知らないとヤバい! 逆効果な子育て習慣に関する雑学

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 101

  • @itsuki_namii
    @itsuki_namii Місяць тому +114

    昔はあんなに毎日が大変で、早く大きくなって意思疎通できるようになったらいいのに、自分であれこれできるようになれば…なんて考えていましたが、今は逆です。過去あんなに熱望した通り大きくなって、順調に巣立ちへ向かっているけれど、iPhoneの奥底にある赤ちゃんだった頃の子供達の動画を見ると懐かしくて寂しくて泣いてしまいます。もっとゆっくり大きくなっていいのにって。今でも一緒に遊びに行ったり買い物に行ったりはするけれど、幼稚園に迎えに行った時の「おかあさん!!」はもう聞けないんだなってしんみりします。でも何事もなく大きくなってくれて良かった、健康で毎日楽しく笑ってくれてるならそれだけで幸せです。生まれてきてくれてありがとう

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +9

      最高のお母さんですね^^ 教えてくれてありがとうございます!ちょっと先の先輩の姿を見て励まされ、私たちも今日を頑張ります!

    • @アリマスワひかる
      @アリマスワひかる Місяць тому +2

      見守ろうとした瞬間、まま●●やって😊となるんだが😅
      見守らせてくれへんやん😮

    • @都会の女になりたいたぬき
      @都会の女になりたいたぬき Місяць тому +10

      コメント読んで泣いてしまいました。今日も育児でイライラして、何も思い通りにならずにヘトヘト…。早く大きくなれーって毎日思ってましたが、今を大切に過ごそうと思います。ありがとうございます。

    • @itsuki_namii
      @itsuki_namii Місяць тому +6

      子供も1人の人間で、お母さんも当然1人の人間ですから、当然性格も行動のペースも違います。だから育児に正解も不正解もなければ、完璧なんて存在しないですよね。誰かにうちはこうしたら出来たよ、なんて言われてどれだけチャレンジしてみたことか!笑
      でもそのお家の子と、うちの子は性格も生活リズムも違ったので全く効果がなく絶望したこともありました。
      そして、今同じような状況の皆さんは本当に辛いと思います。周りと比べてしまったり、生活ペースが乱されたり、自分のペースで生活ができない苦しさはなってみないと本当にわからないものです。
      だけど、やんちゃな我が子を「いい加減にしなー!」と怒りながらも世話をするお母さん、お父さんはかっこいいです。どうぞ、ご自分のことももう少し甘やかしてあげてくださいね。頑張って小さな命を守っている、それだけで充分だと思っています。

    • @都会の女になりたいたぬき
      @都会の女になりたいたぬき Місяць тому

      @@itsuki_namii
      一人一人個性があるので、他の子と同じようにとはなかなかいきませんよね。
      他の子はおとなしく出来てるのに、うちの子達はどうだろうか…なんて思ってしまったり💦出かけよう、ちょっとそこまで行こうと思っても、なかなか予定通りにいかず、トイレにも行けないなんてことも…。
      声かけの仕方とか、SNSなどを参考に工夫してみたりしてますが、なかなかうまくいきません🥲
      常に優しくなんていられず、自己嫌悪になる時もあります。
      今は「ママ!ママ!」と言ってくれてますが、近い将来はお友達優先になってしまうんだろうなと思うと寂しくて涙が出てしまいます。
      子育てって本当に大変で辛いけど、あっという間でとっても幸せなんだなって考えさせられました。
      自分甘やかしながら、小さな命も守っていきます。ありがとうございます。

  • @shooppersecretbird50
    @shooppersecretbird50 2 місяці тому +53

    イライラする事がマイナスなイメージだったがプラスの意味で救われた。有り難かったです。ほんとに毎日真剣です。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +2

      真剣に向き合う姿、尊敬します!!

  • @千里-t9l
    @千里-t9l Місяць тому +27

    動画の優しさに泣いて、コメント見て仲間が居ることに安心した。
    明日からまた子育て頑張る

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +1

      みんな仲間!一緒に頑張りましょう!

  • @あまみ-g8f
    @あまみ-g8f 2 місяці тому +41

    めちゃくちゃささりすぎて泣きました
    絶賛イヤイヤ期でイライラしてしまい、自己嫌悪に陥っていました。
    頑張りすぎないって難しいですが、この動画を見て気持ちが少し楽になりました。
    深呼吸して頑張ります。
    素敵な動画ありがとうございました。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +6

      頑張って子育てしてくれて本当にありがとう!心から尊敬します!今日もあなたは100点満点!
      自分では不甲斐ないってことあると思いますが、ものすごく大変で、ものすごく尊い働きをしてくれています!心から、ありがとう^_^

  • @choco-5
    @choco-5 2 місяці тому +48

    子育てのイライラは、、、きっとダメなんだろなぁと思って見たら予想外の答えに涙でてきた。。
    優しいママでいたいのに子どもの寝顔をみてごめんねと反省する日々🥲

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +5

      反省するのは本気で向き合ってる証拠!あなたの子育ては100点満点!いつもありがとう^_^

  • @zl7062
    @zl7062 2 місяці тому +50

    夢に動物でてくるのかわいすぎる

  • @ato8790
    @ato8790 Місяць тому +6

    動画のメッセージが暖かくて思わずうるっとしました。子供はようやく落ち着いてきてあと数年で小学生です。保育園に行くたびに元気に「ママ!!」って駆け寄ってくれます。今まで怒ってしまったこともあるのに子供はいつもまっすぐに自分に愛情を向けてくれます。その笑顔が愛おしくてこれからも元気に育ってねと思ってます。大変さはいつか思い出になりますよね。これからも子育て無理せず頑張ろうと思います。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +2

      素晴らしいですね!小学生まであと一歩なんですね。ママが大好きな子なんだろうなぁ。この愛おしさ、ずっとずっと忘れないでいたいですね

  • @_okome_umai_
    @_okome_umai_ Місяць тому +12

    育児まだまだ頑張れそうだわ、この動画にであえてよかったです。
    ありがとう。

  • @user-st6po3ps1h
    @user-st6po3ps1h Місяць тому +8

    子供を保育園に預けた時に楽しそうに遊んでるのを見て、嬉しいけど寂しくて帰り道に泣いてるヤバい人になってました。
    自立しなきゃなぁと思うし、一方で人生の中で一番大好きになった存在で、生まれてきてくれてありがたいなという気持ちです。
    素敵な動画を有難う御座います。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +1

      本当にこんなに愛おしい存在がこの世にできるなんて・・・って思いますよね!

  • @ぽるなれふ-d5c
    @ぽるなれふ-d5c Місяць тому +17

    動画みて思わず泣いてしまった(笑)
    夜泣きでなかなか寝てくれず、私自身も眠れない日々が続いていてどうしてもイライラしてしまっていました🥲毎日反省反省ばかりで悲しい顔していたかもしれないので、笑顔で過ごせるよう頑張ります!

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +2

      本当に一生懸命頑張ってくれてるんですね!ありがとうございます!その愛は必ず子どもに届いて10年後20年後綺麗に花開きますよ!

    • @ya9772
      @ya9772 Місяць тому +2

      大丈夫。その夜泣きはすぐ終わりを告げる。今では親子爆睡☺️子どもの寝顔で心充電して、またイライラして充電してー☺️笑顔なんて無理に作らんで良い😮子どもで爆笑する日が来ます!子どもを相手してるんぢゃなく、私が子どもに相手してもらってます😂応援してるよ😆17、14、2歳のおかんより

    • @Nanana-tp6sj
      @Nanana-tp6sj Місяць тому +2

      鏡は先に笑わない、と言いますが、お母さんの幸せは、子供の幸せに繋がると思います。笑顔も大事ですが、何よりも睡眠と休息が取れるといいですね。おやすみできる機会がありますように。

  • @xnaomi703x
    @xnaomi703x Місяць тому +2

    まさか…雑学の動画に泣かされるとは… 明日からまた頑張れそうです。ありがとう!

  • @だるまかとう-j1x
    @だるまかとう-j1x 2 місяці тому +22

    パパだって頑張ってます!!!!!!
    全国のパパ、頑張ろうぜ!

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!頑張りましょう!1人じゃない!パパは正義の味方!!

  • @saerohia5090
    @saerohia5090 Місяць тому +2

    前半はとても勉強になり、後半のメッセージでは、心を支えてくれて…ありがとうございます。
    初めての育児、不安が多くて 
    情緒不安定になりますが、
    温かい言葉で明日はさらに頑張れます!ありがとうございます!

  • @nishina0112
    @nishina0112 Місяць тому +11

    ママの笑顔を6ヶ月も覚えてられるなんて…
    いっぱい笑いかけてあげよう

  • @松村ゆき-s3m
    @松村ゆき-s3m Місяць тому +7

    毎日毎日イライラして小さなことでも怒ってしまうけど、可愛い寝顔を見ると
    「何であんなことであんなに怒ってしまったんだろう…」
    っていつも反省してます…。
    いつかこのバタバタする毎日もなくなることを考えたら今一緒に過ごせる時間を大切にしなきゃなと思います
    それが難しいのだけど…

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +1

      毎日が葛藤ですよね。葛藤し、反省してるのは愛して愛して、全力で向き合ってる証拠です。
      いつも本当にお疲れ様です^_^

  • @shii444
    @shii444 Місяць тому +3

    ありがとうございます😂いつか思い出話に笑えるよう今日も頑張ります🎉

  • @nobinobiyukou
    @nobinobiyukou 2 місяці тому +11

    ありがとう
    今日も頑張る

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому

      ありがとうございます^_^子育てしてる方はみんな偉い!100点満点!!

  • @misatoi1349
    @misatoi1349 Місяць тому +2

    初めての育児、9か月の娘を育ててます。
    33歳で産んだのに余裕がなくて娘にイライラ、夫にイライラしてる毎日。
    体力もないし夜泣きで寝不足で疲労困憊。
    私は完璧主義(無意識ですが…)で余計イライラするのかもしれません。
    娘の表情がだんだん豊かになってきて
    たしかに笑顔に癒されます。
    この動画を見て、イライラも今やってることも間違ってないんだなと思えました。
    最後の方のメッセージで泣きました。
    ありがとうございます。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +1

      ありがとう!すべて間違いじゃないですよね。私も完璧主義でついつい細かいところでイライラしてしまいます。もっと大きな心で育てたいといつも思うことで、私の心も育ってるのかなぁ

  • @上村-i2v
    @上村-i2v Місяць тому +1

    明日からも頑張れる。
    ありがとう。

  • @fuwasann
    @fuwasann Місяць тому +1

    二児の親です。
    イライラがピークに達っすると声を荒げて叱ってしまうことがある。言葉もおぼつかない純粋無垢な子供にネガティブな感情をぶつけた自分が情けなくて泣いてしまったこともある。
    でも親だって人間、自分の心を守るには感情を外に出さないといけないと思う。何より真剣に向き合ってる証拠だと思ってる。みんな一人じゃないよ、頑張ろう。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      みんな必死で無我夢中で頑張ってるんですよね。その一つ一つのプロセスが、愛なんです。大きな大きな愛をありがとう!

  • @tanemomono46
    @tanemomono46 Місяць тому +1

    ありがとうございます。。泣いちゃう、、、。😢

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとう^^あなたの心の中の愛に触れたんですね

  • @鮫島肌雄
    @鮫島肌雄 Місяць тому

    大人の笑顔でも人を1.5倍幸せにできるってことか。

  • @KK-pn1re
    @KK-pn1re Місяць тому +3

    1歳7ヶ月子育て中、毎日色々なことを我慢してたらついに今日爆発してしまい家を飛び出してしまった。なんだか眠れません。明日からまた忙しい毎日が始まると思うと辛いです。私が息抜きしようとすると子供が病気になったり旦那が急に仕事になったり、、私ばかり我慢の連続で疲れてしまいました。我慢弱く、母親向いてないのかも、、、

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +2

      大変な中頑張ってくれてありがとうございます。一歳7ヶ月、大変な時期ですよね。必ず、必ずけろっと楽になる時がやってきます。あなたの頑張りが必ず実を結びます。明日生き抜く力が、明日愛する力が与えられますように

  • @popo_tam
    @popo_tam День тому

    自分は崩壊家庭で育ったからか、ご飯が当たり前のように出てくると信じてやまない子供が、「ごはんまだー?」「今日のご飯何ー?」って聞いてくるたびにイラッ💢としてしまって、自己嫌悪でしたが
    こんな気持ちと戦いながらも毎日子供のために食事を用意してる自分のこと褒めてあげたくなりました。
    ありがとうございました。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  День тому

      素晴らしい!あなたは今日も百点満点です!!自分を褒めちぎってあげて!!

  • @きざみこんぶ
    @きざみこんぶ Місяць тому +1

    今では良い思い出です😄

  • @めめニキ
    @めめニキ Місяць тому

    子どもの笑顔の可愛さは異常
    毎日大変で疲れるけどあれを超えるものはない

  • @hpywld
    @hpywld Місяць тому +1

    なんの気なしに見たら泣かされた(笑)
    ママになって約半年、自分の時間なんてなくて
    辛くなる日もあるけど、明日からも頑張れそう。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとう^^あなたの温かい心に触れたんですね^^

  • @イリアンソス
    @イリアンソス Місяць тому +4

    泣いた。
    今娘の世話に疲れて仕事から帰宅した旦那に娘を預けてUA-cam見まくってたけど、こんな素敵な動画に会うなんて思わなかった。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +1

      素敵なお母さんと素敵な旦那さん!2人に育てられて娘さんは幸せですね^_^

  • @yopi2762
    @yopi2762 Місяць тому

    何か泣きそうになった頑張れる気がする

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとう。頑張れる!一人じゃないよ

  • @ぴなつ-o2z
    @ぴなつ-o2z Місяць тому

    なんでこんなにイライラするんだろうって、子供のこと大好きなはずなのに愛してるのに怒ってばっかで嫌になってたけど完璧にしようとしてたんだ自分って気付かされました。最後の言葉に泣きました。ありがとう

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとう。イライラ、、しちゃいますよね。1日に何度も!自己嫌悪に陥っちゃいますよね。それでも、子どもの笑顔に救われますね

  • @shamo6370
    @shamo6370 Місяць тому

    後半で畳みかけないで…泣いちゃったよ🥺
    イヤイヤ期で親も苛ついちゃうけど上手く表現できない子供本人の方がきついよな…と思って受け止めるようにしてます🥲
    あと子供達が笑いかけてくれるだけでこっちも笑えるから不思議🥹
    子供はみんな可愛いんだけど我が子って本当に凄まじい可愛さだよね🥹

  • @Sasupil-b4b
    @Sasupil-b4b 2 місяці тому +4

    イライラするのはキリがないから

  • @ya9772
    @ya9772 Місяць тому

    泣いた。😢
    刺さる。今ホンマに大変。
    でも必ず終わりが来る。
    また寂しさで泣く日が
    来るんやろ。
    動画ありがとう🥲
    頑張る💪

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとう!毎日一生懸命子育てしてくれて!
      今日もあなたは100点満点!

  • @kesrtrnp0w0
    @kesrtrnp0w0 Місяць тому

    後半泣かせにきてる
    泣きました

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ありがとうございます。あなたのピュアな心に内容がスッと沁みていってくれたのですね

  • @わわ-i2c
    @わわ-i2c Місяць тому

    みんな、もっとやってると、自己嫌悪になりますが、話聞くと結構適当にしてること多い。
    えっ、いいの?😂と。
    ゆるーく、人と比べないでファイトです。
    こんな、時代に産まれて来たことに、感謝していきましょー❤

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      確かに、頑張りすぎちゃって自己嫌悪になること多いです。ゆるく行きたいものですね

  • @nanaois1113
    @nanaois1113 Місяць тому

    くっ…泣いた😭😭😭😭

  • @富野めぐり
    @富野めぐり 2 місяці тому +5

    子供の躾でイライラするものだと昔は思ってた。けど現実は自分の体力の無さにイライラするよ😰10秒目をつぶってしまったら眠ってしまいそうで怖い😂

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +1

      それだけ本気で向き合ってるってことですよね!本当にありがとうございます!

  • @夢の大三角
    @夢の大三角 Місяць тому +1

    10秒も目を閉じたら寝ちゃいそう🤣

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      それだけ毎日本気で動いてるのですね!!

  • @もり-x1g
    @もり-x1g Місяць тому

    1歳と3歳の娘を平日は寝るまでワンオペで自宅保育してるから、どうしてもイライラして鬱陶しくなる時もあるから、この動画見て涙が出てきた😢

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ワンオペでそのお年頃の2歳育児は頭が下がります。。お母さん、100点満点!

  • @girlpinky7770
    @girlpinky7770 Місяць тому

    必要だった言葉です。
    ありがとうございます🥹✨

  • @桃色糞野郎
    @桃色糞野郎 Місяць тому

    イライラしてばかりだと、子供が人生で1番楽しいはずの時間と、自分の人生で1番幸せな時間をドブに捨てるからね。危険な事以外は怒らない方がいい。常に怒ったり叩いてると10年後にボコられるよ。

  • @すずみきんぎょ
    @すずみきんぎょ Місяць тому

    月数回位しか子供にイライラしないんだけど、この動画見てショック受けた😨
    精一杯やってるつもりだったけどもっとちゃんとやらなきゃな

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      月数回しかしないなんて凄すぎですよ!毎日二十回以上イライラしちゃっています。

  • @ゆう-d6j2k
    @ゆう-d6j2k Місяць тому

    泣けた

  • @594r
    @594r 2 місяці тому +6

    子育てパパにもエールをくれよー泣

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  2 місяці тому +2

      パパで頑張ってる人って少なすぎて!頑張ってるの素晴らしすぎます!!

  • @mitamaukano324
    @mitamaukano324 Місяць тому

    イライラしすぎて車ぶつけて反省

  • @yi380
    @yi380 Місяць тому

    なんでママだけ?パパは❔
    日本のこう言うところ嫌い
    子育てセンターの検診で男性用のおむつ替えの場所はないですってどう言うこと❔
    女性トイレにありますってパパどうすれば良い❔
    おい、山梨県知事、聞け

  • @脇坂まこと
    @脇坂まこと Місяць тому

    そら健常児ならな。いつか終わるよ。障害児は一生介護なんだよ。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому +2

      障害を持ったお子さんをお育てなのですか?本当に本当にありがとうございますm(_ _)m ちょっと想像しただけで心から尊敬します。ダウン症の中の良い人がいるのですが、本当にのびのびとお母さんに育てられていつも幸せそうです。愛を持って関わってくれて、大切に育ててくれてありがとうございます。

  • @pooomhey5207
    @pooomhey5207 Місяць тому

    泣くて

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      優しい心に響いたんですね。ありがとう^^

  • @peach6927
    @peach6927 Місяць тому

    めちゃくちゃイライラしてます。
    もっともっと深呼吸して見守りたいと思います。

    • @kosodatezatsugaku
      @kosodatezatsugaku  Місяць тому

      ね!お互い頑張りましょう!まずは一息!

  • @あーぽん-d2j
    @あーぽん-d2j Місяць тому +1

    泣けた