GaNデバイスが拓くカーボンニュートラルへの道:Stories of Manufacturing 6
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- ロームの「Stories of Manufacturing」シリーズ第6弾では、次世代パワーデバイスとして注目を集める「GaN(窒化ガリウム)」デバイスの開発に焦点を当てます。GaNデバイスは、高効率・高周波特性を持ち、電力変換、高速通信、自動車、産業機器などの幅広い分野で革新的な性能を発揮すると期待されています。
この動画では、ロームのGaN技術の特長、開発プロセス、そして応用分野について詳しくご紹介します。ロームの独自技術が、次世代のイノベーションにどのように貢献していくのかを、ぜひご覧ください。
#ROHM #GaN #次世代半導体 #カーボンニュートラル #ものづくり
■関連リンク
GaNデバイス開発について:www.rohm.co.jp...
00:18 GaNが切り拓くカーボンニュートラルへの道
00:22 GaNへの期待と課題
01:21 デバイス×ドライバIC
01:45 ゲート耐圧の壁に挑む
02:32 GaNの性能を最大限に引き出す
03:00 GaN用コントローラICの開発
ロームは創業から60年を超える歳月を京都で半導体メーカーとして歩み続け、社会の様々な人の想いを先進的な技術で実現するための製品を作り続けています。半導体メーカー「ROHM」の社名は、創業当時の生産品目である抵抗器(Resistor)の頭文字「R」に抵抗値の単位Ω「ohm」を組み合わせたものです。「R」信頼性(Reliability)にも通じており、品質を第一とするロームのポリシーを表しています。
ローム公式ウェブサイト: www.rohm.co.jp
■SNS、特設ページ
ローム株式会社 公式Facebook
/ rohmsemi
ローム株式会社 公式X(旧Twitter)
x.com/ROHM_JP
電源ICの技術情報サイト Tech Web
techweb.rohm.c...
エンジニアライフにプラス1の情報を Device Plus
deviceplus.jp/
ロームシアター京都
www.rohm.co.jp...