これ知らないと水あげても苗が枯れます!【正しい防虫ネットの扱い方と苗床の作り方】22/7/30

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 31

  • @shumeiyamada9940
    @shumeiyamada9940 2 роки тому +10

    たくさん農業UA-camがある中で一番参考になるのはやっぱり塚原農園さんです。
    知れば知るほど農業は奥が深いと思います。

  • @Elfunko99x
    @Elfunko99x 2 роки тому +1

    ビニールハウスがまだ持ってない方にはこんな情報は宝物です。最高なビデオ塚原さん!ありがとうございます🙇 ちなみに、冬などには、もう一枚より大きいパイプして、中ビニール1重•空気•外ビニール1重をするととても気温保温できます。さらに苗の上不織布すると、雪のところても冬栽培できます、苗だけでなく、栽培までも可能ですょ。👍👍

  • @makomako9053
    @makomako9053 2 роки тому +3

    塚原さん こんばんは
    いいですね。🎶✨ある資材活用で育苗管理上手く出来ますね。💪🎶✨
    暑い時期、虫たちも多く苗上手く育てるにはこのようにしておくと安心ですね。
    今日もとても参考になりました。ありがとうございました。🙏🎶✨

  • @ベビーリーフ-t3j
    @ベビーリーフ-t3j 2 роки тому +3

    園長こんばんわ。簡単ミニハウスができましたね。我が家サイズです。ありがとうございます。とてもいい苗が作れそうです。ブロッコリー、白菜は苗買うので後は50日の白菜の苗作りをしようと思います。今日も役立つ動画ありがとうございました😃

  • @htak7627
    @htak7627 2 роки тому +8

    今晩は✨ハウスが無くても育苗ができますね🤗防虫ネット張り忘れてました😰園長、細かく教えてくださり有り難うございます🙏暑い日が続いてます、体調には気をつけて下さい🤗

  • @sisa5159
    @sisa5159 2 роки тому +6

    今日もありがとうございます!
    ネット保護にパッカーとの間に一枚挟むの、大事ですね!去年から菜園プランターに支柱・防虫ネットセットを買って取り付けておりました。
    ネットが洗濯ネットの細かいやつみたいに細かくて、アブラムシきそうな葉物に最適だったんですが、今年の長梅雨で、ネットの上部に水が溜まって重く(網目が細かいので浸透に時間がかかりました)、かと思えば晴れ間が酷暑で、暴風も多くなり…ついに今夏は支柱と擦れるあたりで破れはじめました😂支柱の周りに緩衝材を巻いときたかったです😂💦
    塚原さんの育苗スタイルはハウスの中も外も
    理にかなっていてわかりやすいです✨
    暑い中本当にありがとうございます✨🙇🏻‍♀️

  • @くろ-m9e7u
    @くろ-m9e7u 2 роки тому +1

    防虫ネットの張り方、自己流でしておりました。とても丁寧に理にかなった張り方を学びました。ありがとうございます。

  • @慈森
    @慈森 2 роки тому +3

    こんばんは。
    我が家小規模の家庭菜園の育苗
    には、防虫ネット代わりに100均の蝿帳(フードカバー)を被せています。
    たくさんの苗作りをされる方の知恵を参考に菜園の規模を拡げたくなってしまいます☺️
    今日も勉強になりました、ありがとうございます。

  • @きなこ3-v2r
    @きなこ3-v2r 2 роки тому +1

    こんばんわ
    ミニ育苗ハウス、とてもいいですね👍
    長野県は寒いので春の育苗はとても気を使います。防虫ネットをビニールに変えればとても楽になります。
    また田舎なので虫もたくさんいてキャベツなどすぐ穴だらけにされてしまうのでこれはとても助かりますね。
    いいアイディア💡ありがとうございました😭

  • @加藤政市
    @加藤政市 2 роки тому +2

    今日のような猛暑の日の育苗管理大変ですね。萎れさせないように日陰に置くと徒長するし、日当たりの良い所では水切れ起こし灌水が多くなりこれもまた徒長するし苗とにらめっこです。
    この方法、簡易でいいですね。パッカーに防虫ネットをたくし上げておける便利なものがありました。
    塚原さんのように散水ノズルを使って出来ません。まだ修行が足りないようです。

  • @てらしま-p3n
    @てらしま-p3n 2 роки тому +1

    塚原さん、こんばんは😊
    防虫ネットの使い方、すごく勉強になりました。😉
    苗も地面から離す事で暑さから守れるんですね。
    種蒔きの時にやってみます。😄いつも丁寧な説明、ありがとうございます😭

  • @yasukok.4220
    @yasukok.4220 2 роки тому +3

    こんばんは😊🎶
    育苗床の作り方、防虫ネットの張り方、水やりの仕方などの丁寧な説明、とてもわかりやすいです。育苗ハウスでの育苗でも全く同じ要領で育苗床を設置します。防虫ネットもかけるので、今年は要領良く出来そうです。
    防虫ネットを掛けてもいつも気がつくと害虫に入られてしまいます。ネットをきちんと掛けるのはもちろんのこと、時々苗をよく観察して害虫🪳をチェックするのも大事かと思います。防虫ネットで100%予防できれば良いのですがなかなか難しいですよね😩⤵️

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 2 роки тому

    今晩は。苗作りの真っ最中です。この様な防虫ネットの育苗も良い方法ですね。参考にさせて頂きます。今日も丁寧な解説有り難う御座いました。

  • @tokihikoyamazoe6822
    @tokihikoyamazoe6822 2 роки тому +1

    今晩は。大変参考になりました。今迄ブロックで造っていましたが、低いので葉がよく傷ついていました。明日早速コンテナで造りたいと思います。いつも丁寧な説明ありがとうございます。

  • @potterandvoldemort
    @potterandvoldemort 2 роки тому +2

    分かりやすい説明で助かります。

  • @みんみん-o8p
    @みんみん-o8p 2 роки тому +1

    こんにちは お疲れ様です。 毎日暑いですね。種を播いてイヌ走りに置いておいたのでブロックを買って上に乗せました。「ブロックが足らないな~」と思っていましたがイボだけを使えば良いんですね。 ハウスがないので育苗床を作る必要があります。丁寧な説明ありがとうございました。

  • @よしのちゃん-j3s
    @よしのちゃん-j3s 2 роки тому +2

    今日も暑かったですね。
    声が出るようになって良かったですね😄
    防虫ネットを張った場合の水やりとても参考になりました。今までうまくできなかった理由が明らかになりすっきりしました。暑さ対策に遮光ネットを利用してみます
    そのやり方を次回動画にしてくださるとの事楽しみにしております😄
    カボチャがもうすぐ収穫という段階で日焼けしてしまいます。急遽、新聞紙や葉っぱで覆いました。遮光ネットを使えば良いのでしょうか?
    塚原さんの動画は細部に渡り説明してくださるので解り易く参考になります。

  • @kt2081
    @kt2081 3 місяці тому

    セルトレイは端が乾きやすいので、並べる場合は隙間なく並べたほうがいいと思います。

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 2 роки тому +1

    僕は今年育苗用のハウスが入院の為作れませんでした。木の幹を台にして、アルミサッシの壊したものを利用して、アーチパイプでやりました。いま白菜を育てています。

  • @bozitianbian9456
    @bozitianbian9456 Рік тому +1

    なるほど~盲点でした。防虫ネットでは水が不足する可能性が高いと。雨が降ってもちょっとだと安心できないわけですね。

  • @Omoikane-vl3si
    @Omoikane-vl3si 2 роки тому +1

    素人丸出しの疑問なのですが、
    夕方や夜間に雨が降るとセルトレイやポットに灌水したような状況になり、
    苗が徒長する原因にはならないのでしょうか?

  • @邦子黒川
    @邦子黒川 2 роки тому

    楽しみです

  • @おりづる-s8f
    @おりづる-s8f 2 роки тому +1

    こんにちは〜
    毎日暑いですね😡
    妊婦さんはこの夏暑くてかわいそう
                      
    いつも丁寧な説明ありがとうございます。
    エンサイハウスの中に植えました。🍅トマトも植えてあるのでダニでエンサイの葉が黄色になってしまいました。消毒しても駄目です。トマトを抜きエンサイの葉を全部切るか水にさし根が出た苗を植えた物どちらがよいのでしょうか?
    春菊の種まきはまだ早いのでしょうか?
    お願い致します。

  • @熊丸康子-r8t
    @熊丸康子-r8t 2 роки тому +3

    こんばんは。苗床作り、水あげの基本を詳しく教えて頂き有り難うございました。
    これからいい苗が出来るように頑張ります。(*^ω^*)

  • @マッキー-n7m
    @マッキー-n7m 2 роки тому +1

    なぜ、コンテナの上に育苗器を乗せるのですか?

  • @naitefu
    @naitefu 2 роки тому +1

    いいタイミングでいい動画をあげてくださりありがとうございます。
    ちょうど秋冬野菜の播種をしようとしていたところです。
    いつも洗濯ばさみで留めていましたが、パッカーのほうが良さそうですね。
    長いアーチパイプを持っていないので、コンテナよりも低いブロックでいつもやっています。
    今年はアブラムシ対策で下に銀マットを敷いてみようかと思っていますが
    デメリットは何かありますでしょうか。50%遮光ネットで日差しはある程度カットしようと思っています。

  • @江戸川-n7o
    @江戸川-n7o 2 роки тому +1

    動画、細かい所まで有り難う御座います
    初心者には有難いです(^_^)
    サニーレタスの芽が3センチほどになりました、ネット掛けます🤲
    御自愛下さい。

  • @堀川和敬
    @堀川和敬 2 роки тому +1

    まだ暑い日が続いている時にアーチパイプだの気が早い

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 2 роки тому

    黒マルチして、茎ブロコリー植えたら枯れました

  • @いいだぱぱ
    @いいだぱぱ 2 роки тому