズオープナー
    amzn.to/3jJqR2i
    ・カニ目レンチ
    amzn.to/3CO1LrQ
    【使用しているクリーナー】
    ・修理屋さんのレンズクリーナー
    www.kantocamera...
    参考までにご覧ください。
    #MINOLTA #分解清掃 #オールドレンズ
    ※この動画は分解を推奨するものではありません。
     分解などは自己の責任で行ってください。
     何卒ご理解をお願いいたします。

КОМЕНТАРІ • 10

  • @kosofilm
    @kosofilm Рік тому +2

    Great disassembly tutorial for this magnificent lens. It was really precise and step-by-step. Thanks a lot :)

  • @nystkkw
    @nystkkw Рік тому +2

    参考になります!ありがとうございます!
    見てて楽しいですね。

  • @jawasakilee
    @jawasakilee Місяць тому +1

    ⭐⭐⭐⭐⭐

  • @ykyt1637
    @ykyt1637 3 роки тому +1

    こんばんは。いつも参考にさせていただいております。清掃時に使用されている、赤ラベルと青ラベルのクリーナーの銘柄は何でしょうか。また使い分けはどうされていますでしょうか。ご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

    • @カメラレンズ分解清掃チャレンジ
      @カメラレンズ分解清掃チャレンジ  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。こちらで使用しているクリーナーは関東カメラさんが出している修理屋さんのレンズクリーナーという商品ですね。赤ラベルは、レンズの外観汚れやカビの清掃に使っています。青ラベルは指紋などの皮脂汚れや仕上げのクリーニングに使っています。レンズが指紋やチリ汚れの場合、青ラベルのみでクリーニング。カビ汚れの場合、赤ラベルで一度カビを綺麗にし、その後青ラベルでクリーニングといった感じです。関東カメラさんのリンク説明欄に載せておきますね。

    • @ykyt1637
      @ykyt1637 3 роки тому

      ご丁寧に返信ありがとうございます。そういう使い分けがあるんですね。私はカビ清掃にFujiのクリーナーを使用していますが、もし使用されたことがあれば関東カメラさんの商品との違いがあれば教えていただきたいです。

    • @カメラレンズ分解清掃チャレンジ
      @カメラレンズ分解清掃チャレンジ  3 роки тому +2

      Fujiのクリーナーは数回程度しか使った事が無いのですが、私の使っている赤ラベルと大体同じような用途や効果になると思います。ただ、青ラベルの方は、皮脂などの油分を分解する効果と揮発性の高さから、拭き残しがほとんど残らない点では、数あるクリーナーの中では非常に優秀だと感じています。経験があるかもしれませんが、カビなどの清掃をした後、レンズ表面を光に反射させると微妙に拭いた痕が残りますが、青ラベルを使うとそれも綺麗にとれます。ただし、青ラベルでカビは全然とれませんw

    • @ykyt1637
      @ykyt1637 3 роки тому

      返信ありがとうございます。
      Fujiのクリーナーと赤の用途は同じ感じですね。両方使用されたことがあり、感覚的に赤の方がカビが取れるような気がされるのでしたら、私も購入しようかと思い質問させていただきました。感覚的にはいかがでしょうか?私も清掃時は、揮発性の高いマルチクリーナーというものを使用しています。これも2回ほど拭けば拭き跡は残りません。

    • @カメラレンズ分解清掃チャレンジ
      @カメラレンズ分解清掃チャレンジ  3 роки тому

      Fujiのクリーナーでの清掃経験があまり多くないもので、はっきりとした回答ができなくて申し訳ありません。赤ラベルはカビやヨゴレを清掃できますが、勿論カビ痕が残る事もありますので、その辺は他のクリーナーとあまり大差はない気がします。今現在、カビの清掃が問題なくできているのであれば、Fujiのクリーナーの方が慣れている分使い勝手も良いと思いますので、変える必要はないのかな?と思います。もし、赤ラベルを使う機会があってFujiのクリーナーの方が使いやすければ、逆に教えていただけると大変ありがたいですw