Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
怒涛の水草投稿で草全部しっかり見ます!
是非!
コイツは西日本だと屋外で雪積もっても余裕で越冬するので要注意
そうなんだ( ゚Д゚)!川に入れないように気を付けて欲しいな。
うちでは氷漬けの中から復活したことがあります
捨てても捨てても増えてくる。初心者にはぴったり
もったいないけど捨てるしかないよね😏
高度な設備投資が要らず、手軽に水草育成の喜びを教えてくれる存在🧐富栄養化で光が多いと物凄い速度で増えるぞ😱
フロッグピットとオレンジミリオフィラムは放置で爆増する割に見た目もそんなに悪くないから、屋外水槽だと重宝してる。
オレンジミリオフィラムも増えやすいのか( ゚Д゚)!
繁殖力の強いアマゾンフロッグピットもシュリンプとラムズの水槽では全滅しましたw(プラケースで増やしてから入れてます)
エビと貝が入っている水槽なので、硬度が高く設定しているのかな。軟水の方が増えやすい印象なので🤔
増えすぎて捨てちゃう葉っぱはバッタとかイナゴとかの飼育で使えそうイナゴ養殖して自給自足とかw
食べるんかい🤣
水槽で一番いいとこに陣取ってるから生長速度エグいですよねぇ浮草は維持するだけならコップや容器に浮かべて室内照明&足し水程度の水換えでもいけちゃう強い子
コップでもいけますよねw
ビオトープに入れたら何故か産卵床よりこの草によく卵産みつけます笑笑
落ち着いてくれるのかな🙄
水草系が定着してきてwみそキンから路線が…😂楽しい
ラーメン系には転向しませんw
うちはヤマト隊長が根っこを丸裸にするせいで増えるけど元気ない感じになります笑
ヤマト登ってきそう🙄
この流れだと、次はホテイアオイかな?
それは初心者にはきついかもな🧐
毎日毎日ナンボでも増える。🤫オッさん水の浄化に良いと思っている今日この頃❗️
増えまくりますね😅
20cmキューブに入れたら根っ子で埋め尽くされたので、撤去しました
水深が浅いと泳ぐ所無くなりますね😱
増えまくりますね、1回買ったらずっと使えます。メダカで使ってます🙆♀️
コスパ良いですよね😄
こいつ爆速で増えるからLEDの光が水槽内に届かないっていう大きな弱点がwwベタの泡巣とかを作る基盤にもなるので、ワイルドベタの水槽に浮かべてましたこいつ入れてて意外と水質安定した記憶がありますが、アルダーシードも併用してたのでそっちのおかげかもw
私はダメだったので、取りました。水質浄化作用はあるみたいですが🧐
ウィローモスと予想
それも語る🖐
浮き草は増え方が半端無いので怖いです
確かに
うちの放置ベランダ水槽では、おまけ(混ざった?)サンショウモにまけてしまいました
繁殖力はエグイですね😱
怒涛の水草投稿で草
全部しっかり見ます!
是非!
コイツは西日本だと屋外で雪積もっても余裕で越冬するので要注意
そうなんだ( ゚Д゚)!
川に入れないように気を付けて欲しいな。
うちでは氷漬けの中から復活したことがあります
捨てても捨てても増えてくる。
初心者にはぴったり
もったいないけど捨てるしかないよね😏
高度な設備投資が要らず、手軽に水草育成の喜びを教えてくれる存在🧐
富栄養化で光が多いと物凄い速度で増えるぞ😱
フロッグピットとオレンジミリオフィラムは放置で爆増する割に見た目もそんなに悪くないから、屋外水槽だと重宝してる。
オレンジミリオフィラムも増えやすいのか( ゚Д゚)!
繁殖力の強いアマゾンフロッグピットもシュリンプとラムズの水槽では全滅しましたw
(プラケースで増やしてから入れてます)
エビと貝が入っている水槽なので、硬度が高く設定しているのかな。
軟水の方が増えやすい印象なので🤔
増えすぎて捨てちゃう葉っぱはバッタとかイナゴとかの飼育で使えそう
イナゴ養殖して自給自足とかw
食べるんかい🤣
水槽で一番いいとこに陣取ってるから生長速度エグいですよねぇ浮草は
維持するだけならコップや容器に浮かべて室内照明&足し水程度の水換えでもいけちゃう強い子
コップでもいけますよねw
ビオトープに入れたら何故か産卵床よりこの草によく卵産みつけます笑笑
落ち着いてくれるのかな🙄
水草系が定着してきてwみそキンから路線が…😂楽しい
ラーメン系には転向しませんw
うちはヤマト隊長が根っこを丸裸にするせいで増えるけど元気ない感じになります笑
ヤマト登ってきそう🙄
この流れだと、次はホテイアオイかな?
それは初心者にはきついかもな🧐
毎日毎日ナンボでも増える。🤫オッさん水の浄化に良いと思っている今日この頃❗️
増えまくりますね😅
20cmキューブに入れたら根っ子で埋め尽くされたので、撤去しました
水深が浅いと泳ぐ所無くなりますね😱
増えまくりますね、1回買ったらずっと使えます。
メダカで使ってます🙆♀️
コスパ良いですよね😄
こいつ爆速で増えるからLEDの光が水槽内に届かないっていう大きな弱点がww
ベタの泡巣とかを作る基盤にもなるので、ワイルドベタの水槽に浮かべてました
こいつ入れてて意外と水質安定した記憶がありますが、アルダーシードも併用してたのでそっちのおかげかもw
私はダメだったので、取りました。
水質浄化作用はあるみたいですが🧐
ウィローモスと予想
それも語る🖐
浮き草は増え方が半端無いので怖いです
確かに
うちの放置ベランダ水槽では、おまけ(混ざった?)サンショウモにまけてしまいました
繁殖力はエグイですね😱