胃腸を整え消化を良くするインドのおかゆ「キチュリ」の作り方。風邪気味の人にもおすすめです

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 сер 2024
  • 身体を整えたい時に食べたい【お粥(キチュリ)】の作り方。
    年末年始に食べ過ぎたあなたにはこれを食べてほしい。キチュリを食べれば腸の中が浄化されてスッキリします。
    風邪気味の時もおすすめのレシピです!
    ◯材料(2人分)
    ・赤レンズ豆 50g
    ・米 50g (豆:米を1:1)
    ・塩 小さじ1
    ・油 適量
    ・水 1L
    ・バター 5g
    スパイス
    ・鷹の爪 1本  
    ・ベイリーフ 1枚(あれば)
    ・シナモン 2〜3cm (あれば)
    ・クミンシード 小さじ1/2
    ・ターメリック 小さじ1/4
    ・ヒング 小さじ1/4(あれば)
    ・パクチー 適量(あれば)
    ★カレー粉での代用方法、パウダースパイスでの代用方法は動画で説明してます
    ーーー
    初心者でもかんたん!調合いらず!使い切りのスパイスセットが揃っています。
    ●印度カリー子のスパイスショップ
    BASE店 :indocurry.theb...
    Yahoo!店: store.shopping...
    ☆カレーの仕上げのカリスメティはこちら
    indocurry.theb...
    ●印度カリー子愛用おすすめカレー用24cmフライパン、チョッパー、スパイスボックス、ヘラなど
    amzn.to/3pts94O
    ●Twitter (@IndoCurryKo)
    / indocurryko
    ●Instagram(indocurryko)
    / indocurryko
    ●Facebook
    / indocurryko
    ●印度カリー子レシピブログ
    indocurryko.net/
    ●お仕事・コラボのご依頼、お問い合わせはこちらまで
    indocurryko.ne...
    ーーー
    印度カリー子
    スパイス料理研究家 / タレント
    スパイス初心者のための専門店 香林館(株)代表取締役。「スパイスカレーをおうちでもっと手軽に」をモットーに、初心者のためのオリジナルスパイスセットの開発・販売をする他、レシピ本執筆、大手企業と商品開発・マーケティング、コンサルティングなど幅広く活動。著書累計発行部数は38万部超(2023年6月現在)、全16作
    2021年3月東京大学大学院農学生命科学研究科 修了。
    JAPAN MENSA会員。1996年11月生まれ、仙台出身。
    Forbes JAPAN 30 under 30「世界を変える30歳未満の30人 」2021 受賞
    ーーー
    #印度カリー子
    #レシピ
    #お粥

КОМЕНТАРІ • 24

  • @SatoshiAMobs
    @SatoshiAMobs 7 місяців тому +1

    khichri、チョッと思い出の味です。友人とツマミ作って飲んでいたら、彼のお父さん(パキスタンの人)が突然やって来て、作りながら教えてくれました。その時は皮付きのレンティルと長粒米、青菜で、ビデオで紹介しているとほぼ同じスパイスでしたが、おなかスッキリ〆にピッタリでした。僕も今年の七草はこれを作ろうと思います。🍷

  • @ola.3ta
    @ola.3ta 6 місяців тому

    キチュリ大好きー🥰
    ヨガのライセンス取りに行った海外で、毎朝キチュリ食べてて(キチュリにパクチー爆盛りで♡)
    帰国した後も自分で定期的に作ってるくらい大好きなんやけど、、
    こんなシンプルにしても良いんや!🫣
    いつもとレシピ違って面白い😽🤍

  • @akinen2463
    @akinen2463 7 місяців тому +1

    ダルカレー好きだからこれは好きなやつだ
    そして予告がやべえw

  • @shivasahasranama9959
    @shivasahasranama9959 7 місяців тому +1

    今日は七草粥の日ですから、この動画が伸びるといいですね😊

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう

    インド風の七草がゆですね。
    今年のお正月は食べ過ぎよりも飲み過ぎですね。毎日明るいうちから飲んでいましたので・・・だいぶ胃腸が疲れていると思います。こういうおかゆが良いですね。しかも煮るだけですから簡単に作れますね。これは飲んで寝て、昼頃に起きてからの食事かな?思えば、12月は忘年会に10回ぐらい参加して、年末年始もずっと飲んでいたので、ありがたいです。

  • @rinshipo3162
    @rinshipo3162 7 місяців тому

    ヒング❗️ありがとうございます。
    我が家はお粥苦手な人が多いですが、豆入りカレー味だったら食べてくれそう。早速、ヒング使って作りますね〜
    ダイエットにも良さそうですね😊

  • @user-ub7vn9uj9k
    @user-ub7vn9uj9k 7 місяців тому

    明けましておめでとうございます~👍️
    今年も見るよ😊

  • @nigelmansell6017
    @nigelmansell6017 7 місяців тому

    Non草粥っすね!ご馳走疲れの胃袋を休ませるという料理がインドにも有るのが驚いたし何だか嬉しいです‼︎
    あ、言い忘れた!あけお〜🎊🎉

  • @shingekihitomi
    @shingekihitomi 7 місяців тому

    玉ねぎ、トマト、にんにく等は入れた方がいいですか??
    カリー子さんのカレーレシピいつも参考にしてスパイスカレーにハマりました🐘

    • @indocurryko
      @indocurryko  7 місяців тому

      レシピになければ不要ですー

  • @user-vf3dp7nx1g
    @user-vf3dp7nx1g 7 місяців тому +3

    カリー子が美しい理由が分かった✨

  • @keiz00soryu
    @keiz00soryu Місяць тому

    印度嬢がとにかく、料理をしながら色々と言葉が出てくるのは、本当の「有識者」だと思わざるを得ません。
    自身も違う分野でずっと突き進んできたのでそう思いました。
    まったく異なる分野なので、印度嬢の深い解説レシピを週末に作ることが新しい刺激で楽しくもあります。
    これからも動画楽しみにしてますm(__)m

  • @pacotedsuzy
    @pacotedsuzy 7 місяців тому

    やっとわちゃわちゃカレーリーフにツッコミ入れたw
    明けましておめでとうございます
    スパイス初心者のオイラにとってまさかの粥という新ジャンルには驚きました
    今手元にサトウのごはんタイプのバスマティライスしかないけど
    おじや感覚で作ってみます!!!←間違いなく失敗フラグw

  • @bradypod6058
    @bradypod6058 7 місяців тому

    南インド料理好きあるある。隣にカレーリーフの鉢がある幸せ。愛でてよし、食ってよし。😂

  • @maristrbac5809
    @maristrbac5809 7 місяців тому

    インドに、こんなおかゆがあるとは知らなかったです。
    ヒングは、玉ねぎと生姜で代用できるとのことですが、生のものでしょうか、それともパウダーでしょうか?「ヒングは、加熱する前は臭い。」、というコメントをよく見かけるので、買うのを躊躇しています。

    • @indocurryko
      @indocurryko  7 місяців тому +1

      臭いという人も多いですが私は臭いと思わないんですよねー
      生を少し刻んで入れるでオッケーですよ〜省略しても良いです

    • @maristrbac5809
      @maristrbac5809 7 місяців тому

      @@indocurryko ありがとうございます!😃

  • @user-mi5df3ji5c
    @user-mi5df3ji5c 7 місяців тому

    分量通りの作ってみたんですが、厚底の鍋を使ったせいか水分がかなりのこり、とろみが出ませんでした。時々鍋の蓋を開けて水分を逃がしたりした方がいいのでしょうか?
    ちなみに味は問題なく、とても美味しかったです。リピ確です!

    • @indocurryko
      @indocurryko  7 місяців тому

      私フライパンで作っているから蒸発しやすいんだと思います。水分減らすか、最後に蓋開けて水飛ばしてくださいー

    • @user-mi5df3ji5c
      @user-mi5df3ji5c 7 місяців тому

      @@indocurryko なるほど!参考にしてみます。ありがとうございます😊

  • @user-hy3uu6on8m
    @user-hy3uu6on8m 7 місяців тому

    炊飯器で炊いたらどーなんですかね?スパイス粥……作れますかね……

    • @indocurryko
      @indocurryko  7 місяців тому +1

      作れそうですね〜!

  • @prin8567
    @prin8567 7 місяців тому

    なぜスパイスを熱した方が良いのでしょうか?

    • @indocurryko
      @indocurryko  7 місяців тому

      そのままだとえぐみがあったり苦かったり、香りが立たなかったりするからです