Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『解説するよ!みんなの交通動画!』みなさんのドライブレコーダーに映った動画をUA-camチャンネル「ツキノワプロダクション」に出演中の バタイダーやTPKが解説します!例えばこんな場面が撮影できたらぜひ提供して下さい! ➡ これってルール違反?? ➡ この交差点、どう曲がればいいの?? ➡ この標識の意味って?? ➡ 見つけた!謎の標識・道路シリーズ ➡ なんでこうなった??衝撃の瞬間!!などなど、番組内で紹介します!▼▼動画投稿フォーム▼▼forms.gle/DSwwBEeEmsNrzokT8※個人情報が含まれている場合はこちらで特定できないように画像処理させていただきます。※ご紹介できない場合もあります。ご了承下さい。
サイドミラーで見えている=ぶつからないサイドミラーで見えていない=ぶつかる↑これを押さえたら、本当に駐車がスムーズになりました!!
自分が通っていた車校では、「このポールが見えたらハンドルを全部回して、そのまま下がってあのポールが見えたらハンドル戻して〜」みたいな感じで教えられたから、実際に免許取って走った時に応用がきかなくて大変だったな😅
私が車校に通っていた頃も、車はフェンダーミラーの時代でしたが、同じようにポールがうんぬん的に習いました。この動画のように習えば、理屈込みで覚えられたのに、と思いました。
限られた時間内でやらなきゃいけないのでそうなるみたいです。その前提も含めて教えてもらいました。車なんていろんなサイズがあるからそのうち慣れる。ただ、その感覚を、車を運転したことない状態で教習時間内に身につけるのは至難の業。あとは自分の家の車で感覚を身につけてくれって
止まってる車や設備にぶつけても基本人は死なないからだろうけど、カリキュラムとしてかなり低レベルですよね。全車種に対応する必要はないけど、教習時間内に一般的な運転技術すら身に付けられないのはおかしい。
私もです。なので今ママに乗ってもらって教えてもらってます!
どうしてもサイドミラーを信用しきれなくて目視したりバックミラーを見たりわちゃわちゃしながら何とか駐車していましたが、こんなにも心強い味方だったのですね!!分かりやすい解説ありがとうございます!!
まじで教習所で流して欲しいレベル
ずっとペーパードライバーで恥ずかしながら昨日から車を運転し始めました。自宅の車庫入れは頭からしかいれる事が出来ないだろうな…と思っていたのですが、この動画に出会えて格好よくバックで入れてみたいと思いました!練習頑張ります。
素晴らしい動画ありがとうございます!ミラーを見ながら隙間があれば車体にぶつかることは絶対にないですが、一つ初心者が気をつけたいことはミラー自体は車体から外にはみ出してる件。壁際や柱がある駐車場で車体の隙間をギリにし過ぎると、油断してミラーがぶつかり逆折りの可能性があるので注意(経験談)
内側の後輪が当たらなければ前輪はより遠いところを通るから当たらない、と。動画内のちょうどいいパターンの隙間の大きさが今まではどうしても狭すぎに見えてしまい、必ず入れ直しをやってましたが、思い切ってその隙間で行ってみたところ計ったように綺麗に入りました。
ゼッタイ当たらない法則に気づけば車庫入れは楽になりますね!
私は御校を平成元年に卒業しましたが、当時から月の輪の教習は実践的でした。
凄い!教習の100倍分かりやすい。バック操作なんて方向転換の時にほんの少ししかやってなくて大の苦手だった。縦列駐車の方が圧倒的に得意で、卒検も縦列で喜んだもの。でもバック操作が覚束ないから免許取得後でも乗りたくなかったし、「バック操作だけの練習を別料金でさせてほしい」と強く思ってた。助かります。
嬉しいコメント、ありがとうございます😭これからもそう言ってもらえるよう頑張ります😄
わかります!「路上バック駐車集中教習」ないですもんね!💦仮免の後の路上教習でやって欲しい!
普段運転して慣れてるから大丈夫と思っても、定期的にこういう動画は見るべきだと思う。うん。勉強になった。
バック駐車が苦手すぎて、みきわめ落ちました。。次のみきわめまでに何回も見て自信付けます!
一週間前に免許取ったけど、割とマジで一か月前にこのチャンネルに出会いたかった
軽自動車に長年乗っていて、最近コンパクトカーに乗り換えました。今までどんな狭い場所でも駐車で困った事は無かったですが、若干車体が長くなった分最初ちょっと戸惑いました。バックモニターも慣れないと余計に困惑。慣れたらなんて事なくなりましたが、たまには初心に帰って基本的な運転技能を学ぶのって大切ですね。
スキマ理論のお陰で隣の車と15cmあるかないかくらいギリギリですが、ぶつけずに駐車区画に入れることに成功しました。(その後反対側に寄せてます)TPKさんが言ってるスキマ理論を知らなかったら確実にぶつけてたと思うので助かりました!
全国の教習所の待ち時間で流すべきやわ
ありがとうございます😭
感動しました!!凄い!!サイドミラーってこんなに優秀だったんだ
教習所の駐車の授業では50分間3人で回して乗って、指導員の見本を見る時間や他の車の出入りを待ったり移動したりで、1人15分もやれませんでした。自動車学校通ってるときに観たかった!素晴らしい動画ですね👏👏👏
お褒め頂き光栄です!確かに複数教習って練習時間少ないですよね…
本当にありがとうございます。この動画のお陰でバックが怖くなくなりました。
すごくわかりやすいです!どのタイミングでどこを見ればぶつからずに駐車できるのかがわからないのでバック駐車がすごく苦手なのですが、この動画を参考にもっと練習してみます!
免許取得して早3ヶ月。たまにしか運転してませんが、ほぼ毎回反省する場面があります💦自分の中でイレギュラーな事(この動画の中で言うと、ハンドルを切るタイミングが早かったり遅かったり)が起きるとパニックになってしまうので、勉強しに戻ってきました。動画を見て、実際やってみてを繰り返して、冷静に操作できるようにしたいと思います。
バイクしか持っておらず、社用車ですが1年ぶりに四輪を運転しましたさっそく、狭い駐車場にバックで入れる状況この動画を思い出したら一発で停められました!
お役に立てて嬉しいです😊
スゲー、めっちゃわかりやすう。これ最高。賢い
ワタシも思いました!
年に数回しか運転しないのでバック駐車がすごく苦手。こちらのチャンネルの他のバック駐車もすごくわかりやすいしこの動画もわかりやすい!教習所での駐車の実技時間短くて理解できないままでした。これ見てイメトレします
教習人間バタイダーの公式LINEスタンプが完成!!!スタンプストアにて頒布開始しております!!!→イラスト制作は高校生クリエイターの金聖くんです。twitter.com/IKinseistore.line.me/stickershop/product/14769806/ja
めちゃくちゃ分かりやすい!😭狭い道での左バック駐車がとっても苦手なので、曲がり角に黄色いコーンがあるのを想像しながら多少の隙間を意識してバックしてみます!ありがとうございます😭
こちらこそ、ありがとうございます😊
とても助かりました!!!感覚でやってた事を理論的にお話し頂いて、やっと腑に落ちました。限定解除で10年ぶりの自動車学校行きましたが、クラッチとギアより何よりこれに苦戦しました😢教習での教え方はほぼ意味がなかったってことと、こういうアップデートされたものに変わっていると思いきや時代遅れを感じました…車庫入れ苦手なのは自宅ではバック駐車しない事、出先ではトラブル回避で遠くなどの入れやすく絶対に空いているところを選んでいるので慣れなかったんだろうな。
教習所でも、この理論を学んでほしいですよね!
ミラーに見えてるうちはぶつからない。確かにそれが基本やな。一番怖いのはミラーに見えてない所がどうなってるのかという事だから不安がある時は止めて降りていく事を繰り返してると見えないものが頭の中に見えるようになる。
TPK理論のご理解ありがとうございます!!
どの動画よりも分かりやすい!!!ミラーからの見え方が理解できてなかったのでとても参考になりました!
ほかのバック駐車の解説動画より短いのに1番わかりやすかったです!サイドミラーの見方とかよく理解せずにやってたけどこれから意識して練習していこうと思います!
なんともうれしいお言葉ありがとうございます!TPKの研究成果が評価されて良かったです(#^^#)
40年前に免許を取りましたが車庫入れが難しいので運転していませんでしたが動画がわかりやすくまた運転してみます。今運転しないと免許返上になるので。ありがとうございました。
1:03自分用。勉強になります。🚙✨
ミラーを見ても真っ直ぐにならないのと後ろどれくらい近づいているかが全く分からないどれだけ努力してもやっぱり最終的にはセンスや能力(車両感覚)で決まるので毎回絶望してる
自分メモ※ 駐車する時は駐車する側の車庫の方に、寄せる ※離れてるとカーブが大きく出て反対側が狭くなる寄せる方を意識して止める車や枠の 隙間 を見る後 輪 の 真 横 の 物 体 は 絶 対 に ぶ つ か ら な い【 7:28 】早く回しちゃったよ前進して回すタイミングを少しづつにして回してみる、サイドミラーで目視【 7:55 】ちょうどいい【 8:43 】遅く回しちゃったよ隙間 が広すぎて反対側が狭い!→ 左から車庫入れ(動画)は左後ろタイヤを近ずけるように右にハンドル回して進む、サイドミラーで白線や片側の車や壁の隙間を確認、左にハンドル回してバック、車正面まっすぐになったらそのまままっすぐ下がる 🚗 ⤵︎ ︎│🚘│🚘│ │
よくわかりましたサイドミラーから見えるところには真っ直ぐにバックしても当たらないんですね
めちゃくちゃわかりやすい。後輪とピボットエリア意識します。駐車の練習うまく行きそう!
この技は大型トラックでも最も大事なテクニックだからしっかり身に付けておけば何乗っても大丈夫。
ありがとうございます🙌
すっごい腑に落ちた!他車と隙間があればぶつからないという考えにめちゃくちゃ納得でした
いや当たり前、、、
@@izu-e7g www
1段階で後退全くしてなくて不安でしたが、この動画を見て安心しました!
今も免許をとるために教習所通いなのですが、教習では目印が見えたらハンドル切ってもどしてという駐車の方法しか教わってないのでこういう日常的な駐車の方法教えてくれるの有難いです😭
理論的な説明が欲しかったのでとても助かりました😭
理論派のTPKです!
いつも動画を拝見しております。今まで見ていたどの駐車の動画よりも分かりやすかったです。ありがとうございます!
8:19黄色パイロン踏んで重しのゴムが一瞬浮いてる👁️👁️
「隙間があればぶつからな~い!」隙間の法則わかりやすい!
前半のコンパスを使った、外輪差の説明でバックのイメージができました。最後のまとめにある、ピボットエリアの図解(上から見た)があると、よりわかりやすいですね。
TPK動画への早いレスポンスありがとうございます♪( ´θ`)ノ
月の輪自動車教習所って国道沿いにある教習所でしたよね。同県なので前を通過したことがあります。うちの娘が免許を取った時、バックで駐車するよう、散々言いましたが、苦手意識が勝ってしまって前進駐車した結果、次にバックで発進した時に横の車に当たってしまったことがあります。すごくわかりやすいですね。娘に見せないと🧐私も昔、車の免許を取りに行った時に教習所で、あまりにバック駐車が下手で、補修授業を受けたことを思い出します。先生が車から降りて、足を広げ、自分の足を踏むくらい近いとこまで寄らないとダメだとその時教えてもらいました。当たるのが怖くてハンドルを切るタイミングが遅かったんですね。今ではバック駐車しかしません。ほぼほぼ切り返しなしで駐車できるようになりました。若い時に拝見したかったですね。すごくいい動画でした。
すごい!!!!とてもわかりやすくて役立ちます!この動画に出会えてよかった!TOT
ありがとうございます!まだまだこれからもたくさんTPK動画出すんでぜひチェックしてみて下さい☺️
車の免許取って1年越したんですが、前まで駐車するのにそんなに怖くなかったでんすけど最近怖くなってなかなか狭い駐車ができないので勉強になります。
バック駐車、車庫入れ苦手なので、動画拝見して勉強させてもらってます😭👍🚙🔰まだまだ運転慣れません😵
とても解り易いバック駐車、有り難うございました🙏
ガチすげぇ勉強なった
i do not know what you are saying but i love the vibe!
凄くわかりやすい!!!
面白さと分かりやすさの頂点ですね、やるね、TPK!
ありがとうございます!交通安全ドライバー育成者の頂点を目指して、TPKは今日も語ります!
まだ免許取って1ヶ月ぐらいだけど教習中サイドミラー全く調整してなかったけどクソ大事なんやな
この動画は素晴らしい! ドアミラーの見え方でハンドルを切るタイミングを教えてくれるから💓
謎のグラサン、前見えてたんですね!これで路上走ったらパトカーに止められるだろうか?笑確かにそうやん!と思うことばかりで、とてもわかりやすかったです!サイドミラーが1番正確な気が。後ろに親乗せてると「スレッスレ!ぶつかるって!」と騒がれたりするのですがサイドミラーを見ると動画ぐらいの隙間がきちんと空いている…でもスレスレなのか?実際は?とか混乱しがちだったので、改めて理解できてよかった!
ちゃんと見えてるみたいですよ!ミラーで見てると大丈夫なんだけど心配になるときもありますね~大丈夫なんですけどw
仕事でキャラバン運転しなきゃいけないので非常に勉強になりました!
私は基本的にサイドミラーを有効活用する様に心掛けています。また、幸いにもバックモニターカメラ標準装着車を運転していますから、サイドミラー・ルームミラー・バックカメラモニターをフル活用し、更に、そこまで確認してもなお、車内からは見えない死角は自動車の構造上、どうしてもありますから、ミラー類だけを過信せず、必ず目視を行なう事で、漏らさず徹底的に周囲を確認してバック駐車を行う様、心掛けています。それにしても、私はバック駐車する時、このご説明の通りの手順で既に行なっていました。「私って何て模範的なドライバー」・・・自画自賛(笑)
車校の駐車ってバックモニターがついてなくていざ免許とって自分の車運転するってなったらまじで感覚違って難しんよねホント練習あるのみとおもう
最初の段階ではサイコパスかな?って感じの喋り方だったけど、途中から営業マンみたいな丁寧感出てきて草生えたわ
スタッフもTPKの勢いについてくるのが、精一杯です、、、( ´∀`)
凄く分かりやすいです。役に立ちます。
すごく嬉しいです。やる気でます😆
感動しすぎて何回も見たい!何回も見ます!
まだ、車庫入れになれてなくて、毎回失敗してしまうけど、これをみてもう一度頑張ってみます!
参考になれば嬉しいです♪
前進駐車ばかりやる、手抜き運転者には見ろと言いたい。さらに、これから切って曲げて退がってばかりにも観ろ‼︎そんな内容ですね。😊どちらが楽かなぁ?😜
これはすごい
とても解りやすかったです!
ありがとうございます♪
普段運転してるけどそういう仕組みか。普段運転してる人もコレ見たらもっと上手くなれそう。
マイカーや自宅スペースなどで慣れてりゃいいけど、そうじゃなきゃルームミラーや目視も併用してるなー。タイヤも大事だけど車体四隅のオーバーハングも意識した方がいいんじゃないかと思う。
めちゃくちゃわかりやすいです!
TPK理論わかりやすいですよねっ!!
数ある中で一番分かりやすくて良かったです!!!!
素晴らしく分かり易い解説ありがとうございます!!
ちょうど車庫入れの際にぶつけて困っていたので助かりました
お役に立てて、こちらも嬉しいです♪
免許取り立ての友人にも必ずおすすめしたい動画でした!
ありがとうございます♪ぜひ、お勧め下さい🙇♂️
運転苦手です。わかりやすいです。ありがとうございます。
めちゃふざけてるやんと思ったけどそれ以上にめちゃめちゃわかりやすい動画
そうなんです。謎の説得力があるTPKです✨
反対側の隙間が心配と言う声があるけど、駐車枠の後の角がミラーに映れば大丈夫です。狭いところに停めるときは、確認できるまで切り返しします。一度狭いところしかあいてなくて、頑張って頑張って停めたことがありますが、その方法でした。あまりに狭すぎてドアを開けられず、結局別の所に行くハメになりましたけど。
めちゃくちゃ分かりやすかったです
バックでの車庫入れ方法すごくわかりやすいです!感謝✨
今までバックモニター頼りだったけど、この動画見るとミラー見た方が分かりやすいように思えますね!
独自のTPK理論!モニターに頼らず駐車できますよね!?
横方向の距離感はサイドミラーの方が的確につかめますね!ワタシも後ろの死角や奥行きはバックモニターを活用していますよ!
わかりやすい!
駐車バックは出来るけど、袋小路に頭から入ってバックで抜け出すときや、対向車が来てバックしないといけないときが苦手だし怖い、、。
あとはコンビニとかに前向き駐車でとめてバックで抜け出すときなど普段からバックで抜け出さなくていいように、前向き駐車したり、降りて周りの環境を確認したりしてる。
遅くなりすぎた場合は修正することが出来るのですね!!車校のインストラクターより分かりやすいなんて!!
上手く駐車できるかは、自車と駐車スペースとの位置関係を具体的にイメージできるかにかかっていると思います。その際基準となるのがピボットエリア。左バックの際は左のサイドミラーから見えるピボットエリア、右バックの際は右のサイドミラーから見えるピボットエリアに近づきすぎず、離れすぎず適度な距離間を保ちつつハンドル操作して慎重にバックしていきます。そして死角部分の反対側後方が膨らみすぎないように十分確認しつつ、左右の境界線との幅がまっすぐバランスよくなるように停めます。今回のTPKさんの動画では、このピボットエリアに近づきすぎた場合と離れ過ぎた場合の切り返しの修正方法を隙間理論を基にサイドミラーからの風景も混じえて分かりやすく説明していただき、より実践的な駐車方法を学ぶことができました。ありがとうございます。活用させていただきます。😊🅿️
ぜひ、ご活用ください^^
わかりやすかった。是非、大型車バックについて解析お願いします
今までなんとなくで見てたミラーの見方が一発で分かった!とっても分かりやすい動画でした!
ありがとうございます😊
神回
ちょうどいいやつ、黄色いパイロン踏んでたよ!
ビアンテの購入を検討しているので助かりました
大変わかりやすい動画で助かります。改めて運転の技術向上につなげたいと思います。左右の駐車については理解したのですが、奥側の確認はどのようにすればわかりやすいでしょうか。車止めがあるところが多くなりましたが、車止めがなかったり、壁のところであったりするときの車両感覚の確認についてご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
バックモニターがない場合、ドアを開けるしかないかもしれませんね。地味ですが、大切ですよ😄
普段、何気なくやっていたバック駐車時の「いける」「いけない」というあの感覚はまさにこれでした。バック駐車時の「これだったらダイジョブかな?」というぼやっとした感覚が、どんどん可視化されていきます。「狙った場所に車を持っていくには前進よりもバックの方がやりやすい」えっ前進よりも?なるほど確かにおっしゃる通り。これには目から鱗が落ちる思いでした。(運転免許の教習でピボットエリアも習っていたのかもしれませんが)今度は車両感覚に頼らざるを得ない前進の方が怖くなってきました笑
TPK独自の研究成果の分析をしていただき、ありがとうございます(*'▽'*)この理論が世の中に広まれば、バック中の事故は軽減できると思います!
6:50自分用
いつもぶつからないか不安だったので隙間があれば大丈夫って知れてよかったです
役にたちますね~
ありがとうございます。役に立ったよー!!ですね(^^)
ビアンテ教習車仕様にびっくりする
仕事で会社の自動車、車種や大きさもバラバラな自動車を運転することが度々あるので、これは有り難いです。今まで、半ばあてスッポでやっていましたし。
有難いなんて、素敵なお言葉、ありがとうございます♪
私の周りの人々はモニターしか見ないで駐車しててすごく怖いです
こんなにわかりやすいなんて。東進みたい。
免許とって3年ペーパー、久々の運転で駐車に不安しかありませんでしたがこの動画見たらできる気がしてきました!
すばらしい動画
すばらしいコメント ありがとうございます!
『解説するよ!みんなの交通動画!』
みなさんのドライブレコーダーに映った動画をUA-camチャンネル「ツキノワプロダクション」に出演中の バタイダーやTPKが解説します!
例えばこんな場面が撮影できたらぜひ提供して下さい!
➡ これってルール違反??
➡ この交差点、どう曲がればいいの??
➡ この標識の意味って??
➡ 見つけた!謎の標識・道路シリーズ
➡ なんでこうなった??衝撃の瞬間!!
などなど、番組内で紹介します!
▼▼動画投稿フォーム▼▼
forms.gle/DSwwBEeEmsNrzokT8
※個人情報が含まれている場合はこちらで特定できないように画像処理させていただきます。
※ご紹介できない場合もあります。ご了承下さい。
サイドミラーで見えている=ぶつからない
サイドミラーで見えていない=ぶつかる
↑これを押さえたら、本当に駐車がスムーズになりました!!
自分が通っていた車校では、「このポールが見えたらハンドルを全部回して、そのまま下がってあのポールが見えたらハンドル戻して〜」みたいな感じで教えられたから、実際に免許取って走った時に応用がきかなくて大変だったな😅
私が車校に通っていた頃も、車はフェンダーミラーの時代でしたが、同じようにポールがうんぬん的に習いました。この動画のように習えば、理屈込みで覚えられたのに、と思いました。
限られた時間内でやらなきゃいけないのでそうなるみたいです。
その前提も含めて教えてもらいました。
車なんていろんなサイズがあるからそのうち慣れる。ただ、その感覚を、車を運転したことない状態で教習時間内に身につけるのは至難の業。あとは自分の家の車で感覚を身につけてくれって
止まってる車や設備にぶつけても基本人は死なないからだろうけど、カリキュラムとしてかなり低レベルですよね。
全車種に対応する必要はないけど、教習時間内に一般的な運転技術すら身に付けられないのはおかしい。
私もです。なので今ママに乗ってもらって教えてもらってます!
どうしてもサイドミラーを信用しきれなくて目視したりバックミラーを見たりわちゃわちゃしながら何とか駐車していましたが、こんなにも心強い味方だったのですね!!
分かりやすい解説ありがとうございます!!
まじで教習所で流して欲しいレベル
ずっとペーパードライバーで恥ずかしながら昨日から車を運転し始めました。自宅の車庫入れは頭からしかいれる事が出来ないだろうな…と思っていたのですが、この動画に出会えて格好よくバックで入れてみたいと思いました!練習頑張ります。
素晴らしい動画ありがとうございます!
ミラーを見ながら隙間があれば車体にぶつかることは絶対にないですが、一つ初心者が気をつけたいことはミラー自体は車体から外にはみ出してる件。
壁際や柱がある駐車場で車体の隙間をギリにし過ぎると、油断してミラーがぶつかり逆折りの可能性があるので注意(経験談)
内側の後輪が当たらなければ前輪はより遠いところを通るから当たらない、と。動画内のちょうどいいパターンの隙間の大きさが今まではどうしても狭すぎに見えてしまい、必ず入れ直しをやってましたが、思い切ってその隙間で行ってみたところ計ったように綺麗に入りました。
ゼッタイ当たらない法則に気づけば車庫入れは楽になりますね!
私は御校を平成元年に卒業しましたが、当時から月の輪の教習は実践的でした。
凄い!教習の100倍分かりやすい。バック操作なんて方向転換の時にほんの少ししかやってなくて大の苦手だった。
縦列駐車の方が圧倒的に得意で、卒検も縦列で喜んだもの。でもバック操作が覚束ないから免許取得後でも乗りたくなかったし、「バック操作だけの練習を別料金でさせてほしい」と強く思ってた。
助かります。
嬉しいコメント、ありがとうございます😭これからもそう言ってもらえるよう頑張ります😄
わかります!「路上バック駐車集中教習」ないですもんね!💦仮免の後の路上教習でやって欲しい!
普段運転して慣れてるから大丈夫と思っても、定期的にこういう動画は見るべきだと思う。
うん。勉強になった。
バック駐車が苦手すぎて、みきわめ落ちました。。次のみきわめまでに何回も見て自信付けます!
一週間前に免許取ったけど、割とマジで一か月前にこのチャンネルに出会いたかった
軽自動車に長年乗っていて、最近コンパクトカーに乗り換えました。
今までどんな狭い場所でも駐車で困った事は無かったですが、若干車体が長くなった分最初ちょっと戸惑いました。バックモニターも慣れないと余計に困惑。
慣れたらなんて事なくなりましたが、たまには初心に帰って基本的な運転技能を学ぶのって大切ですね。
スキマ理論のお陰で隣の車と15cmあるかないかくらいギリギリですが、ぶつけずに駐車区画に入れることに成功しました。(その後反対側に寄せてます)
TPKさんが言ってるスキマ理論を知らなかったら確実にぶつけてたと思うので助かりました!
全国の教習所の待ち時間で流すべきやわ
ありがとうございます😭
感動しました!!凄い!!
サイドミラーってこんなに優秀だったんだ
教習所の駐車の授業では50分間3人で回して乗って、指導員の見本を見る時間や他の車の出入りを待ったり移動したりで、1人15分もやれませんでした。
自動車学校通ってるときに観たかった!素晴らしい動画ですね👏👏👏
お褒め頂き光栄です!確かに複数教習って練習時間少ないですよね…
本当にありがとうございます。この動画のお陰でバックが怖くなくなりました。
すごくわかりやすいです!どのタイミングでどこを見ればぶつからずに駐車できるのかがわからないのでバック駐車がすごく苦手なのですが、この動画を参考にもっと練習してみます!
免許取得して早3ヶ月。
たまにしか運転してませんが、
ほぼ毎回反省する場面があります💦
自分の中でイレギュラーな事(この動画の中で言うと、ハンドルを切るタイミングが早かったり遅かったり)が起きると
パニックになってしまうので、勉強しに戻ってきました。
動画を見て、実際やってみてを繰り返して、冷静に操作できるようにしたいと思います。
バイクしか持っておらず、社用車ですが1年ぶりに四輪を運転しました
さっそく、狭い駐車場にバックで入れる状況
この動画を思い出したら一発で停められました!
お役に立てて嬉しいです😊
スゲー、めっちゃわかりやすう。これ最高。賢い
ワタシも思いました!
年に数回しか運転しないのでバック駐車がすごく苦手。こちらのチャンネルの他のバック駐車もすごくわかりやすいしこの動画もわかりやすい!教習所での駐車の実技時間短くて理解できないままでした。これ見てイメトレします
教習人間バタイダーの公式LINEスタンプが完成!!!
スタンプストアにて頒布開始しております!!!
→イラスト制作は高校生クリエイターの金聖くんです。twitter.com/IKinsei
store.line.me/stickershop/product/14769806/ja
めちゃくちゃ分かりやすい!😭狭い道での左バック駐車がとっても苦手なので、曲がり角に黄色いコーンがあるのを想像しながら多少の隙間を意識してバックしてみます!ありがとうございます😭
こちらこそ、ありがとうございます😊
とても助かりました!!!感覚でやってた事を理論的にお話し頂いて、やっと腑に落ちました。
限定解除で10年ぶりの自動車学校行きましたが、クラッチとギアより何よりこれに苦戦しました😢教習での教え方はほぼ意味がなかったってことと、こういうアップデートされたものに変わっていると思いきや時代遅れを感じました…車庫入れ苦手なのは自宅ではバック駐車しない事、出先ではトラブル回避で遠くなどの入れやすく絶対に空いているところを選んでいるので慣れなかったんだろうな。
教習所でも、この理論を学んでほしいですよね!
ミラーに見えてるうちはぶつからない。確かにそれが基本やな。一番怖いのはミラーに見えてない所がどうなってるのかという事だから不安がある時は止めて降りていく事を繰り返してると見えないものが頭の中に見えるようになる。
TPK理論のご理解ありがとうございます!!
どの動画よりも分かりやすい!!!ミラーからの見え方が理解できてなかったのでとても参考になりました!
ほかのバック駐車の解説動画より短いのに1番わかりやすかったです!サイドミラーの見方とかよく理解せずにやってたけどこれから意識して練習していこうと思います!
なんともうれしいお言葉ありがとうございます!
TPKの研究成果が評価されて良かったです(#^^#)
40年前に免許を取りましたが車庫入れが難しいので運転していませんでしたが動画がわかりやすくまた運転してみます。
今運転しないと免許返上になるので。
ありがとうございました。
1:03自分用。勉強になります。🚙✨
ミラーを見ても真っ直ぐにならないのと後ろどれくらい近づいているかが全く分からない
どれだけ努力してもやっぱり最終的にはセンスや能力(車両感覚)で決まるので毎回絶望してる
自分メモ
※ 駐車する時は駐車する側の車庫の方に、寄せる ※離れてるとカーブが大きく出て反対側が狭くなる
寄せる方を意識して止める車や枠の 隙間 を見る
後 輪 の 真 横 の 物 体 は 絶 対 に ぶ つ か ら な い
【 7:28 】早く回しちゃったよ
前進して回すタイミングを少しづつにして回してみる、サイドミラーで目視
【 7:55 】ちょうどいい
【 8:43 】遅く回しちゃったよ
隙間 が広すぎて反対側が狭い!
→
左から車庫入れ(動画)は左後ろタイヤを近ずけるように右にハンドル回して進む、
サイドミラーで白線や片側の車や壁の隙間を確認、左にハンドル回してバック、車正面まっすぐになったらそのまままっすぐ下がる
🚗 ⤵︎ ︎
│🚘│🚘│ │
よくわかりました
サイドミラーから見えるところには真っ直ぐにバックしても当たらないんですね
めちゃくちゃわかりやすい。後輪とピボットエリア意識します。駐車の練習うまく行きそう!
この技は大型トラックでも最も大事なテクニックだからしっかり身に付けておけば何乗っても大丈夫。
ありがとうございます🙌
すっごい腑に落ちた!他車と隙間があればぶつからないという考えにめちゃくちゃ納得でした
いや当たり前、、、
@@izu-e7g www
1段階で後退全くしてなくて不安でしたが、この動画を見て安心しました!
今も免許をとるために教習所通いなのですが、教習では目印が見えたらハンドル切ってもどしてという駐車の方法しか教わってないのでこういう日常的な駐車の方法教えてくれるの有難いです😭
理論的な説明が欲しかったのでとても助かりました😭
理論派のTPKです!
いつも動画を拝見しております。今まで見ていたどの駐車の動画よりも分かりやすかったです。ありがとうございます!
8:19黄色パイロン踏んで重しのゴムが一瞬浮いてる👁️👁️
「隙間があればぶつからな~い!」
隙間の法則わかりやすい!
前半のコンパスを使った、外輪差の説明でバックのイメージができました。最後のまとめにある、ピボットエリアの図解(上から見た)があると、よりわかりやすいですね。
TPK動画への早いレスポンスありがとうございます♪( ´θ`)ノ
月の輪自動車教習所って国道沿いにある教習所でしたよね。同県なので前を通過したことがあります。
うちの娘が免許を取った時、バックで駐車するよう、散々言いましたが、苦手意識が勝ってしまって前進駐車した結果、次にバックで発進した時に横の車に当たってしまったことがあります。
すごくわかりやすいですね。娘に見せないと🧐
私も昔、車の免許を取りに行った時に教習所で、あまりにバック駐車が下手で、補修授業を受けたことを思い出します。
先生が車から降りて、足を広げ、自分の足を踏むくらい近いとこまで寄らないとダメだとその時教えてもらいました。当たるのが怖くてハンドルを切るタイミングが遅かったんですね。
今ではバック駐車しかしません。ほぼほぼ切り返しなしで駐車できるようになりました。
若い時に拝見したかったですね。
すごくいい動画でした。
すごい!!!!とてもわかりやすくて役立ちます!
この動画に出会えてよかった!TOT
ありがとうございます!まだまだこれからもたくさんTPK動画出すんでぜひチェックしてみて下さい☺️
車の免許取って1年越したんですが、前まで駐車するのにそんなに怖くなかったでんすけど最近怖くなってなかなか狭い駐車ができないので勉強になります。
バック駐車、車庫入れ苦手なので、動画拝見して勉強させてもらってます😭👍🚙🔰まだまだ運転慣れません😵
とても解り易いバック駐車、有り難うございました🙏
ガチすげぇ勉強なった
i do not know what you are saying but i love the vibe!
凄くわかりやすい!!!
面白さと分かりやすさの頂点ですね、やるね、TPK!
ありがとうございます!
交通安全ドライバー育成者の頂点を目指して、TPKは今日も語ります!
まだ免許取って1ヶ月ぐらいだけど教習中サイドミラー全く調整してなかったけどクソ大事なんやな
この動画は素晴らしい! ドアミラーの見え方でハンドルを切るタイミングを教えてくれるから💓
謎のグラサン、前見えてたんですね!これで路上走ったらパトカーに止められるだろうか?笑
確かにそうやん!と思うことばかりで、とてもわかりやすかったです!
サイドミラーが1番正確な気が。後ろに親乗せてると「スレッスレ!ぶつかるって!」と騒がれたりするのですがサイドミラーを見ると動画ぐらいの隙間がきちんと空いている…でもスレスレなのか?実際は?とか混乱しがちだったので、改めて理解できてよかった!
ちゃんと見えてるみたいですよ!
ミラーで見てると大丈夫なんだけど心配になるときもありますね~大丈夫なんですけどw
仕事でキャラバン運転しなきゃいけないので非常に勉強になりました!
私は基本的にサイドミラーを有効活用する様に心掛けています。
また、幸いにもバックモニターカメラ標準装着車を運転していますから、
サイドミラー・ルームミラー・バックカメラモニターをフル活用し、
更に、そこまで確認してもなお、車内からは見えない死角は自動車の構造上、どうしてもありますから、
ミラー類だけを過信せず、必ず目視を行なう事で、
漏らさず徹底的に周囲を確認してバック駐車を行う様、心掛けています。
それにしても、私はバック駐車する時、このご説明の通りの手順で既に行なっていました。
「私って何て模範的なドライバー」・・・自画自賛(笑)
車校の駐車ってバックモニターがついてなくていざ免許とって自分の車運転するってなったらまじで感覚違って難しんよね
ホント練習あるのみとおもう
最初の段階ではサイコパスかな?って感じの喋り方だったけど、途中から営業マンみたいな丁寧感出てきて草生えたわ
スタッフもTPKの勢いについてくるのが、精一杯です、、、( ´∀`)
凄く分かりやすいです。役に立ちます。
すごく嬉しいです。やる気でます😆
感動しすぎて何回も見たい!何回も見ます!
まだ、車庫入れになれてなくて、毎回失敗してしまうけど、これをみてもう一度頑張ってみます!
参考になれば嬉しいです♪
前進駐車ばかりやる、手抜き運転者には見ろと言いたい。
さらに、これから切って曲げて退がってばかりにも観ろ‼︎
そんな内容ですね。😊どちらが楽かなぁ?😜
これはすごい
とても解りやすかったです!
ありがとうございます♪
普段運転してるけどそういう仕組みか。
普段運転してる人もコレ見たらもっと上手くなれそう。
マイカーや自宅スペースなどで慣れてりゃいいけど、そうじゃなきゃルームミラーや目視も併用してるなー。
タイヤも大事だけど車体四隅のオーバーハングも意識した方がいいんじゃないかと思う。
めちゃくちゃわかりやすいです!
TPK理論わかりやすいですよねっ!!
数ある中で一番分かりやすくて良かったです!!!!
素晴らしく分かり易い解説ありがとうございます!!
ちょうど車庫入れの際にぶつけて困っていたので助かりました
お役に立てて、こちらも嬉しいです♪
免許取り立ての友人にも必ずおすすめしたい動画でした!
ありがとうございます♪ぜひ、お勧め下さい🙇♂️
運転苦手です。わかりやすいです。ありがとうございます。
めちゃふざけてるやんと思ったけどそれ以上にめちゃめちゃわかりやすい動画
そうなんです。
謎の説得力があるTPKです✨
反対側の隙間が心配と言う声があるけど、駐車枠の後の角がミラーに映れば大丈夫です。狭いところに停めるときは、確認できるまで切り返しします。
一度狭いところしかあいてなくて、頑張って頑張って停めたことがありますが、その方法でした。
あまりに狭すぎてドアを開けられず、結局別の所に行くハメになりましたけど。
めちゃくちゃ分かりやすかったです
バックでの車庫入れ方法すごくわかりやすいです!感謝✨
今までバックモニター頼りだったけど、この動画見るとミラー見た方が分かりやすいように思えますね!
独自のTPK理論!モニターに頼らず駐車できますよね!?
横方向の距離感はサイドミラーの方が的確につかめますね!
ワタシも後ろの死角や奥行きはバックモニターを活用していますよ!
わかりやすい!
駐車バックは出来るけど、袋小路に頭から入ってバックで抜け出すときや、対向車が来てバックしないといけないときが苦手だし怖い、、。
あとはコンビニとかに前向き駐車でとめてバックで抜け出すときなど
普段からバックで抜け出さなくていいように、前向き駐車したり、降りて周りの環境を確認したりしてる。
遅くなりすぎた場合は修正することが出来るのですね!!車校のインストラクターより分かりやすいなんて!!
上手く駐車できるかは、自車と駐車スペースとの位置関係を具体的にイメージできるかにかかっていると思います。
その際基準となるのがピボットエリア。左バックの際は左のサイドミラーから見えるピボットエリア、右バックの際は右のサイドミラーから見えるピボットエリアに近づきすぎず、離れすぎず適度な距離間を保ちつつハンドル操作して慎重にバックしていきます。そして死角部分の反対側後方が膨らみすぎないように十分確認しつつ、左右の境界線との幅がまっすぐバランスよくなるように停めます。
今回のTPKさんの動画では、このピボットエリアに近づきすぎた場合と離れ過ぎた場合の切り返しの修正方法を隙間理論を基にサイドミラーからの風景も混じえて分かりやすく説明していただき、より実践的な駐車方法を学ぶことができました。ありがとうございます。活用させていただきます。😊🅿️
ぜひ、ご活用ください^^
わかりやすかった。
是非、大型車バックについて解析お願いします
今までなんとなくで見てたミラーの見方が一発で分かった!
とっても分かりやすい動画でした!
ありがとうございます😊
神回
ちょうどいいやつ、黄色いパイロン踏んでたよ!
ビアンテの購入を検討しているので助かりました
大変わかりやすい動画で助かります。改めて運転の技術向上につなげたいと思います。
左右の駐車については理解したのですが、奥側の確認はどのようにすればわかりやすいでしょうか。車止めがあるところが多くなりましたが、車止めがなかったり、壁のところであったりするときの車両感覚の確認についてご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
バックモニターがない場合、ドアを開けるしかないかもしれませんね。地味ですが、大切ですよ😄
普段、何気なくやっていたバック駐車時の「いける」「いけない」というあの感覚はまさにこれでした。
バック駐車時の「これだったらダイジョブかな?」というぼやっとした感覚が、どんどん可視化されていきます。
「狙った場所に車を持っていくには前進よりもバックの方がやりやすい」
えっ前進よりも?なるほど確かにおっしゃる通り。
これには目から鱗が落ちる思いでした。
(運転免許の教習でピボットエリアも習っていたのかもしれませんが)
今度は車両感覚に頼らざるを得ない前進の方が怖くなってきました笑
TPK独自の研究成果の分析をしていただき、ありがとうございます(*'▽'*)
この理論が世の中に広まれば、バック中の事故は軽減できると思います!
6:50
自分用
いつもぶつからないか不安だったので
隙間があれば大丈夫って知れてよかったです
ありがとうございます♪
役にたちますね~
ありがとうございます。
役に立ったよー!!ですね(^^)
ビアンテ教習車仕様にびっくりする
仕事で会社の自動車、車種や大きさもバラバラな自動車を運転することが度々あるので、これは有り難いです。
今まで、半ばあてスッポでやっていましたし。
有難いなんて、素敵なお言葉、ありがとうございます♪
私の周りの人々はモニターしか見ないで駐車しててすごく怖いです
こんなにわかりやすいなんて。東進みたい。
免許とって3年ペーパー、久々の運転で駐車に不安しかありませんでしたがこの動画見たらできる気がしてきました!
ありがとうございます😊
すばらしい動画
すばらしいコメント ありがとうございます!