2023年に実現?「空飛ぶクルマ」の最前線【ホリエモン×福澤知浩(SkyDrive CEO)】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 123

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  3 роки тому +2

    番組のフル視聴はこちらから
    ▶️bit.ly/2Zb5oJn

  • @yu-wd8wx
    @yu-wd8wx 3 роки тому +22

    20年後くらいに、「日本はもっと空飛ぶ車に投資すべきやった」とか言ってそう。
    そうならないように頑張って欲しい。応援してます。

  • @testtest-pq6fd
    @testtest-pq6fd 3 роки тому +17

    なんか天才博士感あるなこの人
    部屋は本と資料がめっちゃ散らかってるようなイメージ

  • @heartharu69
    @heartharu69 3 роки тому +26

    理系の人の話って論理と線引きがちゃんとしてるから聞きやすい。

    • @tkashij
      @tkashij 2 роки тому +1

      ダマされちゃダメよ~ん

  • @kouzoukenmoku8644
    @kouzoukenmoku8644 3 роки тому +8

    悪天候時に雲の上まで行って日食や月食とか流星群等の天体観測撮影に使いたい。

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 роки тому +12

    空飛ぶ車なのか、人間が搭乗可能なドローンなのか、どっちや?

  • @frechan22
    @frechan22 3 роки тому +6

    移動目的も良いけど、昼寝したい空に浮きながら・・・・

  • @zazenboys316
    @zazenboys316 3 роки тому +11

    ホリエモン今回テンション高いなー

    • @bxx6690
      @bxx6690 2 роки тому

      そりゃ株買ってるだろうからな〜

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un Рік тому +3

    空飛ぶクルマを目指すより、ヘリコプターにタイヤとウインカーを付けた方が早いのでは?

  • @jumbo1239
    @jumbo1239 3 роки тому +3

    日本で日本の宇宙関係、エアモビリティ関係のベンチャーに株式投資したいけど、どうすればいいんやろね。

  • @しーでびる
    @しーでびる 7 місяців тому

    時間が経ってからこういう話を聞くと、いろいろ気付かされる。
    現在進行中の計画も、また違った見方が出来る。
    【もうすぐ】の概念は、人と状況によっては意外と広い。

  • @fukunokami9167
    @fukunokami9167 3 роки тому +7

    子供のころから頭良かったんだろーな

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 3 роки тому +3

    空飛ぶスーツができればいい
    着るだけでどこでも飛んでいける

  • @quantativefm9118
    @quantativefm9118 3 роки тому +1

    ヘリコプターはエンジン止まっても石みたいには落ちず、落下中の位置エネルギーの変換で回したローターの回転力で着陸直前にブレーキかけてオートローテーションで安全に着陸できますし、ある程度の大きさのヘリはエンジンが双発で片方だけでも飛べますが、ドローンはそのへんが難しいですね。ヘリの訓練では電気系統が落ちた時の訓練やりますし、大型ヘリでも油圧、電気系統は最大3系統(重くなるから増やせない)、4人乗りのR44,206,505クラスは油圧なしでも飛ぶ訓練しますが、ドローンでは冗長性、安全性の確保はどうするんだろう? SkyDriveのは可変ピッチなので、オートロできなくもないですが、中国のイーハンは固定ピッチなので、オートロ不可能ですし。

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ 3 роки тому +1

    3:25はい?りゆうわかんないけどなんかおもしろかった

  • @fisher5793
    @fisher5793 3 роки тому +5

    強風が吹いたら恐怖だろうな
    鳥がぶつかってくるのも怖い
    空の場合は墜落したらほぼ死ぬ

  • @スマ子平井
    @スマ子平井 2 роки тому +1

    空飛ぶ車乗ってみたいです。みづまのたまさぶろう。

  • @satoshiyamaji7990
    @satoshiyamaji7990 Рік тому +2

    オモチャのドローンですら、飛行音が半端ない。動力源がモーターでも空気を切り裂く音は止められない。都会で空飛ぶクルマがあちこち飛ぶなんて絶対無理。複数の小さいローターで浮力を得るのは無茶苦茶効率が悪い。

  • @TanifujiYu
    @TanifujiYu 3 роки тому +6

    大きくすることによって、考える変数が増えたんですか?
    ←うーんちがうきがするけど、面倒だからそうですねって答えてるよ。。。

  • @東京リベンジャーズ-g1c
    @東京リベンジャーズ-g1c 3 роки тому +6

    面白いなぁ。投資してみたい。

  • @fj6914
    @fj6914 3 роки тому

    ホリエモン、嬉しいんだろうな!

  • @one77step47
    @one77step47 3 роки тому +2

    超低空飛行だったら離島の移動に便利だろうね。船より早いだろうし。

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому

      いや高速船のカタマランより早くなるのは結構時間かかりそうです。EVの車体(機体)が重すぎます。

  • @テレレピクッ
    @テレレピクッ 4 місяці тому

    空飛ぶクルマよりどこでもドアが欲しいです。

  • @むっかぁ
    @むっかぁ Рік тому +1

    墜落しても死なないとか攻撃されたら死ぬって言うけど、飛行機だってそこの課題は解消されていないから
    あくまでも飛行機並みの安全基準って話だよな
    ただ、飛行機より低い高度で飛ぶから目につきやすく、文句もつけやすいんだろうなぁ

  • @goodbytaji
    @goodbytaji 3 роки тому +1

    餃子とかミュージカルとか寄り道してないぶんスピーディなイメージ

  • @ああ-e3o6d
    @ああ-e3o6d 2 роки тому +1

    これだけ小型だと風の影響を受けたりでプロペラが1つでも故障すれば墜落する

  • @tokusan31
    @tokusan31 2 роки тому +1

    高出力マイクロ波で撃墜されそうで怖いです。その辺りの対策が出来たら良いのですが。

  • @supeculater
    @supeculater 3 роки тому +1

    オラッ、ワクワクすっぞ!

  • @ももじろう轟
    @ももじろう轟 3 роки тому +2

    盲目の人や障害者がどこでも1人で行けるのようなものが良いですね。
    世界販売。

  • @鴨田光男
    @鴨田光男 3 роки тому +3

    まぁ空に行くのは自然の流れだわね。
    あとは政治的な問題でどれだけ時間がかかるかだけでしょう。
    楽しみだわ。

    • @ポピィクラウン
      @ポピィクラウン 3 роки тому +2

      タクシー業界を守るために規制されそう

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +2

      @@ポピィクラウン タクシー業界を守るためって現在の話で、将来のタクシー業界は自身の改革、変化を求められる時代が来るはずです。ってのが自然の流れって僕の予想ですが、個人的にはHonda super cub で大満足。

  • @サークルKシャンクス-k
    @サークルKシャンクス-k 3 роки тому +1

    所有するのがナンセンスとかいいつつワンチャンスマホとか完全に矛盾しとる

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y 3 роки тому +1

    空飛ぶ車と言ったらやっぱり車の形のものだよ、出来ればブレードランナーのスピナーみたいなのだけど海外の空飛ぶ車見てるとそれとはちょっと違うんだよね?日本のSkype driveにはそう言うものを作って欲しい。

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 Рік тому +1

      本命はブレードランナーみたいな奴ですよね。

  • @edonyan
    @edonyan 11 місяців тому +1

    全個体電池とAIで無人ドローンタクシーを実用化すれば空もトヨタが制するかも!

  • @metalder
    @metalder 3 роки тому +1

    空飛ぶ車は飛行機です。

  • @eriwhitelaw4528
    @eriwhitelaw4528 3 роки тому

    道路を全部自然にしてくれ〜。緑が東京少な過ぎ!

  • @maesonger
    @maesonger 3 роки тому +1

    大量生産て、もしかして原チャリみたいな価格になるの?

  • @edyyen347
    @edyyen347 2 роки тому

    日本の官僚に法整備させたら、安全や土地所有権を建前に既存の道路網や電車のレールの低空上にドローン航路を限定して、めちゃくちゃつまらない世界になりそう。車・電車・航空機産業の既得権益に負けず、ドローン産業界主導で法整備を引っ張っていってほしい。

  • @佐々木-g2w
    @佐々木-g2w 3 роки тому +5

    エネルギー効率が悪いから普及しないってすごく簡単なことがなぜわからない?

  • @dm-zs4mj
    @dm-zs4mj 3 роки тому +8

    ゲストの話が聞きやすくて久しぶりにホリエモンの遮りが鬱陶しく感じた

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +3

      それ、かなり分かる。いちいち語尾を伸ばしたり、眉間に皺寄せて決めつけで俺分かってるアピール。

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +1

      @@user-uf4ku8yq9o<ーーー MR.感想

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 3 роки тому +1

    人体の脳だけ切り離して、脳を「空飛ぶクルマ」に乗せれば重量が軽くなる

  • @佐藤-o4k3o
    @佐藤-o4k3o 3 роки тому +1

    空の場合、燃料が無くなったり何かの事故に見舞われると、即、死につながるというのが一番怖い。利用者数が増えて素人がちょっと燃料チェックを怠った結果死亡事故に繋がるというのは避けなければならないのかなぁと思う。
    また、飛んでいる本人もそうだが、高重量のものが落ちて来たら、街行く人も恐ろしいのではないかと思う。タクシーのように業者に任せて一般利用を解禁しないとか、利用のためのハードルを上げるとかならまだしも。

  • @furaiboSEA
    @furaiboSEA 3 роки тому

    クルマじゃないんだからちゃんと有人ドローンって言ってほしい

  • @元戸
    @元戸 3 роки тому +1

    空の移動が可能になれば都市住まいの必需性もなくなるかもな

  • @tkashij
    @tkashij 2 роки тому +3

    早口でペラペラ話す所に胡散臭さを感じるのは僕だけだろうか?
    安全に飛ぶのであれば、小型ヘリコプターを電動化すれば良い。
    固定ピッチの多回転翼は絶望的にエネルギー効率が悪い。
    回転翼の効率は直径が大きい程上がる。
    小さな回転面を複数持つのは最悪の方法。
    少しでもやった事が有る人は周知の事実。
    物を運んだり人を運んでペイするというのは、○○に近い。

  • @PG_horitatsu
    @PG_horitatsu 3 роки тому +1

    個人のモビリティと、サービス提供の飛ぶメカがドッキングするんではないの?

  • @星隆一-w2c
    @星隆一-w2c 3 роки тому +3

    いるのかな、それ、何か映画のマネだらけど。人の迷惑になるだけだとおもいます、こういうのはきほん荷物や物資を離島などにとどけることが目的だとおもいます、

  • @てつとも-e2m
    @てつとも-e2m 3 роки тому +1

    何だプロペラか、小型のヘリコプターもどきじゃね・・・なにか未知の浮遊する動力源でも発見されないと「空飛ぶクルマ」とはなり得ないだろ?

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому

      同感です。
      プロペラあったらもどきじゃなくて、ヘリですよね。EVにこだわってる時点でスピードが出なさそうです。車体というか機体が重すぎるのでは、TESLAってガソリン車の倍ぐらいの車体重量。

  • @海鋒成幸
    @海鋒成幸 3 роки тому

    第三者物件。
    河川敷と湖沼面で、空間を確保出来れば、亜幹線は確保出来ると思う。
    大深度地下の反対に、上空への物権を利用、解放、保険制度などが揃えば、それをパッケージして、『日本モデル』として、世界の標準になるのを前提で、頑張って欲しい。
    JUIDAには、期待したいところです。

  • @ぴぴぴ-h4i
    @ぴぴぴ-h4i 3 роки тому +1

    雷なんて考えなくていい

  • @trafalgar_law_D
    @trafalgar_law_D 3 роки тому +5

    墜落しても死なないシステム、構造出来ればね、出来るっしょ!そういう思考は起こらないんだなw

  • @南北斗-m3e
    @南北斗-m3e 4 місяці тому

    全然飛んでませんね

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 Рік тому

    堀江は空飛ぶ車に興味を持ってもムダ。理由は太ってるから。ダイエットしましょうねw

  • @user-zf446gdualaf
    @user-zf446gdualaf Рік тому

    墜落事故とか空から物落として下にいる人が死ぬとか起こりうるだろうしあんま普及してほしくないなー
    特に都内は別にいらん

  • @tamago2477
    @tamago2477 2 роки тому

    2002年に僕の頭の上に来た空飛ぶ乗り物は下にデカい丸いライトが
    2つありました。
    けどブオーとむちゃくちゃデカい音ならして飛んでました。
    がっかりしました。音なるんかい!

  • @ステーキいきなり-k7u
    @ステーキいきなり-k7u 3 роки тому +2

    一寸話が夢見がちになっている様な、現実はそこまで行かない特に自動運転も中国が景気が悪くなったら世界に広げる推進力を持った国は他に見当たらないし、特に空になるとどの国も規制があり難しいのては、

  • @dragongang5546
    @dragongang5546 3 роки тому +1

    テロも考えないとね。
    一般人が運転することは無いと思う

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +1

      自動運転ですよ、絶対に乗りたくないです個人的には:)

  • @7679796967679679
    @7679796967679679 Рік тому

    空飛ぶヒコウキ

  • @博鈴木-f1q
    @博鈴木-f1q 2 роки тому

    バイク型のが発売されたがプロペラもカバーされて実用化に近付いた様な、いま動画などで見るのは農薬散布のドローンで空飛ぶチェーンソーでは?危なくて見てられない↓エンジンを使った方が実用化が早くなりそ、昔むかし60年以上も前に少年雑誌サンデーやマガジンなど表紙絵に空飛ぶ車エアカーが描かれてた、ホリエモン君も知らないだろうが、今頃エアモビリティ?何やってんだ、くらい遅れてる!

  • @user-uf4ku8yq9o
    @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +7

    こんなもん誰もが空飛べたりしたら、危険過ぎるってのが想像つかんのか?
    車は道路があるから走れるんだわ。
    空に道を作れるか?ルート制御の本数を70億本も作れるか?もっと考えてから物言いなさいな。
    空飛ぶのは、医療と物流までに留めておけ。
    シャトーブリアン男に煽られて個人の空飛びなんか作ったら大問題起きるぞ。言うだけのやつは責任関係ないからな。

    • @REALhasegawa01
      @REALhasegawa01 3 роки тому +3

      車事故しまくりじゃねーか!

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +1

      @@REALhasegawa01 えーっと、それってなんの根拠があるんすか?なんかエビデンスあるんすか?

    • @01ゴエモン
      @01ゴエモン 3 роки тому

      考えるべきは、どうやって実現するか?ではないのかな?

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +2

      @@01ゴエモン えっと、それってあなたの感想ですよね?

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +1

      @@REALhasegawa01 えっと、レスポンスが遅いのって結局は無能なんすよね。

  • @user-uf4ku8yq9o
    @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +2

    空飛ぶことって、そんなにこだわることか?

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +3

      そうです。こだわらないと進歩はない。

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +1

      @@groworchids えっと、じゃあ具体的にどんな進歩があるのか教えてくださいっ

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +2

      @@user-uf4ku8yq9o こだわることは進歩するには重要なことって意味。具体的に?そんなことは自分で考えろ。人に教えてもらったら意味ないだろ。
      でも、あなたがこだわらないって人ならご勝手に:))

    • @user-uf4ku8yq9o
      @user-uf4ku8yq9o 3 роки тому +1

      @@groworchids なんだろう、それってあなたの感想ですよね? 今は感想じゃなくて、ファクトで話してもらっていいですかっ?

    • @groworchids
      @groworchids 3 роки тому +2

      @@user-uf4ku8yq9o 感想?何言ってるの?事実だよ、っていうか常識。
      こだわりがあっての進歩。こだわらなかったら進歩ないでしょ。そういうファクトを無視したいならご勝手に:)
      でもなんかファクトって意味わかってないみたいですね。
      返答、質問には“こだわらない”でいいですよ。

  • @h498149
    @h498149 3 роки тому +1

    交通費が下がるなら日本は益々デフレ社会になるのかな

    • @motojiro
      @motojiro 3 роки тому +3

      流通の効率化が進めば、別の付加価値の高い産業が生まれるよ
      特定のコストが下がるからといって、必ずデフレになる訳じゃない

    • @h498149
      @h498149 3 роки тому

      @@motojiro さん、ご返答頂きありがとうございます。確かに空飛ぶ自動運転タクシーの製造や運営をする産業が誕生する事になりますが、トータルのコスト計算で一般のタクシーより安くサービスを提供できるなら、交通費と言う項目において、デフレが進むと思うのですが…つまり人を減らして効率を上げれば、新しい産業が誕生してもダウンサイジングが進んでしまうと思うのですが…また別の付加価値の高い産業が生まれるとすれば何か具体例はありますか、

    • @motojiro
      @motojiro 3 роки тому +1

      @@h498149
      別の付加価値の高い産業が思い付くくらい頭よかったら私も一枚噛んでますねw
      コンテナの発明によって物流コストが下がった頃には、日本製品がコンテナで世界中に輸出されて一時代を築くことになることなど思い付いた人はほとんどいなかったでしょうし、ましてや中国が世界の工場とか言われる時代が来て覇権国家の仲間入りするなんて誰も考えていなかったと思います。
      また、インターネットが開発されて通信コストが下がり出した頃にUA-camrなんて職業思い付いた人はほとんどいなかったと思います。
      何かのコストが下がったら別の付加価値の高い産業が生まれる、というのはこういう意味です。

    • @h498149
      @h498149 3 роки тому

      @@motojiro さん、空飛ぶ自動運転タクシー自体に時短などの付加価値が仮にあるなら、創業開始時は少し高めの運賃設定でも良い様な気もします。それならデフレは付加価値である一定期間カバーできると思います。後に参入企業が増えて価格競争が起こるのは仕方ないかも知れませんが。

  • @木下聡-c2k
    @木下聡-c2k Рік тому

    事故が起きた時考えとかなきゃね。。
    何をそんなに固執するの、別にそんなの必要ない。