【ひろゆき】昭和の価値観とも知らずにコレ鵜呑みにしてたらマズい…この価値観は海外ではあり得ないことなんですよ【 切り抜き ひろゆき切り抜き 論破 真面目 仕事 転職 就職 博之 hiroyuki】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 599

  • @hiroyukinoheya
    @hiroyukinoheya  2 роки тому +143

    0:00 家でダラダラするのは悪いこと?
    0:46 休むことが良くないという価値観
    1:37 日本と西洋の労働に対する考え方の違い
    3:01 日本人は仕事が大好き
    4:01 社会的に不必要な仕事
    5:51 ライン作業バカにしてね?
    7:02 社会的に評価される仕事
    8:27 無駄な出費
    10:35 自己評価が高い人は幸せになれる
    12:14 社会的に価値のある能力
    13:28 コレするだけで周りから評価される
    15:22 好きな仕事が価値のある仕事に変わる
    ご視聴ありがとうございます。
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

    • @gooble8153
      @gooble8153 2 роки тому

      怠け者ばかりの国になって 世界から信用されない国に向かってる…
      平成→令和→ この国はどんどん堕ちていく…。
      ひろゆきは、単独で時代のチャンスを掴み成功した人。
      ひろゆきの言う事を実践していけば ほとんどの人は不幸になる。
      毎日のように基地外的犯罪が増え続けるこの国。

    • @hakka_hokkaido
      @hakka_hokkaido 2 роки тому

      Huh weu cub teteteddfffffzfffzffzfzzzfzdfszzzsfzzzzdzzzzzzfzffzfzfzzfzzzzzzzzzzzzzzzzzfzzzzzzzzzzzzzzzzzzfzzzzzzzzzfzzzzzzzzzfzzzzfzzzfzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzfzzfzfzffzzzzfzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz llol. M mm look igoppmopmmpm
      Lu

    • @せろり-d2e
      @せろり-d2e 2 роки тому +1

    • @ほくほく山
      @ほくほく山 Рік тому

      😊😊😊😊😊😊😊😊😊

    • @akasataw
      @akasataw Рік тому

      ありがとうございます

  • @android3903
    @android3903 2 роки тому +140

    3:01 日本人は仕事が大好きって言ってるけど、それは極小数だと思ってる。やらなきゃ周りに迷惑がかかるとか考えちゃったり、やれと言われたら逆らえなかったりするから仕方なくやってるだけ。

    • @よもやま山地のツトム君
      @よもやま山地のツトム君 2 роки тому

      日本人は仕事が好き⇒実はただの同調バイアス 
      突出して業績残す⇒自分はあそこまで働きたくないから仕事できる奴を叩いて、できない人間にランクを落として均して平らにする。
      楽をしたい⇒無駄を省かず、サボるほうに頭を使う。
      だからいつまでも効率の悪い日本社会がある。

  • @cat-wo9fd
    @cat-wo9fd 2 роки тому +26

    会社にとって、真面目な人は使いやすくて素直で確かに便利な存在です!
    僕が用心していることは、真面目に働いて会社の為に一生懸命したら手取の月給が上がる?リストラにならない?真面目な存在として評価されて肩書がある?です。
    私は会社員ですが…会社を心底に信用してないので有給休暇で資格を取りながら、求人情報を検索して転職とリストラ対策をしています。
    令和時代から各自で考え行動する事が大切だと思います。

  • @あっちょんぷりけ-j5j
    @あっちょんぷりけ-j5j 2 роки тому +132

    有能な人間にはわからんだろうが
    無能は真面目なフリをしなきゃ切られる。だって無能は結果が出せないんですもの
    遅刻も有能は許されるけど無能は切られる口実にされるのよね。

    • @あかつき-h9b
      @あかつき-h9b 2 роки тому +9

      わかります。

    • @oyuru3250
      @oyuru3250 Рік тому +6

      真面目しかない無能は周りが嫌がる仕事を
      こいつにやらせとけばいいや的な感じでやらされますよね

  • @yukirworld
    @yukirworld 2 роки тому +111

    ひろゆきさんの言葉は
    人に希望を持たせる力があるので
    不安をあおるタイトルの切り抜きより
    こういうやつのほうが嬉しいです。
    今回、素晴らしかったと思います。

  • @aiaiai713
    @aiaiai713 2 роки тому +217

    真面目な人をいかに働かして搾取するか、みたいなシステム作られちゃってるからね。労働者というより、社会構造の問題。契約で縛ったり同調圧力で縛ったり新卒からのレール構造だったり。

    • @ねこずき-y2g
      @ねこずき-y2g 2 роки тому +33

      ホリエモンは学生に会社で働くな、就職活動するなと言って大問題になったが、日本の経済を発展させるには、会社員よりもなにか0~1の仕組みを生み出す人のほうが大切なのかもしれませんね。

    • @一辺
      @一辺 2 роки тому +28

      会社を効率よく回そうとすると一人休んだだけで苦しくなるようなギリギリで運用したくなるよね。人余らせてるとか金の無駄とか
      でも余力があるということは不測の事態に対応できるということで常に全力なのは間違っているという考え方もある

    • @angeldark1627
      @angeldark1627 2 роки тому

      昔 学校を卒業して田舎から都会に出稼ぎに来た"金の卵〟って言われた昭和の労働者はその本人達が成長して金に値する人格になるのかと思っていたのですが企業にとっての"安価で巨額のカネを造る労働力〟って意味だったと知ったのは大人になってからでした。

    • @せのおなおこ-u7s
      @せのおなおこ-u7s 2 роки тому +26

      会社を効率よく回して会社が発展すればまだいいが「不況だから」「コストカットを」と言いつつ現状維持の経営しかせず、企業の収益は労務費を削ることで大半を生み出してきたのがこの30年…労働者は薄給で使われるだけでなく、「健康管理も仕事です」といって少々の病気では休ませず最小限の人員で回すことを強いられている…何なんだろうね日本

  • @chamemantion3645
    @chamemantion3645 2 роки тому +33

    日本人は仕事大好きというより
    一般的なまともな生活しようとしたら
    仕事するしかないのが正解

  • @miyasita2203
    @miyasita2203 2 роки тому +151

    生きるための仕事は、単純作業が1番楽しくて好き。ストレス無いし。
    仕事しながら頭はイラストのデザイン考えられる。
    あとは、イラストを描いて、時々売れたら幸せ。

    • @まーまー-1
      @まーまー-1 2 роки тому

      デザイン業は楽しいですよね。_〆(*´ω`)
      生みの苦労はあっても、ストレスではないし。

    • @ドスコイ太郎-b6r
      @ドスコイ太郎-b6r 2 роки тому +10

      いいなあ

  • @miyuu2705
    @miyuu2705 2 роки тому +275

    自分の生きやすい生き方をするのが一番ということが分かった動画でした。ノンストレスが一番だよ。

    • @ああ-i9j5c
      @ああ-i9j5c 2 роки тому +8

      それもいいけどひろゆきみたいな大人になっちゃダメだよ笑

  • @ukokkeinakokkei
    @ukokkeinakokkei 2 роки тому +103

    学校とか、皆勤賞とか無遅刻無欠席っていうのを褒め称える風潮がありますね。

    • @akasataw
      @akasataw Рік тому

      すーーーーそれってあなたの感想ですよね?

  • @heisenbug1277
    @heisenbug1277 2 роки тому +227

    働きすぎるのを美化しないで欲しいですね。
    「残業は無理にするな」「休むときはしっかり休め
    」をした方が良いと思う
    国内総生産は減るけど残業代出ないんじゃ頑張りがいがない。

    • @ねこずき-y2g
      @ねこずき-y2g 2 роки тому +22

      日本の人は暇な時間に何をしたらいいのかわからない人が多い気がしますね。

    • @magudara.malia0714
      @magudara.malia0714 2 роки тому +22

      生きる為に働いてるのに、
      働く為に生きてるみたいな人生は嫌ですよね。
      本来、反対なのにね。
      でも忙し過ぎたり働き過ぎてる方は、
      責任や立場やでしなくてはいけないんだ!といっぱいいっぱいで、
      心の余裕もなくなって心身過労で分からなくなってしまいそうですね。

    • @シャバーニ-t8x
      @シャバーニ-t8x 2 роки тому +13

      働かせるのはいいけどさ、給料低いわ休憩するな一日十何時間労働で帰ったら次の日の仕事の準備しろは人の生活じゃないw
      挙句仕事したくないの?って嫌味言われてああ、こいつがおかしいんだと気付いた

    • @magudara.malia0714
      @magudara.malia0714 2 роки тому

      @@シャバーニ-t8x
      イケメンゴリラ🦍のシャバーニさんだ!
      ごめんなさい、コメント以上にもャバーニ🦍さんインパクトが強くて。(^^;

    • @ねこずき-y2g
      @ねこずき-y2g 2 роки тому +3

      ホリエモンが学生に会社で働くな、就職活動するなと言って大問題になったが、
      今では当たっていたのかもしれないな

  • @kisjuge
    @kisjuge 2 роки тому +104

    働かずにゴロゴロして過ごせるんだったら
    それに越したことはないよね

  • @yao910
    @yao910 2 роки тому +558

    日本人「そんなに長い期間休んで利益出んの?」
    フランス人「そんなに働いてるのになんで利益低いの?」

    • @pon3767
      @pon3767 2 роки тому +69

      日本人【バカだから】

    • @JustOrdinaryPersonJP
      @JustOrdinaryPersonJP 2 роки тому +51

      アメリカによる規制がなければ全然働けば働くだけ稼げてたんだろうけどね。

    • @octopuspring
      @octopuspring 2 роки тому +43

      一生懸命に働くことが美徳で
      商品に付加価値を付けるのが
      下手だから

    • @kimomo9181
      @kimomo9181 2 роки тому +27

      作るのは得意だけど売るのが苦手な日本人

    • @YukkuriReimu
      @YukkuriReimu 2 роки тому +35

      最高級の料理を100円ショップで売るような仕事してるから

  • @tokyojunk068
    @tokyojunk068 2 роки тому +63

    日本は給料低い&1日の労働時間長い&休みが超絶少ない、、、労働条件が悪すぎるけど、変えられないのが問題だよね。。。オーストラリアだったら暴動が起こるレベルってオージーの友達が言ってた。

    • @ラビットブルー-m2g
      @ラビットブルー-m2g 2 роки тому +8

      それアメリカの友人も言ってます
      アメリカだと1ヶ月に3日は自己申告で休む決まりがあるし

    • @イキがる奴隷
      @イキがる奴隷 Рік тому

      イイ人だと思われたいんじゃない?

    • @ようつべ-f7u
      @ようつべ-f7u Місяць тому

      嫌なことだから欺瞞で自分を騙すしかないんだよ。

  • @Fire-cz6gl
    @Fire-cz6gl 2 роки тому +67

    確かにクソ真面目な社員は同僚から嫌われますね。
    その社員が管理職の場合、部下の退職が多いのも特徴です。

  • @hiroto282
    @hiroto282 2 роки тому +110

    バブル期のジジイが本当めんどくさい。いい時代に恵まれただけなのに未だに自分の実力だと思って偉そうにしとる

    • @vst7945
      @vst7945 2 роки тому +19

      時代に恵まれたとはいえ、成果を出して自信を得るってサイクルを積み重ねているからなあ…
      本当にタチが悪いですよね

    • @itsuhitokomura7607
      @itsuhitokomura7607 Рік тому +1

      昭和生まれそんなもんだな。

    • @enu03
      @enu03 Рік тому +5

      今の不況で結果を出せてないのでバブル期のじじいが無能なのは明らかなのに今の若いもんはで責任転嫁するからな
      立場的にも意見が通ってしまうからあいつらは無敵よ嫌なら辞めるしかない

    • @近藤勇-y2b
      @近藤勇-y2b Рік тому +6

      そりゃアンタ達はアンタ達で苦労もあるんだろう、ってのはわかるけど
      だからといって自分達と同じ水準に辿り着けない人達を「甘え」とか貶めるのは違うよな、って思う
      少なくとも年長者だから偉そうにして良い、って考え方にはやはり同意できない。

  • @しゃけ-v8s
    @しゃけ-v8s 2 роки тому +46

    コツコツ派遣をやり始めて2年たちます。黙々と同じことを繰り返すだけかと、思いきや、いかに綺麗にスピ―ディにできるかを考えながら、スムーズにできると、楽しくなってくる。
    別に評価されないし、要領よくできても時給があがるわけでもなく、完全に自己満ですが、見てる人は見てて、仕事早いよねーって褒められるだけ‪。
    私は生活費を稼ぎたいだけなので、楽しく仕事してお金貰えるし責任もないし、扶養範囲内で、コツコツ稼ぐ…ありだと思います。
    底辺の仕事と思ってる人もいるのかもしれないけど、そういう生き方で楽しんでる人もいるし、派遣に来てる人って夢を叶えるためにとりあえず今派遣って人も多くて
    いろんなひとがいるから話をすると楽しいです。老後どうしようか?と考えるとちょっと不安だけど…まぁ体が動くうちは、アリだと思います。

  • @Migu_Migu
    @Migu_Migu 2 роки тому +72

    普段自分が当たり前だと考えている価値観に疑問を持ってみるのは大事ですね。
    いつも何も考えずに行っていることが、果たして本当に自分にとって必要なことなのか考える機会を持ちたいです。
    しかしこういうことに気づくこと自体が難しいんですよね。

  • @hh-mt9nc
    @hh-mt9nc 2 роки тому +91

    不真面目な子が時々真面目になると褒められるから理不尽だなって思う。

    • @RR-ls4fm
      @RR-ls4fm 2 роки тому +12

      「不真面目な人が真面目に」ていうなんとなくのレベルアップのイメージが「褒める」に繋がるんかな?
      普段真面目な人が真面目にやってたら「当たり前」て感じで評価が上がらん

    • @TAMO-EXE
      @TAMO-EXE 2 роки тому +15

      人、それを「ジャイアン映画版の法則」という。

    • @tantan0709
      @tantan0709 2 роки тому +5

      そうなんですよね〜。
      卒業式で不良だった子が先生に褒められ可愛がられ記憶に残る。兄弟でもそうで、手がかかる子供ほど親に注目されて、改善すると褒められる。
      真面目にやってた方は寂しいな…。

    • @いろはにポテト-z1l
      @いろはにポテト-z1l 2 роки тому +9

      てか褒められるためにやってるの?俺は自分のためにやってるんだが...苦笑

    • @imaizumiyuichi763
      @imaizumiyuichi763 2 роки тому

      ゲインロス効果でググると、自分が感じている理不尽さを消化できます❗

  • @HatuHana
    @HatuHana 2 роки тому +109

    フランス人の考え方羨ましいな。日本の会社と比べてフランスとかの会社は雰囲気とかも全然変わってくるんだろうか。でも日本人の真面目だったり、歯車でも一生懸命やってる人とか価値観の違いってだけだよね。色々な価値観を認めていくことが大事よな

    • @Sken3698
      @Sken3698 2 роки тому +9

      ヨーロッパで働いてるからフランスとは違うのかもしれないけど、その考え方は合ってるな。休みとお金のため。

    • @AXlensen
      @AXlensen 2 роки тому +13

      フランスはエリートはめっちゃ働く。
      非エリートは出世もしないし給料も上がらなんから
      全く働かない
      階層が固定化されてる社会
      努力が無駄でもう最初からエリートが会社入ったら
      もう出世コースに入る。で成果を出せば出しただけ金がもらえる
      だからエリートはいっぱい働くし管理職にになるけど鬱が多い
      ひろゆきは一面的な情報しか知らない。
      素人の情報源程度の知識しかないw
      フランスにいるのに日本語の情報しか見てないんだろうw
      ひろゆきのフランスの情報は3年から5年ぐらい遅れている
      コロナ後はさらに労働や働き方への意識が変わっただろう

    • @Tatz-cl3lh
      @Tatz-cl3lh 2 роки тому +1

      @@AXlensen さん。だから?日本型の働き方の方が正しいってことですか?

  • @今夜ハイボール888
    @今夜ハイボール888 2 роки тому +44

    仕事=人生な思想は終わらせて欲しいと思った。子供の頃から、将来、進路、就職、って迫られてずっと窮屈だったから。それよりその瞬間没頭出来る何かを探す方がずっと大切なのかも。自分に合う仕事、やりたい仕事、続きそうな仕事、と躍起になってたけど、楽しみがあればそれの為に稼ぎに出るようになるし、そもそもの考えが間違ってたわ。やっぱ視野狭かった。笑 時間が金で買えないの意味が更に深く理解出来ました。教訓になる良い動画でした。👍

  • @嘘を嘘であると見抜く猫
    @嘘を嘘であると見抜く猫 2 роки тому +17

    日本は最低賃金でも高い意識を求められるんだよね。

  • @smith2432
    @smith2432 2 роки тому +51

    高度成長時代の日本は特に、たくさん働かせて休日は外出てお金使わせたかったんだろうなとも思います。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 2 роки тому +4

      その話で有名なのが昔日本が休むとき家で休むか外に出てゆっくり空見ながらタバコ吹かすって感じだっただが映画業界が映画見てほしいから5月の連休をゴールデンウィークって銘打ってうちにいないで映画館に行って映画見ようって働きかけしたから…
      本当に金使わせようとかしただよな

  • @catseye8537
    @catseye8537 2 роки тому +23

    フランス🇫🇷素晴らしき😉 パリに一回行っただけですが、居心地が良過ぎました😌 そして忠犬ハチ公みたいな人が評価される昭和な🇯🇵の組織に属している🐈は辛いです😢

  • @manachansuper
    @manachansuper 2 роки тому +161

    普段仕事に追われてるとフランス人の考え方がすごく羨ましく、同じ感覚で日本で生活したいけど結構難しい いいなぁ

    • @ラーメン大好きそこらのオッサン
      @ラーメン大好きそこらのオッサン 2 роки тому +11

      日本じゃ少数派になってしまうからなあ…
      悲しいなあ…

    • @bluecard2416
      @bluecard2416 2 роки тому +8

      でも世界的に見て日本人ってそんなに働いてないよ。祝祭日多いし。

    • @AA-pk2ww
      @AA-pk2ww 2 роки тому +12

      @@bluecard2416 日本の民間企業の総合職の実情踏まえると、1日が24時間である限り日本が世界ワースト1位だろうね
      “work life balance ranking by country”とか英語で出てくるデータってのは性別や職種を問わないガバガバなデータ。実際の日本の労働環境の酷さを示す物にはならない

    • @AA-pk2ww
      @AA-pk2ww 2 роки тому +7

      欧州に移住しましょう!

    • @田中舞子-k9k
      @田中舞子-k9k 2 роки тому +11

      不満を持ってる人たちが団結して声を上げないから、ずっと続いてしまうのでは? 文句言わない従業員は、経営者・上司には都合の良い存在ですから。

  • @ククリア
    @ククリア 2 роки тому +24

    社会的評価にはならないけどFPSを毎日のようにやってたら、運転中に視界の端で動くものに素早く反応できるようになった。飛び出しだったり、風で転ばされた赤ポールだったり、野生動物だったり。
    こんな感じで自分が好きなもので何か使えるものがないか探してみたいと思う。なけりゃ好きなものの派生で新しいものを始める。

  • @user-zt9vb8id2e
    @user-zt9vb8id2e 2 роки тому +76

    身体壊しても働くのが美学というマインドは本気で勘弁してほしいッス💦

    • @zokarjak
      @zokarjak 13 днів тому +1

      身を粉にして働くの何が悪い!

    • @user-zt9vb8id2e
      @user-zt9vb8id2e 13 днів тому +1

      @@zokarjak さん
      コメントありがとうございます。
      私も不眠不休で仕事した事ありますが、身体と精神的を壊しました。
      一概にダメとは言いませんが限度があります。
      身体を壊して一生を台無しにしてはいけないと思います🙇‍♂️
      失礼しました。

  • @hoytarty7657
    @hoytarty7657 2 роки тому +30

    真面目な奴は会社にいいようにこき使われる。何も言い返さんし便利やけん。
    …ただ使われてる本人はそれが本意かというとそうじゃないよ。
    腹の中でこき下ろしてるよ

  • @ぴー中身が植物
    @ぴー中身が植物 2 роки тому +12

    仕事を体と心をズタボロに壊して、早期退職して毎日が日曜日です。最近コロナでカフェにも行く気がせず、毎日寝て過ごしてます。辛いだけです。ひろゆきさんの毎日楽しく暮らしてます。が目から鱗でした。これから、体調も良くしたり、また、やる気がでるか、やる気がでくなり、既に10年過ぎました。生きている時間が辛くて仕方ないです。毎日楽しく暮らしたい。

    • @xxred0039xx
      @xxred0039xx 2 роки тому +3

      社会復帰はひとまずおいて、習い事や趣味など始めるのはどうですか?
      生活に少しでもやりたいことが増えると楽しくなると思います。

    • @Daikokuyasyoubei
      @Daikokuyasyoubei 2 роки тому +3

      自分も仕事で心と体をズタボロに壊して、早期退職して毎日が日曜日ですね。

  • @海ちゃん-z3v
    @海ちゃん-z3v 2 роки тому +26

    褒められたことではないかも知れないけど、どうしても欲しい資格があって、半年だけ風俗で働いた事があります。
    学校に行けて本当によかった。私は後悔はしていません。

  • @すぱる-c1n
    @すぱる-c1n 2 роки тому +57

    御利益の読み方は「ごりえき」ではなく「ごりやく」だよな

  • @蜂巣蓮
    @蜂巣蓮 2 роки тому +23

    前に客が定時過ぎた時間に電話して、
    後日誰も電話に出てくれなくてとか、
    恨み言言われたことがありました。
    上司にお客との会議で
    うちの定時はこの時間で人がいなくなると
    周知するようにお願いしました。
    お客側の会社はフレックス使って、
    24時間制の工場みたいで、
    うちは色々あずかってる倉庫でした。
    自分の工場が24時間だから、
    契約先の倉庫も24時間だと
    1部が勝手に思っていたらしいです。
    定時に人がいなくなるのが変みたいな、
    勘違いした社会人の方が変です。

  • @researcher-kc
    @researcher-kc 2 роки тому +50

    日本は国民三大義務で『労働』を挙げてる時点でねぇ
    それを教育で教え込まれ、生活で税金をわしわし取られていくという完璧なスタイル

    • @rousseaujeanjacques3801
      @rousseaujeanjacques3801 2 роки тому +2

      労働の義務? そんなのどこに書いてるの? もしそんな規定があって、義務を果たさないとどうなるの? 納税の義務はあるけどさ。

    • @HAMADA_zalez
      @HAMADA_zalez 2 роки тому +6

      @@rousseaujeanjacques3801 日本国憲法第27条

  • @miyasakosankirinuki
    @miyasakosankirinuki 2 роки тому +49

    時代によって考え方を柔軟に変えることが大事ですね😳

  • @asuteru0831
    @asuteru0831 2 роки тому +49

    上司とトラブって何の為に仕事してんだって言われたから生きるのに金がかかるから仕事しているって返したら何故か呆れられたわ
    仕事するために生きてるような昭和脳の上司で職場速攻辞めたけど

    • @Daikokuyasyoubei
      @Daikokuyasyoubei 2 роки тому +16

      まだ価値観が昭和でストップしてる会社ってまだまだ有りそう。

    • @ひろちょ-o7j
      @ひろちょ-o7j 2 роки тому +5

      その上司お金のために生きてくために働いてないのかな。
      だとしたら金なんか貰わなくて無償で仕事すればいいやんと思ってしまう。
      金貰えなくてその上司仕事辞めるんだったら結局金のためじゃんってなって上司を黙らせれる。

  • @ひろ-x8y3t
    @ひろ-x8y3t 2 роки тому +45

    年金だけとか
    生活保護とかだと
    日々の慎ましい暮らしを維持するのにあっぷあっぷの状態なので
    働かざるを得ないってのが
    日本の社会だからでは?

  • @enokichi1440
    @enokichi1440 2 роки тому +19

    大学の時の後輩で社会人2年目で仕事辞めてドイツに移住したやついたけど今考えるとあいつはある意味正解だな
    仕事大好きってやつは日本的な考え方でもいいけどみんながみんな仕事大好き人間ではない。

  • @菅野忍
    @菅野忍 2 роки тому +13

    やっぱり自分の価値観で生きるのが一番と言う事ですね。ストレスを溜めるのはいけませんね。😐

  • @po-ann25
    @po-ann25 2 роки тому +123

    職場以外に居場所がないひとが長時間労働でテンション高いのはほんとだね

    • @northspirit2878
      @northspirit2878 2 роки тому +7

      わかる そのとおりだね

    • @ままま-j8t
      @ままま-j8t 2 роки тому +4

      てめぇ一人で勝手にやってなよ。俺を巻き込むなって感じだよね。

    • @akasataw
      @akasataw Рік тому +2

      すーーーーそれってあなたの感想ですよね?

  • @rejoice8991
    @rejoice8991 2 роки тому +11

    仕事をしないとお金を貰えない仕組みがあることは、ある意味個人、社会の成長や発展性があるシステムだと思います。
    その一方で、お金を稼げるかどうかにかかわらず、誰かの喜びの為に自分の時間や労働が使えることに幸福感がある事を感じて行く人が増えて、
    働くという概念が、新しい時代には変わって行くといいなと思います。

  • @無花果-w4o
    @無花果-w4o 2 роки тому +28

    家の中に高級家具を揃えてるのに、
    家にあまりいない、みたいなのは
    変だよね。

  • @ふじたれな-t6s
    @ふじたれな-t6s Рік тому +5

    高度経済成長期の影響がとても大きいと思います。
    国力を上げることが何よりの目的で、個人の評価など 二の次だったのではないでしょうか。
    なりふり構わず 働くことが美徳という考え方か未だに継承されている。

  • @まーまー-1
    @まーまー-1 2 роки тому +45

    仕事好きと残業好きを一緒にされると困る。
    なんか、職場にしか居場所ない人に限って、効率悪い人が多いように思います(゚ー゚*)

    • @kimomo9181
      @kimomo9181 2 роки тому +2

      職場にしか居場所がない上司が一番困りますね。飲みいかない?俺の残業手伝って?仕事終わったら夜飯食べに行かない?休日職場仲間でフットサルやらない?無理っす(^o^;)

  • @10yuu2
    @10yuu2 2 роки тому +17

    仕事は手段、家でゴロゴロする事は目的。

  • @てつあら
    @てつあら 2 роки тому +12

    特に忙しい訳でもないのに無駄に会社に居座らせようとする人間てただ自分の居場所と容認欲求を満たすためにそんなことしてるんだなとヒロユキさんの話聞いて納得しました。
    趣味の方向でそれなりに評価されて付加価値ももらえれば目の上のタンコブにしかならないんですよね…

  • @スターDターキー
    @スターDターキー 2 роки тому +13

    昭和50年だけど、初期中期の人達の考えには、着いていけない。でも平成の人からは、昭和後期平成前期には着いていけないと思われてると自覚しています。

  • @サイトリ
    @サイトリ 2 роки тому +13

    「休むことがよくない」って部活動あるあるだよねえ

  • @kumikogun7056
    @kumikogun7056 2 роки тому +14

    「仕事が好き」 違う違う!「働かなきゃ食っていけないから嫌々働いている」んだわぁ。生きているから働くしかないんだわぁ

  • @茂理志津乃
    @茂理志津乃 2 роки тому +12

    自己肯定感は大切ですね〜💖すごく納得しました。

  • @user-lr4cl6si7d
    @user-lr4cl6si7d 2 роки тому +7

    新卒1年目なんだけど、「会社生活を」楽しくしなきゃ人生楽しく生きて行けないって強迫観念があったけど、そこまで無理しなくていいんかもなぁ。あくまで自分が楽しめるものに仕事を寄せていくって考え方で軽く行こ。

  • @sss.21-i9i
    @sss.21-i9i 2 роки тому +33

    ひろゆきが『ご利益(ごりやく)』をごりえきって連呼してるのかわいい

    • @neko1057
      @neko1057 Рік тому +4

      良かった(^_^;)
      自分に自信がないので、「ひろゆきさんが合ってるんだろうな。私が間違ってたんだろうな」とか思ってました( TДT)

  • @ひろ-x8y3t
    @ひろ-x8y3t 2 роки тому +21

    働かないと生計を立てていけない社会だからですね

  • @e3chicago
    @e3chicago 2 роки тому +14

    日本も段々変わってきてるけど、社会に出る前にネット触ってない世代は「家の外で一生懸命会社の為に働く」という考えが多い。日本人観点の休暇ってゴールデンウイークとか年末年始とかみんな一斉に休むって感じなので、個人の意思で取るのは急な用事がある時に半日とか1日取るくらい。1~2週間まとめて取るのは古風な会社では難しいでしょうね。例えばアメリカは欧州よりセカセカ働いてる感じですが、祝日入れながら2~3週間まとめて取ってる人は少なくない。むしろ有給を消化しない従業員は「自己管理ができてない=仕事の管理ができてない」という印象なので、きちんと有給取ることも大事という風潮がある会社も多い。

  • @tantan0709
    @tantan0709 2 роки тому +6

    「自己評価が高い人は幸せになれる」に納得です。でも私の場合は、周りの評価もないとダメでした。
    私は家庭の事情でパートで11年、その後社員で4年目ですが、パート時代は悶々としてました。自分で選んだので納得してはいましたが、周りから「帰りが早くていいね」とか責任なくていいね、みたいに思われてそうで嫌でした。実際は年々仕事は増えるのに給料は上がらず、ボーナスもなし、自分がした仕事も対外的には社員の名前として出される、周りの評価はあれど目に見えた評価は何もなし。正直、今社員として働いているのと変わりなく責任ある仕事をしていたので、自己評価は高かったし「お給料以上の仕事をしよう!」と思ってました。
    ただ、いくら自分で思ってても周りからの評価がないと、だんだん「何の為に仕事してるのだろう」「他の仕事もあるんじゃないか」と思うようになり、虚しくなってくるんですよね…。
    今は社員なので同じ目線で見てもらえるので満足です。
    パートは代わりがいくらでもいる、責任なし、使い捨て、のような古い考えは結構あると思います。待遇が違うだけで社員と同じ仕事してたり、仕事出来る人たくさんいますよ。

  • @シャンクス-v4t
    @シャンクス-v4t 2 роки тому +11

    この動画を見て自分がフランス人だとわかりました。

  • @吉田賢太郎-j3r
    @吉田賢太郎-j3r 2 роки тому +15

    ひろゆきさんってディスアンチ論破してると言うよりも
    賛否の評論コメントをしてるだけだと思う。
    正論とかじゃなくて
    事実を語っているから
    共感ができます。

  • @バナナの神様-f8k
    @バナナの神様-f8k 2 роки тому +38

    できるだけストレスがたまらん職業に就いて、
    副業で絵を描いたり小説を書いたりすればいいと思う

  • @xapaga1
    @xapaga1 2 роки тому +33

    「働いたら負け!」の価値観が好き。

  • @Ke-TOKYO
    @Ke-TOKYO 2 роки тому +20

    ひたすら『ガッツだぜ』で吹いた🤣🤭
    有給で休んでいる時に親に激怒された地獄の時期を思い出しました😢
    本当に同感です。

  • @一度にナナク
    @一度にナナク 2 роки тому +31

    昭和の価値観に問題があるというより、今の社会がライン工などの労働に支払う対価が十分でないのが問題だと思いますけど。
    今の社会人がやってる労働を30年前かそれ以前にやれば月収なんて最低でも30〜40万円は稼げたと思いますし、運送業なんて60万円ぐらい稼げてましたけど今はどうでしょうか。
    そういう稼げた時代を記憶してる世代は今の社会のありかたに疑問をもてますけど、その世代が高齢になっていなくなってブラックな社会で生まれた世代しかいなくなればどうなるのか。
    日本人の気質どうこうの問題ではないと思いますけど。

    • @vst7945
      @vst7945 2 роки тому +4

      NHKから~の立花さんが同じようなこと言ってましたね

    • @鬼鯖缶
      @鬼鯖缶 2 роки тому

      中抜きが原因ですよ。俺の前々職は月給18万だけど客先は月60万の契約で俺を借りていた。紹介手数料で50万、引き抜く場合は200万くらい上乗せで手数料取られるらしい。やってることは893が風俗嬢を転がしてる構図と全く同じ。人材サービス業の9割を犯罪にしたら少しは正常化すると思われる。

  • @riku.9911
    @riku.9911 2 роки тому +8

    全ての根源は【手段の目的化】です。
    日本はこの手段の目的化が非常に多いです、何故かはまだ分かりきっていないですが。
     手段と目的をきっちり分けて、目的を決めてそのための手段というのをしっかり考えられるようになると改善すると思います。

  • @Nazare-ht4yt
    @Nazare-ht4yt 4 місяці тому +2

    働きすぎて身体を壊した経験があるのですが、会社のために死ぬほど働いても 会社が個人のために潰れることはないので 誰から何を言われようと自分の価値観を信じて程々にやるのが大事だと思いました

  • @kirenenko-momo3472
    @kirenenko-momo3472 2 роки тому +21

    家で好きな事して、生活していけたら最高だと思います。 (*´▽`*)家が欲しくて家を建てた家のローンの為に働いてる。家のローンを早く払い終わって、家でゴロゴロしてダラダラ生活するのが夢です。ストレス受けないし、ずっと健康でいられる気がします(*´▽`*)

  • @直孝-n5r
    @直孝-n5r 2 роки тому +28

    ベーシックインカムを導入して、すこしでも昭和脳をやめてほしい

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 2 роки тому +1

      スタグフレーション対策の為にも絶対必要。
      財源は法人税を内部留保にのみ掛ける仕組みにしたり、個人・法人とも海外への送金に課税すること、所得税と住民税の最高税率を合計で65%まで上げることの3つ。

  • @はなたん-d9o
    @はなたん-d9o 2 роки тому +16

    日本人って比較的、責任感強い人が多いと思う。

    • @nekomint2025
      @nekomint2025 2 роки тому +8

      たしかに、ちょっとしたバイトでもみんな責任感持って仕事していますよね。
      でも、その責任ってもしかしたら、本来は店長の責任だったり、社長の責任だったりするものを、ただのバイトに給料以上の責任を転嫁させて働かせているのかもよ???
      ・・・というのを言いたい動画なのかなと思った。

  • @prepperkamisiro
    @prepperkamisiro 2 роки тому +9

    過去のキリスト圏での労働とは自分が予定説により「救済される側の人間」と思い込むために労働に勤しむことで善なる姿を体現しているだけ(恐怖からの逃避行動) それが魔改造され、多くの人間を豊かにするのならば隣人愛だと解釈して利潤追求を肯定したのが現代資本主義の思想。
    過去の日本人は怠惰だったという、 時計を見て時間を厳守し「仕事するのは偉い」と言う価値観は洗脳。
    「仕事だから」で全てを肯定し優先させるこの思想こそ最強の宗教。

  • @gdp_4_33_5k
    @gdp_4_33_5k 2 роки тому +9

    西ヨーロッパは大体そんな感じ。働いてる時もいかに効率よく働いて、サボるかみたいな。役所の人間でさえそれ。ごろごろするのも立派な趣味です。無題多趣味よりずっといいと思う。

  • @peppertaro2224
    @peppertaro2224 2 роки тому +13

    >バカンスの為に働いている
    休みが取れないなら働く意味がない
    素晴らしいとしか言いようがない。
    >佐川のBGM:ガッツだぜ
    吹いたw

  • @ようとら
    @ようとら 2 роки тому +100

    真面目でいることは、教育においては無思考でも怒られない唯一の手段
    そして真面目が取り柄という無思考人間が完成する

    • @さむ-q4p
      @さむ-q4p 2 роки тому +9

      真面目が取り柄っつー人間って人まとめるとか何かを生みだすとかできないと思うんだよね。

  • @ボル-s4z
    @ボル-s4z 2 роки тому +34

    この動画昭和脳の人に見せてやりたい

  • @fd3s336
    @fd3s336 2 роки тому +7

    もう日本の考え方は時代遅れ!いい加減休みましょう!
    有給とれない、子供の行事休めない、他の人に悪いから休めない、上司より先に帰れない。
    こういう悪い習慣やめよう!!

    • @一度にナナク
      @一度にナナク 2 роки тому +4

      そして休んだ分だけ給料を減らされて自分の生活を困窮に追い込むんですね。
      政治を変えないかぎり自由な生活と安定した生活を両立できるのはほんのわずかの人間だけという。

  • @井上奈緒-f5t
    @井上奈緒-f5t 2 роки тому +8

    三年前に昭和脳の人に海外のやり方を勧めて合理性のことについて話してみたら反感買われたり、非効率なやり方を何故するのか聞いてみると答えられない人が多い。

  • @kodomozet
    @kodomozet 2 роки тому +12

    こういうの聞くと脳死状態で海外の考えが最高新しい羨ましい!日本は古い!って思ってしまいがちだけど、結局どっちが正しいとか別に無いしね
    国により傾向は勿論あるけど、どの国にも馬車馬もいれば優雅な人どっちもいるし

  • @一度にナナク
    @一度にナナク 2 роки тому +11

    フランスはたしかコロナが蔓延する前のデモが激化したとき、テレビの取材に応じた女性が月収18万円で子供を育てなくてはならないと苦境を言ってましたけど、ずいぶん話が違いますね。

    • @m-k7016
      @m-k7016 2 роки тому +1

      日本も手取り13万がデフォルトで地方だと16万稼いでたら多いだろうって言われるくらい、
      当然子供作りたがる奴おらず少子化

  • @はるはる-j8n7w
    @はるはる-j8n7w 2 роки тому +9

    後、オタクを馬鹿にする発言も昭和感覚抜けてねーとか思うんだけど。
    興味が才能を開花させる事を身近なアイドルで例えるひろゆきが天才だわ。
    昭和感覚の年配クラスの人たちってオタクを馬鹿にする習性があったのかな?
    どんなジャンルのオタクでも1つの事への集中力半端なくて詳しすぎて、私的には尊敬しか感じないんだけど?

    • @sun6024
      @sun6024 2 роки тому +2

      自分十代だけど、オタクは普通にキモいなと思う。否定する気はないけど、人として関わりたいとは思わないかな。

    • @icecream3166
      @icecream3166 2 роки тому +1

      オタクはキモいと自覚してるから昔は表舞台に出てこないようにしてた。キモいと気付かずに主張してくるから馬鹿にされるのでは?

  • @みんりゅう-b4g
    @みんりゅう-b4g 2 роки тому +14

    05:21「たんぽぽを置く仕事」ってかわいくて笑った!
    ほんとは菊の花ですね。

  • @非正規からFIRE達成ジョイトイ

    私もめっちゃ家でだらだらする派ですw
    月4日働けば貯金はなくなりませんし仕事辞めるとき900万円代だったのに
    失業保険もらってコロナ特例で給付金貰って有給買取してもらって
    今回家計簿書いたら資産1100万円超えてましたw
    これからもだらだら遊んで好きな事アウトプットして生きていきますw

    • @fjrbcmy7842
      @fjrbcmy7842 2 роки тому +1

      どんな仕事なんですか?

    • @非正規からFIRE達成ジョイトイ
      @非正規からFIRE達成ジョイトイ 2 роки тому +2

      @@fjrbcmy7842 色々やってきましたが
      一番神職場は15分~3時間で仕事が終わって後はネットサーフィンとかやってました
      リモートワークがスタートしたらゲームやらUA-cam揉みながらだらだらやってましたねw
      コロナ解雇にあいましたがw

  • @aoyamatian9461
    @aoyamatian9461 Рік тому +2

    いかに働くことが大切かって刷り込んできますよね。

  • @Shinon_0821
    @Shinon_0821 2 роки тому +23

    「いいから外で走ってこい」ってずっと言われる 親に

    • @hpyok563
      @hpyok563 2 роки тому +1

      子に言ってる‥

    • @まさ-k9f
      @まさ-k9f 2 роки тому +8

      健康の為には運動するに越した事はない

  • @悪魔菌展望台
    @悪魔菌展望台 2 роки тому +10

    日本人は働く事が美徳です。
    敗戦後、奇跡の復活が出来たのも
    当時がんばってくださった方のおかげさです。
    いまの若者たちできますか?
    そういう自分も疑問です。
    がむしゃらにはたらなくても要領良く稼ぐ事もできると思います。

  • @cherish-your-life-2024
    @cherish-your-life-2024 2 роки тому +20

    一人っ子っていいよぉ〜自由で笑

  • @ラーメン大好きそこらのオッサン

    まあ、今の時代単純作業なんてコスト考えなければ完全自動化出来るからなあ…
    今の時代歯車感がさらに強くなったかもな。

  • @青木ヨシオ-z7e
    @青木ヨシオ-z7e 2 роки тому +2

    ひろゆきさん✨お寿司の上の黄色い花はタンポポじゃなくて菊です笑

  • @今週の一位はルビーの指環です

    養蜂家の方々の暮らしが素敵でした。
    3ヶ月位で別の場所に引っ越して常にベストの場所で養蜂家として暮らす。
    家族も一緒に3ヶ月毎に引っ越しだけど
    それはそれで楽しそう。

  • @chukahanten21
    @chukahanten21 2 роки тому +9

    なんとなく思ってたモヤモヤがハッキリ晴れてスッキリした
    好きを極めよう

  • @朗中沢
    @朗中沢 2 роки тому +9

    何気に好きな事も突き詰めると、それが仕事になる事多しかとっ!!😂🤩👍

  • @もっちりだんご
    @もっちりだんご 2 роки тому +8

    日本の労働時間って長いままだよな。
    昔から言われてると思うけど。

  • @ベータカロチン
    @ベータカロチン 2 роки тому +11

    ひろゆきさんの動画を見ているだけで、楽しいです。どういう環境で育ったのか?良くも悪くもラッキーだったと思う。普通の人は、社会人(会社人)として人生宗教に洗脳されます。

  • @masayuka2
    @masayuka2 2 роки тому +10

    「地上の星」聞くと涙目になるのが普通だと思っていたあの頃。ある意味幸せだった気がする。

  • @hat1381
    @hat1381 2 роки тому +3

    仕事するの嫌いだ。何のために会社にきてるの?と訊かれたら「早く家に帰るため」と答えてます。俺たちは休むために生きているんだ!

  • @濱田健児
    @濱田健児 2 роки тому +21

    多分、後の時代でないとこの話分かる人いないと思う。わずかにいる。天才達!お前が皆を愛情を持って導け。

  • @nguresu
    @nguresu 2 роки тому +13

    ???
    えー!その考え方は令和っすよ?って日が何時か来るんだろうな。

  • @minnana8360
    @minnana8360 2 роки тому +7

    結局今昭和生まれが一番おおいですからねー。なかなか考え方は変わらないかもですね。じいさんとかお年寄りが言うんですよね。じぶんが若い頃は寝ないで働いたもんだって。それが偉いかのように。

    • @一度にナナク
      @一度にナナク 2 роки тому +4

      寝ないで働いた分ガッポリ稼げましたからね。
      親戚なんて仕事が終わって残業を1〜2時間頼まれただけで7万円その場でもらえるほどでした。
      今はどうですかね。

    • @minnana8360
      @minnana8360 2 роки тому +4

      あーなるほどー。7万もらえるなら私も2時間残業しますね。今はありえない気がするw

    • @Daikokuyasyoubei
      @Daikokuyasyoubei 2 роки тому +2

      @@minnana8360
      今はあり得ないかも知れないが
      2時間で7万貰えるなら残業を選択する人達が増えそう。
      生活残業するのは定時で帰る人の迷惑に変わりないが。

  • @おもらし-d5d
    @おもらし-d5d 2 роки тому +11

    2ヶ月前にMOSのExcelのExpert頑張って取ったのに意味ないって言われると悲しい😅
    でもひろゆきさんが言うんだから社会にはあんまり意味ないんだろうなぁ

    • @ron3067
      @ron3067 2 роки тому +3

      資格がないと働けない仕事。資格があると働きやすくなる仕事。MOSは後者ですね。
      あと面接や面談のフックになるのでアピールの起爆剤として使えますよ。

    • @estsmart
      @estsmart 2 роки тому +5

      意味がないと言ってるのは、MOSは持ってても、それだけで何かの仕事が得られるほどの資格ではないということです。エクセル使う上ではMOS取ってるくらい勉強をした、知識があるということは十分意味があり、有用性のあることだと思いますを

  • @節子の部屋-m4s
    @節子の部屋-m4s 2 роки тому +22

    家でゴロゴロすると歩かないからすぐ足腰が弱くなるんよ

  • @yami_1111
    @yami_1111 2 роки тому +3

    フランスはバカンスのために働いてるはその通りだけど、祝日が日本より遥かに少なくてバカンス期間以外はめっちゃ働いてるんだけどね。あと金持ちが多いのはパリの一部だけでひろゆきはパリに住んでるから多いと思ってるかもしれないけど南フランスとか別にそんな金持ちじゃないし、フランスは農業が主産業の一つで農業大国だから案外働き者は多い。だから仕事のオンオフをきっちりしているだけで働かない人ばっかりのイメージ持ってるとしたらそれはおかしい。

  • @川上竜次-u3y
    @川上竜次-u3y 2 роки тому +2

    この放送・配信は、最後ら辺が誠に
    重要だと思うことを、ひろゆきさん
    は言っていますよね。

  • @user-GORO48524
    @user-GORO48524 2 роки тому +3

    ひろゆきさん勉強になりました。ありがとうございます。

  • @mori1145
    @mori1145 2 роки тому +13

    この世界ってゆめまぼろしの世界だってのが多くのお経に書いてあるけど、その通りだと思うわ。この世界で本当に必要?なのは、農業とか漁業とかの食物生産位でその次に医療とかなんだろう。そうなると芸能とかは絶対に必要なものではなく、だからコロナの時に芸能人達は自分の仕事が本当に必要だろうか?と疑問を持った人も多いらしい。ところが金が儲かるのはそういう世界。世界の仕組みがなんか変だよなあと思っちゃうわな。

  • @かがみ純
    @かがみ純 Рік тому +3

    なるほど。オレの価値観はフランス人と同じだったのか