Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素晴らしい歌を教えていただき、ありがとうございました❤
ぐでさん💕さきほど聴かせていただきました🤗ギター弾き語りはやはり、なんともいえないあたたかさがありますね✨素敵でした💕こちらこそ、ありがとうございました🥰
青春を思い出す懐かしい歌ですね東北地方の景色が目に浮かびます歌声喫茶で歌ったことありました
野淵さま🍀ありがとうございます🤗野淵さんも歌声喫茶で歌われたのですね🎵本当に、美しい景色の中に若い二人が思い浮かぶような歌で、私も大好きなんです😊一緒に歌ってくださりありがとうございます🍀
60年前に歌いた!😂😂😂
60年…時を越えて、また歌ってくださいね。きっと気持ちは60年前にタイムスリップしますよ🤗💕💕
すてきな歌とすてきな歌声ですね!わりと歌いやすいです。歌声喫茶で広まったのですね!(^^)
てこちゃん🤗ありがとう🎵きっとてこちゃんのまわりのシニアもお好きな歌だと思うので、一緒に歌ってみてくださいね🎶
今晩は、何度聞いても素晴らしい歌ですね🎉)
コメントありがとうございます😊淡い初恋の思い出が、川や白百合、星、月などの美しい風景とともに切なく胸に迫りますね😌私も大好きな歌です✨一緒に歌ってくださいね🤗
私の古里の北上川を歌った歌ですね切ないですね😢
日向さま🎶コメントありがとうございます🍀北上川のほとりでお生まれになったのですね。故郷の歌には、胸がキュンとなりますね。特にこの歌は…私も、琵琶湖周航の歌を歌うと甘酸っぱい切なさを感じます😌
昔の歌はいい曲が多いなと思うのは歳をとった証拠でしょうか。今の歌にはなかなかついていけないこの頃です(笑)
メッセージありがとうございます✨まさしく同感です‼️いまの歌は、格好良くアレンジがたくさん工夫されていますが、難しいな、、と 私も思ってしまいます😆🎵
私もそう思います✨格調高い詞で、しみじみと味わい深い歌がたくさんありますよね。今も素敵な歌かあるのかもしれませんが、大量に流される音楽に埋もれてしまっているのかもしれません。みんなで歌える、素敵な歌を探しているのですが…
原曲が長い間に歌い手によって変えられてしまい、さみしく思います。いろんな歌い手がいろんな歌い方をしています。出来るだけ原曲に近く歌ってほしい。
コメントありがとうございます🙏歌い方が違っている部分がありましたか?申し訳ありません💦できるだけ楽譜に忠実に、また、さまざまな歌手の歌を聴いて原曲に近くなるよう努力しているのですが、青木yさんがおっしゃるように、いろいろな楽譜、歌い方があり、よく迷います。北上夜曲も、迷った歌のひとつでした。特に、歌声喫茶で歌われていたものはさまざまな歌い方になる傾向があるようです(北帰行や知床旅情など)。耳になじんでいる節や譜割りと違うことがあるかもしれません。ご了承くださいね。よろしくお願いいたします🙇
@@おとともチャンネルこの歌は色々な有名歌手が歌っていますが、例えば、一番のラスト “月の夜” の “よ” を下げる人(貴女の歌い方)と、反対に上げる方(確か倍賞千恵子さん? )の両方に分かれます。どちらも「正」とされます。調べてみて下さい。
@@NK-li1no N.K.さま♪コメントありがとうございます🙏どの歌も、録画する前に何冊かの楽譜を確認し、また、UA-camをいくつか見て、歌い方や伴奏をどうするか、話し合ってはいるのですが…。いつも、これでよかったかな?と思います💦N.K.さんがおっしゃるように、どちらも正解、ということもたくさんあるんですよね。できるだけみなさんが一緒に歌いやすいように工夫したいと思います❗またいろいろ教えてください🙏ありがとうございました🤗
お願いがあります。 1番から6番まですべて省略しないで歌っていただけないでしょうか? いろいろな歌手がこの曲を歌ってレコードを出していますが、全て省略しています。 しかし、元の作詞、作曲をした方の思いは全部を通して聞かないと意味が通りません。 若い時にこの歌を聞いたとき「なぜ最後になっていきなり根性ものみたいな表現になっているのか」と疑問を感じたのですが、その程度の物だろう、としか考えなかったのです。 しかし最近になって検索してみて、この曲は1番から6番まであり、作者が言いたかったことが実は5番6番にあるのだと気づきました。 ですからきれいごとだけで終わらせている商業のレコードでなく、悲しく苦しい思いを乗り越えて生きていくのだ、という覚悟の歌だと多くの人に知ってほしいのです。 いかがでしょうか?
mmk2165さん、素晴らしいコメント、ありがとうございます‼仰っしゃる通りですね。私も、セッションでこの歌を取り上げるときは、必ず4番5番の歌詞を紹介してから歌うようにしています。この部分を省略すると、mmk2165さんが仰っしゃるように、歌のストーリーがわからなくなってしまいますものね。ただ、長い歌なので全て歌いきるにはかなりの持久力(?)が必要だと思うんです。このチャンネルでは、みなさんに「歌うこと」を楽しんでいただきたいと思っているので、少し長いかな?と感じるものは省略してしまっています。ごめんなさいm(_ _)mmmk2165さんのように、歌の内容をきちんと味わって歌われている方がいらっしゃるととてもうれしいです。私たちは、字幕ではそれが難しいと考え、縦書きの歌詞カードを動画に載せる工夫をしています。句読点や漢字の使い方にも、作者の思いが込められていますものね。こんな風に歌詞についてお話できて、うれしかったです。ありがとうございました😊どうぞこれからもよろしくお願いします。余裕ができたら、省略なしのバージョンを作りますね🤗
@@おとともチャンネル はい、ご返事ありがとうございました。 省略なしのバージョンを期待して待っています。 ありがとうございました。
雅子さまにそっくりですね。
コメントありがとうございます😊え、本当ですか?そんな高貴な方に似ていると言われたのははじめてです!!びっくり😯
まさか! どんなお目々しているの ???
@NK-li1no 😅😅😅
@@おとともチャンネル 🙇🙇🙇🙇🙇🙇
素晴らしい歌を教えていただき、ありがとうございました❤
ぐでさん💕さきほど聴かせていただきました🤗ギター弾き語りはやはり、なんともいえないあたたかさがありますね✨素敵でした💕こちらこそ、ありがとうございました🥰
青春を思い出す懐かしい歌ですね
東北地方の景色が目に浮かびます
歌声喫茶で歌ったことありました
野淵さま🍀ありがとうございます🤗
野淵さんも歌声喫茶で歌われたのですね🎵本当に、美しい景色の中に若い二人が思い浮かぶような歌で、私も大好きなんです😊一緒に歌ってくださりありがとうございます🍀
60年前に歌いた!😂😂😂
60年…時を越えて、また歌ってくださいね。きっと気持ちは60年前にタイムスリップしますよ🤗💕💕
すてきな歌とすてきな歌声ですね!
わりと歌いやすいです。歌声喫茶で広まったのですね!(^^)
てこちゃん🤗ありがとう🎵
きっとてこちゃんのまわりのシニアもお好きな歌だと思うので、一緒に歌ってみてくださいね🎶
今晩は、何度聞いても素晴らしい歌ですね🎉)
コメントありがとうございます😊淡い初恋の思い出が、川や白百合、星、月などの美しい風景とともに切なく胸に迫りますね😌私も大好きな歌です✨一緒に歌ってくださいね🤗
私の古里の北上川を歌った歌ですね切ないですね😢
日向さま🎶コメントありがとうございます🍀北上川のほとりでお生まれになったのですね。故郷の歌には、胸がキュンとなりますね。特にこの歌は…
私も、琵琶湖周航の歌を歌うと甘酸っぱい切なさを感じます😌
昔の歌はいい曲が多いなと思うのは歳をとった証拠でしょうか。今の歌にはなかなかついていけないこの頃です(笑)
メッセージありがとうございます✨
まさしく同感です‼️
いまの歌は、格好良くアレンジがたくさん工夫されていますが、難しいな、、と 私も思ってしまいます😆🎵
私もそう思います✨
格調高い詞で、しみじみと味わい深い歌がたくさんありますよね。
今も素敵な歌かあるのかもしれませんが、大量に流される音楽に埋もれてしまっているのかもしれません。みんなで歌える、素敵な歌を探しているのですが…
原曲が長い間に歌い手によって変えられてしまい、さみしく思います。
いろんな歌い手がいろんな歌い方をしています。
出来るだけ原曲に近く歌ってほしい。
コメントありがとうございます🙏歌い方が違っている部分がありましたか?申し訳ありません💦
できるだけ楽譜に忠実に、また、さまざまな歌手の歌を聴いて原曲に近くなるよう努力しているのですが、青木yさんがおっしゃるように、いろいろな楽譜、歌い方があり、よく迷います。北上夜曲も、迷った歌のひとつでした。特に、歌声喫茶で歌われていたものはさまざまな歌い方になる傾向があるようです(北帰行や知床旅情など)。耳になじんでいる節や譜割りと違うことがあるかもしれません。ご了承くださいね。よろしくお願いいたします🙇
@@おとともチャンネル
この歌は色々な有名歌手が歌っていますが、
例えば、一番のラスト “月の夜” の “よ” を
下げる人(貴女の歌い方)と、反対に上げる方
(確か倍賞千恵子さん? )の両方に分かれます。
どちらも「正」とされます。調べてみて下さい。
@@NK-li1no N.K.さま♪コメントありがとうございます🙏どの歌も、録画する前に何冊かの楽譜を確認し、また、UA-camをいくつか見て、歌い方や伴奏をどうするか、話し合ってはいるのですが…。いつも、これでよかったかな?と思います💦N.K.さんがおっしゃるように、どちらも正解、ということもたくさんあるんですよね。
できるだけみなさんが一緒に歌いやすいように工夫したいと思います❗またいろいろ教えてください🙏ありがとうございました🤗
お願いがあります。 1番から6番まですべて省略しないで歌っていただけないでしょうか? いろいろな歌手がこの曲を歌ってレコードを出していますが、全て省略しています。 しかし、元の作詞、作曲をした方の思いは全部を通して聞かないと意味が通りません。 若い時にこの歌を聞いたとき「なぜ最後になっていきなり根性ものみたいな表現になっているのか」と疑問を感じたのですが、その程度の物だろう、としか考えなかったのです。 しかし最近になって検索してみて、この曲は1番から6番まであり、作者が言いたかったことが実は5番6番にあるのだと気づきました。 ですからきれいごとだけで終わらせている商業のレコードでなく、悲しく苦しい思いを乗り越えて生きていくのだ、という覚悟の歌だと多くの人に知ってほしいのです。 いかがでしょうか?
mmk2165さん、素晴らしいコメント、ありがとうございます‼仰っしゃる通りですね。私も、セッションでこの歌を取り上げるときは、必ず4番5番の歌詞を紹介してから歌うようにしています。この部分を省略すると、mmk2165さんが仰っしゃるように、歌のストーリーがわからなくなってしまいますものね。ただ、長い歌なので全て歌いきるにはかなりの持久力(?)が必要だと思うんです。このチャンネルでは、みなさんに「歌うこと」を楽しんでいただきたいと思っているので、少し長いかな?と感じるものは省略してしまっています。ごめんなさいm(_ _)m
mmk2165さんのように、歌の内容をきちんと味わって歌われている方がいらっしゃるととてもうれしいです。私たちは、字幕ではそれが難しいと考え、縦書きの歌詞カードを動画に載せる工夫をしています。句読点や漢字の使い方にも、作者の思いが込められていますものね。
こんな風に歌詞についてお話できて、うれしかったです。ありがとうございました😊どうぞこれからもよろしくお願いします。
余裕ができたら、省略なしのバージョンを作りますね🤗
@@おとともチャンネル はい、ご返事ありがとうございました。 省略なしのバージョンを期待して待っています。
ありがとうございました。
雅子さまにそっくりですね。
コメントありがとうございます😊え、本当ですか?そんな高貴な方に似ていると言われたのははじめてです!!びっくり😯
まさか! どんなお目々しているの ???
@NK-li1no 😅😅😅
@@おとともチャンネル
🙇🙇🙇🙇🙇🙇