STM G-REXグリップ使用感評価|硬さが選べるカーボンテクスチャーが水に強くて最高だった
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ↓購入はこちら↓
a.r10.to/h6IrwU
今回は、STMから発売されたG-REXというグリップをレビューします。STM G-REXは3つの硬さが選べる画期的なコンセプトを持ったグリップ。表面は全体で均質なカーボンテクスチャーと呼ばれるものでカーボンファイバーのようなデザインになっています。
【レビュー依頼はこちらからお願いします】
gearnote300y.c...
【このチャンネルのコンセプト】
・中立的で正直なレビュー
・科学的な視点での考察
・アマチュアに効果があるか
・面白いか
【ご案内】
当チャンネルでは、クラブやボールのレビューのコンテンツを作成しています。レビューしてほしいゴルフ用品がございましたらお気軽にご連絡ください。
なお、試したうえで私の基準に満たないものはレビュー記事並びに動画などのコンテンツにはしません。基準に達したものであっても、高い評価を保証するものではありませんのでご注意ください。報酬の前払いは拒否します。
また、当チャンネルはレビュー専門です。広告作成や、宣伝は行いませんのでご了承ください。
【レビュー依頼はこちらからお願いします】
gearnote300y.c...
【過去のタイアップ企画】
・RZN GOLF
• レジンゴルフボール比較試打|RZN MS-T...
・TENTIAL
• 【謝罪】また飛距離アップする物を入手しました...
・ピンイーグル
• ピンイーグルはコスパ最強のゴルフ用レーザー距...
・トラストゴルフ
• 【V1超え】トラストAurora(オーロラ)...
・Nikon
• Nikonクールショットライトスタビライズド...
• ニコンクールショット50iを徹底解説!"剛”...
• ニコンクールショット20iGⅡを正直にレビュ...
・グローブライド(オノフ)
ドライバー
• オノフKURO(2022)ドライバー爆飛び試...
アイアン
• オノフKUROアイアン試打評価|絶妙な設計が...
FW&UT
• オノフKUROユーティリティウィングス(UT...
【ザ・レビューゴルフの持ち込み企画】
・デラマックス
• 【裏話満載‼︎】デラマックス徹底比較試打!エ...
・オノフラボスペック
• オノフラボスペックMB-247D試打評価!三...
【必ず300y飛ばせる飛距離アップメニュー】公開しています。
note.com/gearn...
【全200種以上のヘッド・シャフト特性を一気見出来るマトリックスチャート】
note.com/gearn...
#300y飛ばすための飛距離アップメニューはnoteで公開中
気になるグリップ教えてね
栃木出身ですけど、栃木は関東イチ、午後の雷(夕立)が多い県なんですよね、、
名門が多い栃木のコースは那須山のすそにあるので、、積乱雲が発生し易いのです、、
ユーティリティにゴールドを入れました。
パルマックスをお願い致します!
これのホワイトドライバーに使ったけどめっちゃ滑って直ぐかえました
かっこいいんだけどねー
いつも動画楽しく拝見しています。メーカーHPには「右手部分を少し太く」と書いてあるのですが、テーパー度合い少な目の寸胴気味ですか?
それは全く感じないので、形は普通のグリップと思って良いと思います。グリップの仕方によるとは思いますが。
右手の部分少し太いです
ドライバーLTDXにこのグリップ入れて試してます!雨にも強いです!
ドラにG-SEXゴールドを入れてみましたが、
ネジレが大き過ぎて使い物になりませんでした。
デザインだけで欲しくなる。
試してみようかな
未だにゴルフプライドのツアーラップ使ってます。柔らかいグリップが好きですね。PCX試したかったのですが、ブログの通り、希望のサイズがありませんでした。流通滞ってるのですね。
CPXはスタンダードならかなり流通してますよ
ドライバーにブルー装着して人生で初めて右手に豆出来ましたwww
滑りやすくて練習場でクラブ投げてしまいました。