ピカソに愛された男、アンリ・ルソー【美術】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 27

  • @雅子-o4f
    @雅子-o4f 8 місяців тому

    ありがとうございます!

  • @aa-kd8ps
    @aa-kd8ps 2 роки тому +6

    ルソーは素敵ですし
    「優しそうな人だね」と言われてしまう人も素敵です。

  • @145santa7
    @145santa7 9 місяців тому

    ルソーの絵は上手い下手の基準ではかれない、絶対的魅力がある。

  • @shaw4434
    @shaw4434 2 роки тому +1

    ルソーの人柄、親しみやすさや愛らしさを感じ取りました。
    楽しかったです。ありがとう

  • @TK-fd5wx
    @TK-fd5wx 3 роки тому +3

    ヘタウマに加えてホラ吹きw
    ますます好きになりました笑

  • @tuuz0508
    @tuuz0508 Рік тому

    活舌がよくわかりやすい内容なのでずっと見ていられます。いままで絵柄は知っていても画家のエピソードには詳しくなかったので楽しく学べました。これからも動画楽しみにしています。宮島達夫などの日本の現代アーティストを解説していただけたら幸いです。

  • @80fire71
    @80fire71 3 роки тому +4

    彼の作品は唯一無二感を強く感じる

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому +1

      そこが魅力的に感じますね

  • @udondonasd
    @udondonasd 3 роки тому +6

    私も楽園のカンヴァスでルソーを知り、ルソーについて興味が出ました

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      あの小説は引き込まれますね(^^)

  • @仲山幸道
    @仲山幸道 3 роки тому

    いつだったか分かりませんが、ルソーの「夢」を観た時、なんて描くんだろうってずっと気になってました。あの絵はルソーだったんだ!って改めて嬉しくなっちゃいました

  • @makkiko9516
    @makkiko9516 3 роки тому +5

    私の大好きな画家です。ルソーのお話しがホラだと言う気がしません。お茶目な人なんだと思っています。夢を壊さないお話し上手な人に感じます。子供が小さい時に一緒に見ていたので、懐かしいなーと思いながらお話しを伺っていました。今後も楽しみにしています。

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому +1

      ありがとうございます。
      そうですね、きっと現世にいたらとっても茶目っ気たっぷりの方だったかもしれません。絵を見ても、とても穏やかな雰囲気が伝わってきます。素敵なコメント嬉しいです。

  • @hrushchev1984
    @hrushchev1984 3 роки тому +5

    ルソーの写真がダリに似ていると思うのは自分だけ?。

  • @1965kazuya
    @1965kazuya 3 роки тому +2

    ルソーがとても純粋な人間だとは感じていました…
    彼の創り出す色彩にも彼の描き方にも彼のポジティブな思考からも大人になって失った大切なものを持ち続けられた人かなと感じてしまうんです…
    とても楽しく学ばせていただきました。
    有難うございます。
    最後に出て来たのが此処のユーチューバーさんなのでしょうが、可愛らしさにドキッとしました〜🤗

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      コメントありがとうございます!人柄が表に出た様な絵ですよね。自分が子供だったら楽しいおじちゃんだったかもしれません。

  • @やまやま-b9l
    @やまやま-b9l 3 роки тому +3

    ジャングルにライオン

  • @YoPiedsNus
    @YoPiedsNus 3 роки тому +4

    ルソーの描く動物は…獲物を襲っていても、
    人を殺そうとしてさえ
    何となく「かわいい」ですよね。
    何か子供の絵本の動物みたいで…
    どこか作者の性格が滲み出ているのかも知れませんね。
    いくら昔のクリスチャン国でも困っていそうだからと言って隣人たちが心配して助けるというのは
    どこか魅力のある人だったのでしょう。

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      絵本の動物は正しくですね

  • @nununu249
    @nununu249 2 роки тому +2

    今回らちさんが取り上げた夢の他にも、眠るジプシー女、蛇使いの女、戦争などの作品見ると画面構成力、色彩感覚といい超一流、そして何よりもイマジネーションが超一流ですよね!足元や遠近法を正確に描くことよりも大事な事を教えてくれる画家です。(余談だけどルソーの戦争ってピカソの新古典主義〜シュルレアリスム期辺りの作品の一部と非常に近いものを感じる。ルソーが好きだったピカソだけにこの頃オマージュも込めて作品に反映させたのかななんて個人的には思ってます。)

  • @taikiogawa4550
    @taikiogawa4550 2 роки тому

    プログレッシブ・ロックの金字塔的なバンド『KingCrimson』の近年のアルバムジャケットを描いている、パメーラ・ジューン・クルックの絵はきっとルソーからの影響もあるのかな❓️って思いながら拝聴しました✨
    とっても解りやすくて、ルソーの人柄もイメージ出来ました🍀

  • @天照大御神-n7v
    @天照大御神-n7v 3 роки тому +4

    この人は、葉っぱを描くのが得意みたい。すごく細かな描き方のように見える。絵が下手でも芸術家になれるってことで、後世の人々に勇気を与えた人だと言ってみようかとちょっとだけ思った。

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      ありがとうございます(^^)
      植物の書き込みは凄いですね

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 3 роки тому +3

    フランスの三峯徹。
    今ならマスメディアに於けるUA-camRの立ち位置が近い気がする。
    遠近法と愛妻家に於いてはダリに敵う者はいない気がする。遠近法でルソーを批判するのはあまり意味がない。今回の動画はルソーの根本的な欠点を暴き出している気がする。それが逆に魅力。
    ホラ吹きじいさんか、なるほど。

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      ありがとうございます。
      ルソーは見れば見るほど味がでて、ピカソが敵わないと思った理由も伝わってきます

  • @mf5073
    @mf5073 3 роки тому +1

    ヘタウマ

    • @らち-ART
      @らち-ART  3 роки тому

      そうですね、コメントありがとうございます