Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
全裸でM4持って戦うシーン好き
捕虜としての身分が保証されない相手に戦うのすげー怖いんだなって
映画館でエンドロール流れた途端帰る人が後悔する映画
どういうことですか?
@@軍犬兵 エンドロールが始まって丁度人が劇場から出たくらいのタイミング(数分後)で、実際に戦闘した兵士たちのインタビュー動画と戦死した兵士の写真付きの紹介が始まるからです
@@umashio1 そうだったんですね
どの映画もそうだけど、あの暗い中帰るのが理解できない
@@時給930円 まぁ俺はエンドロールが流れて少しして帰る派…でもアウトポストはエンドロールがメインみたいなとこあるから良いよな
誰もがエンドロールで「あ~似てる!!似てる!!」と頷く珍しい戦争映画
この時の陸軍装備が一番好き
こういうのを見ていると、何故米軍撤退と同時にアフガニスタン軍の殆どの部隊がタリバン相手に敗走したのかがよく分かる…
2:05アフガンに展開したソ連軍の場合、山の上に陣地を作ってヘリ(あとトラック)で補給を受けていたそうですね。Mi-8輸送ヘリの車輪を一つだけ接地させて物資を受け渡してたとか。
B級感ぱないなぁと思いながら観てたけど観続けるほど凄い兵士の描き方が良くてアクションシーンが緊張感あって最高な戦争映画だった。
ANAの特殊部隊がSASに編入されたの好き
タリバンはよく訓練されてる。航空機からの強力な攻撃にも怯まず攻撃を続行するのは強い軍隊の証なんよね。
今年8月にカブールが陥落しましたが、アフガン政府軍は大部分が士気が低く逃亡兵も多かったと聞きますが一部の兵士は最後まで奮戦してるんですよね、政府上層部や軍上層部がまともだったら・・・。
特殊部隊なんかは最後まで戦っていたみたいですね
尿ボトル隊長も結構な猛者なんだけど度重なる従軍の疲労で心が折れてる。救援のシーンもアパッチでないとまともに航空支援出来ない。輸送ヘリに武装させた物なら即、撃墜されてた。
ふつーに拷問経験あるしPTSD発症して心身ぶっ壊れるのを覚悟してあの地獄に来てたもんな……あと犬殺すシーンで何故かアメリカンスナイパーを思い出した。戦場帰りってやっぱ倫理観壊れるんやな
動画待ってました!イーストウッドの若いころ思い出す。これがマジにアフガン崩壊の構図を生むとは。
レッドプラトーンを読んだが本当に軍事基地として大問題でアフガン軍が何も期待出来ない部隊…そしてコプスはMk19と色々凄い作品でした。
タリバンにもいい顔してアメリカからは金をせびる事に必死で自分達は酷い士気で怠け放題それでアフガニスタン人自身が招いたのが今のリアルなタリバン支配って思うと色々とタイムリーな事を描いてる映画だなあ
無理してでも山の上に前哨基地作ればいいかって、そういうわけでもないんだよな山頂の前哨基地の建設はかなりハイリスクで建設する最中でもタリバンからの狙撃やロケット弾による砲撃に晒されるから土嚢積むだけでも命がけだったとか
この映画。最後の戦死者写すシーンでほとんどが20代ばかりの若い人で驚いた記憶ある。
映画も小説も面白い。小説でわかったけど、基地には本部、レッド、ブルー、ホワイト小隊が所属していて。ホワイト小隊は少し離れた山頂の監視所で襲撃されていた。(映画ではシーンなし)レッド小隊の現場指揮は本来バンダーマン中尉とゲレロ一等軍曹がとるけどはずだけど、基地の指揮官が不在でバンダーマン中尉が代理になり、ゲレロ一等軍曹は休暇中でアメリカにいる。レッド小隊の指揮はロメシャが代わりにとっている。ロメシャやガエイゴスはレッド小隊、スクザやカーターはブルー小隊で所属小隊が違う。
だからカーターが無線で「This is Blue-G-4」て言ってたのか。
そうそう。この戦闘ではブルー小隊がハンヴィーや銃座などへの弾薬補給。だからカーター、スクザは弾薬を持って走り回っている。レッド小隊が射手で役割分担している。あと迫撃砲専属の小隊もいる。戦闘序盤で短パンの戦死してしまった人が所属している。迫撃砲は攻撃が激しすぎて機能していなかった模様
アウトポスト気になってたから観てみよかな?しかしやばいところに基地作ったな……ヘリの発着場所のことを考えてもそこに作るんかい(理由はあったんだろうけど)実際の写真ハンヴィーやべぇなあんなぼこぼこになるなんて。動画ありがとうございます!
実際の戦闘を元にしたり従軍者を取材して作った映画は沢山あるけど、実際に戦った兵士を兵士役の俳優としてキャスティングした映画は本作くらいじゃないかな?
多分、民間市場で買えるUCP-MBAVは、日本人コレクターが買い占めてるから入手するの厳しそう
陸一般装備集めてますがUCPのSPCSより手に入れるの難しいですね......確かUCPのMBAVって元から着数が無かったような気がします.....
@@morrie1204 2009年〜2010年?の試験的な運用?なので少ないですよね…民間仕様なら、たまに見かけますがソフトアーマー縫い付けは激レアですね…
タリバンは戦略的に勝っていったっていうのがね…ベトナム戦争のヴォーグエンザップ将軍みたいなのがいたんでしょうかね。タリバンでも北ベトナム軍でも、戦力的に天と地の差がある軍隊に勝てることを証明した良い例だと思う。日本語ではまだ上がってないけどタリバンの山岳戦術は強力だったそうで、なんかこうみんな行き着くところはどこでも一緒なのかなって。
アウトポスト待ってたぜぃ
基地のトップが相次いで死んでいくのは、正直切ない。良い人達だったから尚更。だが、最後に赴任した指揮官だけは好きになれなかったわ
オーランド・ブルーム戦争映画に出演すると毎回落ちる
デイラツエンドの解説も希望します‼️
解説待ってました!ありがとうございます!BHDでもそうだったけどオーランドブルームは何故か落下する…航空支援カットされてたんですね…生きてるうちにAC130のガンシップとアパッチのヘルファイア、A-10の地上攻撃だけは喰らいたく無いと言う教訓映画…
マルイからM249が出たとしても固定銃床になると思う可変銃床(パラストック)は…難しいかな私はパラトルーパーストックが好きです
S&TのM240は結構頑丈なのでオススメチャンバー周りはアレだけどもアフガン人の国家ってなんだったろうな…
今度ストームゲート解説お願いします!
見なきゃ……!
ANAが出るのか興味わいた(関係あるかはアレだけどマルイさんはM4(M920)出して?)
タイラーレイク見てほしいです!
リーサルソルジャーズおなしゃす
まじかよ!ANA最低だな!(全日空への熱い風評被害
映画見たことないけど、解説みたくなってみようとしたら、アマプラ外されてて悲しいとりあえずお気に入り登録して無料化まつことにした
タリバンを舐めてた…
青ざめたってペイルじゃなかった?
「ペ」イルが正しい表記で動画は誤表記です。ありがとうございます。
Tシャツにプレキャリつけてヘルメット被ってM9で戦うのはロマンなんや
vz58の解説オナシャス!
ワイ、親戚に米軍おるから、わりとおさがりで装備もらえたりするw
ええなぁ
全裸でM4持って戦うシーン好き
捕虜としての身分が保証されない相手に戦うのすげー怖いんだなって
映画館でエンドロール流れた途端帰る人が後悔する映画
どういうことですか?
@@軍犬兵 エンドロールが始まって丁度人が劇場から出たくらいのタイミング(数分後)で、実際に戦闘した兵士たちのインタビュー動画と戦死した兵士の写真付きの紹介が始まるからです
@@umashio1 そうだったんですね
どの映画もそうだけど、あの暗い中帰るのが理解できない
@@時給930円 まぁ俺はエンドロールが流れて少しして帰る派…でもアウトポストはエンドロールがメインみたいなとこあるから良いよな
誰もがエンドロールで「あ~似てる!!似てる!!」と頷く珍しい戦争映画
この時の陸軍装備が一番好き
こういうのを見ていると、何故米軍撤退と同時にアフガニスタン軍の殆どの部隊がタリバン相手に敗走したのかがよく分かる…
2:05
アフガンに展開したソ連軍の場合、山の上に陣地を作ってヘリ(あとトラック)で補給を受けていたそうですね。
Mi-8輸送ヘリの車輪を一つだけ接地させて物資を受け渡してたとか。
B級感ぱないなぁと思いながら観てたけど観続けるほど凄い兵士の描き方が良くてアクションシーンが緊張感あって最高な戦争映画だった。
ANAの特殊部隊がSASに編入されたの好き
タリバンはよく訓練されてる。航空機からの強力な攻撃にも怯まず攻撃を続行するのは強い軍隊の証なんよね。
今年8月にカブールが陥落しましたが、アフガン政府軍は大部分が士気が低く逃亡兵も多かったと聞きますが
一部の兵士は最後まで奮戦してるんですよね、政府上層部や軍上層部がまともだったら・・・。
特殊部隊なんかは最後まで戦っていたみたいですね
尿ボトル隊長も結構な猛者なんだけど度重なる従軍の疲労で心が折れてる。
救援のシーンもアパッチでないとまともに航空支援出来ない。輸送ヘリに武装させた物なら即、撃墜されてた。
ふつーに拷問経験あるしPTSD発症して心身ぶっ壊れるのを覚悟してあの地獄に来てたもんな……あと犬殺すシーンで何故かアメリカンスナイパーを思い出した。戦場帰りってやっぱ倫理観壊れるんやな
動画待ってました!イーストウッドの若いころ思い出す。
これがマジにアフガン崩壊の構図を生むとは。
レッドプラトーンを読んだが本当に軍事基地として大問題でアフガン軍が何も期待出来ない部隊…そしてコプスはMk19と色々凄い作品でした。
タリバンにもいい顔してアメリカからは金をせびる事に必死で自分達は酷い士気で怠け放題
それでアフガニスタン人自身が招いたのが今のリアルなタリバン支配って思うと色々とタイムリーな事を描いてる映画だなあ
無理してでも山の上に前哨基地作ればいいかって、そういうわけでもないんだよな
山頂の前哨基地の建設はかなりハイリスクで建設する最中でもタリバンからの狙撃やロケット弾による砲撃に晒されるから土嚢積むだけでも命がけだったとか
この映画。最後の戦死者写すシーンでほとんどが20代ばかりの若い人で驚いた記憶ある。
映画も小説も面白い。小説でわかったけど、基地には本部、レッド、ブルー、ホワイト小隊が所属していて。
ホワイト小隊は少し離れた山頂の監視所で襲撃されていた。(映画ではシーンなし)
レッド小隊の現場指揮は本来バンダーマン中尉とゲレロ一等軍曹がとるけどはずだけど、
基地の指揮官が不在でバンダーマン中尉が代理になり、ゲレロ一等軍曹は休暇中でアメリカにいる。
レッド小隊の指揮はロメシャが代わりにとっている。
ロメシャやガエイゴスはレッド小隊、スクザやカーターはブルー小隊で所属小隊が違う。
だからカーターが無線で「This is Blue-G-4」て言ってたのか。
そうそう。
この戦闘ではブルー小隊がハンヴィーや銃座などへの弾薬補給。だからカーター、スクザは弾薬を持って走り回っている。レッド小隊が射手で役割分担している。
あと迫撃砲専属の小隊もいる。戦闘序盤で短パンの戦死してしまった人が所属している。迫撃砲は攻撃が激しすぎて機能していなかった模様
アウトポスト気になってたから観てみよかな?しかしやばいところに基地作ったな……ヘリの発着場所のことを考えてもそこに作るんかい(理由はあったんだろうけど)実際の写真ハンヴィーやべぇなあんなぼこぼこになるなんて。動画ありがとうございます!
実際の戦闘を元にしたり従軍者を取材して作った映画は沢山あるけど、実際に戦った兵士を兵士役の俳優としてキャスティングした映画は本作くらいじゃないかな?
多分、民間市場で買えるUCP-MBAVは、日本人コレクターが買い占めてるから入手するの厳しそう
陸一般装備集めてますがUCPのSPCSより手に入れるの難しいですね......
確かUCPのMBAVって元から着数が無かったような気がします.....
@@morrie1204 2009年〜2010年?の試験的な運用?なので少ないですよね…
民間仕様なら、たまに見かけますがソフトアーマー縫い付けは激レアですね…
タリバンは戦略的に勝っていったっていうのがね…ベトナム戦争のヴォーグエンザップ将軍みたいなのがいたんでしょうかね。タリバンでも北ベトナム軍でも、戦力的に天と地の差がある軍隊に勝てることを証明した良い例だと思う。日本語ではまだ上がってないけどタリバンの山岳戦術は強力だったそうで、なんかこうみんな行き着くところはどこでも一緒なのかなって。
アウトポスト待ってたぜぃ
基地のトップが相次いで死んでいくのは、正直切ない。良い人達だったから尚更。だが、最後に赴任した指揮官だけは好きになれなかったわ
オーランド・ブルーム
戦争映画に出演すると毎回落ちる
デイラツエンドの解説も希望します‼️
解説待ってました!ありがとうございます!
BHDでもそうだったけどオーランドブルームは何故か落下する…
航空支援カットされてたんですね…
生きてるうちにAC130のガンシップとアパッチのヘルファイア、A-10の地上攻撃だけは喰らいたく無いと言う教訓映画…
マルイからM249が出たとしても
固定銃床になると思う
可変銃床(パラストック)は…難しいかな
私はパラトルーパーストックが好きです
S&TのM240は結構頑丈なのでオススメ
チャンバー周りはアレだけども
アフガン人の国家ってなんだったろうな…
今度ストームゲート解説お願いします!
見なきゃ……!
ANAが出るのか興味わいた(関係あるかはアレだけどマルイさんはM4(M920)出して?)
タイラーレイク見てほしいです!
リーサルソルジャーズおなしゃす
まじかよ!ANA最低だな!
(全日空への熱い風評被害
映画見たことないけど、解説みたくなってみようとしたら、アマプラ外されてて悲しい
とりあえずお気に入り登録して無料化まつことにした
タリバンを舐めてた…
青ざめたってペイルじゃなかった?
「ペ」イルが正しい表記で動画は誤表記です。ありがとうございます。
Tシャツにプレキャリつけてヘルメット被ってM9で戦うのはロマンなんや
vz58の解説オナシャス!
ワイ、親戚に米軍おるから、わりとおさがりで装備もらえたりするw
ええなぁ