Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしい。全部みせてくれて本当にありがとう。私も40年前に何度も通った山、山は変わらないですね。
昨年は燕岳に、今年は奥穂高岳にとこちらの「全部見せます」のチャンネルのお陰様で頭頂する事ができました。今年もありがとうございます。貴重な記録を残して下さるお陰で私は登山を始めて3年目ですが、北アルプスに挑戦する事ができます。本当に感謝しています。どの動画や本や他の物をさがしても、ここまで登山道を全部見せてくれる物はありません。本当に感謝しています。ありがとうございます。とても大変な事をされてると思います。どうぞ怪我なくお気を付けて無事に登山される事を祈っております。来年は大天井岳から槍ヶ岳を目標にします。その動画も参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
これからもどんどん動画を増やしていくのでよろしくお願いします!
登山道を全部見せてくれた方は数多い動画の中でも初めてですね。先日徳沢まで行ってきたのですが涸沢カールまでは不安で行きませんでした。今回動画を拝見して更に行きたくなりました。体力付けて来年の秋に行ける様にトレーニングします。ありがとうございました😊
群発地震、土砂降りの中登ったことを思い出します。これを見てたら引いてたと思います。全行程を見せてくださり、懐かしかったです。ありがとうございます。
お疲れ様です。うわーこう言う動画欲しかった!作者様の体力に脱帽です。12時登頂すごいです。初心者ですが絶対に行きたいと奥穂高岳。いった気持ちになりました。次回の作品も楽しみにしています。絶対無事故で。ごあんぜんに。
70歳のおばさんです、50年前に奥穂1日8時間かけて登りました、わかかったので簡単でした。懐かしい想い出です😂 22:25
50年前とは凄いですね😳
先日、娘たちが奥穂高岳にのぼり、友達が滑落して、亡くなりました。どんな所でなくなったのか、知りたく、動画を見せていただきました。素敵ですね、行きたくなる気持ち、少しはわかりました。冥福を祈りたいとおもいます。有り難うございました。
そんなことがあったんですね。。ご冥福をお祈りいたします。
全部見せます!=ありがとうございます!家族にこんなところ登ってるんだよって説明できるし、もちろん自分の参考にもなるのでとても助かります!
お役に立てて何よりです😆👍
全部見せ動画いつもありがとうございます。とても参考になっています😄このチャンネル、最近のお気に入りです✨
いつもイメージトレーニングさせて頂きありがとうございます😎来週登頂予定、今回も大変参考になりました。
お気をつけて!良い山行を!
上高地〜横尾は、明神岳がずっと見え、雰囲気もよく、明神・徳沢と休憩する場所もあり、何度歩いても楽しいですね(帰路は長く感じますが)。徳沢園も2度宿泊してます。GW~秋にかけ、涸沢〜奥穂・北穂方面へ多分12回行っていて、大好きな場所です。登山前の寝不足はきついですね。今回は見えてないですが、横尾から見える前穂高も好きです。横大橋も本谷橋も立派になりましたね。(本谷橋は丸太2本の橋でした。)涸沢はテントが多いので、テン泊した時に、夜中にトイレに行くと、自分のテントに帰るのに苦労します。調査隊さんの映像は、登山の全貌がわかっていいですね。涸沢テン泊で、奥穂高は空身で登るか、穂高岳山荘に泊まる方が良いかもですね。常念岳正解です。ヘリポートの傍は、今日はヘリが来ないということですかね。奥穂高山頂に穂高神社の分社(祠)がありますが、明神が奥宮で、今年の8月にようやく穂高神社の本宮へ参拝してきました。
奥穂は涸沢で1泊してがいいかな🤔おっしゃる通り良いところが沢山あるのでゆっくりしたいですね。
ゆる山じゃなくなった⁉︎いつ見ても楽しませていただきありがとうございます。奥穂高いいですね😊
本当にいつ見ても登山道、山小屋の様子が丁寧に取れていて、参考になりますし一緒に登山を楽しんでいる感じでしあわせです😂中三日での奥穂お疲れ様でした😮
お疲れ様です🎵今回の動画は長編でしたね😆 山を登り、山を愛する人は北や南アルプスを求めるのでしょうか?映像を見ているだけでも、ちょっと怖くなってしまいます。本当に皆さん凄い⤴️⤴️だけど、山頂のあね景色‼️あれを見られるなら登りたくなりますね✨(私のスキルでは到底無理)ですから、いつも動画を見せていただき、憧れています。ありがとうございます🎵100名山最後の山を楽しみに待ってまーす🙆どうか、怪我などにお気を付け加え山行を楽しんでください。
夏だから、夏にしか行けないから、夏になったら北アルプスですね😆最後の山はいつになるやらですね。。
全部見たかったのでありがとうございます 最後晴れてよかったですね。登山シリーズでこれが一番見たかったんです。最初から最後までの早送りとポイント。バッテリー大変でしょうがこれからも300名山期待してます。
ありがとうございます!まだまだ頑張ります💪
本当に、いつ見ても登山道、山小屋の様子がわかり易く丁寧にとられているので、一緒に登山している間隔で、楽しむ事ができます!参考になります!中三日の奥穂高お疲れ様でした😮
ありがとうございます!がんばりました💪
浦島太郎になったよう!道が良くなり人出が多い!50年前の涸沢小屋は物置のようでした。懐かしいです。 若き日を懐かしく思い出しています。有難う。
50年前ですか!今と何が違って何が同じか気になりますね!
早朝に上高地に着いて、そこから1日で奥穂高まで行けるんですね!画質が良くて、リアルに穂高の山々を感じられました。ありがとうございました。
お疲れ様でした。絶景をありがとうございます。
北アルプス登山道、富士山よりはるかに整備されているのを涸沢にいって、よくわかりました。山小屋も整備が行き届いていて、気持ちがよかったです。
懐かしいです。ワンゲルOG3人で奥穂登りました。綺麗な映像ありがとうございます。保存します。
よろしくおねがいします!😄👍
何時も楽しく拝見させていただいています。コースも分かりやすくグーッドですね。
参考になったなら何よりです😆
明日、涸沢からの奥穂目指します☺️
来月のお盆前の空いてる頃合いに穂高岳山荘泊まって奥穂高岳へ行きます!とても参考になりました😊
まさかの99座目😵100座目の動画、超期待してます!
上高地、明神池迄は幾度が行きました!涸沢小屋まで結構長い道のりですね~真夏の中3日からの奥穂は流石にキツイですね😢このコースの山小屋ははとても奇麗でしたね!暑い 眠い しんどい 休憩しましょうか、何だか一緒に登山しているみたいでとても幸せな気分になりました!有難うございます😂
涸沢小屋までの長い道のりが大変でした😭人間は寝ないとダメですね💦
お疲れ様でした。私なら穂高岳山荘で力尽きて翌日になりそうです。実は岳沢から前穂経由で登ろうと思ってましたが仕事で断念しました。こちらを観て絶対来年チャレンジすることを誓いました。次の動画も楽しみにしております
早送りとノーマルの配分で全ルートを案内する企画が素晴らしい。岩、鎖、はしご、人との距離感も5☆で、実際に登っている感じです。3,40年前、上高地から横尾までは、こんなだっけという感想でしたが、本谷橋から先は記憶と重なります。屏風岩に取り付い登攀者がハーケンを打ち込む音が聞こえていたことも思い出しました。ザイデンもいいですね。5月の連休時、ザイデンを登りきるところで、上から滑走してくるスキーヤーにあおられて、同行者が200m近く滑落したことも重い出しました。ああーと思ったところで、下から登ってきたクループに奇跡的に止めていただきました。夏と晩秋は良い思い出だけですけど・・・・。
30年以上前から続く景色なんですね✨️30年後も続くのかしら。
ザイテンも人少なく、奥穂山頂も独り占め、凄い良いタイミングの山行でしたね!
要所要所では通常の撮影で、それ以外も早送りでまさに全部見せていただけるのがすごいです!!登山道の様子がよくわかってイメトレばっちりできて本当にありがたい動画だと思います。このコースを昨年歩きましたが、帰り徳沢から上高地の長~い道が地味に疲れるんですよね。
行き帰りは電動自転車のレンタルがあればといつも思っています😅
I am going to July from USThank you for sharing
いつも参考にさせていただいています。今回はすれ違う自分が映っていたのでびっくりしました。
いまたいつかどこかでお会いしましょう😄
ジャンダルムは残念でしたね。又機会がありましたら是非全部見せて頂ければうれしいです。期待してます。
今年は天候が不順なのでジャンダルムに行きたくてもなかなか実現しませんね😣
9月に計画しているコースなのでとても参考になりました。ありがとうございます。
先週、上高地に行きました。来年は涸沢カールに行きたいです😊
涸沢は景色は絶景ですよ~😆
お疲れ山でした。とても参考になりました😊今年の9月に行く予定です。ありがとうございます。😊
奥穂に行くと決めました🏃♀️全部見せいつもありがとうございます✨✨
良い山行を!👍
あれ?奥穂は?が笑えました😅シンド。と言いながらも登れてしまうのがすごいです👍
奥穂はまだ先だと思ってたので・・・😅
午後4時半過ぎに登頂おめでとうございます!羨ましいです、これからも頑張って下さい。
ありがとうございます❣ いつも楽しく拝見させていただいてます。😄😄山荘出て梯子登った後の鎖?の所が怖くて行けそうにもありませんでしたが、これで何とか登りだけは行けそうな気が致します。あとは来た道を帰れるか、高度感の問題もありますよね。。😅😅
穂高岳山荘からの登りはかなり険しいので慎重に行ってください😫
ルートが全部観れるの凄く良いですね👏登りたいのですが高所恐怖症で(百名山は50座登ってます)自分で行けるのか判断するのにいい判断材料になりました!ありがとうございます🙇♀️
「岳」という漫画がすごい好きで登山をしてみたくなってきた22歳です。漫画ですと穂高や槍ヶ岳など日本アルプスが主にでてくるので穂高を登ってみたく拝見させていただきました初心者には穂高は厳しいですかね?1泊2日で行くのがいいらしいのですが何も知らないので荷物や泊まるとこなど何も分からないのですが、アドバイス頂けたら幸いですとても素敵な所ですね!
登山道を全部見せてくれるので、参考になります。しかし、小屋から結構山頂までありますね。涸沢泊まりで往復か、穂高岳山荘泊かちょっと迷います。でもザイテンとかはアタックザックの方が楽そうですけど。
奥穂が目的なら涸沢泊の方がいいでしょうね🤔
健脚ですね。羨ましい素晴らしい。
毎回必死です😆
寝不足でこれ!スゴイ体力ですね。ザイテンを見せてくれてありがとうございます。行くのは止めておきます。😅
行かないんかーい🤣賢明な判断だと思います👍
はじめてのお泊り登山として奥穂高岳をチョイス。山の日8/11の穂高岳山荘宿泊一か月前のAM8:00受付開始と同時にスマホ送信するも既に満室?まだ8:03やぞ。落胆してたけど三日後なにげにメールを見ると受付完了なんと受かってたよ!(^^♪ 。半年ほど前に全部見せます奥穂高編を初見してましたがもういちどコースを復習しときます。奥穂高→前穂高→上高地編はあるのかな?あったら見ときます。
上高地⇒前穂⇒奥穂はあります!ua-cam.com/video/U-8QfLLAdkg/v-deo.html基本下山はないです。
岳沢からピストンははきついです。涸沢に泊まって3時出発して、稜線で御来光、奥穂高、前穂高が理想、雨でも降ると、滑り台のような岩場が続きますがやがて終わり岳沢です。
涸沢から登るのが無難のようですね🤔
素敵な全経路撮影と動画UPありがとうございます。 ときどき地図で〇印で示してくださって分かりやすかったです。 左上の時刻表示をもっと頻繁に、ときどき標高約何メートルくらいとかも表示してほしい❣です。 ゆっくりゆっくりの日なので参考になります。 いつの日か、涸沢ヒュッテを目指します。
ありがとうございます!涸沢に早く行けると良いですね😀
100座目はどこ?幌尻?
初日で奥穂高岳まで行っちゃうなんて、ヨイ子(いい歳のオジサン)は真似出来んな。ご苦労さん!そうそう、最後の一座はどこだい?
こういう時の撮影機材ってどんなものを使用されているんでしょう。バッテリーとか持つのかな?このルートですと大体1時間ごとに休憩場所はあるけれど。
いつも横尾までチャリで行きたいと思ってしまいます笑
電動アシスト付きマウンテンバイク、上高地から横尾が片道1500円で商売にならんですかね?
@@登山道調査隊 なると思います。笑笑
百名山、最後の一つは何処?そして、いつ?
うふふふふ最後はあの山です!いつかはわかりません😆
動画の中で、「テント担いで、、」と仰っていましたが、荷物の重さはどれぐらいだったのでしょうか?
多分16kgぐらいですかね🤔
やはり、かなり重いですね😆お返事ありがとうございます。これからも動画楽しみに見させていただきます。
熊は出ますか?
わりといます!www.kamikochi-vc.or.jp/know/bear-list.html
山ガールの動画だと食事シーンがふんだんにあって楽しそうですが、こちらは一切なしの弾丸登山。行動食だけ?それとも食事はしたけどカットしました?体力勝負の登山中に早朝から夕方まで何も食べないなんてあり得ないと思うので、大事な食事のシーンは見たかったです。ところで、夕方に登頂なんてテントに戻る頃には暗くなっていませんでしたか?
登山道を紹介するチャンネルなので😅山ガールはともかくおじさんの食事シーンに需要は無いのでやめました。。
途中のゴミがどうすればいいですか?山小屋で処分できますか?
ゴミは各自持ち帰りですよ。
ひょっとして百名の話ではないのか。
懐かしい。
全部みせてくれて本当にありがとう。
私も40年前に何度も通った山、山は変わらないですね。
昨年は燕岳に、今年は奥穂高岳にとこちらの「全部見せます」のチャンネルのお陰様で頭頂する事ができました。今年もありがとうございます。貴重な記録を残して下さるお陰で私は登山を始めて3年目ですが、北アルプスに挑戦する事ができます。本当に感謝しています。どの動画や本や他の物をさがしても、ここまで登山道を全部見せてくれる物はありません。本当に感謝しています。ありがとうございます。
とても大変な事をされてると思います。どうぞ怪我なくお気を付けて無事に登山される事を祈っております。
来年は大天井岳から槍ヶ岳を目標にします。その動画も参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
これからもどんどん動画を増やしていくのでよろしくお願いします!
登山道を全部見せてくれた方は数多い動画の中でも初めてですね。
先日徳沢まで行ってきたのですが涸沢カールまでは不安で行きませんでした。
今回動画を拝見して更に行きたくなりました。体力付けて来年の秋に行ける様にトレーニングします。ありがとうございました😊
群発地震、土砂降りの中登ったことを思い出します。これを見てたら引いてたと思います。全行程を見せてくださり、懐かしかったです。ありがとうございます。
お疲れ様です。うわーこう言う動画欲しかった!作者様の体力に脱帽です。12時登頂すごいです。初心者ですが絶対に行きたいと奥穂高岳。いった気持ちになりました。次回の作品も楽しみにしています。
絶対無事故で。ごあんぜんに。
70歳のおばさんです、50年前に奥穂1日8時間かけて登りました、わかかったので簡単でした。懐かしい想い出です😂 22:25
50年前とは凄いですね😳
先日、娘たちが奥穂高岳にのぼり、友達が滑落して、亡くなりました。どんな所でなくなったのか、知りたく、動画を見せていただきました。素敵ですね、行きたくなる気持ち、少しはわかりました。冥福を祈りたいとおもいます。有り難うございました。
そんなことがあったんですね。。
ご冥福をお祈りいたします。
全部見せます!=ありがとうございます!家族にこんなところ登ってるんだよって説明できるし、もちろん自分の参考にもなるのでとても助かります!
お役に立てて何よりです😆👍
全部見せ動画いつもありがとうございます。とても参考になっています😄このチャンネル、最近のお気に入りです✨
いつもイメージトレーニングさせて頂きありがとうございます😎来週登頂予定、今回も大変参考になりました。
お気をつけて!
良い山行を!
上高地〜横尾は、明神岳がずっと見え、雰囲気もよく、明神・徳沢と休憩する場所もあり、何度歩いても楽しいですね(帰路は長く感じますが)。徳沢園も2度宿泊してます。GW~秋にかけ、涸沢〜奥穂・北穂方面へ多分12回行っていて、大好きな場所です。登山前の寝不足はきついですね。今回は見えてないですが、横尾から見える前穂高も好きです。横大橋も本谷橋も立派になりましたね。(本谷橋は丸太2本の橋でした。)涸沢はテントが多いので、テン泊した時に、夜中にトイレに行くと、自分のテントに帰るのに苦労します。調査隊さんの映像は、登山の全貌がわかっていいですね。涸沢テン泊で、奥穂高は空身で登るか、穂高岳山荘に泊まる方が良いかもですね。常念岳正解です。ヘリポートの傍は、今日はヘリが来ないということですかね。奥穂高山頂に穂高神社の分社(祠)がありますが、明神が奥宮で、今年の8月にようやく穂高神社の本宮へ参拝してきました。
奥穂は涸沢で1泊してがいいかな🤔
おっしゃる通り良いところが沢山あるのでゆっくりしたいですね。
ゆる山じゃなくなった⁉︎
いつ見ても楽しませていただきありがとうございます。
奥穂高いいですね😊
本当にいつ見ても登山道、山小屋の様子が丁寧に取れていて、参考になりますし一緒に登山を楽しんでいる感じでしあわせです😂
中三日での奥穂お疲れ様でした😮
お疲れ様です🎵
今回の動画は長編でしたね😆
山を登り、山を愛する人は北や南アルプスを求めるのでしょうか?
映像を見ているだけでも、ちょっと怖くなってしまいます。
本当に皆さん凄い⤴️⤴️
だけど、山頂のあね景色‼️
あれを見られるなら登りたくなりますね✨
(私のスキルでは到底無理)
ですから、いつも動画を見せていただき、憧れています。
ありがとうございます🎵
100名山最後の山を楽しみに待ってまーす🙆
どうか、怪我などにお気を付け加え山行を楽しんでください。
夏だから、夏にしか行けないから、夏になったら北アルプスですね😆
最後の山はいつになるやらですね。。
全部見たかったのでありがとうございます 最後晴れてよかったですね。登山シリーズでこれが一番見たかったんです。最初から最後までの早送りとポイント。バッテリー大変でしょうがこれからも300名山期待してます。
ありがとうございます!
まだまだ頑張ります💪
本当に、いつ見ても登山道、山小屋の様子がわかり易く丁寧にとられているので、一緒に登山している間隔で、楽しむ事ができます!参考になります!
中三日の奥穂高お疲れ様でした😮
ありがとうございます!
がんばりました💪
浦島太郎になったよう!
道が良くなり人出が多い!
50年前の涸沢小屋は物置のようでした。
懐かしいです。 若き日を懐かしく思い出しています。
有難う。
50年前ですか!
今と何が違って何が同じか気になりますね!
早朝に上高地に着いて、そこから1日で奥穂高まで行けるんですね!
画質が良くて、リアルに穂高の山々を感じられました。ありがとうございました。
お疲れ様でした。
絶景をありがとうございます。
北アルプス登山道、富士山よりはるかに整備されているのを涸沢にいって、よくわかりました。山小屋も整備が行き届いていて、
気持ちがよかったです。
懐かしいです。ワンゲルOG3人で奥穂登りました。綺麗な映像ありがとうございます。保存します。
よろしくおねがいします!😄👍
何時も楽しく拝見させていただいています。コースも分かりやすくグーッドですね。
参考になったなら何よりです😆
明日、涸沢からの奥穂目指します
☺️
来月のお盆前の空いてる頃合いに穂高岳山荘泊まって奥穂高岳へ行きます!とても参考になりました😊
まさかの99座目😵
100座目の動画、超期待してます!
上高地、明神池迄は幾度が行きました!涸沢小屋まで結構長い道のりですね~真夏の中3日からの奥穂は流石にキツイですね😢このコースの山小屋ははとても奇麗でしたね!
暑い 眠い しんどい 休憩しましょうか、何だか一緒に登山しているみたいでとても幸せな気分になりました!有難うございます😂
涸沢小屋までの長い道のりが大変でした😭
人間は寝ないとダメですね💦
お疲れ様でした。私なら穂高岳山荘で力尽きて翌日になりそうです。
実は岳沢から前穂経由で登ろうと思ってましたが仕事で断念しました。こちらを観て絶対来年チャレンジすることを誓いました。
次の動画も楽しみにしております
早送りとノーマルの配分で全ルートを案内する企画が素晴らしい。
岩、鎖、はしご、人との距離感も5☆で、実際に登っている感じです。
3,40年前、上高地から横尾までは、こんなだっけという感想でしたが、本谷橋から先は記憶と重なります。
屏風岩に取り付い登攀者がハーケンを打ち込む音が聞こえていたことも思い出しました。
ザイデンもいいですね。
5月の連休時、ザイデンを登りきるところで、上から滑走してくるスキーヤーにあおられて、同行者が200m近く滑落したことも重い出しました。
ああーと思ったところで、下から登ってきたクループに奇跡的に止めていただきました。
夏と晩秋は良い思い出だけですけど・・・・。
30年以上前から続く景色なんですね✨️
30年後も続くのかしら。
ザイテンも人少なく、奥穂山頂も独り占め、凄い良いタイミングの山行でしたね!
要所要所では通常の撮影で、それ以外も早送りでまさに全部見せていただけるのがすごいです!!登山道の様子がよくわかってイメトレばっちりできて本当にありがたい動画だと思います。このコースを昨年歩きましたが、帰り徳沢から上高地の長~い道が地味に疲れるんですよね。
行き帰りは電動自転車のレンタルがあればといつも思っています😅
I am going to July from US
Thank you for sharing
いつも参考にさせていただいています。今回はすれ違う自分が映っていたのでびっくりしました。
いまたいつかどこかでお会いしましょう😄
ジャンダルムは残念でしたね。又機会がありましたら是非全部見せて頂ければうれしいです。期待してます。
今年は天候が不順なのでジャンダルムに行きたくてもなかなか実現しませんね😣
9月に計画しているコースなのでとても参考になりました。ありがとうございます。
先週、上高地に行きました。
来年は涸沢カールに行きたいです😊
涸沢は景色は絶景ですよ~😆
お疲れ山でした。とても参考になりました😊今年の9月に行く予定です。ありがとうございます。😊
奥穂に行くと決めました🏃♀️全部見せいつもありがとうございます✨✨
良い山行を!👍
あれ?奥穂は?が笑えました😅
シンド。と言いながらも登れてしまうのがすごいです👍
奥穂はまだ先だと思ってたので・・・😅
午後4時半過ぎに登頂おめでとうございます!
羨ましいです、これからも頑張って下さい。
ありがとうございます❣ いつも楽しく拝見させていただいてます。😄😄
山荘出て梯子登った後の鎖?の所が怖くて行けそうにもありませんでしたが、これで何とか登りだけは行けそうな気が致します。
あとは来た道を帰れるか、高度感の問題もありますよね。。😅😅
穂高岳山荘からの登りはかなり険しいので慎重に行ってください😫
ルートが全部観れるの凄く良いですね👏登りたいのですが高所恐怖症で(百名山は50座登ってます)自分で行けるのか判断するのにいい判断材料になりました!ありがとうございます🙇♀️
「岳」という漫画がすごい好きで登山をしてみたくなってきた22歳です。
漫画ですと穂高や槍ヶ岳など日本アルプスが主にでてくるので穂高を登ってみたく拝見させていただきました
初心者には穂高は厳しいですかね?
1泊2日で行くのがいいらしいのですが何も知らないので荷物や泊まるとこなど何も分からないのですが、アドバイス頂けたら幸いです
とても素敵な所ですね!
登山道を全部見せてくれるので、参考になります。しかし、小屋から結構山頂までありますね。涸沢泊まりで往復か、穂高岳山荘泊かちょっと迷います。でもザイテンとかはアタックザックの方が楽そうですけど。
奥穂が目的なら涸沢泊の方がいいでしょうね🤔
健脚ですね。羨ましい素晴らしい。
毎回必死です😆
寝不足でこれ!スゴイ体力ですね。ザイテンを見せてくれてありがとうございます。行くのは止めておきます。😅
行かないんかーい🤣
賢明な判断だと思います👍
はじめてのお泊り登山として奥穂高岳をチョイス。山の日8/11の穂高岳山荘宿泊一か月前のAM8:00受付開始と同時にスマホ送信するも既に満室?まだ8:03やぞ。落胆してたけど三日後なにげにメールを見ると受付完了なんと受かってたよ!(^^♪ 。半年ほど前に全部見せます奥穂高編を初見してましたがもういちどコースを復習しときます。奥穂高→前穂高→上高地編はあるのかな?あったら見ときます。
上高地⇒前穂⇒奥穂はあります!
ua-cam.com/video/U-8QfLLAdkg/v-deo.html
基本下山はないです。
岳沢からピストンははきついです。
涸沢に泊まって3時出発して、稜線で御来光、奥穂高、前穂高が理想、雨でも降ると、滑り台のような岩場が続きますがやがて終わり岳沢です。
涸沢から登るのが無難のようですね🤔
素敵な全経路撮影と動画UPありがとうございます。 ときどき地図で〇印で示してくださって分かりやすかったです。 左上の時刻表示をもっと頻繁に、ときどき標高約何メートルくらいとかも表示してほしい❣です。 ゆっくりゆっくりの日なので参考になります。 いつの日か、涸沢ヒュッテを目指します。
ありがとうございます!
涸沢に早く行けると良いですね😀
100座目はどこ?
幌尻?
初日で奥穂高岳まで行っちゃうなんて、ヨイ子(いい歳のオジサン)は真似出来んな。ご苦労さん!
そうそう、最後の一座はどこだい?
こういう時の撮影機材ってどんなものを使用されているんでしょう。バッテリーとか持つのかな?このルートですと大体1時間ごとに休憩場所はあるけれど。
いつも横尾までチャリで行きたいと思ってしまいます笑
電動アシスト付きマウンテンバイク、上高地から横尾が片道1500円で商売にならんですかね?
@@登山道調査隊 なると思います。笑笑
百名山、最後の一つは何処?そして、いつ?
うふふふふ
最後はあの山です!
いつかはわかりません😆
動画の中で、「テント担いで、、」と仰っていましたが、荷物の重さはどれぐらいだったのでしょうか?
多分16kgぐらいですかね🤔
やはり、かなり重いですね😆
お返事ありがとうございます。これからも動画楽しみに見させていただきます。
熊は出ますか?
わりといます!
www.kamikochi-vc.or.jp/know/bear-list.html
山ガールの動画だと食事シーンがふんだんにあって楽しそうですが、こちらは一切なしの弾丸登山。行動食だけ?それとも食事はしたけどカットしました?
体力勝負の登山中に早朝から夕方まで何も食べないなんてあり得ないと思うので、大事な食事のシーンは見たかったです。
ところで、夕方に登頂なんてテントに戻る頃には暗くなっていませんでしたか?
登山道を紹介するチャンネルなので😅
山ガールはともかくおじさんの食事シーンに需要は無いのでやめました。。
途中のゴミがどうすればいいですか?山小屋で処分できますか?
ゴミは各自持ち帰りですよ。
ひょっとして百名の話ではないのか。