ロシアの歴史①ロシアの「もと」ができるまで(世界各国史プロジェクト)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @MH-zr6to
    @MH-zr6to 2 роки тому +10

    2022年、再度みるべきものだと思います。

  • @kxyy3271
    @kxyy3271 4 роки тому +10

    とても勉強になりました 無料ですばらしい授業を公開して下さりありがとうございます

  • @harumon85
    @harumon85 Рік тому

    すっきりとわかりやすいです!先生ありがとうございます。

  • @木下雄仁
    @木下雄仁 2 роки тому

    ウクライナ侵攻を機に世界史や地理を学び始めて、Mundi先生のUA-cam動画を発見しました。ロシア関連のところを優先的に選んで視聴していますが、大変分かりやすく、200話×3シリーズすべて見たい気持ちになりました!このロシア各国史シリーズも今学ぶべき動画シリーズですね。本当に素晴らしい授業をありがとうございます!

  • @qaqaanwer5798
    @qaqaanwer5798 5 років тому +20

    ノヴゴロドновый город は新しい町という意味。ロシア最古の町の名前が「新しい町」というギャグ

  • @Silberdolch
    @Silberdolch 7 років тому +13

    非常に的確で分かりやすい、良い講義です。これを機会にロシアに関心を持ってくれる人が増えると良いですね。

  • @yayah5576
    @yayah5576 2 роки тому +1

    とってもわかりやすい動画でした!!
    今の状況も説明してもらえると嬉しいです!

  • @eeeg
    @eeeg 4 роки тому +5

    こんな良いコンテンツあったんだ。ムンディ先生自体は知ってたけど。

  • @dspsp2
    @dspsp2 8 років тому +3

    ミャンマーの歴史もやってください!!

  • @uetoaya1985
    @uetoaya1985 2 роки тому

    とても面白かった

  • @user-be3qm5dj4j
    @user-be3qm5dj4j 4 роки тому +2

    今回の模試でムンディ先生のおかげで7割取れました!ありがとうございます!
    点を落としたロシアを復習しようと思います

  • @whitfordsteven2722
    @whitfordsteven2722 10 років тому +8

    先生のわかりやすい授業動画、受験勉強に活用させてもらってます!
    一つ要望なのですが、地域史として東南アジア史をぜひ先生に解説してほしいです!
    お願いします(^^)

  • @Chala9548
    @Chala9548 6 років тому +1

    ありがとうございました!

  • @bragodarja
    @bragodarja 6 років тому +3

    ウラディミルって今のウラジーミルですか?

  • @hinadoridonguri8193
    @hinadoridonguri8193 10 років тому +6

    先生の動画、毎回楽しみにしています!
    本当に分かり易く楽しく歴史を覚えられるので大好きです^^
    これからもお体に気を付けて頑張ってください!

    • @HistoriaMundi
      @HistoriaMundi  10 років тому +4

      動画をご覧いただきまして、本当にありがとうございます!
      世界史が完結し、今、いろいろな動画を作りながら模索中です。
      「日本史」「人物史」「各国史」を軸にしていますが、手探りでやっていますので、
      「こんな人の歴史を聞きたい」とか、「次はこの国の歴史をやってほしい」とかの要望を
      いただけたらうれしいです。私なりに勉強して、私の語り口で紹介していきたいです。
      ご覧のみなさん、よろしくお願いします!

  • @motoki1210
    @motoki1210 2 роки тому +1

    今大事な知識かも!

  • @未來人2100
    @未來人2100 7 років тому +1

    ありがとうございました。素晴らしいです

  • @pack-man6455
    @pack-man6455 2 роки тому +3

    ロシアのウクライナへの侵攻を受けて見に来ました。

  • @annieandpatches
    @annieandpatches 2 роки тому

    7:24 北欧からやってきた少数派のヴァイキング/ノルマン人が、圧倒的に多かったスラヴ人の地域で国を作った点が不思議です。多数派を統治できるほどの理由がヴァイキング側にあったということでしょうか。

    • @右翼-i2k
      @右翼-i2k 2 роки тому

      スラヴ人は国を持たずに争いばかり続けてたから、自らノルマン人に統治するように頼んだんだよ。

  • @diverpilotkinsan328
    @diverpilotkinsan328 2 роки тому

    ありがとうございます。ただ、ロシアの歴史と言うよりも現在のロシア関係地域の歴史ではないでしょうか?

  • @iceapple3666
    @iceapple3666 4 роки тому +4

    ロシアの動画全部見ちゃる!
    ロシアについてよくわかってないんじゃ!!!!

  • @ダイアナここ
    @ダイアナここ 2 роки тому

    タタールのくびき時代は2世紀半にも及ぶ長い期間であったと思います。約100年ではなかった。

  • @ハル-j6f
    @ハル-j6f 2 роки тому +1

    まずはロシアを知りに来ました。

  • @らってぃー-n1z
    @らってぃー-n1z 4 роки тому +1

    近しい=親しいという意味ですよ

  • @おひめ-x4q
    @おひめ-x4q 6 років тому +2

    はらしょー

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 4 роки тому +2

    スラブ=スレイブ(奴隷)の語源だと聞いた事があるが
    いつ誰のどこの奴隷だったのだろうか?
    タタールの?
    モンゴロイドの?

    • @kirillgorin298
      @kirillgorin298 3 роки тому

      奴隷に全く関係ないです。栄誉の語源である。

  • @ДенисГруздев-е1ю
    @ДенисГруздев-е1ю 4 роки тому +2

    Сделайте субтитры на русском. Интересно же послушать!

  • @bragodarja
    @bragodarja 6 років тому +3

    хорошо!
    Ураааааааа!

  • @subs-gu6co
    @subs-gu6co 2 роки тому

    最盛期はヤロスラフ一世では?それとキエフ・ルーシ公国のキエフはウクライナ領と語っている通り、この解説はウクライナに当たるため不適切。ロシア史を語るにはルーシを解説するのが適切。