Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一時停止してガス給湯器見に行くヤツwww→24だったわセーフ
16だけど水圧低くないけど?高層階だと水圧が低いマンションの話は聞くけど
節水シャワーヘッドつける前にうちの母親は13リットルくらい出してたから、10リットルじゃ物足りない人も中にはいるのです。
ふだんからシャワーが問題なく快適に使えているなら、それほど気にすることはないのだ
16号だけどむしろ勢い強すぎてシンクがビチャビチャになるくらいなんだけど、低層だからかな?全く気にならないな
マンションとか賃貸なら減圧弁で水圧調整出来ない?
設備より上下左右の隣人ガチャの方が1番気になる
地方行くと普通にプロパンガスの物件多いから要注意。ガス代高くなる🥲物件がどうのこうのよりも隣人ガチャハズレだったら詰む。
注意もなにも自分所なんかは都市ガス利用できる範囲が市街中心部半径3kmくらいしかなくてその範囲外はプロパンしか選べないというそんな環境田舎のインフラは色々とヒドい
プロパンのアパートから都市ガスの建物に引っ越したが、ガス代びっくりするほど安くなった。
コンクリ打ちっぱなしは今はかなりリアルな打ちっぱなし風パネルが有るからそれ使うとお洒落で快適
独身時代に住んでいた賃貸物件。※徒歩圏内に救急病院と消防署がある⇒すぐ慣れた。※古い建物で水圧が低い。おまけにバランス釜w⇒慣れれば操作は苦にならなかったし、シャワーの出は少し弱かったけどストレスを感じるほどではなかった。この部屋の一番のデメリット。それは‥西向き。夏場は灼熱地獄だったし、その分、冬は暖かいと言うけど、夏の冷房代>>冬の暖房代 でした💦蛇足ですが、救急車や消防車、電車や車の音は、間に自室より高い建物が立ち並んでいれば音を遮ってくれるので、言うほど音が響いてきません。
「エアコン付き」物件は特にエアコンの「製造年」は確認した方がいい!あまりにも年数が「7年以上」だと、壊れたときが厄介!確かに修理持ちは大家さんだけど、大概のケースは真夏・真冬に壊れることが多い、まだ真冬は壊れたときに代替えで電気ストーブ・石油ファンヒーターで代用ができるが、真夏の時は壊れたときの代替えが効かないし、尚且つエアコンやってる電気屋が取り付け・修理で大忙し、当方これでやれれて、その年は猛暑で8月初めだった、それ大家さんにすぐ連絡したら、「すぐ対応する」かなり良心的に対応してくれたが、その時は、電気屋が「パンク状態!」、大家さんから「申し訳ない、今からだと一番早くても9月頭になる・・・」、と9月初めまでエアコンなしで過ごす羽目になった。
飛来物や漏水なんて稀だし戸建てでも起こりうることで最上階角部屋を忌避する理由としては弱い。それよりも上階と片側の隣室からの騒音リスクがないことのメリットが大きい。救急車やパトカーや電車など公共物の音など慣れるが、個人が発する物音や声は慣れないし次第に狂うほどの怒りが湧く。
これすぎる。引越し前も後も消防署の近くに住んでるけどストレスにはならない。それよりも隣人の声が本当にノイローゼで引越し前は休日も怒りしかなかった。引っ越してから人の声が聞こえないだけでこんなに快適になるのかと思った。
@@user-ty6yp5wc3q 同感だけど全く騒音を気にしない人が一定数いてるのは確かだから引っ越すしか方法がないのも確か。
都市ガスは値上げするのにお上に許可がいるからそう簡単に値上げできないんだけどプロパンはそういうのないからすぐ値上げされる。都市ガスの物件を選んだほうがいい。
自動ドア(オートロック)近く、開閉音や人の足音、エレベーターの近くも同様。メタンさんは、橋の下にテント暮らしなのに、いつも綺麗✨そして色々なことを知ってて、ずんだもん君と一緒に学んでいます。ありがとうございます❗🥰
・隣人ガチャが全て(新しく入ってくる人に注意)・家賃と民度は比例することがほとんど個人的にはマジでコレ。そもそも、言われて分かるような人は騒音を出さないし常識的に静かに暮らしてる。
新しく入ってくる人に注意、ほんそれです。入居時は家族住まいや若いカップルが多く、にぎやかだけど嫌なことは全然なかったのに、住人がどんどん入れ替わり住みづらい環境になりました。先に住んでいるのになぜ…と理不尽を感じつつ、引っ越すことにしました。
音は慣れる基地が近いけど、飛行機の音を自然と意識から外せるようになった。遊びに来た友達はビックリしてたw
1階の北側であまり直射日光が当たらず間接的に明るい部屋がいい
北向きのデメリットを挙げる人が多いけど、西向きの部屋より全然マシです。西向きは夏場は灼熱地獄です。特に近年は猛暑・酷暑だし💦💦
コンクリ打ちっぱなしは猫飼いだと壁紙やられなくて個人的にはいい
コンクリ壁はペット向けなんだ!
ガスの16号って見る時はA1613Gって所かなぁ?
カビは掃除も大事だけどそれ以上に換気が大切です。24時間365日吸気口は必ず最大限開けて、2ヶ月〜3ヶ月に1回、吸気口は掃除しましょう。
出向先の寮が消防署隣で辛かったですw で、微妙に外したら、老人ホームが毎日のように救急呼んでますwプロパンは…地方都市で会社そば物件他にないんです(都市ガス来てないのが泣けるでぇ)あと、押し入れ広い物件はオタク的に最高です!
家賃が安くて風呂トイレがあればあとはなんでもいいや。
友人の住むマンションのすぐ裏手(コンクリート塀1枚を挟んでほぼ同じ敷地内)に大きめの斎場があります。ご〇体の安置室が友人の部屋のほぼ真裏にある状態で、そんな状況を友人は心から楽しんで生活しております。「なんかさぁ、夏はひんやりしてていいぞぉ。」とか言ってますがww
分譲だが父の職場で安売りだった20号のガス暖房給湯器(床暖房対応)つけてる。けっこう轟音で窓を閉めていたら音は気にならないが上階の住人は窓を開けている事が多く給湯器が置いている北側のベランダももちろん春秋は全開……うちが風呂入るとあからさまに騒音たてて来るので給湯器選びは大事ですよ。っていうか同じ職場のバイトの高齢者に売り付けるうちの地区のガスサービスショップヤバイ。
一人暮らしなら、入浴中は他にお湯を使うことはないので、16号の給湯器で十分足ります。給湯器の問題ではなく、そもそもの水圧が弱かったのだと思われます。貯水槽にせよ水道直結にせよ、水圧の強い弱いの問題は部屋ごとに全然違うので、内見時に確認しておく事をオススメします。
一番のリスクは上の階にすんでる住民。特に足音は、うるさいだけでなく衝撃で部屋が揺れるぐらい響く。騒音と衝撃で暴力を受けてる感じになる。足音のうるさい人間は、発達障害がある可能性があるので、何度注意しても無駄。最上階でなければ、上の住住民の部屋の玄関、ドアなど汚れてないかチェック。それと無職でないかチェックすることが大事。
バルコニーのチェックも大事
私は何よりも「1階じゃない」を優先することにしました。Gの出現が半端ないからです。あと階段の近くでもあったので足音がドンドンとうるさい(静かに歩く人と、打楽器と思ってる!?くらいうるさい人がいます)あとは動画内で言ってる分では、ゴミ捨て場の近くも絶対避けたほうが良いだろうなと思いました。コンクリはなかなか選ばないだろうし。今住んでるところは、前の最悪の住居にくらべたら神物件です。やっぱりマンションは3〜4階くらいがいいでしょう。
打ちっぱの物件てやたら黒ずんでる所が多いと思ったけど、そりゃそうなるわな。。
最重要視するのは都市ガスなのかプロパンなのかかな。ちょっとでも自炊したらプロパンで2万超えた1人暮らし。プロパンの時より使いまくってる都市ガスで2000円代なのが、プロパンだと2万以上が普通でした。ガス料金が毎月2万以上高くなるプロパンガスの賃貸であれば都市ガスよりも4万円以上賃料が安いなら選択するかも。コンクリ打ちっぱなしの賃貸は全然住んだことないけど選択肢に入ったことがないです。
プロパンガスは会社によって価格差があるから、ボッタクリ業者だったんじゃない?我が家はプロパンガスで2人で自炊だけど冬は6000円くらいで夏は3000円台だよ。県ごとに平均価格があって、まともな業者は平均価格に寄せた単価に設定している。地元の規模が小さい業者なら値下げ交渉に応じてくれる場合もある。
めたんにガスマスク似合いすぎだろw
24時間ゴミ捨て場がついていたけれど、3Fでも住むと臭うしゴキが出た…今のマンションはゴミ捨て場は外だけれど、6Fだから虫が出ない。音は分譲マンションでも響くよ。壁叩くとわかる。
都会なら、サイレンの音は頻回に有ります消防署もそんなに離れて無いし窓ガラスや壁等にある程度防音出来てたら良いですね!うちは、外の音や、隣の音はそんなに気にならないけど上の階の廊下をヒールで歩く音が夜中は響くわ!上の部屋の人が夜中帰って来て、掃除洗濯始めるので洗濯機の水が止まる瞬間壁を伝ってドンと大太鼓を叩く位の音がして大変だった非常識な住民が居るか居ないかでも天地の差が出ます
漏水の意味を誤解してて笑った。漏水ってそういう事じゃないぞwww
外断熱の内装RC打ちっぱなしならばそこまで不快にならないと思います。
自分の部屋の給湯器、見てみたら10.3だった😂 立ち会いしたガス会社の人に「これ、え...?すみません、見たことないですねえ...(電話で上司らしき人に相談)」と言われてしまった(風呂はヒビありボロで浴槽無しシャワーのみ)
コンクリ打ちっぱなしは老朽化すると水が染みてきて鉄骨が腐るとか聞いた
市役所がコンクリ打ちっぱなし。なんかオシャレな上に費用も安そうだがじつは高く付くらしい
イカサマ投資アパートはプロパンガス物件が多い。プロパンガス代の一部がオーナー、管理会社にキックバックされる。
ガス管や給湯器がプロパンガス屋が工事費を負担して自分の所有物にするので大家は工事費が浮く。代わりにプロパンガス屋はガス代を割高にして工事費を回収するという仕組みが多いと思う。
家のアパート最近、都市ガスからプロパンに改修、1000円高くなるって、改修理由は災害時に復帰しやすいからだと、実際は、築25年で、コンロ、給湯器の交換費用が掛かるから、プロパンで交換で無償になるらしくそれが理由だろうな。
1,000円どころか冬場は使用量により高額です。原資は入居者の月額利用料。地域にもよるが、いつ起こるかわからない災害の為に、高額なインセンティブを含んだ月額利用を払う価値があるのかな。
アパート引越したらプロパンガス代が上がった前のオーナーはガス屋さんに交渉してガス代上げないようにしていたよ
最上階なのにゴミ捨て場が近いとは、どういうことだってばよ?
動画制作の都合上😂
斜面に有る入口が最上階に有る物件😅
窓から不法投棄やろ
動画では電気温水器が付いていますね。一人暮らしで16号を避けるとお高い物件しか残らないでしょう。
①部屋が1階で目の前が駐輪場や駐車場 住人が歩き回るので他人の目が気になるし足音が夜中は結構響く、排気ガスやエンジン音、タイヤの切り回し音が気になる。ただし車の洗車やメンテナンスの場合便利ですが。②窓枠が銀色のアルミ 築20年以上の物件に多い。こげ茶のそれは比較的に新しい物件。③欧州製のキッチンやトイレ キッチンの場合塩ビ管の規格が合わず、水漏れがあった時部品がないのでまともに対処できない。私の時は管理会社へ修理依頼しても國鐵廣島並みにビニールデーブで破損個所をぐるぐる巻きにされただけ。トイレは西洋人の体格に合わせてあるので便座が大きくてお尻がすぐに痛くなるし、日本製なら小便・大便と水量の選択ができるが欧州製は大のみで小便でも大並みの水が消費される。私はシンクに500mlのペットボトルに水を入れたものを2本沈めて大便でも流せる程度に水量を抑えています。④照明が20W蛍光灯。 LEDでないことは良いにしても20Wの蛍光灯はあまり売ってないし高い。30Wなら2本セットで安売りしていることが多いので内見時に照明器具のカバーを外してチェックしましょう。⑤エアコンの室外機がベランダの床に設置 考え方次第ですが床に置いてあると場所を取られるので軒に設置している方が便利かと。ただ軒だとツバメやスズメバチに巣を作られやすいのが欠点ですが。⑥洗濯機用の排水用塩ビ管が床から突き出ている ドラム型全自動洗濯機専用。普通の一槽式用は塩ビ管が突き出ていなくて洗濯機の排水ホースを床に埋め込まれている排水口につなげるようになっている。私は一槽式を使っているのでコンクリートブロックを使い洗濯機を床からかさ上げし、突き出た排水用塩ビ管にホースをつないでいます。ただ洗濯していると振動で洗濯機がずれてくるんだよねぇ。私の賃貸1Rの問題点はざっとこんな感じです。住めば都でだいぶ慣れましたが。ちなみにガス給湯器は18号で独り身としては余裕です。皆さんはちゃんと内見時にチェックしましょうね。
角部屋ってだけで暑い寒いやのに、コンクリートだけとか地獄や。後は隣人ガチャやな。ウチは下の階の奴が迷惑な奴だったからやり返したけど。
他の先進国だと、市街地で車が少ない夜間は、日本みたいにガンガン音鳴らさないんですけどね法整備がめちゃくちゃなので、市民の人口増加に合わせてアップデートされてないからこうなる
ゴミ捨て場の近くだったら部屋が臭くても言い訳になる。汚部屋になっても「ゴミ捨て場の近くだからしょうがないね!」と言い訳にできる
昔のトイレだと元々の設計で水が多いものもあるし、最近のトイレは水位を変えられるので水位が高い=ダメということではないよ。節水型は水量が少なくて尿石が付きやすいことがあるからうちは水量を増やすため高水位に設定してる。
それでも最上階角部屋が良いですわ
北側の角部屋は駄目でした。窓の内側が凍りました。
そもそも勘違いしてる人多いけど、水圧が低いからと言って給湯器を能力でかいヤツに変えても水圧はよわいまま能力小さい給湯器で風呂、洗い物等で複数箇所で湯を出すと湯切れしてぬるくなったり水になったりするって話
16号でも北日本や北陸以外だったら問題ないと思うが。
今住んでる物件は中学校が目の前、運動部、吹奏楽等失敗した😢しかもあの有名な21の物件だからな😢
あれ…内見時、トイレの水位なんて見れるのだ?水道契約してないのに通水してるの?便器だけがあると思っていたのだ余談だけど書いておくと、私は内見のときに、いっしょにきた不動産の人にたのんで、共同の廊下を歩いてもらったのだこうすることで、外から中へ足音がどれだけ響くか確認できるのだ男性の革靴だと、ヒールと同じくらい音が響くからな
田舎は都市ガスとかないから、田舎はプロパンガスのこればかりだよ。最近盗まれたりするから怖いよね〜。でも今は灯油も高いからどっちがいいのかね〜
海の前の分譲賃貸。花火が見えて絶景だが、鹿児島駅前、市電の始発、2線が並んでいる。便利な割に市電もjrも使わない。夜中も駅の線路工事、貨物列車の騒音、国道に挟まれ病院も多く救急車が鳴り響く。事故しても歩いて病院に行けるくらい病院だらけ。族もうるさい。空き家も増え高層マンション増え日当たりも悪くなる
この写真だと電気温水器じゃない?
特に、総合病院の近くは寝不足ですね。
騒音の事もあるから最上階角部屋がいい。
はずれは他にもあるよ 住んだその日にもう その翌日にも なんでいくつも見つかるの って感じ😅😅😅😅😅😅😅
角部屋に住んだことがあるけど、雨が出窓の上に当たってペンペンペンペンうるさかったな
打ちっ放しの物件ってたまに見るけどあれ外壁が打ちっ放しだけじゃなくて室内の壁も打ちっ放しなの?
やっぱり、河川敷のめたんのお家が最高ってことで🎉
コンクリート打ちっぱなし風のデザインの所も多い。充分な断熱材が入っていれば普通の住宅と変わらない。
自宅マンションから徒歩5分のところに総合病院(救急外来あり)があるけど、救急車のサイレンが気になったことないなぁ。もう25年住んでるけど。むしろ病院が近くて安心だけどなぁ。
私の実家も大型病院の近隣なんだけど病院が近くなるとサイレン消すからね逆に交通量のある大きな交差点の近くに住んでいるとサイレンの種類がピーポーからウウウウ!!!の消防車になるからもっとうるさい
大きめの総合病院の隣の隣のマンション住んでたことあるけど病院の真ん前に着くまでずっとサイレン鳴らしてて一日中うるさかったな徒歩5分位の距離がちょうどいい気がする…
めたんのガスマスク(笑)😂
重要項目隣人ガチャが無い…◯キが居るとノイローゼになるぜ…サツ意すら沸くし…😢
コンクリ物件は遮音性が高いからそれも紹介してくれ。
駅チカ(特に地方)にはもっとでけえ問題がある高確率で深夜に糞単車乗りがブオンブオンたむろしててうるせえ
真っ先にプロパンガスはぼったくりなので避ける自転車置場やゴミ捨て場、郵便受けが乱雑な場合、住民が底辺or貸主に管理する気がないから避ける一階が飲食店は蜚蠊のすくつ(なぜか変換できない)の虞あり避ける最上階は上からの騒音が無いが、上が屋根なので暑い可能性がある。一長一短
「そうくつ」で変換してください。
@@SAKURA有以 かなり昔流行ったネタです。まだそれ書く人いるんだ?ってくらいに。
地方はプロパン一択
トイレは見ても高いのか低いのか、わからないけど。どうなんだろ。
地方だと都市ガスなんて都市伝説です(怒
アパート、なら築15年から20年は、避けた方がいい、住むならまず床のフローリングかクッションフロアかを確認、クッションなら劣化に弱く剥がれが生じた場合交換できない事、キッチン、洗面、風呂が新しくなっているかを確認、これが15年経つと劣化して、プラスチック類のひびや、食器棚支えてる木の部分が腐っている事がほとんど、あとは給湯器も古いとガス代が嵩む、トイレは2005年以降の8Lタンクのトイレなら水道代が掛からないが.古い14Lタイプなら水道代がかかります。ゴキブリ対策だけど、実はゴミ置き場が直接の原因ではなく、その近くのマンホール内が巣になっている、マンホールに雨水と書いてあれば大丈夫だが、汚水と書いてある場合はまずゴキブリの巣になっているので、最低でも20mは離れている事が理想。
最近引っ越したんで給湯器を確認したら10号でした…
16号どころか、、、
@@唐辛子魔王 しかも製造年は1992年です。なんだこれぇ…しかも備え付けエアコンも古いやつなので、はずれ物件だったんですかね…
南関東などの暖地で、一人暮らし(台所と洗面など同時に使うことがない)なら10号でも十分。
@@ogikubo15 福岡の一人暮らしです!風呂がマジで困ってます。最初はお湯が出るまで時間かかるし、すぐに水になるので
@@Maho_Sashimi 水になるって…それは給湯器が壊れてるかと。大家さんか管理会社に言って直してもらう案件ですよ。仮に能力の小さい給湯機でも一定の温度のお湯を連続的に出力できるはずなので、途中で水になるというのは明らかにおかしいです。(タンクにお湯を貯める方式の貯湯式は別ですが)
でもメリットあるからこんな物件存在するんだろ?
20号だった
やっぱりプロパン避けれるなら避けるべき。先月の請求3,000のうち、基本料金と監視料とかで2,600円だったわ
一時停止してガス給湯器見に行くヤツwww
→24だったわセーフ
16だけど水圧低くないけど?
高層階だと水圧が低いマンションの話は聞くけど
節水シャワーヘッドつける前にうちの母親は13リットルくらい出してたから、10リットルじゃ物足りない人も中にはいるのです。
ふだんからシャワーが問題なく快適に使えているなら、
それほど気にすることはないのだ
16号だけどむしろ勢い強すぎてシンクがビチャビチャになるくらいなんだけど、低層だからかな?全く気にならないな
マンションとか賃貸なら減圧弁で水圧調整出来ない?
設備より上下左右の隣人ガチャの方が1番気になる
地方行くと普通にプロパンガスの物件多いから要注意。ガス代高くなる🥲
物件がどうのこうのよりも隣人ガチャハズレだったら詰む。
注意もなにも自分所なんかは都市ガス利用できる範囲が市街中心部半径3kmくらいしかなくてその範囲外はプロパンしか選べないというそんな環境
田舎のインフラは色々とヒドい
プロパンのアパートから都市ガスの建物に引っ越したが、ガス代びっくりするほど安くなった。
コンクリ打ちっぱなしは今はかなりリアルな打ちっぱなし風パネルが有るからそれ使うとお洒落で快適
独身時代に住んでいた賃貸物件。
※徒歩圏内に救急病院と消防署がある⇒すぐ慣れた。
※古い建物で水圧が低い。おまけにバランス釜w
⇒慣れれば操作は苦にならなかったし、シャワーの出は少し弱かったけど
ストレスを感じるほどではなかった。
この部屋の一番のデメリット。それは‥西向き。
夏場は灼熱地獄だったし、その分、冬は暖かいと言うけど、
夏の冷房代>>冬の暖房代 でした💦
蛇足ですが、救急車や消防車、電車や車の音は、
間に自室より高い建物が立ち並んでいれば音を遮ってくれるので、
言うほど音が響いてきません。
「エアコン付き」物件は特にエアコンの「製造年」は確認した方がいい!あまりにも年数が「7年以上」だと、壊れたときが厄介!確かに修理持ちは大家さんだけど、大概のケースは真夏・真冬に壊れることが多い、まだ真冬は壊れたときに代替えで電気ストーブ・石油ファンヒーターで代用ができるが、真夏の時は壊れたときの代替えが効かないし、尚且つエアコンやってる電気屋が取り付け・修理で大忙し、当方これでやれれて、その年は猛暑で8月初めだった、それ大家さんにすぐ連絡したら、「すぐ対応する」かなり良心的に対応してくれたが、その時は、電気屋が「パンク状態!」、大家さんから「申し訳ない、今からだと一番早くても9月頭になる・・・」、と9月初めまでエアコンなしで過ごす羽目になった。
飛来物や漏水なんて稀だし戸建てでも起こりうることで最上階角部屋を忌避する理由としては弱い。それよりも上階と片側の隣室からの騒音リスクがないことのメリットが大きい。救急車やパトカーや電車など公共物の音など慣れるが、個人が発する物音や声は慣れないし次第に狂うほどの怒りが湧く。
これすぎる。引越し前も後も消防署の近くに住んでるけどストレスにはならない。それよりも隣人の声が本当にノイローゼで引越し前は休日も怒りしかなかった。
引っ越してから人の声が聞こえないだけでこんなに快適になるのかと思った。
@@user-ty6yp5wc3q 同感だけど全く騒音を気にしない人が一定数いてるのは確かだから引っ越すしか方法がないのも確か。
都市ガスは値上げするのにお上に許可がいるから
そう簡単に値上げできないんだけど
プロパンはそういうのないからすぐ値上げされる。
都市ガスの物件を選んだほうがいい。
自動ドア(オートロック)近く、開閉音や人の足音、エレベーターの近くも同様。メタンさんは、橋の下にテント暮らしなのに、いつも綺麗✨そして色々なことを知ってて、ずんだもん君と一緒に学んでいます。ありがとうございます❗🥰
・隣人ガチャが全て
(新しく入ってくる人に注意)
・家賃と民度は比例することがほとんど
個人的にはマジでコレ。
そもそも、言われて分かるような人は騒音を出さないし常識的に静かに暮らしてる。
新しく入ってくる人に注意、ほんそれです。入居時は家族住まいや若いカップルが多く、にぎやかだけど嫌なことは全然なかったのに、住人がどんどん入れ替わり住みづらい環境になりました。先に住んでいるのになぜ…と理不尽を感じつつ、引っ越すことにしました。
音は慣れる
基地が近いけど、飛行機の音を自然と意識から外せるようになった。
遊びに来た友達はビックリしてたw
1階の北側であまり直射日光が当たらず間接的に明るい部屋がいい
北向きのデメリットを挙げる人が多いけど、
西向きの部屋より全然マシです。
西向きは夏場は灼熱地獄です。特に近年は猛暑・酷暑だし💦💦
コンクリ打ちっぱなしは猫飼いだと壁紙やられなくて個人的にはいい
コンクリ壁はペット向けなんだ!
ガスの16号って見る時は
A1613Gって所かなぁ?
カビは掃除も大事だけどそれ以上に換気が大切です。
24時間365日吸気口は必ず最大限開けて、2ヶ月〜3ヶ月に1回、吸気口は掃除しましょう。
出向先の寮が消防署隣で辛かったですw で、微妙に外したら、老人ホームが毎日のように救急呼んでますw
プロパンは…地方都市で会社そば物件他にないんです(都市ガス来てないのが泣けるでぇ)
あと、押し入れ広い物件はオタク的に最高です!
家賃が安くて風呂トイレがあればあとはなんでもいいや。
友人の住むマンションのすぐ裏手(コンクリート塀1枚を挟んでほぼ同じ敷地内)に
大きめの斎場があります。
ご〇体の安置室が友人の部屋のほぼ真裏にある状態で、そんな状況を友人は
心から楽しんで生活しております。
「なんかさぁ、夏はひんやりしてていいぞぉ。」とか言ってますがww
分譲だが父の職場で安売りだった20号のガス暖房給湯器(床暖房対応)つけてる。
けっこう轟音で窓を閉めていたら音は気にならないが上階の住人は窓を開けている事が多く給湯器が置いている北側のベランダももちろん春秋は全開……うちが風呂入るとあからさまに騒音たてて来るので給湯器選びは大事ですよ。
っていうか同じ職場のバイトの高齢者に売り付けるうちの地区のガスサービスショップヤバイ。
一人暮らしなら、入浴中は他にお湯を使うことはないので、16号の給湯器で十分足ります。給湯器の問題ではなく、そもそもの水圧が弱かったのだと思われます。貯水槽にせよ水道直結にせよ、水圧の強い弱いの問題は部屋ごとに全然違うので、内見時に確認しておく事をオススメします。
一番のリスクは上の階にすんでる住民。
特に足音は、うるさいだけでなく衝撃で部屋が揺れるぐらい響く。
騒音と衝撃で暴力を受けてる感じになる。
足音のうるさい人間は、発達障害がある可能性があるので、何度注意しても無駄。
最上階でなければ、上の住住民の部屋の玄関、ドアなど汚れてないかチェック。
それと無職でないかチェックすることが大事。
バルコニーのチェックも大事
私は何よりも「1階じゃない」を優先することにしました。
Gの出現が半端ないからです。
あと階段の近くでもあったので足音がドンドンとうるさい(静かに歩く人と、打楽器と思ってる!?くらいうるさい人がいます)
あとは動画内で言ってる分では、ゴミ捨て場の近くも絶対避けたほうが良いだろうなと思いました。
コンクリはなかなか選ばないだろうし。
今住んでるところは、前の最悪の住居にくらべたら神物件です。
やっぱりマンションは3〜4階くらいがいいでしょう。
打ちっぱの物件てやたら黒ずんでる所が多いと思ったけど、そりゃそうなるわな。。
最重要視するのは都市ガスなのかプロパンなのかかな。ちょっとでも自炊したらプロパンで2万超えた1人暮らし。
プロパンの時より使いまくってる都市ガスで2000円代なのが、プロパンだと2万以上が普通でした。
ガス料金が毎月2万以上高くなるプロパンガスの賃貸であれば都市ガスよりも4万円以上賃料が安いなら選択するかも。
コンクリ打ちっぱなしの賃貸は全然住んだことないけど選択肢に入ったことがないです。
プロパンガスは会社によって価格差があるから、ボッタクリ業者だったんじゃない?
我が家はプロパンガスで2人で自炊だけど冬は6000円くらいで夏は3000円台だよ。
県ごとに平均価格があって、まともな業者は平均価格に寄せた単価に設定している。
地元の規模が小さい業者なら値下げ交渉に応じてくれる場合もある。
めたんにガスマスク似合いすぎだろw
24時間ゴミ捨て場がついていたけれど、3Fでも住むと臭うしゴキが出た…
今のマンションはゴミ捨て場は外だけれど、6Fだから虫が出ない。
音は分譲マンションでも響くよ。壁叩くとわかる。
都会なら、サイレンの音は頻回に有ります消防署もそんなに離れて無いし
窓ガラスや壁等にある程度防音出来てたら良いですね!
うちは、外の音や、隣の音はそんなに気にならないけど
上の階の廊下をヒールで歩く音が夜中は響くわ!
上の部屋の人が夜中帰って来て、掃除洗濯始めるので
洗濯機の水が止まる瞬間壁を伝ってドンと大太鼓を叩く位の音がして大変だった
非常識な住民が居るか居ないかでも天地の差が出ます
漏水の意味を誤解してて笑った。漏水ってそういう事じゃないぞwww
外断熱の内装RC打ちっぱなしならばそこまで不快にならないと思います。
自分の部屋の給湯器、見てみたら10.3だった😂
立ち会いしたガス会社の人に「これ、え...?すみません、見たことないですねえ...(電話で上司らしき人に相談)」と言われてしまった(風呂はヒビありボロで浴槽無しシャワーのみ)
コンクリ打ちっぱなしは老朽化すると水が染みてきて鉄骨が腐るとか聞いた
市役所がコンクリ打ちっぱなし。なんかオシャレな上に費用も安そうだがじつは高く付くらしい
イカサマ投資アパートはプロパンガス物件が多い。プロパンガス代の一部がオーナー、管理会社にキックバックされる。
ガス管や給湯器がプロパンガス屋が工事費を負担して自分の所有物にするので大家は工事費が浮く。
代わりにプロパンガス屋はガス代を割高にして工事費を回収するという仕組みが多いと思う。
家のアパート最近、都市ガスからプロパンに改修、1000円高くなるって、
改修理由は災害時に復帰しやすいからだと、実際は、築25年で、コンロ、給湯器の交換費用が掛かるから、
プロパンで交換で無償になるらしくそれが理由だろうな。
1,000円どころか冬場は使用量により高額です。原資は入居者の月額利用料。
地域にもよるが、いつ起こるかわからない災害の為に、高額なインセンティブを含んだ月額利用を払う価値があるのかな。
アパート引越したらプロパンガス代が上がった
前のオーナーはガス屋さんに交渉してガス代上げないようにしていたよ
最上階なのにゴミ捨て場が近いとは、どういうことだってばよ?
動画制作の都合上😂
斜面に有る入口が最上階に有る物件😅
窓から不法投棄やろ
動画では電気温水器が付いていますね。
一人暮らしで16号を避けるとお高い物件しか残らないでしょう。
①部屋が1階で目の前が駐輪場や駐車場
住人が歩き回るので他人の目が気になるし足音が夜中は結構響く、排気ガスやエンジン音、タイヤの切り回し音が気になる。ただし車の洗車やメンテナンスの場合便利ですが。
②窓枠が銀色のアルミ
築20年以上の物件に多い。こげ茶のそれは比較的に新しい物件。
③欧州製のキッチンやトイレ
キッチンの場合塩ビ管の規格が合わず、水漏れがあった時部品がないのでまともに対処できない。私の時は管理会社へ修理依頼しても國鐵廣島並みにビニールデーブで破損個所をぐるぐる巻きにされただけ。トイレは西洋人の体格に合わせてあるので便座が大きくてお尻がすぐに痛くなるし、日本製なら小便・大便と水量の選択ができるが欧州製は大のみで小便でも大並みの水が消費される。私はシンクに500mlのペットボトルに水を入れたものを2本沈めて大便でも流せる程度に水量を抑えています。
④照明が20W蛍光灯。
LEDでないことは良いにしても20Wの蛍光灯はあまり売ってないし高い。30Wなら2本セットで安売りしていることが多いので内見時に照明器具のカバーを外してチェックしましょう。
⑤エアコンの室外機がベランダの床に設置
考え方次第ですが床に置いてあると場所を取られるので軒に設置している方が便利かと。ただ軒だとツバメやスズメバチに巣を作られやすいのが欠点ですが。
⑥洗濯機用の排水用塩ビ管が床から突き出ている
ドラム型全自動洗濯機専用。普通の一槽式用は塩ビ管が突き出ていなくて洗濯機の排水ホースを床に埋め込まれている排水口につなげるようになっている。私は一槽式を使っているのでコンクリートブロックを使い洗濯機を床からかさ上げし、突き出た排水用塩ビ管にホースをつないでいます。ただ洗濯していると振動で洗濯機がずれてくるんだよねぇ。
私の賃貸1Rの問題点はざっとこんな感じです。住めば都でだいぶ慣れましたが。ちなみにガス給湯器は18号で独り身としては余裕です。
皆さんはちゃんと内見時にチェックしましょうね。
角部屋ってだけで暑い寒いやのに、コンクリートだけとか地獄や。
後は隣人ガチャやな。ウチは下の階の奴が迷惑な奴だったからやり返したけど。
他の先進国だと、市街地で車が少ない夜間は、日本みたいにガンガン音鳴らさないんですけどね
法整備がめちゃくちゃなので、市民の人口増加に合わせてアップデートされてないからこうなる
ゴミ捨て場の近くだったら部屋が臭くても言い訳になる。汚部屋になっても「ゴミ捨て場の近くだからしょうがないね!」と言い訳にできる
昔のトイレだと元々の設計で水が多いものもあるし、最近のトイレは水位を変えられるので水位が高い=ダメということではないよ。
節水型は水量が少なくて尿石が付きやすいことがあるからうちは水量を増やすため高水位に設定してる。
それでも最上階角部屋が良いですわ
北側の角部屋は駄目でした。窓の内側が凍りました。
そもそも勘違いしてる人多いけど、水圧が低いからと言って給湯器を能力でかいヤツに変えても水圧はよわいまま
能力小さい給湯器で風呂、洗い物等で複数箇所で湯を出すと湯切れしてぬるくなったり水になったりするって話
16号でも北日本や
北陸以外だったら
問題ないと思うが。
今住んでる物件は中学校が目の前、運動部、吹奏楽等
失敗した😢しかもあの有名な21の物件だからな😢
あれ…内見時、トイレの水位なんて見れるのだ?水道契約してないのに通水してるの?
便器だけがあると思っていたのだ
余談だけど書いておくと、私は内見のときに、いっしょにきた不動産の人にたのんで、共同の廊下を歩いてもらったのだ
こうすることで、外から中へ足音がどれだけ響くか確認できるのだ
男性の革靴だと、ヒールと同じくらい音が響くからな
田舎は都市ガスとかないから、田舎はプロパンガスのこればかりだよ。最近盗まれたりするから怖いよね〜。でも今は灯油も高いからどっちがいいのかね〜
海の前の分譲賃貸。花火が見えて絶景だが、鹿児島駅前、市電の始発、2線が並んでいる。便利な割に市電もjrも使わない。夜中も駅の線路工事、貨物列車の騒音、国道に挟まれ病院も多く救急車が鳴り響く。事故しても歩いて病院に行けるくらい病院だらけ。族もうるさい。空き家も増え高層マンション増え日当たりも悪くなる
この写真だと電気温水器じゃない?
特に、総合病院の近くは寝不足ですね。
騒音の事もあるから最上階角部屋がいい。
はずれは他にもあるよ 住んだその日にもう その翌日にも なんでいくつも見つかるの って感じ😅😅😅😅😅😅😅
角部屋に住んだことがあるけど、雨が出窓の上に当たってペンペンペンペンうるさかったな
打ちっ放しの物件ってたまに見るけどあれ外壁が打ちっ放しだけじゃなくて室内の壁も打ちっ放しなの?
やっぱり、河川敷のめたんのお家が最高ってことで🎉
コンクリート打ちっぱなし風のデザインの所も多い。充分な断熱材が入っていれば普通の住宅と変わらない。
自宅マンションから徒歩5分のところに総合病院(救急外来あり)があるけど、救急車のサイレンが気になったことないなぁ。もう25年住んでるけど。むしろ病院が近くて安心だけどなぁ。
私の実家も大型病院の近隣なんだけど病院が近くなるとサイレン消すからね
逆に交通量のある大きな交差点の近くに住んでいるとサイレンの種類がピーポーからウウウウ!!!の消防車になるからもっとうるさい
大きめの総合病院の隣の隣のマンション住んでたことあるけど病院の真ん前に着くまでずっとサイレン鳴らしてて一日中うるさかったな
徒歩5分位の距離がちょうどいい気がする…
めたんのガスマスク(笑)😂
重要項目隣人ガチャが無い…
◯キが居るとノイローゼになるぜ…サツ意すら沸くし…😢
コンクリ物件は遮音性が高いからそれも紹介してくれ。
駅チカ(特に地方)にはもっとでけえ問題がある
高確率で深夜に糞単車乗りがブオンブオンたむろしててうるせえ
真っ先にプロパンガスはぼったくりなので避ける
自転車置場やゴミ捨て場、郵便受けが乱雑な場合、住民が底辺or貸主に管理する気がないから避ける
一階が飲食店は蜚蠊のすくつ(なぜか変換できない)の虞あり避ける
最上階は上からの騒音が無いが、上が屋根なので暑い可能性がある。一長一短
「そうくつ」で変換してください。
@@SAKURA有以 かなり昔流行ったネタです。まだそれ書く人いるんだ?ってくらいに。
地方はプロパン一択
トイレは見ても高いのか低いのか、わからないけど。どうなんだろ。
地方だと都市ガスなんて都市伝説です(怒
アパート、なら築15年から20年は、避けた方がいい、住むならまず床のフローリングかクッションフロアかを確認、クッションなら劣化に弱く剥がれが生じた場合交換できない事、
キッチン、洗面、風呂が新しくなっているかを確認、これが15年経つと劣化して、プラスチック類のひびや、食器棚支えてる木の部分が腐っている事がほとんど、あとは給湯器も古いとガス代が嵩む、トイレは2005年以降の8Lタンクのトイレなら水道代が掛からないが.古い14Lタイプなら水道代がかかります。
ゴキブリ対策だけど、実はゴミ置き場が直接の原因ではなく、その近くのマンホール内が巣になっている、マンホールに雨水と書いてあれば大丈夫だが、汚水と書いてある場合はまずゴキブリの巣になっているので、最低でも20mは離れている事が理想。
最近引っ越したんで給湯器を確認したら10号でした…
16号どころか、、、
@@唐辛子魔王 しかも製造年は1992年です。なんだこれぇ…
しかも備え付けエアコンも古いやつなので、はずれ物件だったんですかね…
南関東などの暖地で、一人暮らし(台所と洗面など同時に使うことがない)なら10号でも十分。
@@ogikubo15 福岡の一人暮らしです!風呂がマジで困ってます。
最初はお湯が出るまで時間かかるし、すぐに水になるので
@@Maho_Sashimi 水になるって…それは給湯器が壊れてるかと。大家さんか管理会社に言って直してもらう案件ですよ。
仮に能力の小さい給湯機でも一定の温度のお湯を連続的に出力できるはずなので、途中で水になるというのは明らかにおかしいです。(タンクにお湯を貯める方式の貯湯式は別ですが)
でもメリットあるからこんな物件存在するんだろ?
20号だった
やっぱりプロパン避けれるなら避けるべき。
先月の請求3,000のうち、基本料金と監視料とかで2,600円だったわ