絶対に入ってはいけない!縄文時代から伝わる日本各地のヤバすぎる禁足地9選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 45

  • @デカプー参上
    @デカプー参上 2 місяці тому +9

    八幡の藪知らず、50年前から知っていますが随分と綺麗になっていますね。中をいつか掃除して見たいです。

    • @pom-85656
      @pom-85656 2 місяці тому +2

      近々掃除しようか悩んでます。
      一緒にしませんか?

  • @喜多吉明
    @喜多吉明 2 місяці тому +8

    祟りはともかく禁足地はほとんどの神社の本殿周辺に有りますよ。
    本殿周辺の禁足地を破ると神様が嫌がって居なく成りますからね。

  • @石井公人-k2p
    @石井公人-k2p 2 місяці тому +6

    Google Earthで上空から見るのが1番だな。

  • @anne8078
    @anne8078 Місяць тому

    主人が宗像出身で、彼の親戚の方も決まった期間沖ノ島の管理をしていたことがあるそうです。
    神職の方だけじゃなく地元の方々が今も大切に守っていて素敵だなぁと思ってます😌
    ちなみに主人は「一人で長期間禁足地にいるとか怖すぎて無理…」と言ってます 笑

  • @たけいいちろう-b6s
    @たけいいちろう-b6s Місяць тому +2

    せっかく学生時代に1年間だけだけど本八幡にいたのに全然知らなかった・・・もったいなかったなあ😮

  • @yoshiboo-t2l
    @yoshiboo-t2l 2 місяці тому +12

    大神神社の磐座と宗像大社の3つの神社が同じ名前なのは意味があるのかな。石上神社に伝わる『十種の神宝』にも沖津鏡と
    辺津鏡ってのが入ってるし。

  • @MacchaGreen
    @MacchaGreen 2 місяці тому +29

    藪知らずの前を通って通勤しとります。小さいですよね。普通に見渡せる程度、だけど、近年でも女子高生が消えたと聞いてるよ。

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ 2 місяці тому +6

      デマです!
      そんな事件はありません
      そういう場所には当たり前に出て事実の様に成る話し

  • @封神剣極限奥義秒殺閃
    @封神剣極限奥義秒殺閃 2 місяці тому +2

    固定資産税とかどうなってるの?
    測量とか隣地境界とかできないよね

  • @鷹の爪団員Tだぜ
    @鷹の爪団員Tだぜ 2 місяці тому +6

    オソシドコロは禁足地ではなくなった
    ただし参るには規則が在る
    沖ノ島は現在は入島禁止になってる
    三輪山は許可を得た人物のみ入山可能
    一石一草の持ち出し禁止
    伊勢の神宮の旧殿跡空き地も禁足地で在る
    常楽寺は春日神社の神宮寺だったんだろうな

  • @海老天男爵
    @海老天男爵 2 місяці тому +11

    個人的には興味深い話で有難いんだが… 最近は日本の神聖な場所で暴れまわる外国人が居る事を考えると、タブーを広めるなよ! とも思う。
    何とも複雑な話だ…

  • @snack-gon
    @snack-gon 2 місяці тому

    一般には知られていない禁足地って地方にもあったりするよね。
    うっかり足を踏み入れたりすると色々と怖い。

  • @takanoonhi
    @takanoonhi 2 місяці тому

    稲荷神社ですねー

  • @4l329l
    @4l329l 2 місяці тому +3

    市川の藪は地元の人から黄門と機織りの話は聞いていたけどもっと説があるんだね

  • @香-e7g
    @香-e7g Місяць тому +2

    女神の土地は、大抵、女人禁制ですからね。宗像三女神と呼ばれている女神は、非常に高位の、極めて重要な神です。

  • @sean2540
    @sean2540 2 місяці тому +2

    天皇陵も禁足地では? 丹後にもいっぱい禁足地があります。神社の本殿も一般人立ち入り禁止なので禁足地かな。子供の頃実家の神社本殿で遊んでいたら神主だったじいちゃんにめっちゃ怒られた。鏡があったよ。

    • @モルスァ天竺鼠
      @モルスァ天竺鼠 22 дні тому

      まだ神と人の規約を知らない子どもだから許された感あって怖い

  • @cxszdx
    @cxszdx Місяць тому +1

    藪知らずは夜入ったけど普通に出れたよ

  • @takanoonhi
    @takanoonhi 2 місяці тому +1

    ああー

  • @練馬原人
    @練馬原人 2 місяці тому +2

    厳密には人の手が原則入っていないのが森(規模はあまり関係ない)、
    人がなんらかの目的で利用する為に木を植えて作ったのが林(生やすの意)なんだけど、
    八幡の藪知らずは本当に雑木林なの?
    あと、宗像三女伸の誕生にはスサノオノミコトの方が重要なのでは?水、海の神の系列なのだし。

  • @joniiico
    @joniiico 2 місяці тому

    杣✨🙌✨✨

  • @sintama-z7m
    @sintama-z7m 2 місяці тому

    入っちゃダメという割に、七夕飾りつけたり、ライトアップしたり、入ってみた投稿でおちょくり回すのは何故なのだ

  • @甘えん坊マイ甘風
    @甘えん坊マイ甘風 Місяць тому

    「四つ足の動物を
    食べてはならない」
    コレ重要🧍

  • @Yashichi847
    @Yashichi847 2 місяці тому +1

    久高島、宗像大社、星野之宣の世界だ
    三輪神社は星野之宣の他に永久保貴一も
    奈良県は古墳群や飛鳥の石像群の禁足地多いね

  • @mikan9978
    @mikan9978 2 місяці тому

    新田神社かな。顔なし地蔵の方が子供心には響いていたけど。

  • @shy3279
    @shy3279 2 місяці тому +1

    東尋坊の近くに在る福井県の【雄島】も禁足地に近い感覚ですね。島全体が神域で心霊スポットだの複数の都市伝説だの、オカルトじみた話がいくつも有る様です。参拝橋を渡り誰人も入島出来ますが、神域ですから【神仏に対する不敬な行為をしない】は当然ですし、島内を【一周する散策路から逸脱しない】と【島内の草木や石を持ち出さない】が掟の様です。礼節を以て探訪すれば【祟り】や【ばち】を被る心配は無い模様です。

  • @石井公人-k2p
    @石井公人-k2p 2 місяці тому

    新城島の神社は島民しか入れ無いぞ。部外者境内の中を見たり写真撮ってはダメとかあるよ。

  • @remy777slot
    @remy777slot 51 хвилина тому

    たまに今だけ男と禁足地に入ってくるおばちゃん

  • @109jukuya4
    @109jukuya4 2 місяці тому

    崇神天皇、いろんなものを宮中から外へ出してるな
    伊勢の鏡もじゃなかった?

  • @guchi0509
    @guchi0509 2 місяці тому

    初手地元で草

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 2 місяці тому

    沖ノ島って年一で応募に当たれば行けるよな確か

  • @ひっくり蛙
    @ひっくり蛙 2 місяці тому

    昔、市川市に住んでた時に、八幡の藪知らずを見に行ったけど、なぜか、もう直ぐ付くという時に突発的雷雨に合って駅迄引き換えしたら、停電で総武線が止まってた。

  • @natu0001
    @natu0001 2 місяці тому +9

    学術をお題目に掲げれば
    墓荒らしすらも正当化される時代だからなぁ

    • @KAZ386405
      @KAZ386405 2 місяці тому

      K大とか

    • @shinryoHao
      @shinryoHao Місяць тому

      ええやん。お宝だー堀りおこせー!