各政令市行政区+特別区 人口密度ランキング2018

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 302

  • @虎一筋
    @虎一筋 4 роки тому +46

    神戸は山の部分で少なくなってる。市街地の密集具合は大阪東京に引け取らんぐらい狭っ苦しい感じする。東京行ったときに広いなって感じたくらい。

  • @mi_y7396
    @mi_y7396 4 роки тому +33

    首都ブーストバリバリの関東勢に対して、ノンブーストの大阪市や中京区の健闘ぶりはマジですごい。

  • @tk-rs2dq
    @tk-rs2dq 4 роки тому +55

    福岡が結構粘ってくれて嬉しい

  • @うまおうま-w6r
    @うまおうま-w6r 4 роки тому +22

    城東区が東京除いて1位で嬉しい!
    マンション以外あまり特徴ないけどマンションが多いからこそ大阪出身じゃない人も多くて、わりと治安もいいです。
    関目蒲生あたりはちょっとした繁華街もあってオススメです。

    • @user-xq6ie7ym3r
      @user-xq6ie7ym3r 3 роки тому +3

      人口密度が高いって良いことではないけどな…

    • @MisterShu
      @MisterShu 3 роки тому

      そうかな? 地元民が少ない処は表向きの治安は良いけど、モラル面では結構ガバガバなんやけどね。

  • @armel6181
    @armel6181 5 років тому +87

    トップ25くらいから大阪と東京の張り合いで草

    • @baka4755
      @baka4755 4 роки тому +18

      そこで抵抗してるのは神奈川県代表の川崎市
      神奈川県代表は横浜市ではありませんでした

    • @YokohamaWoman
      @YokohamaWoman 4 роки тому +2

      トップ10あたりから東京が突き放してて草

    • @kosakus.4812
      @kosakus.4812 3 роки тому

      @s s Wikiの現時点で西区の人口密度は城東区を上回ったぽいですね。

  • @やどかり-p1m
    @やどかり-p1m 4 роки тому +46

    横浜は人口めちゃくちゃ多いけど面積が広いからね...
    人口密度では川崎の方が高くなる

    • @新名無し放送局
      @新名無し放送局 4 роки тому +2

      川崎はタワマン建てまくって横浜より可住地面積も広いからね

  • @gls_96mugi
    @gls_96mugi 4 роки тому +60

    名古屋より京都が長生きしてんの意外や

    • @tormatyy
      @tormatyy 4 роки тому +13

      中心部はかなり密集してるからな

    • @sn-vq4np
      @sn-vq4np 4 роки тому +10

      名古屋より人口は少ないが、
      区分けが少なく、中心に集中してるからねー

    • @gls_96mugi
      @gls_96mugi 4 роки тому +14

      上京下京祇園以外は京都じゃないって言われますからね…
      僕の地域は滋賀県て言われますよ(隙自語)

    • @ジョージアリアス-s3y
      @ジョージアリアス-s3y 4 роки тому +6

      あと名古屋市は面積がでかく、密度はない。都市感も人口に比例してない

    • @DJKotony
      @DJKotony 4 роки тому +4

      @@gls_96mugi
      むしろ東京都。
      読みはちがうけどねw
      ホンダの販売店。

  • @バルヤマトチャンネル
    @バルヤマトチャンネル 4 роки тому +15

    193位から日本全体の人口密度を超える

  • @さと-e6x
    @さと-e6x 4 роки тому +7

    大阪市は市自体の面積は小さくて区も細分化されている。(面積ランキングだとワースト8独占)
    もちろん山間部も皆無だからね。(台地などはあるがすでに開発済み)それに加えて公園も少ないから。

  • @たぬきち-l7i
    @たぬきち-l7i 4 роки тому +63

    これ見てる感じ人口密度的に都会なのは神戸、京都、さいたま、川崎、横浜、広島、福岡、大阪、名古屋……

    • @SA_TRAFFICS_CHANNEL
      @SA_TRAFFICS_CHANNEL 4 роки тому +10

      ちなみに仙台市は広島市より人口密度は高いからね。
      仙台市は109万人/786平方キロメートル=1386人/平方キロメートル、広島市は120万人/906平方キロメートル=1324人/平方キロメートル、
      よって仙台市の方が高いのです。

    • @ロード-b6r
      @ロード-b6r 4 роки тому +28

      @@SA_TRAFFICS_CHANNEL 可住地面積に対する人口密度を見たらまた違うけどね

    • @ブロッコリー-p8c
      @ブロッコリー-p8c 4 роки тому +5

      堺の人口密度は高いはず川崎より少し広いくらいの面積しかないから

    • @田中-v7g4y
      @田中-v7g4y 4 роки тому +5

      芸人ブロ
      堺市は80万人しかいなくて、川崎市は150万人。人口密度は倍近い差があるよ。堺市は美原区、東区、中区にそれなりの広さの田んぼや畑もあるから、そこまで密度は高くない。特に美原区は国道沿いでも田んぼがあるくらいやから

    • @ブロッコリー-p8c
      @ブロッコリー-p8c 4 роки тому +2

      田中孝裕 それは知ってる、堺市は政令指定都市の中では上位って言いたかった

  • @ぷっきゅぷっきゅ
    @ぷっきゅぷっきゅ 4 роки тому +19

    コメント見てると「区が少ないからすぐ消えた」と「区が少ないから残った」という真逆の意見があるのだが。

    • @一ヘンタイ通りすがりの
      @一ヘンタイ通りすがりの 4 роки тому +2

      区が少ないからすぐ消えた、が正解。区が少ないから残った、の人は小学校から勉強し直して。(笑)

  • @makotan2002
    @makotan2002 4 роки тому +55

    西成 人工密度高そうだけど住所不定じゃカウントされないわな

    • @umakan
      @umakan 4 роки тому +4

      makotan2012
      大阪では1位だと思っていた。

  • @見境なき審判団
    @見境なき審判団 4 роки тому +40

    これ見て自分の住んでる市の人口密度調べたら500人で冷や汗かいた
    政令指定都市って言っても20倍以上がざらにあるとか頭おかしなるで

    • @リリックリリック
      @リリックリリック 4 роки тому +1

      僕は39人/km2 でした

    • @osarusan_hachi
      @osarusan_hachi 4 роки тому

      1842人でした田舎と思ってたけど案外多かった

    • @user-rf5tx6xw4b
      @user-rf5tx6xw4b 4 роки тому

      9100人のワイ、高みの見物

    • @mx.tractown6149
      @mx.tractown6149 4 роки тому

      13000人のワイ、高みの見物

    • @551butaman
      @551butaman 4 роки тому

      @@mx.tractown6149 自分の住んでる区(博多区)7700人でなんか微妙。まぁ空港がかなりの面積あるから住める場所の人口密度はもう少し高そうだけど

  • @時雨ネル
    @時雨ネル 4 роки тому +21

    神戸市もなんだかんだで人口密度高いのか。
    山も多いし、戸建ても多いから言うほど高くないのかも。
    自分の住んでる区が入ってるのみると
    朝のラッシュ人が多いのが納得。
    やっぱり人多いのね。

  • @pashiri6799
    @pashiri6799 4 роки тому +21

    浜松市天竜区は政令指定都市らしくない自然が魅力です。

    • @ノブ-p3s
      @ノブ-p3s 3 роки тому

      ちなみに、天竜区は、人口:25,000人。

    • @ららららいっ
      @ららららいっ 3 роки тому

      下位ほとんどに言えるんじゃ、、、

  • @tktmc
    @tktmc 4 роки тому +8

    横浜は人口多いけど、面積も広い。
    一般に横浜としてイメージされるエリアは海沿いの極一部でしかない。
    その点川崎は狭いから、こういう結果になるのは納得だ。

  • @kumamotogames5225
    @kumamotogames5225 4 роки тому +45

    後半は、関東、関西、そして意外な九州の福岡。
    だが、九州が他にもない速度で都会化してきているのは事実

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 4 роки тому +8

      KUMAMOTO GAMES
      そら、マンションばっかやもん
      特に一戸建ては中央区では値段云々より供給が絶対的に少ない

    • @haya_0824
      @haya_0824 4 роки тому +10

      福岡市と周辺のベッドタウンは他の九州各県の人口を吸ってる感じかな

    • @mitaa3079
      @mitaa3079 4 роки тому +3

      都会かしてこれなんか

    • @ぽちちぃー
      @ぽちちぃー 4 роки тому +6

      九州って独立してしまった方がもっと都会になる気がする…笑

    • @w6262
      @w6262 3 роки тому +1

      九州は全国的に見て、出生率が高い。
      だから人口も減りにくい(減るスピードが緩やか)

  • @sr_rapidservice1439
    @sr_rapidservice1439 4 роки тому +13

    大阪市は2025年に都構想が実現したらランキングが大きく変わりそうです。
    また堺市で美原区と南区は地域が広いのでわかりますが、私の出身地西区が低いのは意外でした。

  • @assa3104ef
    @assa3104ef 4 роки тому +7

    ほとんどの都市は中心部が一番人口密度高いけど、東京大阪(あと川崎も?)はど真ん中より1個外側のが人口密度高いの面白かった。

    • @許益帆
      @許益帆 11 місяців тому

      東京の中心はCBDなので、オフィスビルや行政機関が多すぎて、マンションが少ないです。
      昼間人口は一番高いですけど。

  • @naochan0207
    @naochan0207 4 роки тому +78

    7:14神奈川県が川崎市だけになるの草

    • @baka4755
      @baka4755 4 роки тому +19

      実は横浜より強い川崎

    • @canberrabob8064
      @canberrabob8064 4 роки тому +11

      さすが神奈川の魔境だわww

    • @新名無し放送局
      @新名無し放送局 4 роки тому +16

      そもそも神奈川じゃなくて東京都川崎市

    • @かわはら-c3s
      @かわはら-c3s 3 роки тому +4

      横浜市民「横浜市は大阪市より都会」
      大阪市民「(´^ω^`)ブフォwww」
      川崎市民「( ˙꒳​˙ )ファ」
      東京都民「╮(´・ᴗ・`)╭」

    • @Nico_Yashi
      @Nico_Yashi 3 роки тому

      @@かわはら-c3s w

  • @ココア-u7h
    @ココア-u7h 4 роки тому +5

    さいたま市が意外と頑張ってくれて嬉しい

  • @SRKNChannel
    @SRKNChannel  4 роки тому +36

    1:20 小倉南区のはずが、南小倉区になっていました、すみません

    • @ピザハット8000
      @ピザハット8000 4 роки тому +1

      なんで浜松に北区がない?

    • @いもポテト
      @いもポテト 4 роки тому +2

      @@ピザハット8000 0:33にありますよー
      見つけてたらすみません

  • @白いあ
    @白いあ 4 роки тому +3

    名古屋は面積が広い上に分散してるからそりゃ密度は小さくなるか…
    区が16個あって人口が20万超えてるところが無かったはずだし
    都心の中区(中川区)を中心に他の区が実質ベッドタウンになってるイメージ

  • @asmr7066
    @asmr7066 4 роки тому +12

    阿倍野や新宿と肩を並べてる東成区がオラは誇らしいよ…

  • @rosan6179
    @rosan6179 4 роки тому +11

    高崎と前橋は合併したら政令指定都市になれそうだが、お互いに対抗心が強いので無理そうですね

  • @ジャニー嘉多川
    @ジャニー嘉多川 4 роки тому +5

    京都は条例で高層マンションも建てられないような人口密集不可能地帯なのによく頑張った!

  • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ

    天竜区って有る意味凄い区でね。

    • @ぴろ三世
      @ぴろ三世 3 роки тому +3

      もともと過疎ってた天竜市と更に過疎ってたその郊外の龍山村、佐久間町、水窪町を合わせたのが天竜区。高齢化率を算出すればダントツトップになると思いますよ。

  • @ひろち-b8h
    @ひろち-b8h 4 роки тому +12

    広島序盤に登場しても区が細かいから粘るねええ…67かあ

  • @岳人多田
    @岳人多田 4 роки тому +5

    墨田・荒川・台東・文京・豊島・新宿・中野(山手線北側とその周辺)………この一帯がこんなに高密度だったとは。
    大阪環状線エリアの方が密度高いかと思ったけど、相対的に山手線北側の方が密度高いのが分かってビックリしました。
    確かに三河島・浅草・上野・谷根千・巣鴨・大塚・池袋・高田馬場・四谷・新宿・大久保・中野あたり路地は細いし、駐車場も空き地を探してやっと作りましたみたいな感じだし、公園も世田谷とか練馬とかと比べたら狭いし。
    なるほどでした。

  • @ststkg14
    @ststkg14 4 роки тому +6

    浜松市天竜区の人口密度 奈良県曽爾村とほぼ同じ。
    浜松市天竜区より人口密度の低い市 飛騨市、八幡平市、庄原市、三笠市、北秋田市、紋別市、仙北市、士別市、芦別市、👑夕張市
    人口密度1万人/平方キロ 以上の(政令市以外の)都市 吹田、豊中、調布、小金井、国分寺、守口、三鷹、西東京、狛江、武蔵野、👑蕨 (東京都、大阪府、埼玉県)
    東京都区部(合算)の人口密度 は 練馬区と同じか少し上くらい

  • @aa-ui2ec
    @aa-ui2ec 4 роки тому +37

    福岡市の形イケメンやな

  • @鴨方
    @鴨方 4 роки тому +8

    2020年 岡山市の人口密度
    北区:692人/㎢(人口:311,914人)
    東区:585人/㎢(人口:93,979人)
    南区:1,313人/㎢(人口:163,798人)
    中区:2,889人/㎢(人口:148,057人)
    参考
    倉敷市:1,338人/㎢ (人口:475,828人)
    早島町:1,636人/㎢ (人口:12,469人)
    まさか静岡に負けるとは…東区が想像を下回りました

  • @尾前賀優菜
    @尾前賀優菜 4 роки тому +6

    これの各都道府県の県庁所在地版とかも面白そうですね
    どの都道府県が最も一極集中しているか......みたいなの

    • @user-jk8ik8kg4n
      @user-jk8ik8kg4n 3 роки тому

      これだったら日本で一番人口の少ない県庁所在地の鳥取市が最下位になるやん。

    • @みるめーく-s9u
      @みるめーく-s9u 3 роки тому

      @@user-jk8ik8kg4n 甲府じゃね

  • @lanlanlilula1460
    @lanlanlilula1460 4 роки тому +10

    熊本市は密集しすぎない程度には都会な一方で、多士会館や大甲橋、大黒ラーメンなど観光地も程よくありますので、訪れた際には是非足を運んでいただきたいです

  • @ikuotano806
    @ikuotano806 4 роки тому +11

    戸建よりマンションが多くなるのがだいたい人口密度5000人以上からと分かるよいデータ。

    • @小原結
      @小原結 3 роки тому

      不動産投資されてる方ですか?

  • @トレイニー-x8u
    @トレイニー-x8u 4 роки тому +43

    最終的に残るのはやっぱ東京と大阪だな

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 4 роки тому +30

    1万人超えた辺り(62位)からなんでか手に汗握り始めたw
    さいたま市は浦和区(36位)までで終了ですが、人口密度だけなら埼玉県内には蕨市(14681人/km^2)というツワモノがおりまして(31位と32位の間見当)。
    当方さいたま市緑区に住んでるんですが198区中133位って思ったより高かった。緑区って真ん中に広大な見沼たんぼという人跡未踏地があってスッカラカンと思ってたんだが。となると、逆にそれ以下のところの空き具合がまあまあ想像できます。にしても浜松市天竜区っていったい...。
    まあ人口密度については高けりゃ高いほどいいってもんじゃないですけど。

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 4 роки тому +6

      天竜区は、急坂の山地がほとんどで居住出来る平らな土地が本当に少ないんですよ。浜松市中区の住民ですが。

    • @一ヘンタイ通りすがりの
      @一ヘンタイ通りすがりの 4 роки тому +1

      名前から予想が付くと言う……。天竜峡と言う地名がありまして。

    • @遠江少納言
      @遠江少納言 4 роки тому +5

      >浜松市天竜区っていったい...。
      まあ、山の中にリアルにポツンと一軒家有ったりしますし・・・、
      住宅群も、川沿いの僅かな所に・・・的な感じですのでお察しください。

    • @user-rf5tx6xw4b
      @user-rf5tx6xw4b 4 роки тому +1

      まあその緑区より西区と岩槻区が低いっていうねw

    • @やまにぃ-r1i
      @やまにぃ-r1i 4 роки тому +4

      天竜区ってぼぼ山っていうイメージだから…

  • @makoto-kito
    @makoto-kito 4 роки тому +15

    名古屋市で唯一トップ100圏外の港区は工業地帯だから住んでいる人は一部に偏ってるんだよな。名古屋市自体思いのほか早く消えたけどね。

    • @makoto-kito
      @makoto-kito 4 роки тому +2

      港区最下位だけど唯一やなかった!恥ずかしや。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 роки тому +5

    大阪都構想が実現して、特別区が4つになったら、順位の変動がどうなるか気になりますね。

  • @ジョージアリアス-s3y
    @ジョージアリアス-s3y 4 роки тому +33

    これを見ると結局
    西の大阪、東の東京

    • @YokohamaWoman
      @YokohamaWoman 4 роки тому +3

      それはない

    • @600-r7q
      @600-r7q 4 роки тому +7

      認めざる終えませんねコレは…

    • @名無し-p4b8d
      @名無し-p4b8d 4 роки тому +1

      西の服部 東の工藤

    • @niconico1466
      @niconico1466 4 роки тому +3

      Yokohama Woman
      横浜で草

  • @consan7738
    @consan7738 3 роки тому +3

    とても見やすい編集で驚きました。
     基本的に山間部

  • @ПҐП
    @ПҐП 4 роки тому +12

    市役所も駅も繁華街もあるのに、広大な山を抱えてランキング下位になる静岡市葵区・仙台市青葉区…
    青葉区なんて人口31万もあるというのに

  • @ohno0122
    @ohno0122 4 роки тому +7

    ワイ浜松市民
    まさかの中区118位で浜松市終了に泣く

    • @ノブおやじ-n8w
      @ノブおやじ-n8w Рік тому

      来年の元日から、3区に再編される予定です。
       <新:配分>
       中央区→東区+西区+中区+南区+北区三方原地区 総計:535,000人
       浜名区→浜北区+北区(※) 総計:220,000人
        ※但し、三方原地区は、中央区に入ります。
       天竜区→現状維持 計:25,000人

  • @スッパーサイヤ人
    @スッパーサイヤ人 4 роки тому +45

    仙台市消えるの早すぎて草w

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 роки тому +11

      静岡市もですねw

    • @スッパーサイヤ人
      @スッパーサイヤ人 4 роки тому +11

      静岡市も早々にログアウトしましたねw

    • @SA_TRAFFICS_CHANNEL
      @SA_TRAFFICS_CHANNEL 4 роки тому +12

      仙台市に中央区か中区という名がないから早々と消えたんですよ。
      大都市部である青葉区は愛子や作並といった田舎にも含まれているからそうなったのよ。

    • @ひろち-b8h
      @ひろち-b8h 3 роки тому +3

      @@SA_TRAFFICS_CHANNEL 田舎だからだよ

    • @stalinjoseph786
      @stalinjoseph786 3 роки тому

      @@ひろち-b8h あながち間違いではない。旧宮城町が広瀬区として分区すれば、青葉区は人口密度だけなら跳ね上がるだろうけど

  • @吉原啓一
    @吉原啓一 4 роки тому +25

    大阪市の城東区の密度が20000人を超えましたね。

    • @SRKNChannel
      @SRKNChannel  4 роки тому +6

      西区も突破しましたね

    • @skyscraper1516
      @skyscraper1516 4 роки тому +5

      我が地元の城東区が全国屈指の人口密度だったのを2年くらい前に知った時はビックリしましたw 意外と住んでても気づかないですね。

    • @MisterShu
      @MisterShu 3 роки тому

      @@skyscraper1516 さん。
      城東区と言うても、旧村域で一つの区画という感じですからね。例えば、関目と成育は近いし依存関係ではあるもの別(関目は蒲生との繋がりが強い)ですし、蒲生と言うても一丁目のあたりは京橋の繁華街の商圏です。関目より北に行けば実質的に旭区(城東区は旧旭区の一部と旧東成区の一部が合併して誕生した)ですし。蒲生より東は鶴見区を経て河内に入ります。その他にも色々な街(旧村域)がありますので、一口に城東区と言うても広いのですわ。それが人口密度にも現れていると言う事です。(典型的な郊外区) 西区も中央区や北区に面している・その近郊部分は都心区と言えましょうが、九条の辺り迄行けば、再開発されたとは言えど、所々に郊外区の構造が残ってます。性格の違いというのが窺い知れる案件ですね。

  • @かきくけこ800
    @かきくけこ800 4 роки тому +11

    静岡市は海と山に挟まれて自然がいっぱいで、それでいて中心部は結構栄えていて、住むには丁度いいんじゃないかな
    あと海鮮が上手いから来てくれよなー頼むよー

    • @アカマチ
      @アカマチ 4 роки тому +3

      普通に浜松駅前とか静岡駅周辺とか栄えてたからなー
      別に政令指定都市名乗っても不相応とは言えない気がする

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 4 роки тому +15

    いや、政令指定都市だから人口密度が高いわけじゃないんだよ。

  • @toarunyanko7494
    @toarunyanko7494 4 роки тому +14

    札幌市南区、相模原市緑区、静岡市葵区、浜松市天竜区・・・・・・その市の中で1つだけバカデカい区が好き。

    • @racsho
      @racsho 4 роки тому +3

      札幌市民が消費する水は、南区のダムがまかなっている… (´・ω・`)

    • @たこ印アンブレラ
      @たこ印アンブレラ 4 роки тому +1

      神奈川県民が使う水は相模原市緑区がまかなっている

  • @sdocero96
    @sdocero96 4 роки тому +5

    まさかの区の争いとは思わんかった笑

  • @user-heebong
    @user-heebong 3 роки тому +1

    大阪の城東や東成は交通インフラの良さと都心への近さが原因ですね。どちらも区内のどこに住んでてもJRか地下鉄まで徒歩で15分あれば行けることと、梅田や難波等の都心部に乗り換え無しか1度の乗り換えで行ける。北新地で飲んでもタクシーで3000円ほどで帰宅できる。関東の人が転勤で来ては大阪の街のコンパクトと便利さを言いますね。

  • @リリックリリック
    @リリックリリック 4 роки тому +15

    浜松市天竜区は
    人口と人口増加率も行政区内で最下位です

  • @SA_TRAFFICS_CHANNEL
    @SA_TRAFFICS_CHANNEL 4 роки тому +3

    政令指定都市でも人口密度が低いのは面積が広いことと田舎に囲まれているのが要因だと思います。

  • @からころ-o3l
    @からころ-o3l 4 роки тому +9

    相模原とほぼ同時期に最後になったけど熊本市中央区めっちゃ住みやすいぞ!適度に人いるし、女の子かわいいし、水がめちゃくちゃ美味い←これ意外に大事

  • @bakerattak3
    @bakerattak3 4 роки тому +11

    とっても面白い動画やのに、50位以降は区域がどこなのかが見えづらい映像の作り方だったのが残念。
    大まかに見て、山地<工業地帯<住宅地<団地、って性格が見えて面白かった。

    • @snail-house6768
      @snail-house6768 4 роки тому +3

      0.4倍速でじっくり楽しく見ました!
      同感です。
      50位から見づらかったのが残念!!

  • @chamochamo-chun
    @chamochamo-chun 4 роки тому +7

    真っ先に天竜区出てきて笑ったwww でも納得する

  • @やまにぃ-r1i
    @やまにぃ-r1i 4 роки тому +10

    飯田線の秘境駅があるくらい天竜区って秘境だからな…まぁ知ってた。

  • @daimaru550
    @daimaru550 4 роки тому +5

    千代田区が23区でダントツに人口密度が低いのに驚きましたー。あるお宅のおかげですね!(全国2位の中野区より)

    • @75841089k
      @75841089k 4 роки тому +3

      その代わり昼間の千代田区の人口密度は70,000人/㎢を超えるみたいですよ。

  • @のひとT
    @のひとT 4 роки тому +17

    神戸市の海沿いの区は全部背後の六甲山も域内に含んでるから実際の街中の人口密度は東京大阪並だよ

    • @ん.I
      @ん.I 2 роки тому

      それ言ったら仙台もそうだった件

  • @oh_kuwa
    @oh_kuwa 4 роки тому +20

    1㎢に23000人もいたら沈没するやろ

  • @ak8302
    @ak8302 4 роки тому +19

    東京都川崎市かな?

  • @信号鉄道
    @信号鉄道 4 роки тому +6

    名古屋より福岡、福岡より京都が長く残るのは以外ですね。

  • @近本最強
    @近本最強 4 роки тому +18

    最後までの五位から全部東京で草

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 3 роки тому +2

    各国1都市でいいから世界でやって欲しい。もっと凄いところがありそう。

  • @mabotofu___
    @mabotofu___ 4 роки тому +16

    大阪vs東京になってて草

  • @umakan
    @umakan 4 роки тому +11

    まさか生野が渋谷より上なんて😱

    • @スムージーみかん
      @スムージーみかん 4 роки тому +4

      渋谷区は代々木公園・明治神宮という広大な緑地を擁してるので、トータルで見ると意外とゆとりがあって環境が良いんですよね

    • @みずだよぉ
      @みずだよぉ 4 роки тому

      生野やな!いくのしゅっしん

    • @umakan
      @umakan 4 роки тому

      ファンゆずれもんかおすチャンネル
      俺も生野育ち

    • @みずだよぉ
      @みずだよぉ 4 роки тому

      @@umakanなかまなろーや

  • @弥太郎河野
    @弥太郎河野 4 роки тому +10

    広島市の中区と安佐北区の人口密度の差が激しい
    まあ安佐北区は人の住んでいない山間地も多いからなあ
    広島市中区が神戸市のどの区の人口密度よりも高いのは嬉しいけどね☺️

    • @グレートブリテン島
      @グレートブリテン島 4 роки тому +1

      まぁ神戸市は市の面積も広いですが、それぞれの区の面積も広くて、しかも、だだっ広い山・えげつない広さの海・田畑・温泉街・空港・港・工業地帯があってその分、家も建てれないのでどれだけ人口が多かろうが人口密度は低いんです。
      特に、北区と西区はえげつないほど面積が広いので人口も多いですが、人口密度はとてつもなく低いです。
      一説によると、神戸市は約6割が森林だそうです。
      北区は神戸市の面積の4割です。
      北区がほとんど森林なので他の区も合わせて、神戸市は6~7割ぐらいが森林だと思います。

    • @w6262
      @w6262 4 роки тому

      神戸市中央区は神戸空港がある分人口密度が低いんやろなぁ

  • @男山根です
    @男山根です 4 роки тому +6

    京都市中京区よく耐えた!

  • @tk-rs2dq
    @tk-rs2dq 4 роки тому +6

    各都道府県の 最過密地の1㎢の人口密度ランキングを作って欲しいです

  • @P2G12
    @P2G12 4 роки тому +26

    岡山は政令市指定が悲願だったけど、これ政令市になる意味あったんか?

    • @tagtag5290
      @tagtag5290 4 роки тому +9

      新潟、浜松、静岡よりはマシじゃんw

    • @haya_0824
      @haya_0824 4 роки тому +8

      政令市の権限って都道府県クラスだから行政が楽になるからじゃない?

    • @A_a_A_a_A_a_A
      @A_a_A_a_A_a_A Рік тому +2

      静岡新潟岡山は平成の合併前50万人未満だからなw
      熊本市は平成の大合併前から68万人でベッドタウンはいまでも年5パーセントで増えてる町が3つくらいあって本物感ある

  • @brob679
    @brob679 4 роки тому +10

    福岡市の形かっこいい(小並感)

  • @サンアシタカ-h9t
    @サンアシタカ-h9t 4 роки тому +8

    多いより少ない方が暮らしやすいよ。

  • @wolf-YouTuber
    @wolf-YouTuber 3 роки тому

    もし静岡県東部政令指定都市構想が実現してたら区の面積か数がめちゃくちゃ多そう

  • @onitank4498
    @onitank4498 4 роки тому +3

    城東区すごいんやな

  • @gatv4981
    @gatv4981 4 роки тому +2

    終了早い順               1位 岡山市150位            2位 静岡市149位            3位 仙台市143位

  • @yoshinari1974
    @yoshinari1974 4 роки тому +4

    そもそも東京特別区を地方の政令都市の行政区を比べるのは・・・

    • @ToshiFwba
      @ToshiFwba 4 роки тому +2

      確かに。
      世田谷は、昔の政令指定都市の要件にも到達しそう。
      93万人で100万人まであと一息
      今なら世田谷も政令指定都市
      特別区は何にしてもそのまま特別区なんだろうけど。

  • @Kozu_Railway
    @Kozu_Railway 3 роки тому +1

    豊島区はやばい。たまに湘新線(湘南新宿ライン)の運用で通るけど、新宿に負けないほど人が乗ってくる。(池袋)

  • @栄光の架け橋-g4q
    @栄光の架け橋-g4q 3 роки тому

    住んでたところ16位だった。武蔵小杉もあるし川崎市の中でも一番人口が多いからいい街だな

    • @ん.I
      @ん.I 2 роки тому

      ふぁ

    • @ん.I
      @ん.I 2 роки тому

      実は等々力緑地とか浄水場とかサッカースタジアムとかあるからもっと人口密度は高い

  • @user-den_en_chofu
    @user-den_en_chofu 4 роки тому +7

    千代田区は住んでる人が少ないのだろう

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 3 роки тому

      昼間人口の密度ならトップかも知れない

  • @Lemon-d5o
    @Lemon-d5o 4 місяці тому +1

    京都よく頑張った!

  • @いのいの-w9u
    @いのいの-w9u 4 роки тому +4

    地震や火事に注意の場所ですね。こういうデータを見ると関東大震災の被服廠の火災旋風が反射的にイメージされる。緊急の対策を!

  • @buru_ikasumi
    @buru_ikasumi 4 роки тому +4

    札幌市南区ありました?

    • @yuto450
      @yuto450 4 роки тому +2

      197位ですねw
      札幌市南区はほぼ森ですもんw

  • @マイラー-m4w
    @マイラー-m4w 4 роки тому +16

    大都会岡山が最初の脱落者とはw

  • @yakiniku_18
    @yakiniku_18 4 роки тому +21

    福岡市結構頑張ってた

  • @naoto9924
    @naoto9924 4 роки тому +3

    都会or田舎を見るなら定住人口では無く昼間人口で割る事をオススメします。

    • @ん.I
      @ん.I 2 роки тому

      それだと観光地は爆上がりする気がする

    • @naoto9924
      @naoto9924 2 роки тому

      @@ん.I
      政令市なら大丈夫でしょ

  • @ブロッコリー-p8c
    @ブロッコリー-p8c 4 роки тому +2

    豊島区とか手広げたら三人くらいに当たりそうやな

  • @ginjirusikinjirusi6694
    @ginjirusikinjirusi6694 4 роки тому +6

    新潟市はなぁ…  市街地を外れれば田んぼばかりだしなw             全国の自治体の農業産出額で6位になっていて(因みに7位が浜松市、8位が熊本市)その半分以上を米で占めているような地域だし、人口密度が疎になるのは当然かな。www.maff.go.jp/j/tokei/kekka_gaiyou/nousan/h29/index.html

  • @めるせです-f9p
    @めるせです-f9p 4 роки тому +1

    面積的に実質区の沖縄県那覇市が居たとしたらこのランキングでは82位になるのか。
    地方都市としては上出来。

  • @chem_moon
    @chem_moon 4 роки тому +6

    東京大阪凄いねえの動画やないかい!笑

  • @魔神タージ-b1b
    @魔神タージ-b1b 3 роки тому

    日本海側に政令都市が新潟市のみって寂しいね。

  • @puno158
    @puno158 4 роки тому +3

    50位以降の展開が、演出も相まって固唾を飲みました。

  • @信号鉄道
    @信号鉄道 3 роки тому

    市域人口密度1900人/km²の北九州市は市域人口密度1090人/km²の新潟市や市域人口密度500人/km²の浜松市より早く消えるとは。

  • @kosakus.4812
    @kosakus.4812 3 роки тому

    今月、大阪市西区が20242人、城東区が20028人になってました。

  • @立直一発-f4d
    @立直一発-f4d 4 роки тому +7

    中京区が多いのはデカい寺がないからか?寺じゃねーけど二条城ぐらいしか思いつかん…まぁ上京は御所、下京は京都駅があるからなおさらか

    • @ハモンド7222K
      @ハモンド7222K 3 роки тому +2

      こんにちは。中京区はマンションが多いのもあると思います。

  • @solanin8867
    @solanin8867 4 роки тому +6

    意外と熊本粘ったな
    北九州の方が脱落早かったか

    • @信号鉄道
      @信号鉄道 3 роки тому

      市域人口密度はそこまで大差ないんですが。

    • @信号鉄道
      @信号鉄道 3 роки тому

      北九州は浜松や新潟より速く終わりましたね。

  • @tatsuai7588
    @tatsuai7588 4 роки тому +5

    173位 北九州市南小倉区になっている。

  • @理月-s8t
    @理月-s8t 4 роки тому +16

    密度なら横浜より川崎か…

    • @吉原啓一
      @吉原啓一 4 роки тому +2

      千葉と船橋みたいだな

    • @皆川直人-c1i
      @皆川直人-c1i 4 роки тому +3

      川崎は土地が狭いから、密度だけならこうなるんだなぁ
      川崎区在住ですが、川崎の中で一番人口密度が低い事にアレっと思った
      川崎駅付近は人が多いのに、大半は工業地帯だから住宅が少ないのかぁ

    • @ガバ穴ダディー-n6k
      @ガバ穴ダディー-n6k 4 роки тому +1

      横浜は丘陵地帯で住めない場所も結構あるからね

    • @皆川直人-c1i
      @皆川直人-c1i 4 роки тому +1

      川崎区に住む前は横浜の緑区に住んでましたが、、、緑区ってその名の通り本当に緑が多くて、でも川崎区よりも人口密度が高いって驚き

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 4 роки тому +1

      横浜が川崎並の密度とか勘弁してww

  • @コロコロ-o2u
    @コロコロ-o2u 3 роки тому +2

    あれっ、豊島区は消滅可能性都市だったはずなのでは?

  • @fubuki_
    @fubuki_ 3 роки тому +2

    3大都市とは、東京、大阪、川崎だった。

  • @イソメンに混ざりたい
    @イソメンに混ざりたい 3 роки тому

    自分の住んでる区が発表早くてプってなってしまいました‪w‪w

  • @市谷太郎
    @市谷太郎 4 роки тому +13

    1位が消滅可能性都市なんだが…笑