【3安打4打点】森友哉『バットで勝利に導く…“圧巻の2打席連続弾”』
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- オリックス・森友哉は2打席連続弾を含む3安打4打点で大暴れ!!! 1回には1,2塁のチャンスで先制のタイムリーヒット。5回には左中間スタンド中段へ放り込む2ランホームラン、7回にはストレートを弾き返したライトへのソロホームラン!! 守備では好リードでコットンの初勝利に導きました!!
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷ / @pacificleaguetvofficial
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
tv.pacificleag...
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:pacificleague....
✓パ・リーグの過去映像を見るなら: / @pacificleaguemovie
SNSも毎日更新中!
▶Twitter: / pacificleaguetv
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#3安打4打点 #2打席連続弾 #大暴れ #森友哉 #オリックスバファローズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
別になにも驚かないというか、やっぱり天才打者だよなって認識
そのくらい凄い打者
オリは他の打順だと打つけど4番になると打てなくなる打者が多い中で、4番だろうと何番だろうと打ちまくってくれる森に大感謝。
西武ファンだけど見にきてしまった...やっぱカッケェよ
WBCで観たかったって思ってたけど、、しっかりシーズンで結果残してくれてる方が嬉しい
もう森友哉なしのオリックスなんて考えられません🥰
来てくれてありがとう👏
やっぱりバッティングに懸けちゃ天才やで
オリックスジュニア最高傑作にして大阪桐蔭最高傑作のキャッチャー森友哉
西武...😢
森に関してはプロに入る前には完成されてた🙆♂️^ ^
たまたま最初に西部に入団しただけで、何も変わってないからしょうがないね、笑
内に入ってきたとはいえあの低めの球をあんな風に掬い上げてスタンドインさせる技術は本当にすごい...
バットをカチ上げるようなフォロースルーが好みすぎる。
これぞ森友哉って感じ最高🎉🎉
この打ち方で打率残せてるのがほんとに謎、、
@@山口あきら-w5u 大阪桐蔭歴代一のコンタクト能力らしいからね
ガチのギフテッド
まじで正尚の穴完全に埋めてくれてて、頼りになります。
アウトもほとんどいい当たりやし、こんなにいい選手が来てくれたことの喜びが日に日に強くなってます。
杉本も復活してるから穴うまったなぁ
ラオウ復活してるし助っ人は打つし打力は上がってるよな
中継ぎが崩壊してるけど
@@かに-x2k 去年も春はブルペンボロボロだったしへーきへーき
まじで中継ぎやばい
颯一郎が毎日被弾してるイメージ
@@かに-x2k 去年はそもそもコロナでビドルくらいしか機能してない時期あったしね
ヒーローインタビューで浮かれたところが全くない様子が、心底頼もしい
本当に、来てくれてありがとう!
美しいアーチと弾丸ライナー両方見せてくる天才打者
2本目が好きすぎる
オリックスにこんなレベルの選手がFAで来てくれたんだって実感して泣きそう
去年日本一のチームだぞ
胸張れよ
気持ちは分かる。
オリックスFAは地雷だったからな。
増井さんはいたけど。
増井さんは黎明期のオリックスを救ってくれた。願はくば12球団相手の勝利をして欲しかったな…
マジで森友哉凄い
西武の時も好きだったけど移籍してからもっと好きになった
敵から味方になっても弱体化しない優良キャラ
味方から敵になって強化されてる、
@@しゅうまい-v1h お、仲間じゃん
神強化
毎度このコメ見る度に強さを実感する
なんで去年より強化されてるんややめてくれ
捕手が打つ所は強いを実感して気持ちよくなる動画
今まで下位打線にいた捕手が、クリーンアップ打つことで吉田いた時より打線全体に厚みがある感じするの幸せ。6番までしかいない打線って感じなんよなー
森友哉ありがとう…それしか言葉が見つからない…
ジャイロ😢
ジャイロ…
2本目の弾丸ライナーホームランカッコ良すぎる
吉田正尚をおさえて首位打者取っただけのバッティング技術はさすが。
吉田正尚ほどまでじゃないにしろ
森友哉の四番ハマってるなぁ
今年もオリックス頼むでほんま
オリックスのユニフォームめちゃくちゃ似合うな
天才森友哉をオリックスで見れて幸せ。
正尚に対抗して2打席連続ホームランは強すぎる
西武ファンだが森くんの活躍は嬉しいぞ
西武戦以外は大活躍してくれて構わないですな😂
優しい西武ファンの方で嬉しいです🙏
「頑張れっ!応援してるよ!(ライオンズ戦以外で……)」(辻発彦)の心境です笑
森さんは最高ですねやっぱ
@@taroreosunu 間違いない
西武戦で打ちまくられると感情ぐちゃぐちゃになって脳が焼ける
森、一昨日の試合も京セラでフェンスギリギリの打球を2本打ってたから調子良さそうだな。
西武ファンだけどやっぱり森友哉が大好き
森と杉の森林打線最高。吉田は2人に挟まれてたら花粉症こじらせて1年間絶不調やったろな。
草
草
草
紅林、茶野「やあ」
コメ欄に草原が
今日は森の日やったなぁ。
打ってほしいところでちゃんと打ってくれた。しかもホームランは完璧!
オリックスは、強いっすね。
三連覇、期待してます。
本当にオリックスに来てくれてありがとう!
西武ファンですが、森の活躍はすごく嬉しい。今でも好きな選手だから動画を見にきてしまう。
うちの試合では打たないで。。
オリックス史上最高の補強
二発目打球速過ぎぃ
オリックスの4番拒否打法の選手が多い中4番でもしっかり結果を残す男
さすが天才森友哉
次回WBC頼む!
伊藤の落胆ぶりと森の淡々と走る姿カッコいい。
0:33 マジでスイング綺麗すぎる。
2本目ガチで「それ入んの?」ってなるわ
えぐすぎる弾丸ライナー
今の所正尚の穴1人で埋める勢いだしラオウも復活して助っ人もちゃんと働いてるから打線がだいぶ強くなってる
たまにはさ森吉田とかその並び反則やろっていうチーム現れてほしい。
トラウト大谷は反則やけどさ
@@ニック210 森吉田1年でもいいから見たかったな
近藤柳田栗原は反則級やろ😂
吉田おったらエグい打線になってたなあ
@@steroidbody
中川、宗、森、吉田、ラオウかな上位は
えげついねー
もっかい首位打者取って欲しい
森、吉田の並びを1年だけでもいいから見たかったなー
二桁得点殆どの試合でしそう。
怖すぎるw
おかわりくんも復活気味やし、2人とも2019年みたいな成績残してくれれば大阪桐蔭コンビで西武優勝間違いなしや!
広島の秋山も好調だから更に間違いなさそう
ん?
@@yama-yywg169
後は、浅村の復調とナカジの復活を待つだけや!
涌井さんも好調だもんな!
夢を…見てるな
いつの間にオリックスは守り勝つチームから打ち勝つチームに変わったんだw
ルーキー、これは忘れられないね。プロの洗礼や。
森友や正尚は子供たちに夢を見せてくれるからこれからも活躍し続けてほしい。
身長が180以上だったりフレームが大きい選手じゃないとプロは難しいっていう風潮を消し飛ばしてくれ!!
逆に森や正尚クラスの天才しか活躍できないとも言える……彼らは球歴もずっとエリートだし
@@tarutoku1大学時代の吉田正尚のライナーを取ろうとセカンドがジャンプしたら、そのまま打球がライトスタンドに入っていったという逸話があります。やっぱ桁違いですよね
@@chari_umaboy
バケモンで草
@@chari_umaboy 和田みたいなエピソードやな笑
@@hashinanao 大学時代の田中正義の低めのストレートを見逃したらど真ん中だったとかの話もあるので、やっぱりプロ行く人は生まれ持った身体能力が頭1つ以上抜けてますよね
FAで来て期待以上の結果残してくれるの最高すぎる
森選手、ラオウ同様、ライオンズ時代から、陰ながら応援してます。おめでとうございます。
ホント天才ってバッティングをしてくれる
宮城がノックアウトされた責任をバットで返す精神、素晴らしい
点を取られてもそれ以上取れば勝つのがスポーツだしな…
今日主審梅木が狭かったね
@@kabc1728
本当に狭かったよね
平等に狭かったからまだ許せるけど今日の投手は両軍不憫だった
@@YushokohoORIX1030 宮城はかなり審判に左右されるピッチャーではあるからな。なまじコントロールめちゃくちゃいいから。
@@kabc1728 いやーあれは両軍の投手に同情するよ、、、あれは狭いよなぁ
復活するのずるくない?やっぱ天才なんやなって。
これを打てる捕手っていうんやな..えぐい
森友哉最高過ぎる。神過ぎる。ホンマに来てくれてありがとう。
オリックスジュニアの誇り
現地で応援してたけど、二発目は「ライトへぶち込め」コールしたら本当にぶち込んでくれて感動した
森くんは天才
吉田の調子とシンクロする天才打者やら
敵チームのブルペンに入るのって無情な感じがたまらんよな
2本目の打球速度やば
森友哉、月間MVP狙えるでしょ
まだ始まったばかりやけど今年は大阪桐蔭の活躍が素晴らしい
2本目打球はっや
2本目の弾道えぐい
ソフトバンクファンですが、森友哉選手は応援してる
やっぱエグいな。。
ちゃんと、吉田さんの後継者として活躍してるの好き
打てる捕手は最高!
森友本当好きやわ
2本目のライナーエグすぎて笑う
2本目のスイングスピードえっぐい見えない
バッターボックスでの迫力が凄く、相手投手は何処に投げても打たれそうだったよ。又、ヒーローインタビューも明日も絶対勝ちます。ファンは嬉しいが怪我等には気を付けて下さい。森選手のいないオリは考えられない。
まじでなんでオリックスに来てくれたのか未だに信じれない
オリックスジュニアの功績は偉大やなぁ
藤浪「いいなぁ、森活躍してて」
「北海道合うとるぞ〜」
竜太郎、わかる、それ。
打てるキャッチャーは古今東西どこを見ても偉大
今年のオリックスチーム打撃ほぼ一位か二位でヤバいね
あそこから逆転するとは
外国人機能して森加入ラオウ復活で去年より得点が入ってるね
吉田残ってたらと思うとゾッとするレベル
分かっていたがやはりエグい打者だ
2本目エグいし追い上げられてる中でよく打ってくれたわ
1年目から見てるけどほんと天才的なバッターやな
去年不甲斐なかった分、今年はやるかなーと思っていたが、まさかここまでとは…
厄介な敵になってしまったもんだ😂
2本目のホームランおもろすぎる
いまだにオリックスのユニフォーム着てるのが奇跡に感じる
もし森が不調になっても捕手なんやし気軽に8番辺りにして、万振り調整期間にしても今まで通りやし痛くない。
正尚いたら打線マジでえぐかったな
完全に森友哉の日だった!
いい意味でここまで打てるとか大誤算すぎて神。森友哉来てくれてありがとう〜
そーか?
実績とセンス考えたらこれくらいはやると思ってる人のが多いでしょ!?
@@株式会社株 昨年が不調だったらめちゃくちゃ打つとは思えなかったと思う。
@@BERRY90758
キャリア考えれば打てない年のが少ないわけだし
打つ確率の方が高いやろ
じゃなきゃ4億もいかんやろ捕手の技術なら出れないレベルなのに、、
やっぱり森のスイング好きだわぁ
フォームが歴代選手の中でも1番好きなんだよなぁ
今日は森選手にやられました!あっぱれです
初対戦で変則の宮内の初球をホームランはマジで天才としか言いようがない
2本目のホームラン打球やばすぎるやろ
ほんま来てくれてよかったし、森が来てくれてなかったときのことを考えるだけでもゾッとするわ
吉田正尚、近藤健介と常に首位打者争いしてた選手だし、
実際に1回首位打者獲ってるし。
吉田の方が上で穴埋めにはならないと言われているが、
ここまで十分な活躍をしてくれている。
そして、二人より、「捕手」というリード面などの負担も考えれば
間違いなく今首位に返り咲いたチームの成績に貢献している。
2本目の弾道の低さエグすぎる
2発目のスイングスピードえぐ
オールスターで松坂から打ったHRみたいだった
友哉かっこいい
森友やっぱりつえー笑
これぞ、天才森の真骨頂