シェルコードバンのクリームによるメンテナンス方法。カサついて光沢が落ちた表情に、再びツヤを取り戻す動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2019
  • ホーウィン社 シェルコードバンのメンテナンス方法を解説します。
    ◆対象
    シェルコードバンのお財布。
    色は「バーボン」。
    「ナチュラル」よりは濃いけれど、シェルコードバンの中では淡い色。
    ◆状態
    光沢が落ち、カサつきもある。
    ◆目標
    ・ツヤを復活させる。
    ・バーボンの淡い色は、極力変化させない。
    ◆目次
    00:23 準備するもの
    01:14 メンテナンス前のシェルコードバン
    01:40 ブラッシング
    02:24 クリームを塗る
    06:24 確認する
    07:05 仕上げ1
    08:22 仕上げ2
    09:29 メンテナンス後のコードバン
    ◆使っている道具
    ・ブラシ amzn.to/2ZdEsYe
    ・コロニル シュプリームクリーム amzn.to/33YHf69
    ・荒い目の生地(無印良品のふきん) www.muji.net/store/cmdty/deta...
    ・不織布(財布などに付いてくる生地)
    ・ペダック レザーグローブ amzn.to/2HqDVqW
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 4

  • @user-qc6zk3ur8c
    @user-qc6zk3ur8c  4 роки тому +1

    ◆目次
    00:23 準備するもの
    01:14 メンテナンス前のシェルコードバン
    01:40 ブラッシング
    02:24 クリームを塗る
    06:24 確認する
    07:05 仕上げ1
    08:22 仕上げ2
    09:29 メンテナンス後のコードバン

  • @naivashyou
    @naivashyou 3 роки тому +3

    コードバン専用クリームは、ワックス成分が濃すぎて、上手く伸ばせませんでした…
    コロニルなどの万能クリームの方が初心者のぼくには合ってると再認識しました!

  • @user-rw1gs3pm2u
    @user-rw1gs3pm2u 4 роки тому +1

    カタカタ…AmazonHP カタカタ…レザーグローブ
    やってみます。ここで知ったハンモックウォレットを先々月買ったので(*´꒳`*)
    イタリアンレザーもこの手入れ良いのかな?

    • @user-qc6zk3ur8c
      @user-qc6zk3ur8c  4 роки тому

      タンニン革であれば、ほぼすべて同じようにいけるかと思います。
      (ブッテーロ、ブライドルレザー、ミネルバなどでは試しました)
      イタリアンレザーではまだ試していませんが、乾燥していないならクリームは不要だと思います。