Hello Just wanna say thank you! I am learning Japanese right now and I think you gave us a good lecture on how to squeeze time in our busy daily life to learn a language. I also want to learn Japanese in the morning, lunch time, after work and in the evening. 毎日勉強して、いつか日本語をペラペラ喋れるはずですよね。頑張ります。
勉強になりました。THE Japan Times 読んでみようと思います!! 俺の英語ルーティーンは 朝にTwitterで昨日あったことと今日の予定、昨日と今日の天気を英語で投稿 オーバーラッピング+シャドーイング 暇な時間にラダーシリーズを読むって感じです。 たまに、洋楽を歌ったり、洋画を英語音声、英語字幕で観たり(1回、字幕無しにも挑戦しました。)してます。 単語帳を使った単語学習は飽きてきて、やらなくなってしまうんですけど、継続するコツとかありますか?
Toeicの勉強をしていた時期がありましたが、ネイティブレベルを100点とすると、Toeic満点は感覚的に10点程度ということがわかりました。登っている山が、本当は富士山なのに、エベレストだと勘違いしているビジネスマンは、実際に海外に行ったときに苦労するのだと思います。私もその1人で、現在NYで苦労しながら奮闘しております。今回も有意義な動画ありがとうございました! New York Diaries 🇺🇸 ua-cam.com/play/PLWShD7TcqSeOXp4ePuGMcCG7hD9_1tGVB.html
皆さんのルーティンも教えてください!
動画内で紹介してるのは、
【最強の勉強法:独り言英会話】
ua-cam.com/video/hgzRFjTG-SQ/v-deo.html
【英単語の覚え方】
ua-cam.com/video/Yf_TsMJF3WI/v-deo.html
「そんなに毎日カツカツなのおかしくないですか?」にハッとさせられました。
本当にその通りですので、楽しむ、ポジティブに学習するようにしなきゃ、って思いました。ありがとうございます😊
2ヶ月ぶりに見直しましたが、Mayuさんの言っていることは、本当に正しいし、自分の行動を見つめ直すきっかけを与えてくれる!
来年1年間の留学を控えているので、留学先で困らないように喋れる、聞き取れることを目標にこの動画を参考とモチベーションにして頑張ろうと思います!!ありがとうございます!!
ブラック企業だから朝は8:30出社、夜は残業で毎日22:00~23:00です。
英語が必要になり、平日は通勤1時間のうち電車乗ってる30~40分は単語の勉強して往復で毎日最低1時間、帰宅して最低30分はシャドーイング。
土日は合わせて最低8時間文法・長文の勉強を半年続けたら、TOEIC300から650まで上がりました(そだけやって650?って感じかもしれませんが、英語は万年赤点の超苦手科目で勉強を始めたときは三単現すら???の状態)。
ほんとに時間は作るものだと思います。このペースで800目指して引き続き頑張ります。
社会人1年目、帰宅後毎日2時間英語学習に充てるようにしています(よく耐えられんくて寝落ちしますが、、)
でも動画見て1日の中でもっと有効活用できる時間帯があることに気付きました😆ありがとうございます✨
1年目から、、😭👏コツコツ続けて頑張ってください!
思ったよりできそう!!って感じでまとまってやらないのが楽でいいです!!来年のワーホリに向けて今日から継続してやろうと思います❤
転職してインバウンド対応することが増えました。半年後にはとりあえず必要なことはきちんと伝えられるように頑張ります!
ここまで根を詰めてやっていませんが、英会話レッスンとシャドーイングだけずっと続けていたら簡単な日常会話や道案内等は苦労しなくなりました
今後はこのルーティンを取り入れ、まゆさんの動画を励みにしてもっと頑張ります!
明るく元気に努力を惜しまないMayuさんに敬服しております。
このチャンネルのおかげで、きっと何万人もの未来の英語話者が誕生していると思います。
めちゃいい動画だっっ、、、
つべこべ言う前にとにかくやることが大切ですよね。努力した量が質に転ずるからまずやってみることが大切だと思います!
苦しみながら、勉強する事は、本当に避けたいです。😭
Mayuさんの楽しみながら、学習すると言う考えが、1番好きです。
何事も継続が大切ですね。少しずつ時間を作って学習してみます。💕
本当ですね!ありがとうございます☺️
毎日忙しいですが、頑張りましょう💪
Mayuさんが見てるネトフリ今度見てみようと思います😊あと、もうやっていたら申し訳ないのですが、Mayuさんのメイクがすごく好きなので、英語を話しながらメイクを紹介するような動画を上げていただけたら嬉しいです!!
分からなくても毎日UA-camやNetflixで英語を聴く。
英語の曲を発音を意識しながら歌う。
それを続けたら英会話でネイティブが言ってることがある程度わかるようになった。
継続は力なり。
生活が潤ってきていることが、背景から伝わるw UA-camデビューしたころから観てるから感慨深いわ
今月海外旅行行くのでこの動画に辿り着きました!チャンネル登録します!たくさんみます
始業前2時間、帰宅後2時間英語勉強してます。通勤中 9:14 はもちろんリスニングしてます。
毎日4時間ですか😳大尊敬です!!!🫡
毎日リスニングやったら好きになった❤
Mayuのことが❤
最近新しく会社で働き始めて
家だと朝も夜も時間が無いので通勤時間で英語の勉強しようと思いつつ
眠すぎて中々頭に入って来なかったりでどうしよう...とちょうど困っていた所でした!😂
自分なりに工夫して継続するしかないですね!結局やるのは自分ですから💪
眠いの分かります😅私は朝の方が眠さで頭働いてないので、どちらかというとパッシブな、暗記作業よりはアプリのクイズとかやってること多いです!👍
@@mayueroom信ありがとうございます!
朝はやっぱり眠いですよね笑
私はまだ英文法など基礎のやり直し段階にいて電車で文法書を読もうとしても眠気が増すばかりでしたが...😂
なるほど、アプリという手がありましたか!これなら眠くてもできそうです笑
さっそく取り入れてみようと思います!ありがとうございます😊
lisnn(?ていうアプリは一段落毎に英語→日本語となっているので、日英が一目で確認出来ておすすめです!
自分がやってるのは、①英語の部分からまず確認、②日本語の部分を見ながら自分なりの拙い表現で英語の部分を再現、③また英語を確認という風な感じです!
頑張ります!
頑張ってください🔥🔥
すごい!!
英語楽しみながら勉強する!
エミリーインパリ大好き〜〜
普段から自分の行動とか意見をこれって英語で何て言うっけ?を考えるようにしてます!3分もあればネットで簡単に英文が見れるのでインプット!アウトプットは海外の方が多いバーとかSNSでアウトプットしてます!最初は全くでしたが毎日続けていくと蓄積されていって言えることの引き出しが増えて会話ができるようになりました!お金かからない方法を模索した結果、たどり着いたやつですが😂
自分でそうやってできてるのは凄すぎます!!癖になるともはや勉強だと思わなくて自然と英語ができるようになってきますよね!
@@mayueroom そうですね!ありがたいことに癖にできたので勉強ではなく自然と英語を楽しんでます!TOEIC、TOEFLやIELTSの為にだと、また別なんでしょうけど!
これからも陰ながら応援しています。
素敵な動画をありがとうございます!!
私もフランス語をまゆさんと同じように学習しているのですが、「自分の能力が伸びている感覚」がないこと悩んでいます😢 こういう表現あるんだ!と知っても、3日後1週間後1ヶ月後には忘れてるんじゃないかな、、と思ってしまい、この学習意味があるのかなと疑心暗鬼になってしまいます😭
その点でもモチベーションが下がりやすいのですが、対処法がありましたら教えていただきたいです🥺❤
モチベーションの保ち方に関しては、以下で話してます!
ua-cam.com/video/eLoOVz9iIe4/v-deo.html
あとは、単語を覚える際に復習することを意識してみてください!!
ua-cam.com/video/Yf_TsMJF3WI/v-deo.html
助かる😭😭
まゆちゃんいつも可愛い!日記以外は結構実践してるので日記を試してみようかな
日記自分の成長も見られますし、オススメです!
今日の動画もとっても参考になります!
私は電車通勤で待ち時間含めて往復合計で3時間くらいかかるんですけど、
今まで遊んでいたところ、今年の3月から英語アプリでの勉強にあて始めました。
行き帰り両方の電車の時間だけでなく、職場に着いてから仕事開始までの空き時間、お昼休みの昼食を済ませた後の残り時間、それどころか5分休憩ですら英語アプリに使ってますw
英語力を上げるためにイヤイヤ、とかではなく、むしろゲームのように楽しみながらできています。
正解した問題にクリアマークがつくのがゲームの攻略みたいだし、
ゲームと違って、
・得た知識が現実で活きる
・問題に正解できるかどうかは自分の実力次第なので、運やキャラクター性能のせいで負けにされるとかがない
・そもそもキャラクターなんかないので、キャラクターを育成するような暇のない多忙な人でも対等な条件で挑める
・それでいて、音ゲーや格ゲーなどのように、人間離れした精密な操作を要求されるわけでもない
・読み合いのように、その時次第で正解が変わることがなく、正解は常に固定だから迷わない
・ゲームだと、別のゲームに移れば基本鍛えなおしだが、英語の勉強なら、自分の強さ(英語力)を他の全ての英語アプリに引き継げる
…などを考えればむしろ、英語アプリでの勉強は、その辺のゲームより面白い神ゲーに思えてきますw
だからこそ、続けられているんだと思います。
と言いつつ、家ではゲームもするんですけど、「言語設定があるゲームは英語にしてプレイすれば、遊びだけじゃなく英語の勉強にもなって一石二鳥じゃん!」と思って英語にしてますし、
それどころかパソコンやスマホの言語設定も英語にして、日常の環境に可能な限り英語を増やして生活してますw
日英バイリンガルとまではいかないにしても、英語力を上げれるところまで上げたいな、と思いまして…
通勤時間楽しみながらそんなに長時間学習できているなんて最高ですね!!
ゲーム感覚でできるアプリいいですよね☺️iPhone設定を英語にするのは私もずっとやってオススメです!
@@mayueroom 返信ありがとうございます!!
はい、最高です!!
その待ち時間がくるのが楽しみにさえなってきますw
ただ、その通勤時間が長すぎる分、帰宅が遅くて朝が早いので、夜に勉強ができていない(その暇がない)のが残念ですね~
英語の発音をじっくり聞くという意味では、静かな自宅でやりたいですから…
言語設定を英語にするの、良いですよね!
それは大して効果がない、と言う人もいるようですが、実際自分はそれで学んだ英単語もありますし、効果があると確信してます!
車通勤なので、毎日好きな英会話系UA-camrの方の動画聞いてます!
しかも、同じの何回も😂
お気に入りは何回聞いても面白いです笑
最近のマユさんのインタビュー動画で同じ大学だったやつ笑
なんか面白くて何回も聞いてます🤣
ええぇ本当ですか!!!とても嬉しいです!!またインタビューやろうかなと思えます😆
@@mayueroom
是非またインタビュー動画お願いします!!見るの楽しみです😆👍
マユさんの動画見て、昼休みとか休憩時間に英字新聞をアプリとかで読もうかなと思いました!
モチベを保つために最近は英語でTwitterやるようにしてます
ドラマもちょっとずつチャレンジしたい、やはりネトフリなのか、
Netflix以外の他のサービスやUA-camでも全然いいと思いますよ!
マニフェスト全部観ました!まゆさんも観てて嬉しい😂
最近TOEICのリーディングのために洋書を読むようにしました。そこで、分からない単語を暗記に入れてます!
お、本当ですか!一緒ですね!!
ライティングに関してはハロートークがオススメです!
色んな国の人とお話して文化交流できるし、間違った文法を使えば添削してくれるし、通話もしようと思えばできるので、なかなか良いツールなのではないかと思います!
ほぼ毎日使ってます!
日記を添削してもらえるのでめちゃくちゃ便利ですよね!!
Hello
Just wanna say thank you! I am learning Japanese right now and I think you gave us a good lecture on how to squeeze time in our busy daily life to learn a language. I also want to learn Japanese in the morning, lunch time, after work and in the evening. 毎日勉強して、いつか日本語をペラペラ喋れるはずですよね。頑張ります。
Thank you for watching!! And yeah, definitely!! I’m sure Japanese is super difficult, but keep it up:)
Japanese is hard but I think you get your head around once you immerse yourself into the language. お互い頑張ろう!
日本人として、日本語学習者がいてくれるのは嬉しいです!応援してます!頑張ってください😊
とにかくネットで毎日10分でもいいから英語圏の友達と話そうぜ 全てが解決する
やってることばかりで継続してコツコツやるぞーってなりました👍
素晴らしすぎます👏👏引き続き頑張りましょ!
Mayuさんでも毎日勉強してるなら、僕ももっとやらなきゃな🥲🥲毎週アメリカ人とhang outするくらいしか全然できてないんで、気合い入れ直します。
私はよくニュースを見たり、新聞を読んだりして学習しています。そうやって私は北京語を習得しました!英語なら少しバイアスがあったり個人の趣味の問題もあると思いますがアメリカのFOX NEWSとJAPAN TIMESを主に見たり読んだりしていますしオススメします!
すごいです!!オススメもありがとうございます😆
全然忙しくないけど1日2時間やるだけで精一杯かな。
ゲームなら何時間もぶっ続けでできる。
チャンネル登録しました!がんばります😊
I loved it! The subtitles are really helpful since I'm a japanese learner living in Japan for 1 year now. Greetings from Gifu city!
Thank you!! Google translation must be doing a great job then haha.
@@mayueroom 実際にgoogle translationほとんど使わないんだけど、わからない言葉があるときとか、確認したいときとか使うけれど、時々翻訳質が悪くて、ちょっとねwww
できるだけ日本語字幕を見ながら聞き取ろうとしてるんだけど、やっぱ難しいww
毎日スピークバディしてます!あとでた単アプリの準二級の単語テストを15問パーフェクト正解するまでやる👍
瞑想アプリのガイドを英語にしているので、どんなに勉強しない日でも10分は英語を聴いています! あとは夜な夜なNetflixを使ってシャドーイングしたり、Twitterで流れてくる気になった英語記事を読んだり、洗濯物を干しながら独り言したりです!
凄いタメになる動画でモチベーション上がったけど、昼休み1時間しかないのに英語学習の時間45分は長すぎて笑った 笑
実はこの動画からは日本語を勉強するつもりだ、でも これは英語を勉強するための日本語を学んでながらようだね!もう僕は英語に理解しても!ヤハヤハ!!これの素晴らしい方法はたくさん僕に助けたんだ!
動画を作れてくれてありがとうございます!🎉🎉🎉
一日を英語で振り返るの良いですね😃最近は猫に英語で話しかけます😂😸私もEmily in Paris 大好きです🤗今はコスメ業界のグラマラスにはまってます😆👍
猫に話しかけるのいいですね😆
好きなショー見るの一石二鳥感ありますよね!
子育てしながら英語勉強してる人いないかな〜
いつもためになる動画ありがとうございます♪
僕はふとある時に、日本語で読書してる時間がもったいないなと思って、英語での読書に切り替えました笑
kindleとAudible USのコンビいいですよ😊
朝起きて時間あれば、15分程度リーディング。
通勤電車はリスニング or アプリ学習等、バイクでリスニング or 軽めのシャドーイング。40分
昼休みにご飯食べながらリスニング or 最近は TED Talks。50分
帰りの通勤も同じ感じ。 40分
お風呂上がりから寝るまで。 シャドーング中心で時折英会話。時間に余裕あればリーディング。1〜2時間
休憩時間は、英語系UA-camr見るか洋楽歌って息抜き。
書いてみると結構自分頑張ってますね。
素晴らしい👏👏
息抜きもしながら頑張ってくださいね😭
大学受験と並行して、ハロートークとかしながら練習してます!留学行きたいので頑張ります!
大変な中、素晴らしいです!受験も留学も頑張ってください💪
最近英語できなくて悔しい思いしたので頑張ってますー!
英語話せるようになるためには、文法から勉強し直した方が良いでしょうか?
そうですね!単語・文法・発音はある程度できるようにすること大切だと思います!
「悔し~」ってのはいいっすよ。
さて、私は50歳前にもなって、「チャート式基礎からの新総合英語」から始めました。これまで後悔した学習法が色々ありましたが、これだけは一切後悔しておりませんよ。
通勤は車で5分、保育士でランチタイムや休憩が無いので、朝ポッドキャストを流しながら朝食作ったり、夜の家事が終わった後に単語、発音、文法の勉強をしてます。たまにALPHAの記事とか読んだり。。寝落ち率高めですが😅日曜はそれらを多めに。お金はかけられないので完全自己流。効率は悪いけど地道に頑張ります!
両立して隙間時間に頑張ってて素晴らしいです👏👏
@@mayueroom ありがとうございます!まさか返信頂けるとは思わず気付きませんで💦文法がとにかく苦手で逃げがちなのと、年齢的にもかなり繰り返さないと身にならないのはわかっていても新しいポッドキャストやUA-camなど見つけてつまみ食いしすぎてしまう癖を何とかしたいです…とにかく夢を叶えるために頑張ります!!
Mayuさんのオススメのニュース系のポッドキャストあったら知りたいです!:) 🎶
私あんまりポッドキャスト聞かないんですけど、BBCとCNNですかね、、、少し難しいので、英語学習者向けのとか、日本のニュースを選ぶと聞きやすいかもです!
学生時代も会社員時代も時間がない時ほど勉強ができてましたね。
時間があると勢いがなくて、後でいいかぁ~ってなってしまってました(^^;;
最近のルーティンは、好きな本や映画が妻と同じなので、あのシーンのあのセリフはこんな表現になってるよとかお喋りしてることですね。
妻と教え合って勉強になるし、妻との2人の時間も充実するし一石二鳥です。
分かります!忙しい方が効率よくできたりしますよね!
奥さんと素敵です☺️
とりあえず勉強頑張りたいんだけどなかなか仕事で疲れてできないから通勤の往復の時やってる。とりあえず英語を喋るようにはしてるかな
全然関係なくてすみません、動画の画質がすごくきれいなんですが、カメラは何を使っていますか?
ワイは朝5時ぐらいに起きて眠っている脳を使ってショート英作文とかスピーキング、リスニングを混ぜながら勉強しとる。日本語喋る時って別に頭の中で言葉の意味考えたり文組み立てて喋らんやろ?寝起きでもそれは変わらんはず。
英語を自分の血肉にしたいなら話す時、文を作る時、聞く時に脳を使ったらいかん。
最初失敗ばかりでやる気を削がれるかも知れないがながーく続けていると不思議とだんだんできるようになってくる。
朝から、、しかもさレベルの高い内容を、、、素晴らしすぎます👏
クラフトホリックだ!可愛い!
Mayuさんの後輩です。僕はHAPA英会話聞きながら寝落ちするのをルーティーンしています。あとCNN English Express という雑誌を使って毎朝30~1時間シャドーイング&オーバーラッピングしています。この雑誌ご存じですか?超おすすめです!
知らなかったです!ありがとうございます☺️
目の前の風景に英語でツッコミを入れることを習慣にしてます
例:電車に乗ってる時
「あの人痴漢してるじゃん。arrestしなきゃ!!Let's report!!!」
寝る前の英単語学習は音声を聞きながらの方が良いですか?
音声も聞いた方がいいと思います。発音記号がわかるのであれば、必要ないと思います!
私は今専業で育児と家事しながらオーディオブックを片耳で聞いてます。psychological thrillerが一番聞き流しにならなくていいです。心を掴んで離さないです。今の推しはFreida McFadden。彼女は医師で小説も書ける、なんとも天は二物を与えずの逆をいく人。ナレーターさんが結構ゆっくり目に読んでるのと、単語レベルもそんなに高くないので、中級者にも結構聞きやすいのではないかと思ってます。難点は聞きながら“oh s***”とかついつい小声で出ちゃうこと😂展開が早くて、主人公が追い詰められたりするんで入り込みすぎて。子供が聞こえないように囁き声のつもりなんですけどねw
子供達が寝たら、読書タイム。thriller、chick lit、sci-fi あたりを読み漁ってます。
もはや英語学習という感覚はしてなくてただ楽しくやってます。でも確実に語彙は広がってるなーって感じます。英語を家族と話してて、上から俯瞰で見てる感じの自分が「え、私、こんな単語知ってて使えるの!?」ってビックリすることも。
すごい!難しそうな内容ですね!マルチタスクできるのは一石二鳥ですね☺️
NetflixやTed edで英語学習してるのですが、知らなかった単語とかノートに書いていったほうがいいですか?今TOEFLの勉強で単語帳持ってるのですが、それと両方やるべきかどうか気になって質問してみました!
重要だと思うものや役立ちそうな表現は、書き出すの良いと思います!
英語勉強してます
リスニングの勉強をするのにオススメの勉強法ってありますか?
こちらです!
ua-cam.com/video/O3eSQdHXKog/v-deo.html
@ ありがとうございます!
@
教えて頂いた動画を見ました。
私は英語初心者レベルなのですが、初心者向けの音声または動画ってありますか?
勉強になりました。THE Japan Times 読んでみようと思います!!
俺の英語ルーティーンは
朝にTwitterで昨日あったことと今日の予定、昨日と今日の天気を英語で投稿
オーバーラッピング+シャドーイング
暇な時間にラダーシリーズを読むって感じです。
たまに、洋楽を歌ったり、洋画を英語音声、英語字幕で観たり(1回、字幕無しにも挑戦しました。)してます。
単語帳を使った単語学習は飽きてきて、やらなくなってしまうんですけど、継続するコツとかありますか?
英語投稿いいですね!!
英単語学習は私の場合、クイズ形式のアプリなど、クリアしてる感があるものを一緒にやると継続できる気がします!
すごく楽しい、ためになる動画ありがとうございます。
以前1年ぐらい英語学習していましたが、起業してやめてしまっていました。
ひとつお聞きしたかったのが、繁忙期が年に2回(3月と9月)あるのですが、こういう場合数週間から一ヶ月、英語から離れてしまう
というのでは成長しませんかね?
繁忙期以外は実践出来そうなのですが、どれぐらいの期間学習が空いてしまうとダメなのか見解お聞きしたいなと思います!
またガチ忙しい日でも最低これはやっとけ、みたいなものがあれば動画にしてもらえるとすごく嬉しいです。
ながらリスニングなどでも少し触れていた方がいいかとおは思うのですが、全然できない日や週があってもしょうがないと思います!忙しい日は、単純な単語クイズみたいなのを隙間時間にやるとかですかね!
一人暮らし辞めて電車通学にして高校の時みたいに電車で英語の勉強したい😂
家だとつい怠けてしまう
家怠けますよね💦起きて数十分タイマーセットするとかですかね😅
質問ですが、付加疑問文と、「〜right?」、「〜you know?」の違いがあると言う人とないと言う人がいますが、どうなんでしょうか?
私的にright?は強く同意を求めていて、you know?は軽い同意を求めてたり、もはや同意しなくてもいいくらいなイメージです!
@@mayueroom 付加疑問文はどうなんでしょうか?
まゆさんは単語学習は英和か英英、どちらを使っていますか?またどちらがオススメでしょうか?
英語脳を作るためには英英のほうがいいような気がしていますが、英和で覚えた方が理解は進むような気もして迷っています。
私はビジネスレベルの英会話は困らない程度、ネイティブ同士の会話に入っていくのはかなり距離を感じるレベルです。。。
私はある程度のレベルまでいったら、英英がいいと思います!でも翻訳することがあったりして、日本語訳がすぐに出てきた方がいい場合は、英和がいいかと思います。
@@mayueroom ご丁寧にお答えいただきありがとうございます!いただいたアドバイスを生かしてこれからも精進します!
かわいい😊
努力は嘘をつかないということ。。かな?www
初心者が日経新聞読んでも、学習になりますか?
車で通勤中に英語聴いて、英語に集中しすぎて事故りそうになったことがあるので、運転しながら勉強はおすすめしません😂
運転中は聴き流し程度にすることをオススメします。
そうですね!耳傾けるくらいですね!事故にならなくてよかったです🥺
うん、語学においては継続しないと意味ないし本当に英語身につけたいと思ってる人は言い訳せずにやっている。
TOEICでもこの勉強方を活用したら点数上がりますか?
もちろんです!内容をTOEIC向けのものに変え、土日など時間のある時に問題を通して解いてみると良いと思います!
私はバイク乗りながら大声でやってるけど信号待ちで止まってる時、我に帰ると恥ずかしくなる。
朝のニュースの読み方についてもどう読んでいるのか具体的に教えて欲しいです!!
Mayuさんの動画で英語のモチベーションをあげてます!
僕は時間だけはたくさんあるのに全然勉強できてませんw
今日もがんばりますっ( '-')💦
くそ可愛ぃぃ😍
花男のマキノに似てる✨
これまで英語学習を継続してたのですが仕事が忙しくて半年間も英語学習をやめてました。
もう一度、再開したいのですが昔みたいにやる気が起きません。
何かいい方法はありますか?
こちらでも話しているのですが、目標を決めると良いと思います!
ua-cam.com/video/eLoOVz9iIe4/v-deo.html
しょーみ時間言い訳にしてるやつは何もできないし何も変わらない😊
英語は今IELTS6.5で7や7.5を取りたいですね。でもそれ以上にスペイン語勉強してメキシコで就職して彼女作りたいです😅
英語ニュースが読める/リスニングがわかるまでが遠い人はどうしたらいいですか…
まずは基礎の単語ら発音、文法を数ヶ月かけてマスターしてからだったり、優しいものから読み物・リスニングを始めていけばいいかと思います!
マニフェスト俺も見てたぁああああ
本当ですか!笑
私は最新シーズンも見終わりました😏(みっちゃんも)
ファミツィーキ
8:58
大学院生のワイ号泣
そこまでのレベルまでいってません😂
乗り物酔いする私にとって電車の中で勉強どころか音楽聴く以外のこと全部が死ぬほど辛い(目を使わないラジオとかさえわりと辛い)ので待ち時間とかのほんの少しの時間でほんとに少しだけやってます🥹
一切できないことはないけどほんと最初の5分できたらすごすぎるくらい
その頃には死ぬほど気分悪くて勉強にならないし最悪嘔吐なんてしてしまったら周りにもめちゃめちゃ迷惑かかるのでもう割り切って勉強しないことにしてます笑
せめてもの思いで選曲は洋楽にしてます😂
私も新幹線とかだとたまに酔って休憩はさみます😅
耳だけで全然いいと思います!
子育てするようになれば、勉強する時間も体力ももっとなくなります。頑張りましょう!
電車でリスニング。集中できます
関係ないけど、顔の左側意識して向いてませんか?
気になって😅
too cute! ;-)
アヒル顔でとても可愛いです!
まあ,まゆさんはわかっていらっしゃるけど大っぴらにいえないでいるのは,要は,定評ある学参・問題集徹底的にやってからだよー,私の動画がいきてくるのは・・・ですよね(笑) 基礎の基礎がない,TOEICで400点くらいまでのひとは,ガチガチな学校英語仕上げてからですよね! まゆさんなり900超えなり,英語できるひとはみんなわかってる。その基礎をテキトーにうっちゃらかすのって,めちゃ遠回りですもんねえーーー。って,本音は私が言っておきます。まゆさんは耳に目にやさしい動画で,視聴者さんにみていただくようにがんばってくださいね! ほんと偉い! 私なら,お前らまずはふつうに中高でやった英語の本やれや!っていっちゃう(笑)
ではこれからも楽しく拝見しますね
ニート1年目です。暇すぎて英語勉強してます。
1日10時間以上勉強時間確保できるんですけど、何年くらいで英検1級レベルになりますか?
今はTOEIC300くらいの底辺です。
進み方にもよるのですが、英検は単語力が問われるので、半年くらいではないでしょうか?!
Googleカレンダーダウンロードしました!英語は一日中触れてなんぼですね!
Toeicの勉強をしていた時期がありましたが、ネイティブレベルを100点とすると、Toeic満点は感覚的に10点程度ということがわかりました。登っている山が、本当は富士山なのに、エベレストだと勘違いしているビジネスマンは、実際に海外に行ったときに苦労するのだと思います。私もその1人で、現在NYで苦労しながら奮闘しております。今回も有意義な動画ありがとうございました!
New York Diaries 🇺🇸
ua-cam.com/play/PLWShD7TcqSeOXp4ePuGMcCG7hD9_1tGVB.html
mayuさんの場合は少しでも英語を使う方が、使わなくするよりストレスがかからないと思います。
サムネがブレイクスルー佐◯木
まゆさん,いちおう英語仕事にしてるひとです(専任の大学教員)。まゆさんかわいいのでみてますが,短くいえば,時間なんていくらも作られる,英語上達したけりゃたくさんやれよ!ってことですよね。めちゃわかる。まったくその通り。忙しいとかいうやつは結局,英語学習の優先度が低いだけですよね。いくら睡眠時間削っても好きなことはするのが人間。そうそう動画まゆさんのいろいろみてますがあの時制のまとめはお上手でした。あの時間であのまとめ。ただ,私のようにわかってるひとがみてそう思うだけで理解してないひとがみても無理でしょうねえ,これはまゆさんの責任じゃないですけどね。学生にもバカなゲームや動画に時間使うなら,まゆさんかわいいし,見たらいいよって勧めてますよ! ではこれからもご活躍を祈念しております!!! あ,だいじろうさんとのコラボもいいですよね! 女性英語系youtubuerではまゆさんが一番好みです!!!
ありがとうございます!!
優先順位分かります😭
結局やりたい人は言わなくても時間作って、頑張りますよね!