Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本支店会計、会計理論の論点はとくにないので、簡単なはずなんですが、なんか難しい…
とても分かりやすいです。ありがとうございました。 20210406
本日、日商簿記2級にネット試験で合格しました!ふくしまさんの動画をよく見て、勉強してました!ありがとうございます👊
@@yingxiuyang590137:49
本支店会計と連結会計が本当に苦手で何度も見直して勉強させていただきました。おかげで簿記2級に合格することができました。本支店会計の問題は仕分け一問だけでしたが、確実に身になりました。
今回もノートいっぱいになるほどの中身の濃い内容で勉強になりました。繰り返し視聴して知識を定着します。
本支店会計の問題を解くために動画で勉強させていただきました、わかりやすい説明です。ありがとうございます。
わたしと同タイムで動画をあげてくれているので本当助かってます…!できればこのまま終わったら、簿記1級解説動画も出してくれるととても嬉しいです🥰
教科書ではT勘定でしか解説がなくてよく分からなかったけど、動画では仕訳でも解説してくれてて理解しやすいです!
市販のテキストを読み返すのが面倒なので助かっています。見ているだけで復習できます。
支店が本店にもの売らないのー?と思った瞬間にその説明をしてくれたのですぐにスッキリしました!!
3回見てやっとしっかり理解できました!✨繰り返し大事!
まじで洒落ならんぐらい分かりやすい。
「難しく書いてあるけど簡単なんですよ」の一言があると安心・嬉しい。し、実際に分かりやすい🦾✨
0:00 未達事項とは(47:01)0:26 目次STEP1本支店会計の理屈0:43 前提知識:支店を設けた場合の会計処理 ・財務諸表は1つ(1:25)・記帳方法は2通りある(2:18) 本支店会計(2:45)3:261つの会社で1つの財務諸表・(本支店)合併貸借対照表(4:40)・(本支店)合併損益計算書5:24 単純合算ではだめ!なぜ?・内部取引(6:08)・相殺消去仕訳(反対仕訳)が必要(7:32)8:35 STEP1のまとめSTEP2本支店会計の期中仕訳(支店が1店のケース) 9:14 4つの勘定科目・支店へ売上(9:40)・支店(10:00)・本店より仕入(10:29)・本店(10:42)・本店側と支店側の勘定科目(10:59)・支店は本店に売らないの?(11:13)11:45 数値例と仕訳 ・支店、本店(11:59)・支店へ売上、本店より仕入(14:27)・決算になったら、内部取引を消去(14:57)16:37 本支店間の商品売買は利益を上乗せしない(簿記2級での基本)・仕入のマイナスと仕入で仕訳(仕入を横流し)(17:51)・なぜこういう処理をするのか?(19:23)STEP3本支店会計の期中仕訳(支店が複数のケース)20:12 支店同士の取引の仕方2種類・支店分散計算制度(20:45)・本店集中計算制度(21:05)・数値例と仕訳(21:34)・本店集中計算制度の本店側の仕訳(23:17)23:33 決算の仕訳(相殺消去の仕訳)・支店分散計算制度の場合(23:50)・本店集中計算制度の場合(24:20)STEP4練習問題(期中仕訳編)24:53 Q1・答え(26:41)26:53 Q2・答え(29:13)・利益を上乗せしない仕訳(28:44)29:26 Q3・答え(31:18)STEP5本支店会計の決算作業31:56 大きな流れ(ステップ1〜5)・ステップ4、5の後にステップ3でもよい(33:41)34:14 ステップ1:整理決算仕訳(未達事項含む)35:25 ステップ2:それぞれの損益を総合損益に振り替える・総合損益を設けないやり方もある(36:57)・本店、支店勘定は相殺消去する?(37:23)37:57 ステップ3:本支店合併F/Sをいったん作成38:14 ステップ4:法人税等の仕訳・法人税等を総合損益に振り替える考え方もある(38:42)38:49 ステップ5:総合損益を繰越利益剰余金に振り替える数値例と仕訳39:24 問題はこんな感じ40:11 ステップ1:決算整理仕訳・しーくりくりしーと相殺消去の仕訳(40:11)41:29 ステップ2:それぞれの損益を総合損益に振り替える・損益への振り替え・損益のゼロクリアと総合損益への振り替え・支店側 損益を本店へ振り替え(42:33)・本店側 支店を総合損益へ振り替え・相殺消去の仕訳は?(43:02)43:14 ステップ3:本支店合併F/Sをいったん作成・決算整理後残高試算表はこうなる・税引前当期純利益が求まる(44:28)44:48 ステップ4:法人税等の仕訳・B/Sへの表示(45:07)・税引後当期純利益が求まる45:33 ステップ5:総合損益を繰越利益剰余金に振り替える・総合損益勘定、残っちゃうけど?(45:44)36:31【未達事項とは】・具体例(46:45)・追加の仕訳はこうなる(48:15)・決算整理仕訳の前に未達事項を処理する(49:38)STEP6練習問題(決算作業編)50:19 問1〜2(決算整理仕訳)・しーくりくりしーと相殺仕訳・答え(52:18)52:32 問3(総合損益への振り替え)・答えと解説(53:34)54:06 問4(決算整理後残高試算表の作成)・答え(55:46)・決算整理仕訳を反映させて、後T/Bを作る56:14 問5〜6(法人税等の仕訳と繰越利益剰余金への振り替え)・答え(57:26)58:01 問7(未達事項と売上原価の仕訳)・答え(59:49)・本支店間の商品売買は利益を上乗せしない仕訳・未達事項の仕訳を反映させた金額で、決算整理仕訳をする(1:00:07)・未達事項の金額はどうなっているのか、問題文に注意(1:00:57)
ふくしまさんのお陰で簿記の勉強にハマりました笑ゆくゆくはUS-CPAと1級を取ろうと思っています😁
ふくしまさんの講義を聞いたあと、練習問題解いて翌日テキストと問題集で解いてみたところ本支店合併損益計算書と本支店合併貸借対照表の数字がキレイに合いました😂👏この快感があるから辞められません🤣
難しいような簡単なような...いつもありがとうございます!
おかげさまで簿記の勉強が楽になりました。どうもありがとうございます😭!
すごく分かりやすいです。いつもありがとうございます。とても助かりました😀
2級商業簿記一周しました。長い道のりでした…しかし連結を忘れていました(笑)まだ登山口にたどり着いたところぐらいでしょうか?引き続きよろしくお願いします
連結もまた長い道のりです…こちらこそ引き続きよろしくお願いします。サンクスありがとうございます😭
すごく分かりやすい。いつもありがとうございます。
決算整理になると途端に難しく感じました…何回か復習します!
1周目です。分かりやすい動画ありがとうございます。7/12
理解しやすかったです
なんか難しいイメージあったけど言ってることは意外と簡単、流れをイメージすることになれるのが大切
すごく助かった
1級の復習用に視聴しています。分かりやすくて助かります
3回目mわからないのでもう一度みます。もう一回、、、
もう5回。。。😂
ふくしまさんありがとうございます。いつも楽しみにしております。
簿記論受験生ですが本支店に苦戦しています…頑張れ。私
【自分用】練習問題①24:555/23🟢5/27練習問題②50:205/23▲5/275/29覚えるポイント多い6/6決算の理解あやふや31:56
本支店集中計算は結局、どこの支店が増えて(借)どこの支店が減った(貸)で考えてる。
見終わりました。ありがとうございました!
何回も見れば絶対に分かる内容になっているから1回目は分からなくてもとりあえず全部見て、2回目3回目と見て欲しい。(だれ)
苦手分野の動画はなおさらありがたいです
しーくりくりしーの計算が三級ぶりで一瞬わからなかった。慣れるまで大変。
19:05 利益は上乗せしないので、仕入勘定を用いる。
期中仕訳のQ1とQ2の最後の問題について。なぜ、問題文は全く同じなのに、Q1は「支店へ売上」「本店より仕入」でQ2は「仕入」使うんですか?問題文に特に何も書かれていないのに、どうやって使い分けるんですか?
私も思いました、、違いが分からない😱😱
私も思いました。誰かわかる方教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m
19:10くらいから利益を上乗せしない場合は、そのまま横流しにするから仕入を減らすって解説してますよ!Q1は利益を上乗せしてて、Q2はそのままの値段で取引してます!
@@KK-yb5zo ありがとうございますー(ToT)とても助かりました。
@@KK-yb5zo この解説納得!
本店、支店という勘定科目の意味がわかりました。債権債務を表していたのですね。前T/Bに計上されている本店、支店勘定が借方か貸方は、あの情報だけでは判断できないと思いました。支店側が、本店に貸付していた場合、本店勘定が借方、支店勘定が貸方になります。問題では、本店勘定が借方、支店勘定が貸方残高であることを前提に、相殺仕訳していましたが、何も指示がなければ、その様に判断して構わないのでしょうか。
自分の理解が間違っているのかと落ち込んでいたので、過去に同じ疑問を持った方がいらっしゃって安心しました。謎は消えていませんが…
16:45 の内容について、仕入れた額そのままで支店に販売している場合は「仕入」を減らす仕入れた額よりプラスの額で支店に販売している場合は「支店へ売上」を使用するという解釈であっていますか?
アップありがとうございます!
自分用本支店会計 23:17本支店会計練習問題 25:14分かんなかった 25:14決算整理関連の練習問題(問3・問7) 51:20
期末の商品に未達を反映しているのとしていないのと問題があって悩んでましたがわかりました🎉。もう一度文章を読んで違いをみます。指示がない場合は、含んでいると考えて大丈夫でしょうか?
本店、支店で振替仕訳をしてから合算FSを作るのではない。本店、支店で決算整理をして、後TBに基づいて、合算FSを作る。20221227現在、この動画で本支店会計を学習すると、この点が理解できないはず。つまり、手順はおおざっぱにはあっているが、同時に大きく間違っている。
【自分用】5周目10/2018:03 本店:仕入のマイナス24:56〜練習問題①50:25〜練習問題②
3級でも苦戦した決算整理がパワーアップして出てきた😭ポジティブなコメントが多くて、みんな理解力高いなぁ…
連結会計やる前にこれをやるべきですね。
連結会計の簡単バージョンっぽいのに同じレベルで苦手です。
🚩連結会計①観た後に戻って確認する用5:24 〜内部取引は合算する際には相殺消去仕訳が必要(決算整理仕訳)「これね、連結会計に直結しますから!本当に」
とても分かりやすいです。 一通り動画見させていただきます♪
38:42 なぜ総合損益50 / 法人税等 50の仕訳が出てくるのですか?根拠がわからないです。せっかく計上した法人税を逆仕訳で取り消してしまって良いのですか?
総合損益=税引前当期純利益なので、税引前当期純利益から法人税等を払うということで間違いないと思われます
@@snsk9753総合損益から法人税等の分(50)を差っ引いてるって感じなんですかね
@@snsk975339:00 で総合損益=税引後当期純利益って言ってますが....
なぜ、総合損益/法人税等の仕分けになるか分からないです😢税金分、総合損益、つまり税引後当期純利益を求める為というのは、分かったんですけど貸方が法人税法が来るのが分からないです費用が貸方に来るんですか??
法人税等という費用を貸方に持ってきてゼロクリアして、総合損益に集約させるということではないかなと思います。
わかりやすいです。
お疲れ様です。ありがとうございます。
練習問題①24:3924:3924:39練習問題②50:1950:1950:19
09:0716:37
16:28本支店会計の期中仕訳24:2624:40 練習問題 3/17 3/18 Q239:24 本支店会計の決算作業50:21 練習問題 3/17 3/18 Q3 Q7
31:56 本支店会計の決算の流れ1:00:09 未達事項処理した上でしくりくりし(未達事項分が含まれてる場合もあるから問題文をよく読む)
23:31 本支店集中計算制度、現金のやりとりの例題は理解できますが、立替払いの問題になると頭がゴチャゴチャになります😂
まさに今トラップにはまっています💦
むずいなあ😢 4/15復習。本支店会計苦手だわ。復習用決算整理数値例 39:26練習問題 50:20
「もー最初っから店舗同士の取引仕訳するなよー。」っていう社会に出たことがない学生の意見。
分かりみ深し(20代社会人)
7:31 本支店会計 相殺消去仕訳必要15:15 相殺消去17:33 現在の簿記2級20:28 支店が複数22:18 本店集中計算制度24:53 練習問題
11:5817:5021:4424:5426:53 /29:2635:3038:2538:4839:2541:28 /46:4550:2058:01
最後の問7の本店から、商品(原価20円のまま掛販売)が支店側に未達の問題なのですが、支店側:仕入 20/本店 20 仕入 250/繰越商品 250 繰越商品 290/仕入 290 となっていますが、本店 20/支店 20 の相殺消去はしなくていいのですか?
24:40 練習問題①(期中仕訳編)50:17 練習問題②(決算作業編)
難しいです。がんばります!!!
詳しい動画ありがとうございます!37:51本店側:支店 10 /総合損益 10この借方がなぜ支店になるのか教えてもらえないでしょうか?
いつもお世話になってます。とても分かりやすく、いつも助けて頂いてます‼️ 過去問等をやってるのですが、、、どうしても時間が足りません… 特に考え込んでる時間は無いとは思うのですが・・何か時短のコツは有りませんか? 何かコツがあれば教えて頂けると幸いです。
2級取得着々です!がんばります!
自分用 19:30 本支店間の商品売買 53:00 1:00:30
46:09 総合損益が残る意味がわかりません😢
37:00〜損益がよくわからない。損益経由しないで、そのまま当期純利益をはじきたくなる気が...。損益を算出する意味がわからん。
合算後の総合損益=税引前当期純利益 という考えで大丈夫ですか??
9月4日視聴✅
皆分かりやすいって言ってるけど、私はちんぷんかんぷんすぎてやばい。焦るわー、、 意味不明
本社工場会計とごっちゃになりがち
練習1 24:51練習2 50:19
いいね!
未達事項 46:30
34:15自分用
動画ありがとうございます。質問なんですが、繰延内部利益とはどういうものか教えていただきたいです。
なるほど
練習問題24:5150:18
問題24:55 50:22
42:39支店の損益って総合損益に直接振り替えたらダメなんですか?
コメント欄失礼します。練習問題1 24:55数値例 39:11練習問題2 50:11
31:52 ★本支店会計の決算処理
市販の問題集で残高試算表と決算整理事項から損益計算書と貸借対照表を作成する問題を解いていると、しーくりくりしーで発生した仕入れの差額をガン無視していました。残高試算表からB/S,P/Lを作生成する際は、仕入金額をそのまま移すだけで良いんですか?決算整理後残高試算表作成の場合のみ仕入額を調整してあげるということですか?
最後の問題やられたわぁ
ここでいう損益ってなんだっけ
35:40 自分用
振替 36:57
学長の動画からきました。2級電子書籍購入検討してるんですが、あの2つ読み込んでネットにある過去問やれば合格可能ですか?勿論3級の電子書籍も購入済みです。
53:40のところで仕入れ500が計算のとこで490になって10減ってるのはなぜですか?
41:50で説明されてました。すみません。
難しい😓😊
6.3✅
2週目
2022/1/31/14:2722/10/26/20:25
24:41、50:31
24:5450:21
9:3022:0050:20
24:54 練習問題126:53 練習問題250:21
本支店会計、会計理論の論点はとくにないので、簡単なはずなんですが、なんか難しい…
とても分かりやすいです。ありがとうございました。 20210406
本日、日商簿記2級にネット試験で合格しました!
ふくしまさんの動画をよく見て、勉強してました!
ありがとうございます👊
@@yingxiuyang590137:49
本支店会計と連結会計が本当に苦手で何度も見直して勉強させていただきました。
おかげで簿記2級に合格することができました。本支店会計の問題は仕分け一問だけでしたが、確実に身になりました。
今回もノートいっぱいになるほどの中身の濃い内容で勉強になりました。
繰り返し視聴して知識を定着します。
本支店会計の問題を解くために動画で勉強させていただきました、わかりやすい説明です。ありがとうございます。
わたしと同タイムで動画をあげてくれているので本当助かってます…!できればこのまま終わったら、簿記1級解説動画も出してくれるととても嬉しいです🥰
教科書ではT勘定でしか解説がなくてよく分からなかったけど、動画では仕訳でも解説してくれてて理解しやすいです!
市販のテキストを読み返すのが面倒なので助かっています。
見ているだけで復習できます。
支店が本店にもの売らないのー?
と思った瞬間にその説明をしてくれたのですぐにスッキリしました!!
3回見てやっとしっかり理解できました!✨繰り返し大事!
まじで洒落ならんぐらい分かりやすい。
「難しく書いてあるけど簡単なんですよ」の一言があると安心・嬉しい。し、実際に分かりやすい🦾✨
0:00 未達事項とは(47:01)
0:26 目次
STEP1本支店会計の理屈
0:43 前提知識:支店を設けた場合の会計処理
・財務諸表は1つ(1:25)
・記帳方法は2通りある(2:18)
本支店会計(2:45)
3:261つの会社で1つの財務諸表
・(本支店)合併貸借対照表(4:40)
・(本支店)合併損益計算書
5:24 単純合算ではだめ!なぜ?
・内部取引(6:08)
・相殺消去仕訳(反対仕訳)が必要(7:32)
8:35 STEP1のまとめ
STEP2本支店会計の期中仕訳(支店が1店のケース)
9:14 4つの勘定科目
・支店へ売上(9:40)
・支店(10:00)
・本店より仕入(10:29)
・本店(10:42)
・本店側と支店側の勘定科目(10:59)
・支店は本店に売らないの?(11:13)
11:45 数値例と仕訳
・支店、本店(11:59)
・支店へ売上、本店より仕入(14:27)
・決算になったら、内部取引を消去(14:57)
16:37 本支店間の商品売買は利益を上乗せしない(簿記2級での基本)
・仕入のマイナスと仕入で仕訳(仕入を横流し)(17:51)
・なぜこういう処理をするのか?(19:23)
STEP3本支店会計の期中仕訳(支店が複数のケース)
20:12 支店同士の取引の仕方2種類
・支店分散計算制度(20:45)
・本店集中計算制度(21:05)
・数値例と仕訳(21:34)
・本店集中計算制度の本店側の仕訳(23:17)
23:33 決算の仕訳(相殺消去の仕訳)
・支店分散計算制度の場合(23:50)
・本店集中計算制度の場合(24:20)
STEP4練習問題(期中仕訳編)
24:53 Q1
・答え(26:41)
26:53 Q2
・答え(29:13)
・利益を上乗せしない仕訳(28:44)
29:26 Q3
・答え(31:18)
STEP5本支店会計の決算作業
31:56 大きな流れ(ステップ1〜5)
・ステップ4、5の後にステップ3でもよい(33:41)
34:14 ステップ1:整理決算仕訳(未達事項含む)
35:25 ステップ2:それぞれの損益を総合損益に振り替える
・総合損益を設けないやり方もある(36:57)
・本店、支店勘定は相殺消去する?(37:23)
37:57 ステップ3:本支店合併F/Sをいったん作成
38:14 ステップ4:法人税等の仕訳
・法人税等を総合損益に振り替える考え方もある(38:42)
38:49 ステップ5:総合損益を繰越利益剰余金に振り替える
数値例と仕訳
39:24 問題はこんな感じ
40:11 ステップ1:決算整理仕訳
・しーくりくりしーと相殺消去の仕訳(40:11)
41:29 ステップ2:それぞれの損益を総合損益に振り替える
・損益への振り替え
・損益のゼロクリアと総合損益への振り替え
・支店側 損益を本店へ振り替え(42:33)
・本店側 支店を総合損益へ振り替え
・相殺消去の仕訳は?(43:02)
43:14 ステップ3:本支店合併F/Sをいったん作成
・決算整理後残高試算表はこうなる
・税引前当期純利益が求まる(44:28)
44:48 ステップ4:法人税等の仕訳
・B/Sへの表示(45:07)
・税引後当期純利益が求まる
45:33 ステップ5:総合損益を繰越利益剰余金に振り替える
・総合損益勘定、残っちゃうけど?(45:44)
36:31【未達事項とは】
・具体例(46:45)
・追加の仕訳はこうなる(48:15)
・決算整理仕訳の前に未達事項を処理する(49:38)
STEP6練習問題(決算作業編)
50:19 問1〜2(決算整理仕訳)
・しーくりくりしーと相殺仕訳
・答え(52:18)
52:32 問3(総合損益への振り替え)
・答えと解説(53:34)
54:06 問4(決算整理後残高試算表の作成)
・答え(55:46)
・決算整理仕訳を反映させて、後T/Bを作る
56:14 問5〜6(法人税等の仕訳と繰越利益剰余金への振り替え)
・答え(57:26)
58:01 問7(未達事項と売上原価の仕訳)
・答え(59:49)
・本支店間の商品売買は利益を上乗せしない仕訳
・未達事項の仕訳を反映させた金額で、決算整理仕訳をする(1:00:07)
・未達事項の金額はどうなっているのか、問題文に注意(1:00:57)
ふくしまさんのお陰で簿記の勉強にハマりました笑
ゆくゆくはUS-CPAと1級を取ろうと思っています😁
ふくしまさんの講義を聞いたあと、練習問題解いて翌日テキストと問題集で解いてみたところ本支店合併損益計算書と本支店合併貸借対照表の数字がキレイに合いました😂👏この快感があるから辞められません🤣
難しいような簡単なような...
いつもありがとうございます!
おかげさまで簿記の勉強が楽になりました。どうもありがとうございます😭!
すごく分かりやすいです。いつもありがとうございます。とても助かりました😀
2級商業簿記一周しました。長い道のりでした…しかし連結を忘れていました(笑)まだ登山口にたどり着いたところぐらいでしょうか?引き続きよろしくお願いします
連結もまた長い道のりです…
こちらこそ引き続きよろしくお願いします。
サンクスありがとうございます😭
すごく分かりやすい。いつもありがとうございます。
決算整理になると途端に難しく感じました…何回か復習します!
1周目です。分かりやすい動画ありがとうございます。7/12
理解しやすかったです
なんか難しいイメージあったけど言ってることは意外と簡単、流れをイメージすることになれるのが大切
すごく助かった
1級の復習用に視聴しています。分かりやすくて助かります
3回目m
わからないのでもう一度みます。
もう一回、、、
もう5回。。。😂
ふくしまさんありがとうございます。
いつも楽しみにしております。
簿記論受験生ですが本支店に苦戦しています…頑張れ。私
【自分用】
練習問題①
24:55
5/23🟢
5/27
練習問題②
50:20
5/23▲
5/27
5/29
覚えるポイント多い
6/6
決算の理解あやふや
31:56
本支店集中計算は結局、
どこの支店が増えて(借)
どこの支店が減った(貸)
で考えてる。
見終わりました。ありがとうございました!
何回も見れば絶対に分かる内容になっているから1回目は分からなくてもとりあえず全部見て、2回目3回目と見て欲しい。(だれ)
苦手分野の動画はなおさらありがたいです
しーくりくりしーの計算が三級ぶりで一瞬わからなかった。慣れるまで大変。
19:05 利益は上乗せしないので、仕入勘定を用いる。
期中仕訳のQ1とQ2の最後の問題について。
なぜ、問題文は全く同じなのに、Q1は「支店へ売上」「本店より仕入」でQ2は「仕入」使うんですか?問題文に特に何も書かれていないのに、どうやって使い分けるんですか?
私も思いました、、
違いが分からない😱😱
私も思いました。
誰かわかる方教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m
19:10くらいから利益を上乗せしない場合は、そのまま横流しにするから仕入を減らすって解説してますよ!
Q1は利益を上乗せしてて、Q2はそのままの値段で取引してます!
@@KK-yb5zo ありがとうございますー(ToT)
とても助かりました。
@@KK-yb5zo この解説納得!
本店、支店という勘定科目の意味がわかりました。債権債務を表していたのですね。
前T/Bに計上されている本店、支店勘定が借方か貸方は、あの情報だけでは判断できないと思いました。支店側が、本店に貸付していた場合、本店勘定が借方、支店勘定が貸方になります。問題では、本店勘定が借方、支店勘定が貸方残高であることを前提に、相殺仕訳していましたが、何も指示がなければ、その様に判断して構わないのでしょうか。
自分の理解が間違っているのかと落ち込んでいたので、過去に同じ疑問を持った方がいらっしゃって安心しました。謎は消えていませんが…
16:45 の内容について、
仕入れた額そのままで支店に販売している場合は「仕入」を減らす
仕入れた額よりプラスの額で支店に販売している場合は「支店へ売上」を使用する
という解釈であっていますか?
アップありがとうございます!
自分用
本支店会計 23:17
本支店会計練習問題 25:14
分かんなかった 25:14
決算整理関連の練習問題(問3・問7) 51:20
期末の商品に未達を反映しているのとしていないのと問題があって悩んでましたがわかりました🎉。
もう一度文章を読んで違いをみます。
指示がない場合は、含んでいると考えて大丈夫でしょうか?
本店、支店で振替仕訳をしてから合算FSを作るのではない。
本店、支店で決算整理をして、後TBに基づいて、合算FSを作る。
20221227現在、この動画で本支店会計を学習すると、この点が理解できないはず。
つまり、手順はおおざっぱにはあっているが、同時に大きく間違っている。
【自分用】5周目10/20
18:03 本店:仕入のマイナス
24:56〜練習問題①
50:25〜練習問題②
3級でも苦戦した決算整理がパワーアップして出てきた😭
ポジティブなコメントが多くて、みんな理解力高いなぁ…
連結会計やる前にこれをやるべきですね。
連結会計の簡単バージョンっぽいのに同じレベルで苦手です。
🚩連結会計①観た後に戻って確認する用
5:24 〜内部取引は合算する際には相殺消去仕訳が必要(決算整理仕訳)
「これね、連結会計に直結しますから!本当に」
とても分かりやすいです。 一通り動画見させていただきます♪
38:42
なぜ総合損益50 / 法人税等 50の仕訳が出てくるのですか?
根拠がわからないです。
せっかく計上した法人税を逆仕訳で取り消してしまって良いのですか?
総合損益=税引前当期純利益なので、税引前当期純利益から法人税等を払うということで間違いないと思われます
@@snsk9753総合損益から法人税等の分(50)を差っ引いてるって感じなんですかね
@@snsk975339:00 で総合損益=税引後当期純利益って言ってますが....
なぜ、総合損益/法人税等の
仕分けになるか分からないです😢
税金分、総合損益、つまり
税引後当期純利益を求める為というのは、分かったんですけど
貸方が法人税法が来るのが
分からないです
費用が貸方に来るんですか??
法人税等という費用を貸方に持ってきてゼロクリアして、総合損益に集約させるということではないかなと思います。
わかりやすいです。
お疲れ様です。ありがとうございます。
練習問題①
24:39
24:39
24:39
練習問題②
50:19
50:19
50:19
09:07
16:37
16:28本支店会計の期中仕訳
24:26
24:40 練習問題 3/17 3/18 Q2
39:24 本支店会計の決算作業
50:21 練習問題 3/17 3/18 Q3 Q7
31:56 本支店会計の決算の流れ
1:00:09 未達事項処理した上でしくりくりし(未達事項分が含まれてる場合もあるから問題文をよく読む)
23:31 本支店集中計算制度、現金のやりとりの例題は理解できますが、立替払いの問題になると頭がゴチャゴチャになります😂
まさに今トラップにはまっています💦
むずいなあ😢 4/15復習。本支店会計苦手だわ。
復習用
決算整理数値例 39:26
練習問題 50:20
「もー最初っから店舗同士の取引仕訳するなよー。」っていう社会に出たことがない学生の意見。
分かりみ深し(20代社会人)
7:31 本支店会計 相殺消去仕訳必要
15:15 相殺消去
17:33 現在の簿記2級
20:28 支店が複数
22:18 本店集中計算制度
24:53 練習問題
11:58
17:50
21:44
24:54
26:53 /
29:26
35:30
38:25
38:48
39:25
41:28 /
46:45
50:20
58:01
最後の問7の本店から、商品(原価20円のまま掛販売)が支店側に未達の問題なのですが、
支店側:仕入 20/本店 20
仕入 250/繰越商品 250
繰越商品 290/仕入 290 となっていますが、
本店 20/支店 20 の相殺消去はしなくていいのですか?
24:40 練習問題①(期中仕訳編)
50:17 練習問題②(決算作業編)
難しいです。がんばります!!!
詳しい動画ありがとうございます!
37:51
本店側:支店 10 /総合損益 10
この借方がなぜ支店になるのか教えてもらえないでしょうか?
いつもお世話になってます。
とても分かりやすく、いつも助けて頂いてます‼️ 過去問等をやってるのですが、、、どうしても時間が足りません… 特に考え込んでる時間は無いとは思うのですが・・何か時短のコツは有りませんか? 何かコツがあれば教えて頂けると幸いです。
2級取得着々です!がんばります!
自分用 19:30 本支店間の商品売買 53:00 1:00:30
46:09 総合損益が残る意味がわかりません😢
37:00〜
損益がよくわからない。損益経由しないで、そのまま当期純利益をはじきたくなる気が...。損益を算出する意味がわからん。
合算後の総合損益=税引前当期純利益 という考えで大丈夫ですか??
9月4日視聴✅
皆分かりやすいって言ってるけど、私はちんぷんかんぷんすぎてやばい。焦るわー、、 意味不明
本社工場会計とごっちゃになりがち
練習1 24:51
練習2 50:19
いいね!
未達事項 46:30
34:15
自分用
動画ありがとうございます。
質問なんですが、繰延内部利益とはどういうものか教えていただきたいです。
なるほど
練習問題
24:51
50:18
問題
24:55 50:22
42:39
支店の損益って総合損益に直接振り替えたらダメなんですか?
コメント欄失礼します。
練習問題1 24:55
数値例 39:11
練習問題2 50:11
31:52 ★本支店会計の決算処理
市販の問題集で残高試算表と決算整理事項から損益計算書と貸借対照表を作成する問題を解いていると、しーくりくりしーで発生した仕入れの差額をガン無視していました。
残高試算表からB/S,P/Lを作生成する際は、仕入金額をそのまま移すだけで良いんですか?
決算整理後残高試算表作成の場合のみ仕入額を調整してあげるということですか?
最後の問題やられたわぁ
ここでいう損益ってなんだっけ
35:40 自分用
振替 36:57
学長の動画からきました。2級電子書籍購入検討してるんですが、あの2つ読み込んでネットにある過去問やれば合格可能ですか?
勿論3級の電子書籍も購入済みです。
53:40のところで仕入れ500が計算のとこで490になって10減ってるのはなぜですか?
41:50で説明されてました。すみません。
難しい😓😊
6.3✅
2週目
2022/1/31/14:27
22/10/26/20:25
24:41、50:31
24:54
50:21
9:30
22:00
50:20
24:54 練習問題1
26:53 練習問題2
50:21