Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なるほほど。プロは基礎練習は参考になります。アドリブはなかなかできないので、12音階でのジャズラインを日々の練習に入れてみます。
コメントありがとうございます!メロディーのニュアンス付けや、アドリブの入り口として良い練習になると思いますので、是非取り入れて頂ければと思います。
大変参考になりました。有難うございました。
動画のチェック&コメントありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
4:50 自分用
エガちゃんねるから来ました
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
ゆびの力を抜いて、やってみたいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!是非トライしてみてください!!
4:49
楽しそうな練習方法ありがとうございます!楽譜と音源ダウンロードさせていただきました。次の練習から早速取り入れたいと思います!
アルトサックスを自己流ではじめて1年近くになりました。先日この動画を拝見しカッコ良さに感動しさっそくジャズラインに挑戦しようと思います。まったくのビギナーゆえ的違いの質問であればお許しください。楽譜(in C、in Eb、in Bb)のどれから始めればよいのでしょうか?
コメントありがとうございます!アルトサックスではin Ebの譜面をお使い頂きたいのですが、まずは簡単なキー(Dm7-G7-C)のソから始まるジャズラインに挑戦して頂くのが良いかと思います!
ありがとうございます。
参考になりました。私もキャノンボールBR持ってます。後ろにピアノが見えますね、私はピアノを始めてから音楽理論が飛躍的に理解できるようになりました。
コメントありがとうございます!キャノンボールなかまですね!ご参考になったなら嬉しいです。私も師匠にジャズを学ぶなら出来るだけピアノを触るようにしなさい、と良く言われました!ピアノのススメの動画を作るのもいいですね♪
はじめまして。以前から存じ上げておりましたが、まじまじと初めてUA-camを拝見させていただきました。どの動画もわかりやすくレクチャーされていてとても有難いです🙇♂️ジャズラインの練習も今後、ルーティンに取り入れていこうと思います♪
コメントありがとうございます!私はジャズラインのおかげでジャズのニュアンスがつけられるようになりましたので、とてもオススメです!
この練習を通して、コードトーン頼りの出まかせアドリブから脱却できそうだと意欲が高まりました。まだ、始めてないので意欲だけですが・・・。ところで、譜面ではどのキーも、Ⅱ-Ⅴ-ⅠのⅡの1小節が全休ですが、Ⅱのコードの音を適当に吹いて練習するのもありなんでしょうか?初心者なもので、わけのわからない質問ですみません。
コメントありがとうございます!Ⅱの場所でコードトーンで遊ぶの、とても良いです!同様にⅠの最後の小節の伸ばしをフレーズから別のコードトーンに移行したり、フレーズを入れるのもとても良い練習してになります!
いつも動画拝見しておりますジャズラインを練習に取り入れて一ヶ月で、少しづつコードのみでも吹ける様になってきました!もうすぐアドリブにも使えそうで今練習がすごく楽しいです!
コメントありがとうございます!ジャズラインもお楽しみ頂けているようで何よりです!またお役に立てる動画をアップしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!
この練習は良いですね、メトロノームの味気ないスケール練習が楽しくなりそうです。早速ダウンロードさせて頂きました。
コメントありがとうございます!僕も楽しく毎日練習出来たのでオススメです。練習が捗る事を祈ってます!
ダウンロードしました👍ジャズの音使いに苦戦してつまづいてたのでとても参考になります✨ありがとうございます🙏✨
ご参考になったなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします♪
おとといこの動画を見つけ、昨日から早速始めてみました。楽しみながら続けられそうです。滝野川の隣町に住んでおり、イベントに参加したかったのですが、譜面も読めないので参加の勇気がでませんでした。譜面をダウンロードしました。初めて譜面を見ながら練習しようと思いました。
コメントありがとうございます!おー、がもすいですね!また僕も遊びに行くと思いますので、その際は是非!ジャズライン、まずは簡単なキー(Dm7-G7-Cmaj)からとかでも効果があると思いますので、是非トライしてみてください♪
マウスピースは何を使われてますか!
この動画ではメイヤー6Mを使っていますが、いまはベルグ・ラーセン90 2 Mを使っています!
練習楽譜はどこで入手できますか?
コメントありがとうございます。こちらのリンク先からダウンロードして頂ければと思います。drive.google.com/drive/folders/11olzmkfu01DjQ6EyzW7E4aMKxCzbM-av?usp=sharing
楽譜と音源は何処で入手できますか?
このスケールを鬼練習してます。テンポは4~5段階くらいで全部通るように。今までいろいろなスケール練習を試してきましたが、このパターンが1番楽しくできましたっ。アレンジ加えられるまで頑張りますっ
嬉しいお言葉ありがとうございます!これ、楽しいですよね!僕もこれ以外のスケールは全然習慣に出来なかったのですが、これだけは何年も続けて来れました。そして未だにこの練習の中で自分の課題が見つかります。お互いに楽しみながら精進しましょう!
一生無理かもと思った1人ですwダウンロードして練習してみます。ありがとうございます♡
スイングはやればやるほど出来るようになりますよ♪継続は力なり!
こういう類の練習方法を探してました!書き起こしていただいた譜面裳いいのですが、特に実際に後半で吹いていらっしゃるGからくだって終わるライン(Cのコードのとき)が良いですね。グッときます。くだるライン込みで練習してみたいと思いますし、この流れにアレンジ加えるだけでアドリブに向けたインスピレーションが得られそうな予感がします。すでにあるかもしれませんが、マイナーで終わるパターンもあると嬉しいです。
コメントありがとうございます!お役に立てたなら幸いです。マイナーバージョンも作ろうと思いながらまだ作れていなかったので、また今度アップしたいと思います!
@@JunnosukeFujitaSax それは助かります!
@@AbeNobuyuki マイナーバージョン公開しました!ua-cam.com/video/Yo64uHxM_jI/v-deo.html
@@JunnosukeFujitaSax ありがとうございます!
これまで色々な練習法をつまみ食いしてきましたが、ご紹介いただいた練習は聴いていてワクワク感があり定番メニューとして利用させていただきます。
コメントありがとうございます!僕も色々な練習を試しましたが、発展性があるところがハマったようで、この練習だけは長く続けられました。是非ご活用ください!
@@JunnosukeFujitaSax iRealPro用の音源をダウンロードして活用しています。楽譜を見ずに通すことができるようになってきました。Fujitaさんが動画の中で織り交ぜているカッコイイフレーズを1つずつミミコピして12キーで回せるようにするのが次の目標です。
わー、素晴らしいですね!いずれアドリブに繋げたいたい場合は伸ばしの音を自由にアレンジ出来ると良いですよ。
素晴らしい動画、様々なファイルありがとうございます。まさに有料級動画ですね。毎日は無理かも知れませんが頑張ります。そして2-5-1フレーズで入れてみせます。ついにYDS150が10ヶ月待ちを経て発送されると連絡きましたのでおウチで練習します。
ありがとうございます!この練習からアドレブ練習というのを習慣にしてしまうと、良いですよ!YDS150、楽しみですね。ジャズラインやツーファイブフレーズはいかに頭を使って吹くけるかが鍵なので、YDS150での練習は良いと思います!
もっとゆっくり話して下さい、分かりにくいです🙏
いつも楽しく拝見させてもらってます🙇♂️今回紹介されたスケールはドミナントビパップスケールとメジャービパップスケールの組み合わせですか?
コメントありがとうございます!スケール、おっしゃる通りです!!ビバップのアドリブ(特に八分音符のフレーズ)だとドミナントとメジャーでスケールを使い分けることを推奨されますが、僕は早いフレーズとして吹くならば、トーナリティーの中でいつでも使える解釈で手癖にするようにしています。また詳しい使い方の動画作れたらと思います!
おつかれさまです。2008年に藤田さんの著書で勉強したことあります。13年レッスンに通っていますが、ほかの動画で「かっこいい音のリリース」など、レッスンで教えてもらっていることとたくさん重なります。とてもありがたく参考&刺激になります。こちらの動画も早速、日常の練習に取り込みたいです。「2-5-1フレーズ」は、語りつくされたものがあるように思いますが、無機質なフレーズ集もたくさんあります。しかしPopsの世界では、美しいメロディーが、そのまま2-5になってたり(ビートルズだとか)しますよね。これからアップしてもらいたい動画は、アドリブについてですかね。市販のものには、8,16分の無機質な書き譜がおおいですが、アマチュアが真に欲するのは、いかに、いい音(カッコいい音)で、4分主体、8分主体など、余白を十分感じていかにフレーズを紡いでいくかの手法(模範的なフレーズを書いていただくのではなく)を各人のアート感覚で紡げるようなアドバイス的なアプローチを幾通りか伝授してほしいのですが。Jazzに限らず、Popsも、根底は、やはり「いい音」だと僕は、この13年間やってきて思っているので、それに尽きると思うのです。チャンネル登録しています。がんばってください。毎回たのしみに視聴しています。
コメントありがとうございます!いかにいい音で歌えるか、とても重要ですよね。生きたアドリブフレーズの動画もまた作ってみたいと思います!今後ともよろしくお願いします!
いつも楽しく拝見させていただいてますこの練習はとても身になりそうですが未熟な私にはとても長い道のりになりそうですでも少しでも上達したいので時間作って頑張って練習したいと思います!私はテナーが好きでキャノンボールのテナーを手に入れましたが、サッと出して練習出来るアルトも始めました。とりあえずアルトでの練習でテナーにも活かされますでしょうか?長々とすみません。頑張ります!
コメントありがとうございます!アルトでも運指は同じですし、柔軟なアンブシュアを作るには色んな楽器を積極的に吹くのも効果的だったりしますので、是非アルトでもジャズラインの練習も試して頂ければと思います!
@@JunnosukeFujitaSax ありがとうございます頑張ります👍
先日のレッスンでご指導頂いた通り、自主練に取り入れております。まだ全部のスケールは吹けておりませんが😅新しい練習曲にもめちゃめちゃ役立ちそうですよね。引き続き頑張ります!
効果楽しみにしてます!!
@@JunnosukeFujitaSax ひゃー😅頑張らねばーww
なるほほど。プロは基礎練習は参考になります。アドリブはなかなかできないので、12音階でのジャズラインを日々の練習に入れてみます。
コメントありがとうございます!
メロディーのニュアンス付けや、アドリブの入り口として良い練習になると思いますので、是非取り入れて頂ければと思います。
コメントありがとうございます!
メロディーのニュアンス付けや、アドリブの入り口として良い練習になると思いますので、是非取り入れて頂ければと思います。
大変参考になりました。有難うございました。
動画のチェック&コメントありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
4:50 自分用
エガちゃんねるから来ました
ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
ゆびの力を抜いて、やってみたいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!是非トライしてみてください!!
4:49
楽しそうな練習方法ありがとうございます!
楽譜と音源ダウンロードさせていただきました。
次の練習から早速取り入れたいと思います!
アルトサックスを自己流ではじめて1年近くになりました。
先日この動画を拝見しカッコ良さに感動しさっそくジャズラインに挑戦しようと思います。
まったくのビギナーゆえ的違いの質問であればお許しください。
楽譜(in C、in Eb、in Bb)のどれから始めればよいのでしょうか?
コメントありがとうございます!アルトサックスではin Ebの譜面をお使い頂きたいのですが、まずは簡単なキー(Dm7-G7-C)のソから始まるジャズラインに挑戦して頂くのが良いかと思います!
ありがとうございます。
参考になりました。私もキャノンボールBR持ってます。
後ろにピアノが見えますね、私はピアノを始めてから音楽理論が飛躍的に理解できるようになりました。
コメントありがとうございます!キャノンボールなかまですね!ご参考になったなら嬉しいです。
私も師匠にジャズを学ぶなら出来るだけピアノを触るようにしなさい、と良く言われました!ピアノのススメの動画を作るのもいいですね♪
はじめまして。以前から存じ上げておりましたが、まじまじと初めてUA-camを拝見させていただきました。どの動画もわかりやすくレクチャーされていてとても有難いです🙇♂️ジャズラインの練習も今後、ルーティンに取り入れていこうと思います♪
コメントありがとうございます!私はジャズラインのおかげでジャズのニュアンスがつけられるようになりましたので、とてもオススメです!
この練習を通して、コードトーン頼りの出まかせアドリブから脱却できそうだと意欲が高まりました。まだ、始めてないので意欲だけですが・・・。
ところで、譜面ではどのキーも、Ⅱ-Ⅴ-ⅠのⅡの1小節が全休ですが、Ⅱのコードの音を適当に吹いて練習するのもありなんでしょうか?初心者なもので、わけのわからない質問ですみません。
コメントありがとうございます!
Ⅱの場所でコードトーンで遊ぶの、とても良いです!
同様にⅠの最後の小節の伸ばしをフレーズから別のコードトーンに移行したり、フレーズを入れるのもとても良い練習してになります!
いつも動画拝見しております
ジャズラインを練習に取り入れて一ヶ月で、少しづつコードのみでも吹ける様になってきました!
もうすぐアドリブにも使えそうで今練習がすごく楽しいです!
コメントありがとうございます!
ジャズラインもお楽しみ頂けているようで何よりです!
またお役に立てる動画をアップしたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!
この練習は良いですね、メトロノームの味気ないスケール練習が楽しくなりそうです。
早速ダウンロードさせて頂きました。
コメントありがとうございます!僕も楽しく毎日練習出来たのでオススメです。練習が捗る事を祈ってます!
ダウンロードしました👍ジャズの音使いに苦戦してつまづいてたのでとても参考になります✨ありがとうございます🙏✨
ご参考になったなら嬉しいです!今後ともよろしくお願いします♪
おとといこの動画を見つけ、昨日から早速始めてみました。楽しみながら続けられそうです。
滝野川の隣町に住んでおり、イベントに参加したかったのですが、譜面も読めないので参加の勇気がでませんでした。譜面をダウンロードしました。初めて譜面を見ながら練習しようと思いました。
コメントありがとうございます!
おー、がもすいですね!また僕も遊びに行くと思いますので、その際は是非!
ジャズライン、まずは簡単なキー(Dm7-G7-Cmaj)からとかでも効果があると思いますので、是非トライしてみてください♪
マウスピースは何を使われてますか!
この動画ではメイヤー6Mを使っていますが、いまはベルグ・ラーセン90 2 Mを使っています!
練習楽譜は
どこで入手できますか?
コメントありがとうございます。
こちらのリンク先からダウンロードして頂ければと思います。
drive.google.com/drive/folders/11olzmkfu01DjQ6EyzW7E4aMKxCzbM-av?usp=sharing
楽譜と音源は何処で入手できますか?
コメントありがとうございます。
こちらのリンク先からダウンロードして頂ければと思います。
drive.google.com/drive/folders/11olzmkfu01DjQ6EyzW7E4aMKxCzbM-av?usp=sharing
このスケールを鬼練習してます。
テンポは4~5段階くらいで全部通るように。
今までいろいろなスケール練習を
試してきましたが、このパターンが1番楽しくできましたっ。
アレンジ加えられるまで頑張りますっ
嬉しいお言葉ありがとうございます!
これ、楽しいですよね!
僕もこれ以外のスケールは全然習慣に出来なかったのですが、これだけは何年も続けて来れました。そして未だにこの練習の中で自分の課題が見つかります。
お互いに楽しみながら精進しましょう!
一生無理かもと思った1人ですw
ダウンロードして練習してみます。
ありがとうございます♡
スイングはやればやるほど出来るようになりますよ♪継続は力なり!
こういう類の練習方法を探してました!書き起こしていただいた譜面裳いいのですが、特に実際に後半で吹いていらっしゃるGからくだって終わるライン(Cのコードのとき)が良いですね。グッときます。くだるライン込みで練習してみたいと思いますし、この流れにアレンジ加えるだけでアドリブに向けたインスピレーションが得られそうな予感がします。
すでにあるかもしれませんが、マイナーで終わるパターンもあると嬉しいです。
コメントありがとうございます!
お役に立てたなら幸いです。
マイナーバージョンも作ろうと思いながらまだ作れていなかったので、また今度アップしたいと思います!
@@JunnosukeFujitaSax それは助かります!
@@AbeNobuyuki マイナーバージョン公開しました!ua-cam.com/video/Yo64uHxM_jI/v-deo.html
@@JunnosukeFujitaSax ありがとうございます!
これまで色々な練習法をつまみ食いしてきましたが、ご紹介いただいた練習は聴いていてワクワク感があり定番メニューとして利用させていただきます。
コメントありがとうございます!
僕も色々な練習を試しましたが、発展性があるところがハマったようで、この練習だけは長く続けられました。是非ご活用ください!
@@JunnosukeFujitaSax iRealPro用の音源をダウンロードして活用しています。楽譜を見ずに通すことができるようになってきました。Fujitaさんが動画の中で織り交ぜているカッコイイフレーズを1つずつミミコピして12キーで回せるようにするのが次の目標です。
わー、素晴らしいですね!いずれアドリブに繋げたいたい場合は伸ばしの音を自由にアレンジ出来ると良いですよ。
素晴らしい動画、様々なファイルありがとうございます。まさに有料級動画ですね。
毎日は無理かも知れませんが頑張ります。そして2-5-1フレーズで入れてみせます。
ついにYDS150が10ヶ月待ちを経て発送されると連絡きましたのでおウチで練習します。
ありがとうございます!この練習からアドレブ練習というのを習慣にしてしまうと、良いですよ!
YDS150、楽しみですね。ジャズラインやツーファイブフレーズはいかに頭を使って吹くけるかが鍵なので、YDS150での練習は良いと思います!
もっとゆっくり話して下さい、分かりにくいです🙏
いつも楽しく拝見させてもらってます🙇♂️
今回紹介されたスケールはドミナントビパップスケールとメジャービパップスケールの組み合わせですか?
コメントありがとうございます!
スケール、おっしゃる通りです!!
ビバップのアドリブ(特に八分音符のフレーズ)だとドミナントとメジャーでスケールを使い分けることを推奨されますが、僕は早いフレーズとして吹くならば、トーナリティーの中でいつでも使える解釈で手癖にするようにしています。また詳しい使い方の動画作れたらと思います!
おつかれさまです。2008年に藤田さんの著書で勉強したことあります。13年レッスンに通っていますが、ほかの動画で「かっこいい音のリリース」など、レッスンで教えてもらっていることとたくさん重なります。とてもありがたく参考&刺激になります。こちらの動画も早速、日常の練習に取り込みたいです。「2-5-1フレーズ」は、語りつくされたものがあるように思いますが、無機質なフレーズ集もたくさんあります。しかしPopsの世界では、美しいメロディーが、そのまま2-5になってたり(ビートルズだとか)しますよね。これからアップしてもらいたい動画は、アドリブについてですかね。市販のものには、8,16分の無機質な書き譜がおおいですが、アマチュアが真に欲するのは、いかに、いい音(カッコいい音)で、4分主体、8分主体など、余白を十分感じていかにフレーズを紡いでいくかの手法(模範的なフレーズを書いていただくのではなく)を各人のアート感覚で紡げるようなアドバイス的なアプローチを幾通りか伝授してほしいのですが。Jazzに限らず、Popsも、根底は、やはり「いい音」だと僕は、この13年間やってきて思っているので、それに尽きると思うのです。チャンネル登録しています。がんばってください。毎回たのしみに視聴しています。
コメントありがとうございます!
いかにいい音で歌えるか、とても重要ですよね。生きたアドリブフレーズの動画もまた作ってみたいと思います!
今後ともよろしくお願いします!
いつも楽しく拝見させていただいてます
この練習はとても身になりそうですが未熟な私にはとても長い道のりになりそうです
でも少しでも上達したいので時間作って頑張って練習したいと思います!
私はテナーが好きでキャノンボールのテナーを手に入れましたが、サッと出して練習出来るアルトも始めました。
とりあえずアルトでの練習でテナーにも活かされますでしょうか?
長々とすみません。
頑張ります!
コメントありがとうございます!
アルトでも運指は同じですし、柔軟なアンブシュアを作るには色んな楽器を積極的に吹くのも効果的だったりしますので、是非アルトでもジャズラインの練習も試して頂ければと思います!
@@JunnosukeFujitaSax
ありがとうございます
頑張ります👍
先日のレッスンでご指導頂いた通り、自主練に取り入れております。
まだ全部のスケールは吹けておりませんが😅
新しい練習曲にもめちゃめちゃ役立ちそうですよね。
引き続き頑張ります!
効果楽しみにしてます!!
@@JunnosukeFujitaSax
ひゃー😅
頑張らねばーww